Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Let us begin our analysis by positing the following question. 次の質問をたてることから分析を始めよう。 I asked the doctor some questions. 私は医師に少し質問した。 We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant. この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。 That is a very good question. とてもいい質問ですね。 It is feared that radiation will spread across every region of Japan, starting with Tokyo. 放射性物質が東京をはじめとする日本の各地に広がることが懸念されている。 I've got a question. 質問があります。 He asked some questions of the lady standing next to him. 彼は隣に立っている婦人にいくつか質問をした。 The criminal didn't let the hostages go. 犯人は人質を解放しなかった。 Is it true that the iTunes' MP3 encoder has poor sound quality? iTunesのMP3エンコーダは音質が悪いって本当? He asked a very good question. 彼はとてもよい質問をした。 What does aspirin consist of? アスピリンはどんな物質から成っていますか。 That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question. その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。 It is easy for him to answer this question. 彼がこの質問に答えることは容易です。 The price is low, but the quality isn't very good. それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 She is artistic by nature. 彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。 Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture. 私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。 Do you have any allergies? アレルギー体質ですか。 The question was so complicated that they were all mixed up. 質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。 He interrupted the speaker with frequent questions. 彼は何度も質問して発言者の話の邪魔をした。 When someone becomes neurotic about pens and paper clips, it's a sure sign they're cracking up. 誰かがペンとかクリップのことで神経質になってきたら、それは気が触れ出したという立派な前触れである。 I asked him about the accident. その事故について彼に質問した。 He asked his teacher several questions. 彼は先生にいくつか質問をした。 Nobody having any question, he ended the lecture. 誰も質問がなかったので、彼は講演を終了した。 When I first met him, I was taken aback by his unexpected question. 初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。 He often asks silly questions. 彼はしばしばばかげた質問をする。 He had all the attributes of a leader. 彼は指導者の資質を全て持っていた。 May I ask some questions? いくつか質問してもいいですか。 Japan's inflation-adjusted GNP growth rate was 5%. 日本の実質GNP成長率は5%だった。 "I'm not sleeping. I'm always just skiving off." "That way's even worse!" 「ボクは寝てないさ。いつもサボッてるだけ」「そっちのほうが質悪い!」 So difficult was the question that no one could answer. その質問は難しくてだれも答えられなかった。 It is cheap, but on the other hand it is not good. それは値段は安いが、その反面品質がよくない。 Salt is a useful substance. 塩は有用な物質だ。 This plastic garbage bag is free of hazardous chemicals. このビニール製のゴミ袋は有害な科学物質を含んでいません。 France can't be matched for good wine. 良質なワインでフランスに匹敵するところはない。 Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viruses. 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 In general, consumers prefer quantity to quality. 一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。 It appears that I don't have it in me to have a harem in my charge. 私には後宮の支配者になる資質は、どうやらないようだ。 She asked me a question. 彼女は私に質問をした。 After I asked him a question, what he meant was clarified. 彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。 He needs to answer the question. 彼はその質問に答える必要がある。 That's a very good question. とてもいい質問ですね。 Cathy has a temper. キャシーは怒りっぽい性質だ。 Beauty is no quality in things themselves: It exists merely in the mind which contemplates them; and each mind perceives a different beauty. 美というのは事物そのものに内在する質ではない。それは単に対象を観察する側の精神に存在するものであって、個々人の精神は異なった美を感受する。 Tom answered all the questions that Mary asked him. トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。 Ummm. I have no idea how to answer the teacher's question. ウー、先生の質問は難しくて分からないんだよな。 Answer the following question to receive your password. パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。 Conformity is an essential element of our homogeneous community. 体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。 Price increases explain the difference between the real and nominal growth rates. 実質成長と名目成長率の差は物価上昇を意味する。 Can anyone answer my question? 誰か私の質問に答えられますか。 My TV set is almost 15 years old, but it still has a good picture. 私のテレビはほぼ15年にもなるが、画質はまだ良い。 If the quality of your product meets with our customer's approval, we will place regular orders. 貴社の製品の品質が顧客の要求に合ったら、定期的に注文したいと思います。 In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap. ドルが円をはじめとする主要なアジア通貨に対して急落しているなか、実質上のドルペッグ政策を採っている中国の人民元は割安となっている。 He gave a positive answer to my question. 彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。 When it comes to good quality wine, no country can rival France. 良質なワインでフランスに匹敵するところはない。 He nodded in response to my question. 彼は私の質問に対してうなずいた。 He redeemed his watch from the pawnbroker. 彼は質屋から時計買い戻した。 I always buy a top quality product even if it is slightly more expensive. たとえ多少高くても、いつも最高の品質の製品を買うことにしています。 I am not cut out to be a politician. 私には政治家の素質はありません。 Bob asked the teacher some questions. ボブは先生にいくつか質問をした。 The question is by no means easy. その質問は決してやさしくない。 To see the answer to the question, simply click on the question. 質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。 These goods are greater in quantity than in quality. これらの品物は質よりも量でまさっている。 It's dangerous to mix these substances. これらの物質の混合は危険です。 The mixture of these substances is dangerous. これらの物質の混合は危険です。 He raised his hand to ask a question. 彼は質問するために手をあげた。 May I ask you a question? 質問をしてもいいですか。 May I ask a few questions? 2、3質問をしてもよろしいですか。 Many people don't realize that antibiotics are ineffective against viral diseases. 抗生物質がウイルス性疾患に対して効果がないということはあまり知られていない。 Do you mind if I ask you a question? 質問してもかまいませんか。 Ask your question. 質問をどうぞ。 The common state of this matter is solid. この物質の普通の状態は固体である。 It is impossible for me to answer the question. 私がその質問に答えることは不可能です。 I asked him a question. 私は彼に質問をした。 We asked several questions of him. 我々は、彼にいくつかの質問をした。 Would you have asked me this question if I had been a man? 私が男性だったとしても同じ質問をするのですか? If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable. 喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。 Please write in a way that concretely conveys the question. 質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。 I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character. 私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。 Let's ask some questions. 私達にいくつか質問させてください。 The lake is notorious for its contamination. その湖は水質汚染で悪名高い。 Books and friends should be few but good. 本と友は数が少なく質が良くなければいけない。 Thrift is alien to my nature. 倹約なんて私の性質上できないことだ。 Mr Hashimoto was confused by Ken's question. 橋本先生はケンの質問に当惑した。 He is so clever that he could answer the question. 彼はその質問に答えられるほど賢かった。 He didn't answer the question on purpose. 彼はわざとその質問に答えなかった。 This question is difficult to answer. この質問は答えにくい。 It's made of fine cotton. 上質の綿でできています。 My stereo set is inferior to yours in sound quality. 私のステレオはあなたのより音質が悪い。 It is a matter of principle with him to answer your questions honestly. あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。 We were somewhat surprised at his strange question. 私たちは彼の妙な質問に少し驚いた。 That question still sticks me. その質問はいまだに頭から離れない。 I found it easy to answer this question. 私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。 I gave him the best answer in English to his question that I could. 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 The question is not so much what it is as how it looks. 問題は、その本質よりもむしろ外観である。 Beer bottles are made of glass. ビール瓶の材質はガラスです。 I couldn't answer all the questions. 私はすべての質問に答えられたわけではない。 Just answer the question. とにかく質問に答えなさい。 Your question is very hard to answer. あなたの質問は答えるのが非常に難しい。 There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead. 水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。 That's a good question. 良い質問です。