Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He lost his temper and threw a cup. 私はかんしゃくを起こしてコップを投げた。 The police are going all out just to hold back the crowd. 警察は群衆を制止するのに躍起になっている。 Please wake me up at 6 tomorrow morning. 明日の朝、6時に起こしてね。 I got up early so as to be in time for the train. 私は列車に間に合うように早く起きた。 We got up at dawn to avoid a traffic jam. 私達は渋滞を避けるために夜明けとともに起床した。 This is the way in which it happened. こんなふうにそれは起こったのです。 You had better not wake me up when you come in. 君が中へ入ってくるとき僕を起こさないほうがいい。 I make a point of getting up before six. 私は6時に起床することにしている。 Help me up. 起き上がるの手伝って。 There will be a big earthquake in the future. 将来大きな地震が起きるかもしれない。 I got up earlier than usual. 私はいつもより早く起きた。 Tom is having an allergic reaction to something he ate. トムは食べたものの何かでアレルギー反応を起こしている。 Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination. 低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。 You must not sit up late. 夜遅くまで起きていてはならない。 He got his dander up. 彼は癇癪を起こした。 He will be up and about in a week. 彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。 When I got up this morning, it was raining. 私が朝起きた時、雨が降っていました。 When I got up today my throat felt a little sore. 今日起きたら喉がいがらっぽかったです。 On Sundays, we would get up early and go fishing. 日曜日には、よく早起きして釣りに出かけたものだ。 It is time that you got up. あなたはもう起きる時間だ。 What's up? 何が起こったんだ? The Industrial Revolution took place first in England. 産業革命は最初イギリスで起きた。 It is unexpected what breaks out. 何が起こるか予測できない。 If a fire should break out in your neighborhood, what would you do? 仮にあなたの近所で火事が起こったら、あなたはどうしますか。 Nothing happened. 何も起きなかった。 Stand up when your name is called. 名前を呼ばれたら起立しなさい。 That event happened 15 years ago. その事件は15年前に起こったものだ。 If you get up early, you can be in time for school. 早く起きれば、あなたは授業に間に合います。 The murder happened between 3 a.m. and 5 a.m. 殺人は午前3時から5時までの間に起こった。 Is your father about yet? お父さんはもう起きていますか。 What is going on there now? あそこで今何が起こっているんだ? All's grist that comes to his mill. 転んでもただでは起きない。 Her story excited our pity. 彼女の話は私たちの同情を起こさせた。 Tom woke Mary up at 6:30 as she had asked him to do. トムは頼まれていた通りメアリーを6時半に起こした。 The accident occurred yesterday morning. その事故は昨日の朝に起こった。 What happened to him? 彼に何が起こったのだろう。 You have to get up early. あなたは早く起きなければなりません。 It may give rise to serious trouble. それは重大な問題を引き起こすかもしれない。 What will happen to her? 彼女の身に何が起こるのだろう。 Do you know what time that accident happened? あの事故がいつ起こったのかしっていますか。 "Pet loss" refers to the reactions of shock and anger that occur in owners who have been bereaved of their pets. ペットロスとは、ペットを失った飼い主に起きるショックや怒りなどの反応をいう。 Is the kid still up? お子さんはまだ起きているのですか。 Kouki made a big mistake in having an accident while driving his father's car. こうきは父親の車を運転中事故を起こすという大きな失敗をしでかしてしまった。 Crimes sometimes result from ignorance of the law. 犯罪は時に法律を知らないために引き起こされる。 Some politicians are considered to have caused that incident. ある政治家がその事件を起こしたとされている。 The revolution has brought about many changes. 革命によって多くの変化が起こった。 A fire broke out last night and three houses were burnt down. 昨夜火事が起こって、3軒が全焼した。 Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling. まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。 I pulled a muscle. 肉離れを起こしました。 Because it is politics that has caused this war, making the war our everyday reality. なぜなら、政治がこの戦争を引き起こし、戦争を私たちの日々の現実にしているのだから。 