UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
According to the radio, a storm is imminent in the North.ラジオによると、北海で嵐が起こるとのことだ。
Getting up at 6 a.m. was hard at first, but now I'm used to it.午前6時に起きるというのは、最初はきつかったが、今では慣れてしまった。
Anything goes here.ここでは何でも起こる。
My mother does not always get up early.母はいつも早起きとはかぎらない。
Accidents will happen when they are least expected.事故は最も予期していないときに起こるものだ。
The earthquake occurred at dawn.地震は明けがたに起きた。
He got up to see if he had turned off the light in the kitchen.彼は起き上がって、台所の電気を消したかどうか確かめた。
When Peter got up, Jean had already left home.ピーターが起きたときには、ジーンはすでに家を出ていた。
Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
I'm getting up at six o'clock tomorrow morning.明日の朝は六時に起きます。
He sometimes affects indifference to what's happening around him.時々周りで起きていることに無関心を装う。
Tides are caused by the influence of the moon.月の影響で潮の干満が起こる。
Whatever happens, keep calm.何が起こっても冷静にしていなさい。
Many Americans are uncomfortable with silence, and they tend to regard silence in a conversation as a signal that they need to start talking.沈黙を不気味に感じるアメリカ人は多く、会話中に沈黙が起こると、それを話し始めなければならない合図だと考える傾向がある。
My mother never drives for fear of causing an accident.母は事故を起こすことを恐れて、決して車を運転しません。
As soon as the bell rang, we got up.鐘が鳴るとすぐ我々は起き上がった。
To keep early hours is fundamental to good health.早寝早起きは健康の基本だ。
The strange sound raised her from her bed.その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。
Car exhaust causes serious pollution in towns.車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。
I remember the event as clearly as if it had happened just yesterday.私はその出来事を、ほんの昨日起こったかのように、はっきりと覚えている。
Come what may, I'm ready for it.何が起ころうとも、その覚悟はできています。
No matter how late you may stay up, get up by seven in the morning.どんなに夜更かししても、朝は7時までに起きなさい。
The speaker tried to incite the people to rebellion.演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
Jim went into the room quietly lest he should wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
The tragedy happened suddenly.悲劇は突然起こった。
Mark how to do it.それをどうやってやるのか気をつけて見て起きなさい。
Her story excited our pity.彼女の話は私たちの同情を起こさせた。
An unforgettable event occurred.忘れがたい事件が起こった。
Get up!起きなさい!
The storm caused a lot of damage.嵐は多くの損害を引き起こした。
It is impossible to know what will happen in the future.将来何が起こるかを知ることは出来ない。
We were alive to what was going on.私たちは何が起きつつあるか気づいていた。
When I woke up in the morning, there was no one in the house. I was abandoned for the whole day.朝起きたら家に誰もいなくて、一日中ほったらかしにされました。
They are agog to know what happened.彼らは何が起こったのか知りたくてうずうずしている。
He is studying the origin of jazz in America.彼はアメリカのジャズの起源を研究している。
A wise person profits by his mistakes.賢い人は転んでもただでは起きない。
We have to act now.私たちは今、行動を起こさなければいけない。
Little did he know what was going on behind his back.彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。
Grandmother makes a practice of keeping early hours.祖母には早寝早起きの習慣がある。
So much has happened. It's as if the whole world is flipped upside down.あまりにもいろんな事が起こって世界中がひっくり返ったみたいだ。
My mother woke me up saying "It's a quarter past seven".母は「7時15分ですよ」といって私を起こした。
We will keep you informed of things that happen here in Japan.私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。
The accident resulted from his carelessness.その事故は彼の不注意によって起きたものだ。
A trouble arose after school.放課後に面倒なことが起きた。
Big events will come to pass.大きな事件が起こるだろう。
