UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '越'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The refugee crossed the line safely.亡命者は無事国境を越えた。
I heard that there were female snow spirits in Echigo, but I don't know whether it's true or not.越後には雪女郎というものがあると聞いているが、それも嘘だか本当だか判らない。
It seemed that her family had moved to Hokkaido.彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。
This job will mean moving to another city.この仕事を引き受けると他の町へ引っ越すことになるだろう。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
But for your help I could not have got over the hardship.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
He is past forty.彼は40歳を越している。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
That guy always goes over people's heads to get what he wants.あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。
The runner jumped over the hole in the ground.その走者は地面に空いた穴を飛び越えた。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
The ball bounced over the wall.球はバウンドして塀を越えた。
The Smiths moved to Ohio.スミス一家はオハイオウ州に引っ越した。
The dog jumped over the fence into the garden.犬は囲いを跳び越えて庭に入ってきた。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
The hare was outdistanced by the tortoise.うさぎはかめに追い越された。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差し出し、私と握手をした。
His annual income is more than $100,000.彼の年収は10万ドルを越える。
The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope.山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。
His horse jumped over the fence.彼の馬は柵を飛び越えた。
He jumped over a ditch.彼はジャンプして溝を越えた。
They moved to a new house.彼等は新しい家へ引っ越した。
Did he dare to jump the brook?彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
He escaped from prison by climbing over a wall.彼は塀を乗り越えて刑務所から脱走した。
We are moving next month.来月引っ越しするんです。
The problem is beyond the scope of my understanding.その問題は私の理解の範囲を越えている。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch.私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。
His annual income is more than $100000.彼の年収は10万ドルを越える。
He reached across the table and shook my hand.彼はテーブル越しに手を差しだし私と握手した。
He moved to a warmer place for the sake of his health.彼は健康のためにもっと暖かいところへ引っ越した。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
They crossed the border.彼らは国境を越えて行った。
Could you help me when I move?引っ越しのとき手伝っていただけますか。
The average height of the girls in class is over 155 centimeters.このクラスの少女の平均身長は155センチを越えている。
They moved to a new house.彼らは新しい家に引っ越した。
They moved to the village, where they lived a happy life.彼らはその村にひっ越して、そこで幸せに暮らした。
Good day! You are our new neighbor, if I am not mistaken?こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね?
An exhibition was given in anticipation of the Queen's visit.女王の訪問を見越して展示会が開催された。
He rises above the rest of mankind.彼は凡俗を超越している。
The water ran over the banks.水は堤防を越えた。
It seems she is more than thirty years old.彼女は30歳を越えているようだ。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
Please come to my house by all means.是非とも私の家にお越しください。
We moved into this house last month, but we still haven't settled down.われわれは先月この家に引っ越しましたが、まだ落着かない。
You are acting beyond your position.それは越権行為だ。
Our present house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
That ship crossed the equator yesterday.その船は昨日赤道を越えた。
Johnny moved to Spain just a few months ago, so he isn't used to speaking Spanish as yet.ジョニーはほんの数ヶ月前にスペインへ引っ越してきたばかりで、スペイン語を話すことにまだ慣れていません。
They had to climb a wall six feet high.彼らは6フィートの高さの壁を越えなければならなかった。
When did you move to Berlin?いつベルリンに引っ越しましたか?
The lady is over eighty.その婦人は80歳を越えている。
He could not live out the year.彼は年を越すことができなかった。
We moved here separately three years ago.私たちは3年前ここに引っ越してきた。
The birds went across the sea.鳥が海を越えて行った。
He didn't dare to jump the brook.彼は小川を飛び越える勇気がなかった。
He moved to New York, where he looked for a job.彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。
We will move into our new house next month if it is completed by then.私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity.そういう度を越したアホはやめて欲しいですねー。
I'll try to jump over this stream on a horse.馬に乗ってこの小川を飛び越えてみよう。
Have you met the new family on the block?近所に引っ越してきた家族にはもう会った?
The room I've moved into recently gets plenty of sunshine.最近引っ越した部屋は日当たりが良い。
Tom helped me to move.トムは私の引っ越しを手伝ってくれた。
We moved to New York last fall.去年の秋、私たちはニューヨークに引っ越した。
The hunters trailed the deer over the mountain.狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。
Please come here soon if you don't mind.よろしければすぐにお越しください。
Please come again.またお越しください。
I just moved.私は引っ越してきたばかりです。
They moved in just the other day.彼らはつい先日引っ越してきた。
We moved into this house last month. We will settle down soon.われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。
"It is when you overcome that, that a boy becomes something-something" "If you're trying to say something important sounding keep talking right to the end!"「それを乗り越えて、初めて少年は男にうんちゃらかんちゃらです」「何となくよさげな事を言おうってんなら、最後までちゃんと言えよ!」
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it.僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。
Tom's family moved around quite a lot when he was a kid.トムさんのお家はトムさんの子供のころ、よく引っ越しました。
He jumped his horse over the fence.彼は馬にその垣を飛び越えさせた。
I went past my stop absent-mindedly.うっかり降りるところを通り越した。
The ball bounced over the wall.ボールははずんでへいを飛び越えた。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
I hear you Americans like to move from place to place.あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。
He has a superiority complex.彼は優越感を持っている。
Come to see me at any time tomorrow afternoon.明日の午後、いつでもこちらにお越しください。
We must get over this difficulty.我々はこの困難を乗り越えなければなりません。
Recently I moved to another apartment.最近私は別のアパートに引っ越した。
His family moved into a new house in the suburbs.彼の一家は、郊外の新しい家に引っ越した。
You can't be too vigilant.警戒するに越したことはない。
I live above my means.僕は収入を越えた生活をしている。
He moved to Tokyo last month.彼は先月東京に引っ越した。
The lady moved here a month ago.その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。
I was able to see him coming through the window.窓越しに彼がやってくるのが見えた。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
The patient is now out of danger.患者さんは峠を越しました。
The revenues for the first month of 2011 exceed 1 000 000 yen.2011年の最初の月の利益も100万円を越えました。
You can get over the handicap soon.すぐにその困難は乗り越えられるよ。
A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia.数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。
He gave me chapter and verse on how bears pass the winter.彼はクマがどうやって冬を越すのかをくわしく語ってくれた。
She was promoted over the heads of her seniors.彼女は先輩を追い越して昇進した。
On my way home I fell asleep on the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful.あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。
His laziness is past the margin of endurance.彼の怠け癖は我慢の限界を越える。
I'd like to move to the country.田舎に引っ越したい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License