Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They are scant of money. | 彼らは金が不足している。 | |
| She was a strong, fast runner then. | そのころ彼女は元気のいい足の速い子供だった。 | |
| My uncle gave me a pair of shoes. | 叔父は私に靴を一足くれた。 | |
| Count your blessings, not your flaws. | 不足しているものを数えるな、恵まれたものを数えてみよう。 | |
| His steps were clearly marked in the snow. | 雪の中に彼の足跡がはっきりとついていた。 | |
| Please relax your sitting position and feel free to stretch your legs. | 足をくずして、どうぞ楽にお座りください。 | |
| Tom scrubbed his feet. | トムは足をゴシゴシ洗った。 | |
| Our school trip was spoiled by an unusual snowfall. | 私たちの遠足は異常な降雪で台無しになった。 | |
| He failed for want of experience. | 彼は経験不足の為失敗した。 | |
| She went to school in spite of the pain in her leg. | 彼女は足が痛かったにもかかわらず学校へ行った。 | |
| Violence erupted all over the city because of the food shortages. | 食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。 | |
| It is by no means easy to satisfy everyone. | 全ての者を満足させることは決して容易ではない。 | |
| He stood on one leg, leaning against the wall. | 彼は壁にもたれかかって、片足で立っていた。 | |
| If it rains tomorrow, the excursion will be canceled. | 明日雨が降ったら、遠足は中止になるでしょう。 | |
| I went to Sapporo on business and went over budget. | 札幌に出張に行って、足が出てしまった。 | |
| It is clear that he failed for lack of prudence. | 慎重さが足りなくて彼が心配したのは明らかだ。 | |
| Ayumi's feet were fanned by the river wind. | 亜由美ちゃんの足が河風の煽りを受けていた。 | |
| I can't make myself understood in French. | 私はフランス語では用が足せない。 | |
| It was a wild goose chase. | 無駄足だったよ。 | |
| Ted is satisfied with life in college. | テッドは大学生活に満足している。 | |
| I broke my leg in a traffic accident. | 交通事故で足を折ってしまったんですよ。 | |
| He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise. | 事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。 | |
| We will run short of oil some day. | 我々はいつかは石油が不足するだろう。 | |
| Commuters were deprived of their transport by the strike. | 通勤客はストで足を奪われた。 | |
| In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan. | 1994年、日本は水と米不足だった。 | |
| It is true that he is poor, but he is contented. | なるほど彼は貧乏だが、満足している。 | |
| This desk has lost one of its legs. | この机は足が一本欠けている。 | |
| His relatives began to keep away from him. | 親類も足が遠のきはじめた。 | |
| It's the class bell. The pupils that had been around the school gate quickened their steps as one. | 予鈴だ。校門の辺りにいた生徒たちが一斉に足を速める。 | |
| My right leg was injured in that accident. | 私はその事故で右足を損傷した。 | |
| We are shorthanded now. | 今手が足りないのです。 | |
| During the water shortage, the value of water really came home to me. | 水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。 | |
| Let's keep going and see the next town. | ちょっと足をのばして、次の町まで行ってみようよ。 | |
| Watch your step, as the passageway is slippery. | 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 | |
| He is content with his present state. | 彼は彼の現状に満足している。 | |
| I can easily touch my toes. | ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。 | |
| I always feel pleased when I've finished a piece of work. | 私は仕事を1つやり終えてしまったときいつも満足感を覚える。 | |
| These chairs are by no means satisfactory. | これらのイスは決して満足いくものではない。 | |
| I bought her a toy cat, but she wasn't happy with it. | 私は彼女におもちゃの猫を買ってあげましたが、彼女はそれに満足しませんでした。 | |
| He's by no means satisfied. | 決して満足などしていない。 | |
| He sat there with his legs crossed. | 彼は足を組んでそこに座った。 | |
| I drank too much and was unsteady on my feet. | 酒を飲みすぎて足もとがふらついた。 | |
| I got my right leg injured. | 私は右足を負傷した。 | |
| I can't walk because of my broken leg. | わたしは足の骨折のために歩けない。 | |
| The trouble is that she lacks experience. | 困ったことに、彼女は経験が足りない。 | |
| My feet started sticking in the muddy street. I nearly fell down. | ぬかるんだ道で足を取られて、転びそうになった。 | |
| She hurt her foot when she fell off her bicycle. | 彼女は自転車から落ちた時に足を痛めた。 | |
| In judging his work, we must take account of his lack of experience. | 彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。 | |
| He tried to play two roles at the same time and failed. | 二足のわらじをはこうとして失敗した。 | |
