Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
May I ask a couple of questions? 2つの質問をしてもよいですか。 Mr Hashimoto was confused by Ken's question. 橋本先生はケンの質問に当惑した。 Please permit me to ask you some questions. あなたにいくつか質問させてください。 The Minister had to face a barrage of questions from the press. 大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。 Feel free to ask any questions. 気軽に何でも質問して下さい。 He is above asking questions. 質問をすることは彼のプライドが許さない。 He asked a question about it. 彼はそれについて質問した。 Tom asked Mary many questions about life in Boston. トムはボストンでの生活について多くの質問をメアリーにたずねた。 Each part of a book starts with references to its author's life: a passage from a read book, a question directed to a stranger on a roadside, something shouted by a girlfriend. 本のそれぞれの部は著者の人生から採られた引用―本の一節、道端の見知らぬ人への質問、ガールフレンドの叫び―で始められている。 I don't dare ask such a silly question. こんなくだらない質問をする勇気はないよ。 He didn't answer the question on purpose. 彼はわざとその質問に答えなかった。 I wish I could come up with a good answer to the question. その質問に対するよい答えを出せるといいのだが。 Do you think there is another answer to this difficult problem? この難しい質問に、別の答えがあると思いますか。 May I ask you a question? 1つ質問してもいいですか。 I have got a question. 質問があります。 I raised my hand to ask a question. 私は質問するために手を上げた。 It is easy for me to answer the question. 私がその質問に答えるのは簡単です。 Can anyone answer my question? 誰か私の質問に答えられますか。 If you don't understand, ask a question. もしわからなかったら質問して下さい。 The man asked me who I was, to which question I did not think it necessary to answer. その男は私にお前は誰かと尋ねたが、その質問に対しては私は答える必要はないと思った。 I gave him the best answer in English to his question that I could. 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 Tom didn't answer all the questions. トムさんは全ての質問に答えなかったです。 Might I ask you a question? あなたに質問をしてもいいですか。 Only you can answer the question. その質問に答えられるのは君だけだ。 Do you have any further questions to ask? 何かもっと質問がありますか。 He is so clever that he could answer the question. 彼はその質問に答えられるほど賢かった。 I can't answer your question. 私はあなたの質問に答えることができない。 It is easy to answer this question. この質問に答えるのは簡単だ。 Tom rarely asks questions. トムはめったに質問をしない。 The teacher was deluged with questions. その教師には質問が殺到した。 Any student can answer that question. どんな生徒でもその質問に答えられる。 May I ask a question? 質問してもよろしいですか。 He asked questions at random. 彼は手当たりしだいに質問した。 He asked her some questions. 彼は彼女にいくつか質問をしました。 Do you have a question? 何か質問はありますか。 The question foxed me completely. その質問は私には全く理解できなかった。 As soon as I entered the class, the students started asking questions. 私がそのクラスに入ったとたんに生徒たちが質問をはじめた。 I asked each boy three questions. 私はそれぞれの少年に三つずつ質問した。 What an irrelevant question! なんてどうでもいい質問! That student raised his hand to ask a question. その生徒は質問するために手を上げた。 Would you have asked me this question if I had been a man? 私が男性だったとしても同じ質問をするのですか? I would like to address two questions. 質問を二つしたいと思います。 If you know the answer to this question, please tell me. もしあなたがこの質問の答えを知っているなら教えてください。 Why all of a sudden did he ask me such a serious question? どうして私に彼はそのような深刻な質問をしたのだろいう。 May I ask you a question? あなたに1つ質問しても、よろしいですか。 Please ask me any time you have a question. 質問があったらいつでも聞いてください。 These questions are easy to answer. これらの質問は、答えるのが簡単だ。 Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture. 私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。 May I ask a couple of questions? 二つ質問してもいいですか。 It is difficult for me to answer the question. その質問に答えるのは難しい。 That is a very good question. とてもいい質問ですね。 Don't hesitate to ask questions if you don't understand. 分からない時は遠慮なく御質問下さい。 Please feel free to ask questions. どうぞ遠慮なく質問してください。 I didn't expect that question. その質問は予期していなかった。 Answer my question carefully. 注意して質問に答えなさい。 Your question is hard to answer. あなたの質問は答えにくい。 Please let me know if you have any questions. 何か聞きたい事とかあれば質問よろしくお願いします。 This question is by no means easy. この質問は決してやさしくない。 Don't hesitate to ask questions if you don't understand. わからないときは遠慮なくご質問ください。 He nodded in response to my question. 彼は私の質問に対してうなずいた。 He interrupted the speaker with frequent questions. 彼は何度も質問して発言者の話の邪魔をした。 He answered my question easily. 彼は私の質問に易々と答えた。 If I knew the answer to the question, I would tell you. その質問の答えを知ってたら、君に教えるのだけれど。 Have I answered your question? 私は質問に答えたでしょうか。 He responded kindly to the question. 彼はその質問に対して親切に答えた。 I was terribly confused by his question. 彼の質問にひどく面食らってしまった。 You don't have to answer this question. あなたはこの質問に答える必要はない。 To tell the truth, I forgot all about your questions. 実を言えば、君の質問のことはすっかり忘れていた。 Every pupil was asked one question. どの生徒もみんな一つずつ質問をされた。 I couldn't answer all of the questions. 私はすべての質問に答えられたわけではない。 I asked Tony a question. 私はトニー君に質問した。 You may ask that teacher questions. あの先生に質問してもいいですよ。 Answer me. 私の質問に答えなさい。 No student was able to answer the question. 一人の生徒もその質問に答えられなかった。 Mr. Hashimoto was confused by Ken's question. 橋本先生はケンの質問に当惑した。 May I ask you a question? 質問をしてもいいですか。 To see the answer to the question, simply click on the question. 質問への回答を見るには、質問をクリックしてください。 He was puzzled at the question. 彼はその質問に当惑した。 Yoko avoided answering my question. 洋子は私の質問に答えることを避けた。 I asked him a question. 私は彼に質問をした。 Don't hesitate to ask me any questions. ためらわずにどんな質問でもしてください。 Why did I buy flowers?! Why are you asking me a question like that? I bought them because I wanted to buy them, ok! どうして花を買ったか?なんでそんな質問を俺にするんだ?買いたかったから買っただけだ。 Tom hardly ever asks questions. トムはめったに質問をしない。 It is up to you to decide what to do. する事を決めるのはあなたの質問です。 I was able to answer the question. 私はその質問に答えることができた。 Do you have any questions about the menu? 料理について何か質問がありますか。 I asked him about the accident. その事故について彼に質問した。 It's your turn to answer the question. あなたが質問に答える順番です。 Can I ask you a question? 質問していい? It is easy to answer the question. その質問に答えるのは簡単だ。 They ask her many questions. 彼らは彼女にたくさんの質問をする。 I have been asked by a reader about free and direct translations. 読者の方から意訳と直訳について質問されました。 So difficult was the question that no one could answer. その質問は難しくてだれも答えられなかった。 This question is difficult to answer. この質問は答えにくい。 He was puzzled by the question. 彼はその質問に当惑した。 The question was so complicated that they were all mixed up. 質問がとても分かりづらく、彼らは皆混乱してしまいました。 When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint. 私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。 Let us begin our analysis by positing the following question. 次の質問をたてることから分析を始めよう。 I'm ashamed to ask you such a silly question. こんなばかげた質問をするのはお恥ずかしい。 May I ask a question? ひとつ質問してもいいですか。