UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '質'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The child annoyed her with questions.子供は彼女が質問で迷惑した。
I asked him many questions about ecology.私は生態学について彼に多くの質問をした。
When he begins to do anything, he devotes himself to it.彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。
Do you have any questions about the food?料理について何か質問がありますか。
She asked the same question of everyone in turn.彼女はみんなに順番に同じ質問をした。
I asked him a question.私は彼に質問を尋ねた。
Why did I buy flowers? Why are you asking me such a question? I just bought them because I wanted to.どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。
Don't ask me so many questions. Use your head.私にそんなにたくさん質問するな。自分の頭を使え。
The expedition's supplies soon gave out.探検隊の供給物質はやがて底をついた。
If you have any questions, please let me know.もしご質問があればお知らせください。
Tom answered all the questions that Mary asked him.トムさんはメアリーさんの質問に全部答えました。
Western thought is consistent.西欧の思考はすべて等質です。
Japan achieved a real GNP growth of 5% last year.日本は昨年5%の実質GNP成長を達成した。
Services of better quality are in demand.質の良いサービスが求められている。
The girl looked embarrassed at his rude question.彼のぶしつけな質問に少女は当惑した様子だった。
The team were quite nervous before the game.そのチームは試合前でとても神経質になっていた。
May I ask a couple of questions?2つの質問をしてもよいですか。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
I have a few questions. Would it be OK if I asked them?少し質問があるのですが、よろしいですか?
At last, we succeeded in solving the question.とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
I was much confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
He asked a question about it.彼はそれについて質問した。
When the Englishman heard this last question, he could not believe his ears.この最後の質問を聞いたとき、イギリス人は自分の耳が信じられませんでした。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
If you have a question, please ask me.質問があれば私に聞いてください。
Can you answer this question?この質問に答えられますか。
Please attach a certificate of quality.品質証明書を添付してください。
I put this question to him.私はこの質問を彼にした。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
He has something of the artist in him.彼にはかなり芸術的な素質がある。
This machine is superior in quality to that one.この機械は質の点であの機械よりすぐれている。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。
Do you have a question?質問はおありですか。
No consideration is paid to people who are sensitive to chemicals.化学物質に敏感な人々への配慮がない。
Two traits of Americans are generosity and energy.アメリカ人気質の二つの特質は寛大さと行動力だ。
It is cheap, but on the other hand it is not good.それは値段は安いが、その反面品質がよくない。
They assailed the new teacher with questions.彼らは新しい教師を質問ぜめにした。
Do you have better quality ones?もっと品質の良いものはありますか。
They are different in degree but not in kind.それらは程度の差で本質的には違いはない。
My nephew is allergic to eggs.私のおいは卵に対してアレルギー体質だ。
Everyone knows that this chemical is harmful to man.この科学物質が人体に有害であるという事実は、すべての人に知られている。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。
Many questions came up about the quality of the new product.新製品の品質に多くの疑問が出てきた。
He answered my question easily.彼は私の質問に易々と答えた。
If you don't understand, ask a question.もしわからなかったら質問して下さい。
Please ask me any time you have a question.質問があったらいつでも聞いてください。
He turned away the question.彼はその質問を避けた。
Might I ask you a question?あなたに質問をしてもいいですか。
All the hostages were released unharmed.人質は無事全員解放された。
He nodded in response to my question.彼は私の質問に対してうなずいた。
He responded kindly to the question.彼はその質問に対して親切に答えた。
You don't have to answer this question.あなたはこの質問に答える必要はない。
So far does anyone have any question?これまでのところで何か質問はありませんか。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
Good quality fruit is scarce in the winter and it costs a lot.良質の果物が冬には不足し、値段も高くなる。
She is weak by nature.彼女はひ弱な体質だ。
It's a good question.よい質問だ。
The reporter shot questions at the politician.記者は政治家に質問を浴びせた。
It's so easy to write good example sentences, that even if we accidentally delete a few good sentences in the process of getting rid of a whole lot of bad ones, I think we could drastically improve the quality of this corpus by doing a lot of deleting.正しい文を書くのがとても簡単なので、間違っている文を抹消しているうちに、不意に一つ、二つの正しい文を一緒に抹消してしまっていても、かまわないだと私は思います。それは、コーパス全体の質を上げられるからです。
They answered their teacher's question with difficulty.彼らは先生の質問にやっとのことで答えた。
Put the question in writing.質問は書面にして下さい。
Have I answered your question?私は質問に答えたでしょうか。
Now stop asking questions, Pip. I'm busy.さて、質問はおわりだ。ピップ君、わたしは忙しいのだ。
France can't be matched for good wine.良質のぶどう酒ではフランスに太刀打ちできる国はない。
She kept on asking me questions the whole time.彼女はずっと質問ばかりしていた。
Do you have any questions?何か質問はありますか。
Your question does not bear on the subject under discussion.君の質問は討議中の問題と関係がない。
I could answer all the questions.私はすべての質問に答えられた。
May I ask you a question?あなたに質問してもいい。
I have no further questions.これ以上質問はありません。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者たちからの矢継ぎ早の質問に直面しなくてはならなかった。
In general, consumers prefer quantity to quality.一般的に、消費者は質よりも量を選ぶ。
He was confused by a sudden question.唐突な質問に彼は泡を食った。
There's a chance that tap water may contain harmful substances like chlorine and lead.水道水には塩素、鉛などの有害物質が含まれている可能性がある。
I pawned my guitar so I could pay the rent.私は家賃を払うために、ギターを質にいれた。
Don't ask a question to students who you know cannot answer.答えられないことが分かっている生徒に質問をしてはいけない。
I asked him about the accident.その事故について彼に質問した。
He is of a humorous turn of mind.彼はこっけいな性質の人だ。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Tom hardly ever asks questions.トムはめったに質問をしない。
"Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with.「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。
May I ask a question?質問してもよろしいですか。
He is ashamed to ask questions.彼は質問をすることを恥じている。
None of us was able to answer the question.私たちは誰もその質問に答えられなかった。
To my surprise, she could not answer the question.驚いた事には彼女はその質問に答える事が出来なかった。
The quality of rice is getting worse.お米の質は下がりつつある。
Would you mind repeating the question?質問を繰り返していただけませんか。
May I ask you a question?質問してもよろしいでしょうか。
Language is a specifically human characteristic.言語は人間固有の性質である。
Mr. Sato asked me many questions about the election.佐藤氏は、私に選挙について多くの質問をした。
Please answer my question.私の質問に答えて下さい。
You need to answer the question.あなたはその質問に答える必要がある。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
That question still sticks me.その質問はいまだに頭から離れない。
We were somewhat surprised at his strange question.私たちは彼の妙な質問に少し驚いた。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
In general the relation between parents and children is essentially based on teaching.概して言えば、親子の関係は本質的には教えることを基礎としている。
It is feared that radiation will spread across every region of Japan, starting with Tokyo.放射性物質が東京をはじめとする日本の各地に広がることが懸念されている。
I was very confused by his questions.彼の質問にひどく面食らってしまった。
Takeshi raised his hand to ask a question.タケシは質問しようと手を上げた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License