UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '走'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You don't run here.あなたはここで走りません。
No sooner had she caught sight of me than she started running in my direction.彼女は私を見つけるとすぐに私の方へ走り出した。
So I will see him running on the way to school today.だから今日学校へ行く途中彼が走っているのを見るだろう。
The train is traveling at the rate of 50 miles an hour.その列車は時速五十マイルの速さで走っている。
Who runs faster, Yumi or Keiko?ユミとケイコではどちらが速く走りますか。
He runs as fast as you.彼は君と同じくらい速く走る。
She cleaned the room, and ran errands.彼女は部屋を掃除し、使い走りをしてくれた。
She is a runner.彼女は走者です。
The bus rattled as it drove along the bumpy road.バスはでこぼこ道を走りながらガタガタと音を立てた。
Naoko can run fast.直子さんは速く走る事が出来る。
The runner has firm muscles.その走者は堅い筋肉をしている。
A car bouncing along a bad road.悪い道路をガクンガクンと走って行く自動車。
However fast you run, you won't be in time.どんなに速く走っても間に合わないだろう。
"Hey, when do the dorms lock up?" "9 o'clock" "Whoops, if we don't run we won't make it!"「なあ、寮の門限って何時だっけ?」「21時よ」「やばい、走らないと間に合わないぞ」
Two boys came running out of the room.二人の少年が部屋から走って出てきた。
So I ran to my father's restaurant.だからお父さんのレストランまで走っていったの。
They couldn't catch up with him because he ran so fast.彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。
We were afraid that we might be hit by a bullet, so we ran downstairs.私たちは弾に当たるのが怖かったので、階下に走って降りていったの。
After a mad dash down the stairway, I missed my train by a second.せっかく階段を走って降りたのに、もう一歩のところで電車に乗れなかった。
I saw the dog running quickly in the park.§2:私は公園で見た、すばやく走っている犬を。
You must not run in the school buildings.校舎内では走ってはいけません。
Need he run so fast?彼はそんなに速く走る必要があるのか。
He is too fat to run fast.彼は速く走るには太りすぎています。
The man running over there is my uncle.向こうを走っている男の人は私の叔父です。
We ran for 10 kilometers.私達は10キロ走った。
I'm driving into town so I can drop you off on the way.僕は町の方へ走っていくから途中で君を降ろしてあげる。
They are running now.彼らは今走っています。
He was out of breath because he had been running.彼は息切れしていた。ずっと走っていたから。
Yes. He can run 100 meters within twelve seconds.はい。100メートルを12秒以内で走ることができます。
On hearing the whistle, they started at full speed.ホイッスルの音を聞くやいなや、彼らは全速力で走りだした。
It is illegal for bicycles to pass on the right of cars.自転車は車の右側を走ってはいけないことになっている。
She glimpsed him running through the crowd.彼は人ごみを掻き分けて走ってくるのを彼女はちらりと見た。
You can't be too careful driving on the expressway.高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。
The car ran down the hill.車は丘を走り下りた。
How fast does he run?彼はどのくらいの速さで走りますか。
Running is good exercise.走る事はよい運動だ。
The car doesn't run fast.その車は、速く走らない。
The locomotive was pulling a long line of freight cars.機関車は長い貨物車の列を引っ張って走っていた。
She ran as fast as possible.彼女はできるだけ速く走った。
He was driving the car at full speed.彼は全力で車を走らせていた。
The express train went by so fast that we hardly saw it.急行列車が目にとまらぬ速さで走りすぎていった。
A dog was running.いぬが走っていた。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.その電車は不便だし快適でもない。その上、時間どおりに走ることが決してない。
He can run faster than I.彼は私より速く走れる。
Then the bus left the town and drove along a country road.それからバスは町を出て、田舎道を走っていきました。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命走ったが列車に乗りそこなった。
