UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The criminal didn't let the hostages go.犯人は人質を解放しなかった。
Please attach a certificate of quality.品質証明書を添付してください。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
This substance will mix with water.この物質は水と混ざる。
It is cheap, but on the other hand it is not good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
No one knew how to answer the question.誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。
May I ask a few questions?2、3質問をしてもよろしいですか。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
Emma has a very poor constitution.エマは虚弱体質だ。
The other day, a water quality inspection was carried out at our house. We had it done by a certain famous company's Environment Analysis Center or some such name.先日我が家の水質検査を行いました。ある有名会社の環境分析センターとかいうところにしてもらいました。
Your methods are totally alien to mine.あのやり方は私のやり方とは性質が全く違っている。
He asked the same question of many people.彼は多くの人に同じ質問をした。
After I asked him a question, what he meant was clarified.彼に質問した後で彼のいいたかったことが明確になった。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
It appears that I don't have it in me to have a harem in my charge.私には後宮の支配者になる資質は、どうやらないようだ。
I was asked a question in my turn.今度は私の方が質問された。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
The reporters continued to ask questions.リポーター達は質問を続けた。
That student raised his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
The quality of rice is getting worse.お米の質は下がりつつある。
What's the material?材質は何ですか。
She wanted to ask a question, so she raised her hand.彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
These products are of the same quality.これらの製品は同じ品質です。
Practically every family has a TV.実質的に全ての家庭にはテレビがある。
This machine is superior in quality to that one.この機械はあれより品質の点ですぐれている。
Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation.どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。
Don't hesitate to ask questions.質問をするのをためらわないで下さい。
The climate here doesn't agree with me.ここの気候は私の体質に合わない。
They ask her many questions.彼らは彼女にたくさんの質問をする。
No one replied to the question.誰も質問に答えなかった。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに高品質です。
I have a question.質問があります。
Raise your hand if you have a question.質問があれば手を挙げなさい。
I always get nervous just before a match.試合の直前はいつも神経質になる。
It's made of fine cotton.上質の綿でできています。
The question was so complicated that they were all mixed up.質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。
Now you must answer some big questions.さて、あなたはいくつかの重要な質問に答えなくてはなりません。
Let us begin our analysis by positing the following question.次の質問をたてることから分析を始めよう。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
Beer bottles are made of glass.ビール瓶の材質はガラスです。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
I pawned my guitar in order to pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
His pride won't allow him to ask questions.質問をすることは彼のプライドが許さない。
I have a lot of questions to answer.私には答えなければならない質問がたくさんある。
Do you have any further questions?他に質問はありますか?
Do you have any allergies?アレルギー体質ですか。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
They answered their teacher's question with difficulty.彼らは先生の質問にやっとのことで答えた。
Learning probably takes place in virtually every activity in which we take part.実質上、我々が関わるすべての活動において、学習が行われるのだろう。
This substance is not poisonous in itself.この物質はそれ自体では有毒ではない。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
Water and ice are the same substance in different forms.水と氷は形は異なるが、同じ物質だ。
Can I ask you a question?質問してもいいですか。
I would like to address two questions.質問は2つしたいと思います。
He is obstinate in disposition.彼は性質が頑固だ。
Salt is a useful substance.塩は有用な物質だ。
They attract customers by offering high-quality goods.彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
I don't dare ask such a silly question.こんなくだらない質問をする勇気はないよ。
Physical strength is an important attribute as far as search and rescue dogs are concerned.救助犬にとっては体力が大事な素質である。
I ask these questions by way of finding out the cause of the accident.私は事故の原因を知りたいためにこのような質問をするのです。
Do you have any questions?何か質問がありますか。
She put up her hand to ask a question.彼女は質問をするために手を上げた。
Ayako's skin is sensitive to chemicals.文子が化学物質に敏感な皮膚を持っています。
I make an excellent wife for him.私は優れた彼の妻になる素質がある。
The rough material hurt the child's tender skin.きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
May I ask some questions?いくつか質問してもいいですか。
Your question is hard to answer.あなたの質問は答えにくい。
Your question is very hard to answer.あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
The question was discussed in detail.質問が詳細に討議された。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
That is a very good question.とてもいい質問ですね。
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
I think this suit is vastly superior to that one in quality.この服は品質においてあの服よりも優れていると思う。
I was able to answer the question.私はその質問に答えることができた。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
To see the answer to the question, simply click on the question.質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。
He answered my questions by the exercise of his excellent memory.彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。
His motto is "Plain living and high thinking."彼の座右の銘は「暮らしは質素に、理想は高く」だ。
He asked an awkward question.彼は答えにくい質問をした。
Our suggestions were, in effect, almost the same.私たちの提案は実質にほとんど同じだった。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
Children are very curious and ask many questions.子供は好奇心が強いので色々と質問するものだ。
Even a child can answer the question.子供でさえその質問に答えられる。
Do you have any questions?質問はありますか?
Thrift is alien to my nature.倹約なんて私の性質上できないことだ。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男性は私が誰なのかと聞いてきたが、私はその質問に答える必要などないと思った。
I found it easy to answer this question.私はこの質問に答えるのはやさしいとわかった。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
Like a good wine, he improves with age.まるで良質のワインのように、彼は年齢とともに良くなってきている。
He asked me two questions.彼は私に二つ質問をした。
The hostages will be released before Christmas.人質はクリスマス前に解放されるだろう。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
May I ask you some questions about your name?あなたの名前についていくつか質問してもいいですか。
This article is high quality.この品物は品質がよい。
I prefer quality to quantity.私は量よりも質を重んじる。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
I can not answer your question.私はあなたの質問に答えることができない。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License