The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '質'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It contained harmful chemicals.
それは毒性のある化学物質が含まれていた。
The mixture of these substances is dangerous.
これらの物質の混合は危険です。
Pernicious propaganda.
悪質な宣伝。
Who else can answer my question?
誰か他に私の質問に答えられる者はいますか。
They were plainly dressed.
彼らは質素な服装をしていた。
Please feel free to ask me questions.
遠慮なく私に質問して下さい。
So difficult was the question that no one could answer.
その質問は難しくてだれも答えられなかった。
He responded kindly to the question.
彼はその質問にたいして親切に答えた。
The criminal didn't let the hostages go.
犯人は人質を解放しなかった。
As she wanted to ask a question, she raised her hand.
彼女は質問がしたかったので手を挙げた。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.
勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
All the hostages were released unharmed.
人質は無事全員解放された。
You must answer these questions.
これらの質問に答えなければならない。
Your watch is superior in quality to mine.
あなたの時計は私のより質の点で優れている。
That's the true genius of America: that America can change.
それが真のアメリカの特質である、アメリカは変化できるという。
These goods are greater in quantity than in quality.
これらの品物は質よりも量でまさっている。
He led a simple life.
彼は質素に暮らした。
Raise your hand if you have a question.
質問があれば手を挙げなさい。
He redeemed his watch from the pawnbroker.
彼は質屋から時計買い戻した。
He often asks silly questions.
彼はしばしばばかげた質問をする。
We were somewhat surprised at his strange question.
私たちは彼の妙な質問に少し驚いた。
The two qualities are mutually exclusive.
その2つの性質は相容れない。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.
この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
Quality is more important than quantity.
量より質が重要だ。
You need to eat more fiber.
もっと繊維質をとりなさい。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"
水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
John will not answer the question.
ジョンはその質問に答えようとしない。
May I ask you a question?
質問してもよろしいでしょうか。
Every student was asked one question.
どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。
To my surprise, she could not answer the question.
おどろいたことに彼女はその質問に答えることができなかった。
The fate of the hostages depends on the result of the negotiation.
人質の運命はその交渉の結果にかかっている。
Bad drivers should have their licenses taken away from them.
悪質なドライバーは免許証を取り上げるべきだ。
I should say this is too simple question.
これは単純すぎる質問でしょうね。
Your question does not bear on the subject under discussion.
君の質問は討議中の問題と関係がない。
She did not answer all the questions.
彼女は必ずしもすべての質問に答えたわけではない。
He raised his hand to ask a question.
彼は質問するために手をあげた。
I prefer quality to quantity.
私は量よりも質を重んじる。
They answered my questions with difficulty.
彼らは私の質問にやっとのことで答えた。
It's dangerous to mix these substances.
これらの物質の混合は危険です。
Emma has a very poor constitution.
エマは虚弱体質だ。
I can't answer this question.
この質問には答えられません。
He has something of the musician in him.
彼には音楽家の素質がある。
The teacher began to shoot questions at me.
先生は私に質問を浴びせ始めた。
May I ask you a question?
質問をしてもいいですか。
He had all the attributes of a leader.
彼は指導者の資質を全て持っていた。
As soon as I entered the class, the students started asking questions.
私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
The ease with which he answered the question surprised us.
彼が質問に容易に答えたのには我々は驚いた。
He gave correct answers to the questions.
彼は質問に対して正確な判断をした。
Don't hesitate to ask questions.
質問をするのをためらわないで下さい。
He asked me some questions about the math test.
彼は数学のテストについて私にいくつかの質問をした。
Your question is very hard to answer.
あなたの質問は答えるのが非常に難しい。
A nervous person will not be fit for this job.
神経質な人はこの仕事には向かない。
May I ask you a question?
質問していい?
Thrift is alien to my nature.
倹約なんて私の性質上できないことだ。
May I ask a couple of questions?
2つの質問をしてもよいですか。
The President refused to answer the question.
大統領はその質問に答えることを拒否した。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.
質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
The son asked a question of his mother.
息子は母親に質問した。
I was able to answer the question.
私はその質問に答えることができた。
I thought Tom and Mary were going to use me as a hostage.
トムとメアリーは私を人質に利用するのではないかと思いました。
What an irrelevant question!
なんてどうでもいい質問!
It's your turn to answer the question.
あなたが質問に答える順番です。
I had scarcely entered the class before the students started asking questions.
私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
They attract customers by offering high-quality goods.
彼らは高品質の商品を提供する事によって顧客を引き付けている。
The question was impossible for us to answer.
その質問は私達には答えられなかった。
It is quality, not quantity that counts.
大切なのは量でなく質だ。
Just answer the question.
とにかく質問に答えなさい。
In such a case, you can always ask a question in return.
そのような場合、あなたはいつでもその代わりに質問することができます。
She can ask and answer questions.
彼女は質問をし、答えることができる。
I could answer all the questions.
私はすべての質問に答えられた。
A scientist had to know how to ask the correct question and to state it so clearly that the answer would be, in effect, a definite yes or no, not "maybe".