UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mayuko could not answer my question.マユコは私の質問に答えられなかった。
Answer my questions.私の質問に答えなさい。
May I ask you a question?質問をしてもいいですか。
Dare you ask me another question?あえてまた僕に質問する気か。
Canada produces good wheat.カナダは良質の小麦を生産する。
Do you have any further questions to ask?何かもっと質問がありますか。
Quality is more important than quantity.量より質が重要だ。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
His motto is "Plain living and high thinking."彼の座右の銘は「暮らしは質素に、理想は高く」だ。
Please write in a way that concretely conveys the question.質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。
May I ask you some more questions?もう少し質問してもいいですか。
Put the question in writing.質問は書面にして下さい。
Can I ask you a question?質問していい?
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
The press besieged the minister with questions.記者団は大臣を質問攻めにした。
Tom didn't answer your question.トムは貴方の質問に答えなかった。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
Your methods are totally alien to mine.あのやり方は私のやり方とは性質が全く違っている。
Please feel free to ask questions.どうぞ遠慮なく質問してください。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
No students could answer the question.生徒は誰もその質問に答えられませんでした。
I asked him a question.私は彼に質問を尋ねた。
Do you have any questions?何か質問はありますか。
I asked her a difficult question.私は彼女に難しい質問をした。
I prefer quality to quantity.私は量よりも質を重んじる。
Do you have any questions about the food?料理について何か質問がありますか。
May I ask a few more questions about that point? It's a little obscure.はっきりしない点があるんだけど、質問してもいい?
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".科学者は、正しい質問を問いかける方法と、答えが、「かもしれない」ではなく、事実上、明確なイエスかノーになるほど明確にその質問を述べる方法を知っていなければならなかったのである。
She made no response to my question.私の質問に彼女は答えなかった。
I couldn't answer all of the questions.私はすべての質問に答えられたわけではない。
That is a very good question.とてもいい質問ですね。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
These products are of the same quality.これらの製品は同じ品質です。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
He asked her some questions.彼は彼女にいくつか質問をしました。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。
He answered my question with a "no."彼は私の質問に「ノー」と答えた。
He responded kindly to the question.彼はその質問にたいして親切に答えた。
I gave him the best answer in English to his question that I could.彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。
As she wanted to ask a question, she raised her hand.彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
No student was able to answer the question.一人の生徒もその質問に答えられなかった。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
This cloth is good in quality for its price.この布は値段の割に品質が良い。
Jim answered my question without difficulty.ジムは難なく私の質問に答えた。
Please attach a certificate of quality.品質証明書を添付してください。
The firm is known for its high-quality products.その会社は高品質の製品で知られている。
Books and friends should be few but good.本と友は数が少なく質が良くなければいけない。
Japan achieved a real GNP growth of 5% last year.日本は昨年5%の実質GNP成長を達成した。
Don't be so sensitive to criticism.批評にそんなに神経質になるな。
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
I didn't know how to answer his question.私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。
Tom seldom asks questions.トムはめったに質問をしない。
Bad drivers should have their licenses taken away from them.悪質なドライバーは免許証を取り上げるべきだ。
Every pupil was asked one question.どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
The latest exam was difficult and its questions misleading.今回の試験は、難しかった上に質問も紛らわしかった。
If I knew the answer to the question, I would tell you.その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。
It is both good and cheap.それは品質がよく、しかも安い。
For further inquiries, please feel free to contact us toll-free at 0120-00-0000.さらに質問がございましたら、どうぞご遠慮なくフリーダイヤル0120—00—0000までお電話下さい。
Tom asked several people the same question.トムは何人かの人に同じ質問をした。
Do you mind if I ask you a question?質問してもかまいませんか。
They lived high on the hog for so long, and now they can't adjust to a simple life without luxuries.長いこと贅沢三昧に暮らしていた彼らが、今になって何もない質素な生活に耐えるなんてとても無理な話だ。
Don't hesitate to ask questions if you don't understand.わからないときは遠慮なくご質問ください。
No country can match France's good quality wine.良質なワインでフランスに匹敵するところはない。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
May I ask a question?質問があるのですが。
He asked his teacher stupid questions.彼は先生に間抜けな質問をした。
I don't dare ask such a silly question.こんなくだらない質問をする勇気はないよ。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
That question still sticks me.その質問はいまだに頭から離れない。
I asked him a question.私は彼に質問をした。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
Solvency is entirely a matter of temperament and not of income.支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。
Do you have any more questions?他に質問はありますか?
Can I ask you a question?質問をしてもいいですか。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
There is a shortage of good building wood.良質の建材が不足している。
I thought Tom and Mary were going to use me as a hostage.トムとメアリーは私を人質に利用するのではないかと思いました。
He asked questions at random.彼は手当たりしだいに質問した。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
The reporters continued to ask questions.リポーター達は質問を続けた。
It contained harmful chemicals.それは毒性のある化学物質が含まれていた。
Please ask me any time you have a question.質問があったらいつでも聞いてください。
Practically every family has a TV.実質的に全ての家庭にはテレビがある。
This substance is not poisonous in itself.この物質はそれ自体では有毒ではない。
I was asked a question in my turn.今度は私の方が質問された。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
It is difficult for me to answer the question.その質問に答えるのは難しい。
Feel free to ask any questions.どんな質問でも遠慮なくしなさい。
He got himself committed to it.彼は言質をとられた。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
She is artistic by nature.彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
Do you have any questions about the menu?料理について何か質問がありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License