UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As for me, I have no question.私に関して言えば、何の質問もありません。
I was able to answer all the questions.私は全ての質問に答えることができた。
Can I ask you a question?質問してもいいですか。
Human history is in essence a history of ideas.人間の歴史は本質的には思想の歴史である。
She was nervous before the entrance exam.彼女は入試を前にして神経質になっていた。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.喫煙者はたばこを取り上げられると、神経質で怒りっぽくなる。
I put quantity after quality.私は量より質をとる。
The wet climate did not agree with his constitution.湿気の多い気候が彼の体質に合わなかった。
I'm very impressed with your quality control.貴社の品質管理のやり方には感心しました。
This substance is not poisonous in itself.この物質は本来は有毒ではない。
In such a case, you can always ask a question in return.そのような場合、あなたはいつでもその代わりに質問することができます。
Feel free to ask any questions.どんな質問でも遠慮なくしなさい。
Tom lives a simple life far away in the Himalayas.トムはヒマラヤの奥地で質素な暮らしをしている。
She may be able to answer the question.彼女はその質問に答えることができるかもしれない。
Don't ask a question to students who you know cannot answer.答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。
I've got a question.質問があります。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
What does aspirin consist of?アスピリンはどんな物質から成っていますか。
The reporters continued to ask questions.リポーター達は質問を続けた。
To tell the truth, I forgot all about your questions.実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。
It is feared that radiation will spread across every region of Japan, starting with Tokyo.放射性物質が東京をはじめとする日本の各地に広がることが懸念されている。
Do you think there is another answer to this difficult problem?この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。
The question foxed me completely.その質問は私には全く理解できなかった。
She is very nervous and is always ill at ease.彼女は非常に神経質でいつもおちつかないでいる。
May I ask a question?質問があるのですが。
I noticed that I got a more lasting satisfaction from works of a more incomplete character.私はもっと不完全な性質の作品からより長続きする満足感が得られることに気づいた。
He answered my question in the negative.彼は私の質問に「ノー」と答えた。
Must I answer all the questions?質問の全てに答えなければなりませんか。
I think this suit is vastly superior to that one in quality.この服は品質においてあの服よりも優れていると思う。
That's the true genius of America: that America can change.それが真のアメリカの特質である、アメリカは変化できるという。
Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation.どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。
Then he began working at Cambridge and developing many more ideas about the nature of the universe.それから、彼は、ケンブリッジで研究を始め、宇宙の本質について前よりいっそう多くの考えを発展させ始めた。
He could not answer that question.彼はその質問に答えられなかった。
Takeshi raised his hand to ask a question.タケシは質問しようと手を上げた。
Don't be so sensitive to criticism.批評にそんなに神経質になるな。
May I ask some questions?いくつか質問してもいいですか。
"My metabolism is such that no matter how much I eat I don't put on weight." "Just now, this second, you've made enemies of people throughout the world."「いくら食べても太らない体質だから大丈夫だ」「今この瞬間世界中の人を敵に回したよ」
Oil often spilled by tankers also adds to water pollution.しばしばタンカーがこぼす石油も水質汚染を増大させる。
The seven questions that an engineer has to ask himself are: who, what, when, where, why, how and how much.エンジニアが自問すべき7つの質問とは・・・誰が、何を、いつ、どこで、どうして、どのように、どのくらい。
The teacher answers every question we ask.その先生は僕らが尋ねるとどんな質問にも答えてくれる。
He asked a very good question.彼はとてもよい質問をした。
I pawned my camera.私はカメラを質に入れた。
The question is not so much what it is as how it looks.問題は、その本質よりもむしろ外観である。
That man asked me who I was, but I didn't think it was necessary to answer that question.その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
She asked several question of us.彼女は私たちにいくつかの質問をした。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。
Answer the following question to receive your password.パスワードを復旧するため、確認用の質問にお答えください。
May I ask you a question?あなたに質問してもいい。
Any student can answer that question.どんな生徒でもその質問に答えられる。
Good fruit is scarce in winter, and costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
His pride won't allow him to ask questions.質問をすることは彼のプライドが許さない。
Answer my question carefully.注意して質問に答えなさい。
It is easy to answer the question.その質問に答えるのは簡単だ。
Isn't that just what you'd expect from the prince? He certainly has the character of a truly great man.さすがは、王子様ですわね。きっとただならない傑物の素質をお持ちなのですわ。
He is being harassed by a flood of questions from his students.彼は生徒の質問責めに困っているところだ。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
I had scarcely entered the class before the students started asking questions.私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。
France can't be matched for good wine.良質なワインでフランスに匹敵するところはない。
Jane skipped the questions she couldn't answer.ジェーンは答えられない質問を飛ばした。
Bill has the makings of an excellent scientist.ビルは優秀な科学者になる素質を持っている。
Tom seldom asks questions.トムはめったに質問をしない。
They assailed the new teacher with questions.彼らは新しい教師を質問ぜめにした。
Tom hardly ever asks questions.トムはめったに質問をしない。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
There is a shortage of good building wood.良質の建材が不足している。
OK. I'm just next door so if you can get that assurance let me know.OK。隣にいるから、言質とれたら教えて。
Don't hesitate to ask your teacher a question.質問があったら、遠慮しないで先生に聞きなさい。
Quantity rather than quality is important.質より量の方がむしろ重要である。
Emma has a very poor constitution.エマは虚弱体質だ。
Brazil supplies the world with coffee beans of quality.ブラジルは世界に良質のコーヒー豆を供給しています。
He asked his teacher several questions.彼は先生にいくつか質問をした。
He is a potential leader.彼は将来指導者になる素質がある。
The pupil held up his hand to ask a question.その生徒は質問するために手を上げた。
May I ask you a question?質問してもいいですか。
He is gentle by nature.彼は生まれつき温和な気質だ。
It is up to you to decide what to do.する事を決めるのはあなたの質問です。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
I didn't know how to answer his question.私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。
The question threw him off his balance.その質問で彼はすっかりあわてた。
All children are potential geniuses.すべての子供には天才の素質がある。
It is easy for me to answer the question.私がその質問に答えるのは簡単です。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
The question is by no means easy.その質問は決してやさしくない。
He annoys me with questions.彼はやかましく質問してくる。
None of us was able to answer the question.私たちは誰もその質問に答えられなかった。
This one is of much higher quality than that one.こちらはあちらよりはるかに高品質です。
I find no shame in asking questions.私は質問することを恥とはしていない。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead.水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。
For all his wealth, he lives a simple life.彼は金持ちにもかかわらず、質素な生活をしている。
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
Any political party is conservative in itself.いかなる政党も本質的に保守的である。
I can't quit it, it's my personality.退くのは無理、だって私の本質だ。
Mr. Sato asked me many questions about the election.佐藤氏は、私に選挙について多くの質問をした。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
Tom didn't answer the question.トムは質問に答えなかった。
This computer is second to none in quality.このコンピューターは品質ではどれにも劣らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License