Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Do watch your step. | 足元に御用心願います。 | |
| I allow for the unexpected. | 不足の事態を頭にいれておく。 | |
| He has a hundred dollars at most. | 彼はせいぜい100ドル足らずしか持っていない。 | |
| This was an additional fund for buying books. | これは本を買うための足しになった。 | |
| He is not content with his present salary. | 彼は現在の給料に満足していない。 | |
| They are suffering from want of food. | 彼らは食料の不足に悩んでいる。 | |
| The result will satisfy him. | その結果は彼を満足させるだろう。 | |
| He bought a pair of shoes. | 彼は靴を1足買った。 | |
| We've run short of oil. | われわれは石油が不足している。 | |
| I can't make myself understood in French. | 私はフランス語では用が足せない。 | |
| The horse rose on its hind legs. | 馬が後ろ足で立った。 | |
| Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board. | 赤木キャプテンは練習中に足を捻挫したので、試合前にテーピングでガチガチに固めた。 | |
| I felt something touch my feet. | 何かが足に触れるのを感じた。 | |
| Ten thousand yen will not cover the expenses. | 1万円では足が出る。 | |
| The result was by no means satisfactory. | その結果はとても満足できるものではなかった。 | |
| He was crying with pain when he broke his leg. | 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 | |
| It's hot, so you'd better head back quickly. Mackerel goes off so fast that they coined 'fresh-looking rotten fish'. | 早く帰った方がいい、暑いから。サバは、生き腐れとも言われるくらい足が早い。 | |
| She went to the house several times. | 彼女はその家に何回か足を運んだ。 | |
| People living in this area are dying because of the lack of water. | この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労や栄養不足で彼は重病になった。 | |
| I'm a bit short of money now. | 今、ちょっとお金が足りなくてね。 | |
| He was satisfied with his new car. | 彼は新しい車に満足していた。 | |
| Enough is as good as a feast. | 満足はごちそうと同じ位結構なもの。 | |
| Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked. | 足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。 | |
| Today, after riding, while grooming the horse I carelessly got my right foot trod on. | 本日乗馬後、馬の手入れをしている時にうっかり右足を踏まれた。 | |
| The doctor, who is well off, is not satisfied. | その医者は暮しむきは豊かだが、満足していない。 | |
| My legs are weak. | 私の足が弱い。 | |
| They found the track of a bear in the snow. | 彼らは雪の中に熊の足跡を見つけた。 | |
| We are badly in want of water. | 私達はひどい水不足だ。 | |
| On Christmas day, Tom still had his right leg in plaster. | クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。 | |
| There aren't enough chairs in the conference room. | 会議室の椅子が足りません。 | |
| Australians are, on the whole, pleased with the stabilizing benefits of their political system. | オーストラリア人は全体として政治システムが安定していることによる恩恵に満足している。 | |
| An old woman limped along the street. | 1人の老婆が不自由な足で通りを歩いていた。 | |
| The police couldn't find any footprints outside Tom's bedroom window. | 警察はトムの寝室の窓の外には誰の足跡も見つけることができませんでした。 | |
| He sat silently with his legs crossed. | 彼は足を組んで黙って座っていた。 | |
| She apologized to me for stepping on my foot. | 彼女は私の足を踏んだことを詫びた。 | |
| The machine has some of its parts missing. | その機械は部品が足りない。 | |
| The baby was kicking and screaming. | 赤ん坊は足をばたばたさせて泣きわめいていた。 | |
| He died content with his life. | 彼は人生に満足して死んだ。 | |
| He broke his leg, but looked none the worse for it. | 彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。 | |
| She could scarcely gasp the words. | 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 | |
| Happy is the man who is contented with his lot. | 自分の運命に満足している人は幸福です。 | |
| She runs fastest in our class. | 彼女はクラスの中で一番足が速い。 | |
| By and large his experiment was successful despite his lack of money. | 資金不足にもかかわらず、概して彼の実験はうまくいった。 | |
| We aim to please. | お客様にご満足いただけるように努力しております。 | |
| Water is scarce in this area. | この地域では水が不足している。 | |
| The supplies will give out soon. | 補給がまもなく不足するでしょう。 | |
| There is a labor shortage of computer programmers. | コンピューター・プログラマーの労働力が不足している。 | |