Ken makes it a rule to get up early. ケンは早起きを習慣としている。 What will become of us if a war breaks out? 戦争が起こったら私たちはどうなるの。 He's inviting nothing but trouble. 彼は問題を起こしてばかりいる。 I think I have a gum infection. 歯茎が炎症を起こしているようなのですが。 Well, I get up early, so I want to sleep there. ええと、僕は早く起きるから、そこで眠りたいな。 May there be no war! 戦争が起こりませんように。 Accidents will happen when they are least expected. 事故は最も予期していないときに起こるものだ。 I would keep waiting for you if I had to stay awake past midnight. たとえ夜中すぎまで起きていなければならなくてもあなたを待っています。 This happened prior to receiving your letter. このことはあなたの手紙を受け取る前に起こった。 Sometimes it is hard to tell how a quarrel comes about. 口論がどうして起きたのかわかりにくいことが時々ある。 Little did he know what was going on behind his back. 彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。 This flung him into a passion. これが彼にかんしゃくを起こさせた。 When I woke up, no-one was at home, and I was abandoned all day. 朝起きたら家に誰もいなくて、一日中ほったらかしにされました。 Please call me at eight tomorrow morning. 明日八時に起こしてください。 Such things happen all the time. その様なことはしょっちゅう起こる。 The movie created a great sensation. その映画は一大センセーションを巻き起こした。 Please wake me up at six tomorrow morning. 明日の朝6時に起こしてください。 He got up in the morning. 彼は午前中に起きた。 I will get up early tomorrow. 私は明日早く起きるだろう。 I immediately built a fire. 私はすぐに火を起こした。 She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived. 彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。 I'm used to getting up early. 私は早起きになれている。 Don't wake up the sleeping child. 寝ている子供を起こすな。 There is no knowing what may happen. 何が起こるか知る由もない。 Tom doesn't know what's really going on. トムは今実際に何が起きているのか知らない。 I'll stand by you whatever happens. 何が起きようと僕は君の味方です。 There are enough accidents without asking for one. 注意していても事故はいろいろ起きていますからね。 The incident occurred while Secretary of State, Powell, was visiting Japan. パウエル米国国務長官の来日中、事件は起こった。 Such things often happen by accident rather than by design. そういうことは計画的というよりむしろ偶然に起こることがしばしばある。 Whoever causes trouble will be the victim of the trouble. 厄介事を起こす奴は、厄介事の犠牲者になる。 I get up at six every morning. 私は毎朝6時に起きる。 A big earthquake occurred in India yesterday. 昨日インドで大きな地震が起こった。 Wake me up at eight. 8時に起こして。 Come what may, I am determined to accomplish it. 何事が起ころうとも、私はそれをなしとげる決心である。 1990 saw many incidents. 1990年はいろんな事が起こった。 It happened while I wasn't looking. 目を離している間に起こったのです。 I thought it unusual that he was up so late at night. 彼がそんなに夜遅く起きているのは珍しいと思った。 A fire broke out in the supermarket last night. 昨夜、スーパーで火事が起きた。 What happened at that intersection? あの交差点で何が起こったのか。 Did you have to get up very early this morning? けさはとても早く起きなければならなかったのですか。 I always got up early in my childhood. 子供のころいつも早起きしていたわ。 You don't get up as early as your sister. 君はお姉さんほど早く起きないんだね。 I don't remember what happened anymore. 何が起きたか、もはや覚えていない。 She came in quietly so she wouldn't wake up the baby. 赤ん坊を起こさないように、彼女は静かに入ってきた。 How did the accident come about? その事故はどのようにして起こったのですか。 You need not have woken me up. 起こしてくれる必要はなかったのに。 It is too early to get up. 時間還早不用起床。 What with having no exercise and being overweight, he had a heart attack. 運動を全然しないことやら肥満やらで、彼は心臓発作を起こした。 We were hoping something interesting would happen. 僕らは何か面白いことが起こるのを願っていた。 Wake Tom up. トムを起こしてきて。