UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Going to bed early and waking up early is very good both for your health and appearance.美容と健康のためには、早寝早起きが一番です。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
There is no knowing what will happen.何が起こるかわかったものではない。
My grandfather keeps early hours.祖父は早寝早起きをします。
He is in the habit of sitting up late on weekends.彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。
They gave us very little trouble.彼らはほとんど面倒を起こさなかった。
Such behavior may bring about an accident.そのような行動が事故を引き起こすかもしれない。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.朝起きは三文の徳。
It can't happen without you, without a new spirit of service, a new spirit of sacrifice.あなた方の助け、新しい奉仕や犠牲なしにはそれは起こることができない。
I sat up last night until two o'clock watching the Olympic Games on TV.昨夜はテレビでオリンピックを見て2時まで起きていた。
The police are going all out to keep down the rioting bikers.警察は暴走族を躍起になって鎮圧しようとしている。
The old woman fell and could not get up.その老婦人は倒れたまま、起き上がる事はできなかった。
My mother gets up earlier than I.私の母は私より早く起きる。
There is no knowing what may happen.何が起こるか知ることは出来ない。
I make it a rule to keep early hours.私は早寝早起きをすることにしている。
Whenever you come home late, your parents will start harping you on it, and you'll find it unbearable. No matter how late it gets, they'll stay up just to wait for you. They should just go to sleep already, don't you think?夜遅く家に帰ると親がガミガミうるさくて嫌になっちゃう。どんなに遅くても起きて待ってるんだよ。寝てればいいのにさ。
I got up early in order to attend the meeting.私は会議に出席するために早く起きた。
What time do you get up every morning?毎朝、何時に起きますか。
She makes it a rule to get up at six every morning.彼女は毎朝六時に起きることにしている。
Everyone in my family gets up early.私の家族はみな早起きです。
The pupils stand up when their teacher enters.生徒達は先生が入って来ると起立する。
She's accustomed to getting up early.彼女は、早起きにはなれている。
This happened prior to receiving your letter.君の手紙を受け取る前にこの事は起こった。
Jim didn't wake up until his mother woke him.ジムはお母さんが起こすまで目を覚まさなかった。
She has convulsions.ひきつけを起こします。
Appetite comes with eating, but the thirst goes away with drinking.食欲は食べていると起こり、乾きは酒を飲んでいると消える。
At that time, I was still awake.その頃私、まだ起きていたよ。
To keep early hours is fundamental to good health.早寝早起きは健康の基本だ。
There will be an energy crisis in the near future.近い将来エネルギー危機が起こるだろう。
It's unusual for him to get up early.彼が早起きするなんて珍しい。
No matter what happens, I'll keep my promise.何が起ころうと、私は約束を守る。
We should obey the law no matter what happens.何が起ころうとも、法律には、従わなければならない。
He went on reading the book as if nothing had happened.彼は何事も起こらなかったのように本を読み続けた。
Bill got up early in order to catch the first train.ビルは始発電車に乗るために早く起きました。
You think I don't know what's going on?君は、何が起きているのか私が知らないと思っているのか?
