UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
Oil will float on water.油は水に浮く性質がある。
I tried to answer the question, which I found impossible.私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
I prefer quality to quantity.私は量よりも質を重んじる。
Our existence is a miracle in itself.私たちの存在は本質的に1つの奇跡だ。
Tom asked Mary many questions about life in Boston.トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
Fried food usually doesn't agree with me.揚げ物は私の体質に普通合わないんだ。
Don't play dumb. Answer my question properly!とぼけてないで、私の質問にちゃんと答えて!
She will be able to answer your question.彼女はあなたの質問に答えることができるだろう。
You can always ask a question in return.君はいつでもその代わりに質問をすることができる。
Their ideas seem totally alien to us.彼らの考えは私たちには全く異質のものであるように感じられる。
May I ask a question?質問があるのですが。
May I ask a question?ひとつ質問してもいいですか。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
It is up to you to decide what to do.する事を決めるのはあなたの質問です。
There was no response to my question.私の質問に何の応答もなかった。
Mr Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
The rough material hurt the child's tender skin.きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何かをやり出すとそれに凝る性質です。
No students could answer the question.生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
He asked an awkward question.彼は答えにくい質問をした。
Yoko avoided answering my question.洋子は私の質問に答えることを避けた。
Nervous people will scratch their heads.神経質な人は頭をかいたりするものだ。
I thought the questions were easy.簡単な質問だと思った。
That decision, in turn, was affected by the geological structure of the hill itself.そうした決定は、今度は、丘そのものの地質的構造に影響される。
Do you have any allergies?アレルギー体質ですか。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
The child annoyed him with questions.子供は彼が質問で迷惑した。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
Please feel free to ask questions.どうぞ遠慮なく質問してください。
The question was discussed in detail.質問が詳細に討議された。
We are used to eating plain food.私達は質素な食物を食べるのに慣れている。
The man raised his hand to ask a question.彼は質問をするために挙手した。
She did not answer all the questions.彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
Students often pursue their teacher with questions.学生はしばしば先生を質問攻めにする。
It appears that I don't have it in me to have a harem in my charge.私には後宮の支配者になる資質は、どうやらないようだ。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
If you know the answer to this question, please tell me.もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。
Water and ice are the same substance in different forms.水と氷は形は異なるが、同じ物質だ。
I pawned my guitar to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
The question was so complicated that they were all mixed up.質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
A question arose as to who should be the leader.誰がリーダーになるかについて質問が生じた。
Cruelty is quite alien to his nature.残酷ということは彼の性質にはないことだ。
Do you mind if I ask you a question?質問してもかまいませんか。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
He asked a few questions of me.彼は私に2、3の質問をした。
Can I ask you a question?質問してもいいですか。
She was nervous before the entrance exam.彼女は入試を前にして神経質になっていた。
This is my answer to your question.これはあなたの質問の答えだ。
I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves.幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。
Don't hesitate to ask me any questions.ためらわずにどんな質問でもしてください。
More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium.ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。
This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.この物質は主に水素と酸素から出来ている。
May I ask you a question?質問をしてもいいですか。
I can't answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
I am at a loss how to answer the question.質問にどう答えればよいのかわからない。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
Physical strength is an important attribute as far as search and rescue dogs are concerned.救助犬にとっては体力が大事な素質である。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
The nervous girl is in the habit of chewing the end of her pencil.その神経質の少女はエンピツの端をかむ癖がある。
This substance will mix with water.この物質は水と混ざる。
The child bothered him with questions.その子供は彼にうるさく質問して困らせた。
Ask your question.質問をどうぞ。
The dinner was superior in quality to the one he ate this evening.その夕食は彼が今夜食べた夕食より質が良かった。
This desk is made of hard wood.この机は堅い材質の木でできている。
It's dangerous to mix these substances.これらの物質の混合は危険です。
Please permit me to ask you some questions.あなたにいくつか質問させてください。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
May I ask you a question?あなたに1つ質問しても、よろしいですか。
Air quality has deteriorated these past few years.大気の質は過去数年において悪化した。
This one is of much higher quality than that one.質ではこれはあれよりはるかに勝っている。
Keep taking this antibiotic until it is gone.抗生物質はなくなるまで飲んでください。
Quality goods are worth it in the long run.上質の物を買うと結局損はない。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
I had to think about the problem for quite a while before I saw daylight.その問題について相当に長く考えてようやくその本質が見えてきた。
You must answer these questions.これらの質問に答えなければならない。
She couldn't answer the question.彼女は質問に答えることができなかった。
He lived a simple life.彼は質素な生活を送った。
John will not answer the question.ジョンはその質問に答えようとしない。
My artisan pride cannot tolerate such sloppiness.そんないい加減なことはわしの職人気質が許さない。
I need to ask you a silly question.バカな質問があるんだ。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
This material has no give.この材質は弾力性に欠ける。
Our suggestions were, in effect, almost the same.私たちの提案は実質にほとんど同じだった。
Cream is a white and light yellow liquid composed of concentrated proteins and fat.クリームは、脂肪とたんぱく質が濃縮した濃厚で、白色や薄黄色の液体。
There is a shortage of good building wood.良質の建材が不足している。
The common state of this matter is solid.この物質の普通の状態は固体である。
It seems that I often see mean and disparaging behavior towards individuals on the net.ネット上では悪質な、個人を貶めようとする行動が多く見られる気がします。
They sell good foods at that shop.あの店では良質の食料品を売っている。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
That's a good question.良い質問です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License