UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '起'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If for some reason that happened, what would you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
It's good for your health to get up early in the morning.朝早く起きることは健康によい。
It happened while I wasn't looking.目を離している間に起こったのです。
Mother gets up earlier than anybody else in my family.母は誰よりも先に起きる。
The member of the family who is always in trouble is the black sheep.いつも面倒を起こしているのは、その家族の厄介者である。
I got up while it was still dark.僕はまだ暗いうちに起きた。
My mother always gets up early in the morning.私の母はいつも朝早く起きる。
She sat up late last night.彼女は昨夜遅くまで起きていた。
In case anything happens, call me immediately.何が起こっても、すぐに電話をください。
My mother always gets up earlier in the morning.母はいつも朝早く起きる。
All at once there was an explosion.突然爆発が起こった。
Come what may, I am prepared for it.何が起こっても、覚悟は出来ている。
If he had been careful then, the terrible accident would not have happened.もし彼があの時注意深かったのなら、その恐ろしい事故は起こらなかっただろう。
I will get up early tomorrow.私は明日早く起きるだろう。
I got up at six.私は6時に起きた。
Rise and shine.元気良く起きなさい。
It happened one year ago.それは1年前に起こった。
Accidents will happen in the best-regulated families.どんなに節度のある家庭でも事故は起こるもの。
A fire broke out during that night.その夜、火事が起こった。
She always gets up at six.彼女はいつも6時に起きる。
I just wanted to see what would happen.私は何が起こるかを見たかっただけです。
Her conduct gave rise to suspicions in his mind.彼女の行為が彼の心に疑いを引き起こした。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
He jumped out of bed.彼は飛び起きた。
It all started in Montgomery, Alabama, on December 1, 1955.すべての発端は、1955年12月1日、アラバマ州モントゴメリーで起こった事件であった。
His words gave rise to doubts.彼の言葉は疑惑を引き起こした。
The children will wake up if you make noise.音を立てたら子供たちが起きてしまいます。
Please describe what occurred there.そこで何が起こったか詳しく述べてください。
I make it a rule to get up early.私は早く起きることにしている。
Is the source of the erectile dysfunction of my husband the fact that he started drinking?夫の勃起不全はお酒を呑むようになったのが原因でしょうか?
He need not get up so early.彼は、そんなに早く起きる必要はない。
Examinations pose a big problem.試験は大きな問題を提起する。
An unforgettable event occurred.忘れがたい事件が起こった。
We have to act now.私たちは今、行動を起こさなければいけない。
It is too early to get up.時間還早不用起床。
Had they known what was about to happen, they would have changed their plans.何が起こらんとしているのか知っていたなら、彼らは自分たちの計画を変えたであろう。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
I get up early in summer as a rule.私は一般に夏は早起きだ。
I'll stand by you whatever happens.何が起ころうが君を支援するよ。
He shook me awake, shouting, "A fire!"彼は火事だと言って僕を揺すって起こした。
What happened?何が起こったのですか。
Such behavior may bring about an accident.そのような行動が事故を引き起こすかもしれない。
Something horrible happened in the busy square.そのにぎやかな広場で恐ろしいことが起こった。
You had better not sit up so late.そんなに遅くまで起きていない方がいいよ。
It came about in this way.それはこのようにして起こった。
When did this occur?いつ起こったの?
It is difficult to wake up on cold mornings.寒い朝は起きるのが辛い。
Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off.予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。
If the accident happens, report to me.もし事故が起きたら、私に報告しなさい。
If the harvest gets any worse, there could be a famine.収穫がもっと悪くなれば、飢饉が起こるかも知れない。
He's used to getting up early in the morning.彼は朝早く起きるのになれている。
In the near future, we may have a big earthquake in Japan.近い将来日本に大地震が起こるかもしれない。
You rarely ever wake up this early.こんなに早く起きて、珍しいことだ。
Nothing happened after all.結局なにも起こらなかった。
War causes terrible miseries.戦争は恐ろしい不幸を引き起こす。
Typhoons are frequent there in fall.そこでは台風が秋に頻繁に起こっている。
I got up about five.私は5時頃起きた。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
The accident happened near his home.その事故は彼の家の近くで起こった。
She said that she gets up at six every morning.彼女は毎朝6時に起きると言った。
Earthquakes may occur at any moment.地震がいつ何時起こるかもしれない。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
Most accidents happen in the neighborhood.ほとんどの事故がすぐ近くで起こっている。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
She found it necessary to accustom her child to getting up early.彼女は子供を早起きに慣らす必要を感じた。
He explained how the accident came about.どのようにその事故が起こったかを彼は説明した。
This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring.システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。
When I went to him he was sleeping, but I woke him up.私が訪ねた時彼は寝ていたが、起こしてやった。
The fire broke out toward midnight.火事は真夜中近くに起きた。
What time do you usually get up?君はいつも何時に起床しますか。
What will become of us if a war breaks out?もし戦争が起こったら、我々はどうなるでしょう。
Whatever happens, you have to stay calm.何が起こっても、あなたは落ち着いていなければならない。
Much better to be woken by the birds than by an alarm.目覚まし時計で起こされるより、鳥の鳴き声で目覚める方がずっといい。
To tell the truth, this is how it happened.実は言うと、それはこんな具合にして起こったのです。
My family are all early risers.私の家族は全員、早起きだ。
The long drought was followed by famine.その長い干ばつの後に飢饉が起こった。
I'm getting up at six o'clock tomorrow morning.明日は6時に起きます。
He gets up as early as five every morning.彼は毎朝早くも5時に起きる。
I don't mind getting up at six.6時に起きるのはかまわない。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
My father had already finished breakfast when I got up this morning.今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。
This custom dates back to the 12th century.この風習の起源は12世紀にさかのぼる。
Please wake me up at six tomorrow morning.どうか明朝6時に起こして下さい。
The household was already awake at 6 in the morning.家の者はすでに朝の6時には起きていた。
Getting up late, I missed the bus.遅く起きたので私はバスに乗れなかった。
It happened three years later, that is in 1965.それは3年後、すなわち1965年に起こった。
When did you get up this morning?今朝は何時に起きたの?
Her unusual behavior caused our suspicions.彼女の異常な行動が私たちの疑いを引き起こした。
I had a stroke last year.去年脳卒中を起こしました。
He is used to getting up early.彼は早起きには馴れている。
Stand up when your name is called.名前を呼ばれたら起立しなさい。
I stayed up late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
The Industrial Revolution took place first in England.産業革命は最初イギリスに起こった。
The unexpected often happens in life.人生には予期しないことがよく起こる。
The sick child sat up in bed.病気の子供はベッドの上で体を起こした。
The strange sound raised her from her bed.その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。
They wanted change now.彼らは、「今すぐに」変化が起こることを望んだ。
I get up at six every morning.私は毎朝6時に起きる。
You can probably guess what happens though.君には何が起こるか分かるんじゃないかと思うけどね。
A loophole in the law allowed him to escape prosecution.法律に抜け穴があるために彼は起訴を逃れることができた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License