UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '越'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You will ruin your health if you drink without measure.度を越して酒を飲むと健康を害しますよ。
I hear you Americans like to move from place to place.あなた方アメリカ人はあちこち引っ越すのが好きだそうですね。
He jumped his horse over the fence.彼は馬にその垣を飛び越えさせた。
The boom has peaked out.ブームは峠を越した。
I look forward to your next visit.またのお越しを楽しみに待っています。
He jumped over the hedge.彼はその垣根を飛び越えた。
A few days ago, my girlfriend Sophie moved from Edmonton, Alberta to Victoria, British Columbia.数日前、ガールフレンドのソフィーちゃんがアルバータ州・エドモントンから隣のブリティッシュ・コロンビア州・ビクトリアへ引越しをした。
The boy skipped over the fence.少年はらくらくと柵を飛び越えた。
That ship crossed the equator yesterday.その船は昨日赤道を越えた。
Did he dare to jump the brook?彼は思いきって小川を飛び越える勇気があったのか。
I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it.僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.一つの仕事(プロジェクト)に於いて困難性の尺度で、仕事の遂行能力が、その頂上(ハンプ)を越えない場合は、何時まで待っても解決しない。
He could not live out the year.彼は年を越すことができなかった。
He prepared his family for the move.彼は家族に引っ越しの用意をさせた。
I had a hand in the family deciding to move to New York.家族がニューヨークに引っ越す決意をしたのは、私に関係があることだった。
By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five.2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。
He accelerated his car and overtook me.彼は車の速度を上げて私を追い越した。
It seemed that her family had moved to Hokkaido.彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。
The horse jumped the gate.馬は門を飛び越えた。
And to all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadershi我々の海岸を越えて見ている人びと、外国の議会や宮殿で見ている人びと、世界の忘れ去られた一角でラジオを取り囲んでいる集まっている人びとへ、我々の物語が異なっているけど、我々の運命は共有されており、新たなアメリカン・リーダーシップの夜明けがきたのです。
The total at the bottom of the page is carried forward.ページの下の合計額は繰り越しになっている。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
Ken jumped over the wall.ケンは壁を飛び越えた。
I went to Kawagoe by taxi.私はタクシーで川越へ行った。
I am moving next month.来月に引っ越す予定です。
Don't exceed the speed limit.スピード制限を越えては行けない。
That guy always goes over people's heads to get what he wants.あの人、何でも人の頭越しにやっちゃうのよね。
We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis.我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。
As a citizen of the world, I know ways of overcoming cultural barriers.地球人の一人として、私は文化の壁を越える方法を知っています。
The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope.山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。
When it was almost time for the Jewish Passover, Jesus went up to Jerusalem.ユダヤ人の過越の祭りが近づき、イエスはエルサレムに上がられた。
I'll bet it gives her a feeling of superiority to be so beautiful.あんなに美人なんだから、彼女も優越感を感じているんだろうな、きっと。
I'll write or phone you next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
I am afraid to jump over the ditch.恐くてその溝を跳び越せない。
The ball bounced over the wall.球はバウンドして塀を越えた。
I moved to England from Germany when I was nine.9歳の頃、ドイツからイギリスに引っ越しました。
You can't be too vigilant.警戒するに越したことはない。
The previous owners of our house moved to Liverpool.私達の家の前の所有者はリバプールに引っ越した。
Our current house is too small, so we decided to move.今の家は狭すぎるので、引っ越す事にした。
After that, internal temperature begins to climb rapidly.その速度を越えると、体内温度は急速に上昇し始める。
Although he is over 70, he is still active.彼は70歳を越えているが、それでも活動的だ。
The car put on a burst of speed and passed the truck.車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。
Including Reponses up to 'It bothers me a bit' over 70% of respondents said that they were concerned about their pores and skin texture.少し気になる…まで含めると70%を越える方が毛穴や肌理の粗さを気にしています。
The lady moved here a month ago.その女性は1ヶ月前ここに引っ越してきました。
It goes without saying that at that time a kind of friendship beyond master and disciple grew between the two of them.その時、二人の間に師弟を越えた友情のようなものが芽生えた事は言うまでもない。
The mystery of life is beyond human understanding.生命の神秘は人間の理解を越えている。
Picasso is an eminent painter.ピカソは卓越した画家だ。
He moved into my neighborhood.彼が近所に越してきた。
Tom helped me to move.トムは私の引っ越しを手伝ってくれた。
It is five years since we moved here.私たちがここに引っ越して来てから5年になる。
It has been over three years since I moved here.ここに引っ越してから3年以上になる。
I looked over my shoulder.僕は肩越しに振り返ってずっと見た。
At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five.現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。
We will move into our new house next month if it is completed by then.私たちは、それまでに完成していれば、来月新しい家に引っ越すつもりだ。
He looked sharply at me over his spectacles.彼は眼鏡越しに私をにらみつけた。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
We are thinking of moving back home.私たちは生まれ故郷に引っ越そうかと考えています。
It is five years since we moved here.私たちが当地に引っ越してから5年になります。
Jump!飛び越えろ!