I thought it was unusual that he was up so late at night.彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。
You will have to get up at six tomorrow morning.君は明朝6時に起きなければならないだろう。
His failure to tell me the truth caused an accident.彼が本当のことを私に言うのを怠ったため事故が起きた。
There are enough accidents without asking for one.注意していても事故はいろいろ起きていますからね。
Ultraviolet rays can cause skin cancer.紫外線は皮膚癌を引き起こすことがある。
Don't wake him up.な起こしたてまつりそ。
Apparently, the murder happened in a locked room.一見したところ、この殺人は密室で起こっている。
I got up early, so that I could catch the first train.私は早く起きたので、始発列車に間に合った。
It is good to get up early.早起きはよいことだ。
She has been ill for a long time and she is still too weak to get about.彼女は長いこと病気で、まだ起きられるほどよくなってない。
Oh, while I remember, it seems that that was a bug that occurs when you use the comment field's 'letter-spacing' tag which adjusts the tracking.ああそうそう、コメント欄のバグは文字間を調節するletter-spacingタグを使うと起こるものだったみたい。
The patient was allowed up.患者は起き上がることを許された。
Carol gets up early every morning.キャロルは毎日朝早く起きる。
You need not have got up so early.そんなに早く起きる必要はなかったのに。
You must get up a little earlier.君はもう少し早く起きなければなりません。
They sued the government for damages.彼らは国を相手取って損害賠償の訴えを起こした。
A trouble arose after school.放課後に面倒なことが起きた。
When I got up, it was snowing outside.私が起きたとき、外は雪だった。
You rarely ever wake up this early.こんなに早く起きて、珍しいことだ。
He gets up at seven.彼は7時に起床します。
At the time of the accident, almost all of the passengers on the bus were sleeping.その事故が起こったとき、バスの乗客のほとんどが眠っていた。
80% of all English words come from other languages.すべての英語の単語のうち、80%は他の言語を起源としています。
What happened to him?彼に何が起こったのですか。
So-called "winter time" is expected to enhance the college reform.「冬の時代」が大学改革の起爆剤となってくれればと思う。
A fire broke out on the fifth floor.火事は5階から起きました。
Jane goes to bed early and gets up early.ジェーンは早寝早起きだ。
I'll make an effort to get up early every morning.毎朝早起きできるように努力するつもりだ。
My mother happened to be there when the fire broke out.火事が起こったとき、母はたまたまそこにいた。
There was a tornado in the village.村に竜巻が起こった。
He jumped out of bed.彼は飛び起きた。
Tom has to get up early.トムは早起きしなければいけない。
A lot of things happened and my schedule was messed up.たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。
I find it hard to get up early on cold mornings.寒い朝は早く起きるのがつらい。
Like other changes, this change in attitude has occurred in other countries, too.このような接し方の変化は、他の変化もそうであるが、他の国においても起こっている。
She is apt to lose her temper.彼女はかんしゃくを起こしがちである。
Please wake me up at 6 tomorrow morning.明日の朝6時に起こしてください。
If you want to know why, it's because I caused five car accidents this year.なぜなら、今年に5回も交通事故を起こしています。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝、早起きは人を健康に、富裕に、賢明にする。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
We had better not stay up too late tonight.私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
The smell brought back memories of a night some years before.そのにおいが数年前の夜の思い出を呼び起こした。
He kept early hours.彼は早寝早起きをした。
Please wake me up at six tomorrow morning.明日の朝6時に私を起こしてください。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
Jack is an early riser.ジャックは早く起きる。
A facet of genius is the ability to provoke scandals.天才の一面は明らかに醜聞を起し得る才能である。
When did this occur?いつ起こったの?
He never gets into argument without losing his temper.彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。
Don't say such ill-omened things.縁起の悪いことを言いなさんな。
A most horrible thing befell him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
How did all this come about?これは全てどのようにして起こったのですか。
He sometimes affects indifference to what's happening around him.時々周りで起きていることに無関心を装う。
Get up at once, or you will miss the 7:00 bus.すぐ起きなさい、さもないと7時のバスに乗り遅れますよ。
Pneumonia causes difficulty in breathing.肺炎は呼吸困難を引き起こす。
I sat up till late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
I get up at six almost every day.私はほとんど毎日6時に起きます。
Where did the accident take place?その事故はどこで起こったのですか。
Everybody was anxious to know what had happened.何事が起こったのか誰もが知りたがっていた。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
If the accident happens, report to me.もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
Ken makes it a rule to get up early.ケンは早起きをするようにしている。
The accident happened because of the driver's negligence.その事故は運転手の不注意から起きた。
Tides are caused by the moon's gravity.潮の満ち干は月の引力によって起こる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License