See to it that this never happens again.こんなことが二度と起きないように気を付けろ。
It's about time you got up.もう起きてもいいころだよ。
This is the way in which it happened.こんなふうにそれは起こったのです。
I had a feeling that something dreadful was happening.何か恐ろしいことが起こりそうな気がした。
Nothing ever happens in this old village.この古い村では何事も起こらない。
A lot of things happened and my schedule was messed up.たくさんのことが起こって、スケジュールが狂ってしまった。
Got up at six, and left home at seven.6時起床、7時家を出る。
How did the accident come about?どうしてその事故が起こったのか。
She's accustomed to getting up early.彼女は、早起きにはなれている。
The movie created a great sensation.その映画は一大センセーションを巻き起こした。
It is up to you to see to it that such a thing doesn't happen.そんなことが起こらないように気をつけるのは、君の務めだ。
What do you think happened to our family?私たちの家庭にどんなことが起きたと思いますか。
An emergency may occur at any time.緊急事態はどんなときでも起こるかもしれない。
He makes it a rule to get up at six every day.彼は毎日、6時に起きることにしている。
His remark gave rise to trouble.彼の発言がゴタゴタを起こした。
There is no knowing what will happen tomorrow.明日何が起こるかはわからない。
Sickness often results from eating too much.病気はよく食べ過ぎから起こる。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
The war in Europe ended.ヨーロッパで起こっていた戦争は終わった。
That forest fire happened from natural cause.その山火事は自然の原因で起こった。
Everyone in my family gets up early.私の家族はみんな早起きだ。
I remember the day when the accident happened.私はその事故が起こった日のことを覚えている。
Anything can happen in the world of dreams.夢の世界ではどんなことでも起こりうる。
No one knows whether there will be a war in the Middle East.中東で戦争が起こるかどうかはだれにも分からない。
Is the kid still up?お子さんはまだ起きているのですか。
Tell me what happened.何が起きたのか話して下さい。
Some unexpected difficulties have arisen.予期せぬ困難が起こった。
I often get conjunctivitis.よく結膜炎を起こします。
She gets up at seven.彼女は7時に起床します。
I thought you had to get up by 7:30.7時半には起きなければいけないんじゃなかったの?
Don't wake him up.彼を起こさないでほしい。
How did the plane crash come about?その飛行機の墜落事故はどのようにして起こったのですか。
If you see the day through with Mr Bark without losing your temper, I'll believe you.バークさんと一日中一緒に仕事をしてそれでも癇癪を起こさなかったら、あなたが言うことを信じるわ。
The accident happened the day before yesterday.その事故はおととい起きた。
If you get up early tomorrow, you can see the rising sun.明日早く起きれば、朝日がみられますよ。
His family are early risers.彼の家族は早起きです。
I will see that such a thing does not come to pass again.そんなことが再び起こらないように気をつけます。
I usually get up at eight.私は普通8時に起きます。
Without the random mutation of genes there would be no evolution.遺伝子の突然変異がなければ、進化は起こりえない。
Mother gets up earlier than anybody else in my family.母は誰よりも先に起きる。
They stayed up late talking.彼らは、おしゃべりをしながら遅くまで起きていた。
We had better not stay up too late tonight.私たちは今晩はあまり遅くまで起きていない方がよい。
We all know that it's better to keep early hours.早寝早起きがいい事は皆知っている。
Such accidents can happen from time to time.そう言う事故は時折起こり得る事だ。
I usually get up at six.私はいつも6時に起床します。
Pneumonia causes difficulty in breathing.肺炎は呼吸困難を引き起こす。
Get up early, and you'll be in time.早起きすれば間に合いますよ。
I thought it unusual that he was up so late at night.彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。
He lost his temper and threw a cup.彼は、かんしゃくを起こしてコップを投げた。
She sued him for damages.彼女は彼を相手取って損害賠償の訴訟を起こした。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
The accident was due to his carelessness.その事故は彼の不注意から起こった。
I'll stand by you whatever happens.何が起ころうが君を支援するよ。
When I was in high school, I woke up at 6 every morning.高校のとき、毎朝六時に起きました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License