The hunters trailed the deer over the mountain.狩猟者たちは山を越えてシカの跡を追った。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
He jumped across the puddle.彼は水たまりを飛び越した。
The ball bounced over the wall.ボールははずんでへいを飛び越えた。
I do hope you will come again.ぜひまたお越しください。
The work wasn't finished at 11:00 p.m. Friday, so they decided to carry it over to the following Monday.仕事は金曜日の11時に終わらなかったので、次の月曜日に持ち越すことにした。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
In a few seconds I would have overcome the desperation threshold.後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。
On my way home I fell asleep in the train, and rode past my station.帰宅の途中電車の中で居眠りをして、乗り越してしまった。
We must get over this difficulty.我々はこの困難を乗り越えなければなりません。
He moved to Tokyo last month.彼は先月東京に引っ越した。
I think she's over 40 years old.彼女は少なくとも40才は越えていると思う。
He looks young, but in reality he is past thirty.彼は若く見えるが実は30歳を越えている。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
Without your help, I couldn't have ridden out that crisis.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
That lady is over eighty.その婦人は80歳を越えている。
The river flowed over its banks.川が土手を越えてあふれた。
It's been five years since we moved here.私たちがここに引っ越して来てから5年になる。
You are abusing your authority.それは越権行為だ。
They moved to a new house.彼等は新しい家へ引っ越した。
She was promoted over the heads of her seniors.彼女は先輩を追い越して昇進した。
How kind of him to help us move on such a rainy day!彼はなんて親切なんだ。こんなひどい雨の日にぼくたちの引っ越しを手伝ってくれるなんて。
His annual income is more than $100000.彼の年収は10万ドルを越える。
Don't anticipate your income.収入を見越して金を使ってはならない。
I want to move to the country.田舎に引っ越したい。
If a high hill stood between A and B, it was important to decide whether the line should climb over it, pierce it with a tunnel, or make a detour to avoid it.もし高い丘がAからBの間にあれば、路線が丘を越えて行くようにさせるか、トンネルで丘を貫いて行くようにさせるか、あるいは丘を避けて迂回路をとるようにさせるか決めるのが重要となる。
He climbed over the fence.彼は塀を乗り越えた。
The stout man leaped over the shallow ditch and stumbled.太った男が浅い溝を飛び越えて、よろけた。
Can you help me when I move?引っ越すとき手伝ってもらえますか。
It's been three years since I moved here.私がここに引っ越してきて3年になる。
He looked back over his shoulder.彼は肩越しに振り返った。
He left me with his favorite book and moved to Osaka.彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。
I like this apartment so much that I wouldn't move for the world.このアパートが気に入っているので絶対に引っ越しません。
I have not spoken to our new neighbors; I simply know them by sight.私は新しく隣に越してきた人と話をしたことはない。ただ、ちらっと顔を見ただけだ。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
They had to climb a wall six feet high.彼らは6フィートの高さの壁を越えなければならなかった。
I'm glad you could come to the party.ようこそパーティーにお越しくださいました。
They moved in just the other day.彼らはつい先日引っ越してきた。
She moved to a warmer place for the sake of her health.彼女は健康のためにもっと温かいところへ引っ越した。
The hare was outdistanced by the tortoise.うさぎはかめに追い越された。
He moved to New York, where he looked for a job.彼はニューヨークへ引っ越して、そこで仕事を探した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License