Let's take turns at running.交代に走りましょう。
Tom ran and ran, until at last he saw the telephone booth.トムがどんどん走ると、ついに電話ボックスが見えた。
Young people are apt to go to extremes.若者は極端に走りがちだ。
The police is searching for an escaped prisoner.警察は脱走犯を探している。
I am tired from running fast.速く走ったので疲れた。
The pain shoots to my right leg.痛みが右脚に走ります。
The runner was called out at third.走者は三塁でアウトになった。
He ran so fast that we couldn't catch up with him.彼はとても速く走ったので、私たちは追いつけなかった。
Subways run under the ground.地下鉄は地面の下を走る。
The deer was running by itself.鹿は1頭だけで走っていた。
He began running.彼は走り始めた。
I tried to run fast.私は速く走ろうとした。
The escaped robber is still at large.脱走した強盗はまだつかまらない。
Does he need to run so fast?彼はそんなに速く走る必要があるのか。
Since my school is large, I have to run to get from one classroom to another in a 5-minute break.私の学校は大きな学校なので、私は5分の休憩時間の間に教室から別の教室に行くために走らなければなりません。
Please don't run about the room.部屋の中を走り回らないでちょうだい。
A horse can run very fast.馬はとても速く走る事ができる。
Among the three of them, Ken runs the fastest.ケンは三人のなかでもっとも速く走ります。
He can run faster than me.彼はわたしより速く走ることができる。
He is a fast runner.彼は速く走る。
She ran as fast as possible.彼女はできる限り速く走った。
Any car will do, as long as it runs.走りさえすれば、どんな車でもよいのです。
Tom can run much faster than I can.トムは私よりもずっと速く走れる。
The trains run on time in Japan.日本では列車は時刻どおりに走る。
That was a delicious meal.ご馳走様でした。
Maybe he's jogging around the park.彼は公園を走りまわっているんだろう。
I saw him running.彼が走っているのを見た。
Running so fast is impossible for me.そんなに速く走るなんてできません。
Five prisoners were recaptured, but three others are still at large.5人の囚人は捕まったが、残り3人は今も逃走中だ。
A runner must pass the baton in a relay race.走者がリレーでバトンを渡さなければなりません。
A cheetah runs as fast as any animal.チータは他のどの動物にも劣らず速く走る。
She set the world record for the high jump.彼女は走り高跳びの世界記録を樹立した。
I ran so I would be on time.間に合うように走ってきたのです。
It's not that he can't run fast.彼は走るのが速くないわけではない。
Seeing the policeman, the man ran away.警官を見ると男は走り去った。
I must dash or I'll be late.全速力で走らなくては遅れてしまうだろう。
I ran as fast as I could.一生懸命走った。
He is able to run faster than I am.彼はわたしより速く走ることができる。
This car is going 60km an hour.この車は時速60キロで走っている。
We drove too fast to enjoy the beautiful scenery.私たちはあまりにも速く走ったので美しい景色を味わう事も出来ないくらいだった。
It's not as if he can't run fast.彼は走るのが速くないわけではない。
The two streets run parallel to one another.2本の道路は平行に走っている。
Who runs the fastest of the three?3人のうちで誰がもっとも速く走りますか。
You run.あなたは走る。
The runner got a good start.その走者はうまいスタートをした。
The policeman captured the man who was running.警察はその走っている男を捕まえた。
My brother can run as fast as I.私の弟は私と同じくらい速く走れる。
We ran on as far as the station.駅まで走りつづけた。
One mouse is running around in the room.ネズミが一匹部屋の中を走りまわっている。
We saw a patrol car running at full speed.私たちはパトカーが全速力で走っているのを見た。
The promenade is parallel to the shore.遊歩道は海岸と平行に走っている。
Tony can run fastest in our class.トニー君が私たちのクラスの中で一番早く走ることが出来ます。
John ran to the station to catch the last train.ジョンは終電に間に合うように駅へ走った。
Do the trains run on diesel oil?列車は石油で走らせるのですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License