| I have been satisfied with my work so far. | 私は今までのところ自分の仕事に満足している。 | |
| I am very pleased with my new house. | 私は新しい家に完全に満足している。 | |
| My car is deficient in horsepower. | 私の車は馬力が足らない。 | |
| My legs ache from sitting on tatami. | 畳に座っていたので足が痛い。 | |
| On the whole I am satisfied with the result. | だいたいにおいて私はその結果に満足している。 | |
| He went off in a hurry. | 彼は足早に立ち去った。 | |
| One plus two equals three. | 1足す2は3である。 | |
| As for me, I am not satisfied with the result of the examination the other day. | 私に関しては、先日の試験の結果に満足してません。 | |
| His explanation wasn't satisfying. | 彼の説明は満足行くものではなかった。 | |
| She added, as an afterthought, that she was going to do some shopping. | 彼女は後で思いついたように買い物をしに出かけるのだと付け足した。 | |
| I want to buy a pair of ski boots. | 私はスキーのブーツを1足買いたい。 | |
| Recently, I've been suffering from lack of sleep, so my skin is crumbling. | 最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。 | |
| Owing to a shortage of funds, our project failed. | 資金不足で我々の計画は失敗した。 | |
| Careless as she was, she could never pass an examination. | 彼女は注意が足りなかったから、試験にはとうてい合格できない。 | |
| They bound his legs together. | かれらは彼の両足を縛りあわせた。 | |
| I am pleased with his work. | 私は彼の仕事に満足している。 | |
| As far as this matter is concerned, I am satisfied. | その問題に関する限り、私は満足です。 | |
| He died content with his life. | 彼は彼の人生に満足して死んだ。 | |
| I have sore feet. | 私は足を痛めている。 | |
| This plant is dying for want of water. | この植物は水不足で枯れかけている。 | |
| I am no match for her in knowledge. | 知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。 | |
| I'm not satisfied with what you've done. | 僕は君のやったことに満足していない。 | |
| It is true that he did his best, but he was not careful enough. | 彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。 | |
| Watch your step. | 足下に注意して下さい。 | |
| He looked satisfied with my explanation. | 彼は私の説明に満足したように見えた。 | |
| Our country is running short of energy resources. | わが国はエネルギー資源が不足してきた。 | |
| The result was far from being satisfactory to her. | 彼女はその結果に全然満足出来なかった。 | |
| I drank too much and the ground seemed to spin under my feet. | 飲み過ぎて、なんか足元がフラフラする。 | |
| Nick is by no means satisfied with the reward. | ニックは決してその報酬に満足していない。 | |
| I had the satisfaction of finishing the work. | 私はその仕事をやり終えて満足です。 | |
| He walked at a quick pace. | 彼は速い足取りで歩いた。 | |
| If you have a cold, lack of sleep is very bad for you. | かぜをひいているときは、睡眠不足は良くありません。 | |
| He could not help being satisfied with his lot. | 彼は自分の運命に満足せざるを得なかった。 | |
| There aren't enough chairs in the conference room. | 会議室の椅子が足りません。 | |
| If it rains, the excursion will be called off. | もし雨なら遠足は中止です。 | |
| I am by no means satisfied with my present income. | 決して今の収入に満足していません。 | |
| As for myself, I am satisfied. | 自分としては満足している。 | |
| Don't stand in other people's way. | 他人の足を引っ張るようなまねはやめろ。 | |
| He was rubbing his hands over the report of the result. | その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。 | |
| The food the restaurant offered us was so cold and salty that it was far from satisfying. | そのレストランが出した食べ物は、あまりにも冷たくて塩辛かったので、満足するにはほど遠かった。 | |
| The moment I heard the footsteps, I knew who it was. | 足音を聞いた瞬間、私はそれがだれだかわかった。 | |
| Watch your step. The floor is slippery. | 足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。 | |
| He runs as fast as any other classmate. | 彼はクラスメートの誰よりも足が速い。 | |
| Enough is as good as a feast. | 満足はごちそうと同じ位結構なもの。 | |
| He wants affection. | 彼は愛情が不足している。 | |
| They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. | 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 | |
| For all his wealth, he is not contented. | 金持ちであるにもかかわらず、彼は満足していない。 | |
| He failed in business for lack of experience. | 彼は経験不足のために事業に失敗した。 | |
| I often visited his house. | 私は彼のところへたびたび足を運んだ。 | |
| I can't get anywhere with it. | 手も足も出ない。 | |
| The police have found no trace of the suspect yet. | 警察は容疑者の足取りがまだつかめていない。 | |