| It's hard to please him. | 彼を満足させるのは難しい。 | |
| I stretched out my legs. | 私は足を伸ばした。 | |
| Lack of oxygen is fatal to most animals. | 酸素が不足することは大部分の動物にとって命にかかわることである。 | |
| They are pleased with your work. | 彼等は仕事に満足している。 | |
| Everybody knows that happiness is in contentment. | 幸福は満足にありということは誰でも知っている。 | |
| The wrestler had his right leg broken in a bout. | そのレスラーは試合中右足を骨折した。 | |
| Your opinion is nothing to me. | きみの意見は私にとって取るに足りない。 | |
| My legs ache from sitting on tatami. | 畳に座っていたので足が痛い。 | |
| Ted is satisfied with life in college. | テッドは大学生活に満足している。 | |
| He was, to some degree, satisfied with the result. | 彼はその結果にある程度満足していた。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 仙台から足を伸ばして青森まで行った。 | |
| He lacks experience. | 彼は経験不足だね。 | |
| She hurt her foot when she fell off her bicycle. | 彼女は自転車から落ちた時に足を痛めた。 | |
| Judging from what she says, he is satisfied to a great extent. | 彼女の言葉から判断すると、彼は大いに満足しているようだ。 | |
| My foot is small beside yours. | 私の足はあなたのに比べて小さい。 | |
| I'm satisfied with my work. | 私は仕事に満足している。 | |
| My legs ached after the long walk. | たくさん歩いた後、両足が痛んだ。 | |
| Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. | しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 | |
| There was a shortage of fuel. | 燃料が不足していた。 | |
| The president is a down-to-earth kind of man. | 社長は地に足のついた人物だ。 | |
| The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. | 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 | |
| This soup needs more salt. | このスープは塩気が足りない。 | |
| He stepped on my foot on purpose. | 彼はわざと足を踏んだのです。 | |
| What with overwork and lack of nourishment, he became very ill. | 過労やら栄養不足やらで彼は重病になった。 | |
| We failed due to a lack of preparation. | 我々は準備不足で失敗した。 | |
| He who has a fair wife needs more than two eyes. | 美人の妻を持った者は目が二つでは足りない。 | |
| Lack of sleep whittled away her energy. | 寝不足で彼女は元気がなかった。 | |
| Roger slipped on the ice and hurt his leg. | ロジャーは氷の上で滑って足を痛めた。 | |
| There is no satisfying spoiled children. | わがままな子供を満足させることはできない。 | |
| Because of the water shortage, I couldn't take a bath. | 水不足のために入浴できなかった。 | |
| All the flowers in the garden died for lack of water. | 庭の花は水不足ですべて枯れてしまった。 | |
| I'd like to help, but I think I'd just get in your way. | 手伝いたいけど、多分足手まといになるよね。 | |
| Want of sleep injures our health. | 寝不足は体に悪い。 | |
| I am far from pleased with your behavior. | 君の言動は決して満足のいくものではない。 | |
| When he broke his leg he was screaming out in pain. | 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 | |
| We need more workers. | 我々は今人手不足だ。 | |
| He walked away too quickly for me to catch up with him. | 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 | |
| I was out of my depth in that debate. | あの討論会では力不足でした。 | |
| The opera was graced with the august presence of the Crown Prince and Princess. | そのオペラにはおそれ多くも皇太子殿下ご夫妻が足を運ばれた。 | |
| He is quick at addition. | 彼は、足し算が速い。 | |
| Our plan failed because of the shortage of funds. | 資金不足のためわれわれの計画は挫折した。 | |
| It is by no means easy to satisfy everyone. | 全ての者を満足させることは決して容易ではない。 | |
| Is there enough food for everyone? | 皆に食物は足るかい。 | |
| I am by no means satisfied with my present income. | 決して今の収入に満足していません。 | |
| All in all, the excursion was pleasant. | 全体として、遠足は楽しかった。 | |
| My legs are getting better day by day. | 足の調子は日に日によくなっています。 | |
| He bought a pair of shoes. | 彼は一足の靴を買った。 | |
| Lack of exercise may harm your health. | 運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。 | |
| Are you quite satisfied with your new house? | 新居に満足していますか。 | |
| I can easily touch my toes. | ぼくは手が足の指に楽々とどくよ。 | |
| We walked more quickly than usual. | 私たちは早足で歩いた。 | |
| Our policy is to satisfy our customers. | 当店の方針はお客様に御満足いただくことです。 | |