To tell the truth, I forgot all about your questions.
実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
We were somewhat surprised at his strange question.
私たちは彼の妙な質問に少し驚いた。
The rough material hurt the child's tender skin.
きめの粗い材質がその子の柔らかい肌を傷つけた。
Must I answer all the questions?
質問の全てに答えなければなりませんか。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.
He tried to be brave while he was being held hostage.
人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
Can I ask some questions?
少し質問があるのですが、よろしいですか?
There was no response to my question.
私の質問に何の応答もなかった。
Don't be afraid to ask questions.
質問することを恐れてはいけない。
We often hear it said that ours is essentially a tragic age.
現代は本質的に悲劇的な時代だと言われるのをよく耳にする。
We can decide that this phenomenon is not related to either pollutant.
この現象は、いずれの汚染物質とも無関係であると結論づけることができる。
The son asked a question of his mother.
息子は母親に質問した。
May I ask some questions?
いくつか質問してもいいですか。
I think this one is inferior to that in quality.
ぼくはこっちの方がそっちより品質が劣っていると思う。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.
この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
All the hostages were released unharmed.
人質は無事全員解放された。
This promotion properly reflects the quality and diligence of your work.
この昇進は、あなたの熱心で質の高い仕事ぶりを反映したものでしょう。
Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend.
When I first met him, I was taken aback by his unexpected question.
初めて彼に会ったとき、意外な質問にびっくりしました。
No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals.
化学物質に敏感な人々への配慮がない。
The girl looked embarrassed at his rude question.
彼のぶしつけな質問に少女は当惑した様子だった。
When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.
私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。
Please answer all the questions.
全ての質問に答えなさい。
You can always ask a question in return.
君はいつでもその代わりに質問をすることができる。
None of us was able to answer the question.
私たちは誰もその質問に答えられなかった。
It's evident that human behaviour is more dangerous for the environment than radiation.
人間の行為が放射性物質よりも環境に危険だということは明らかです。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.
体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
I asked the doctor some questions.
私は医師に少し質問した。
I think this suit is much superior to that one in quality.
この服は品質においてあの服よりもずっと優れていると思う。
He often asks silly questions.
彼はしばしばばかげた質問をする。
He is ashamed to ask questions.
彼は質問をすることを恥じている。
I asked him a question.
私は彼に質問をした。
I asked each boy three questions.
私はそれぞれの少年に三つずつ質問した。
I'd like to ask Tom to answer a few questions.
質問にいくつか答えていただくよう、トムにお願いしたいのですが。
When I was asked by my wife where I was going tomorrow and with whom, I rushed it and ended up giving a confused answer.
妻に明日は誰とどこに行くのかと質問され、あせってしどろもどろな回答をしてしまった。
He is so mild in disposition that I have never heard him speak in a loud voice.
彼はとても優しい性質で、大きな声を出すのも聞いたことがない。
My TV set is almost 15 years old, but it still has a good picture.
私のテレビはほぼ15年にもなるが、画質はまだ良い。
In general, consumers prefer quantity to quality.
一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。
If you don't understand, ask a question.
もしわからなかったら質問して下さい。
Sooner or later, the hostages will be set free.
遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
To my surprise, she could not answer the question.
驚いたことには彼女はその質問には答えることができなかった。
I tried to answer the question, which I found impossible.
私はその質問に答えようとしたが、それは不可能だとわかった。
This substance is mostly composed of hydrogen and oxygen.
この物質は主に水素と酸素から出来ている。
It seems that I often see mean and disparaging behavior towards individuals on the net.
ネット上では悪質な、個人を貶めようとする行動が多く見られる気がします。
The more difficult the questions are, the less likely I'll be able to answer them.
その質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
After taking a drink of water, the Prime Minister said, "Ask away!"
水を一杯飲んで、首相は「どんどん質問したまえ!」と言った。
Don't hesitate to ask your teacher a question.
質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
In the midst of the dollar falling hard against the Yen and other major Eastern currencies the Chinese Yuan, with China effectively taking a 'dollar peg' policy, has become cheap.