Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Even walking till my legs turned to lead I couldn't find one that I liked. 足を棒にして探しても、気に入るものがありませんでした。 Her genius makes up for her lack of experience. 彼女の非凡な才能が経験不足を補う。 I am pleased with his work. 私は彼の仕事に満足している。 In his opinion, the time will come soon when people will suffer from a water shortage. 彼の考えでは、近い将来水不足に悩む時代が来る。 He walked away too quickly for me to catch up with him. 彼はとても足早に歩いて行ったので、私は追いつけなかった。 Nick is by no means satisfied with the reward. ニックは決してその報酬に満足していない。 He thinks he is somebody, but actually he is nobody. 彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。 His explanation was by no means satisfactory. 彼の説得は満足できるものではなかった。 Lack of exercise may harm your health. 運動不足が健康に害を及ぼすかもしれない。 Whichever you choose, you will be satisfied. どっちを選んでも、あなたは満足するでしょう。 But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours. だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。 All my efforts are nothing in comparison with yours. 私の努力などあなたのと比べると取るに足りません。 That man is a man content with his fate. あの人は自らの運命に満足している人です。 My father was satisfied with the result. 父はその結果に満足だった。 He was injured in his left leg in the accident. その事故で彼は左足にけがをした。 There's not enough coffee. コーヒーが足りません。 He sat on a chair with his legs dangling. 彼は両足をぶらぶらさせながらいすに座っていた。 There is enough bread for all of you. 君たち全員に足りるだけのパンはある。 That would be sufficient. それだけで十分足りるだろう。 Add a bit of sugar, please. 砂糖を少し足して下さい。 It's a page short. 1ページ足りない。 My legs are getting better day by day. 足の調子は日に日によくなっています。 His paper was, on the whole, satisfactory. 彼の論文は全体的にみて満足のいくものでした。 She is quite satisfied with her new job. 彼女は新しい仕事にすっかり満足している。 I am very pleased with my new house. 私は新しい家に完全に満足している。 The hallway is slippery, so watch your step. 廊下は滑りやすいので、足元に気を付けなさい。 It is hard for an empty sack to stand straight. 衣食足りて礼節を知る。 My dog was run over by a truck. He was not killed, but his foot was badly injured. 私の犬はトラックにひかれた。犬は死ななかったが、足をひどく負傷した。 Six of us are going on an excursion to the beach this weekend. 私達六人はこの週末に海岸に遠足に行きます。 Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 Hanako made the final payment on her car, and felt very satisfied. 花子は車の最後のローンを支払い、とても満足した。 Their business came to a standstill for want of money. 彼らの事業は資金不足で行き詰まった。 He has little appetite for lack of exercise. 彼は運動不足であまり食欲がない。 Father ran short of money and had to borrow some. 父はお金が不足して、借金をしなければならなくなった。 He always tries to trip people up. 彼はいつも人の足元をすくおうとする。 My hands and feet have got as cold as ice. 手足がすっかり冷えきってしまった。 I went up to my bedroom on tiptoe. 私は忍び足で寝室にいった。 Everybody knows that two and two make four. 誰でも2足す2イコール4であることを知っている。 I broke my right leg. 私は右足を折った。 If it should rain tomorrow, the excursion will be canceled. もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。 She went to school in spite of the pain in her leg. 彼女は足が痛かったにもかかわらず学校へ行った。 He rapidly ascended to the top. 彼は頂上に足早に駆け登った。 We are not short of oil in this country. 我々のこの国では石油は不足していません。 Are you satisfied with the result? あなたはその結果に満足していますか。 I want to get a satisfactory explanation for your conduct. 私はあなたの行為について満足のいく説明が聞きたい。 That will not make even carfare. 足代にもならない。 Bathe your feet to get the dirt off. 足を水につけてよごれを落としなさい。 He kicked the ball with his foot. 彼は足でそのボールをけった。 It is true that he did his best, but he was not careful enough. 彼は確かに最善を尽くしたが、注意が足りなかった。 When it comes to disco dance, I can't hold a candle to Susan. ディスコダンスに関しては、私はスーザンの足元にも及ばない。 It was less than one kilometer to the village post office. 村の郵便局まで1キロ足らずだった。 Lack of sleep began to tell on me. 睡眠不足が響いてきた。 He is lacking in experience. 彼は経験不足だ。 The immediate cause of his failure was lack of study. 彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。 If it rains tomorrow, the excursion will be canceled. もし万一明日雨が降れば、遠足は中止されるだろう。 Heaven is under our feet as well as over our heads. 天は我々の頭上にあると同様に、我々の足下にもある。 The result was by no means satisfactory. その結果はとても満足できるものではなかった。 He broke his leg, but looked none the worse for it. 彼は足を折ったがそれでも元気そうに見えた。 A dog bit her leg. 犬が彼女の足にかみついた。 He felt something crawl up his leg. 彼は足に何かが這い上がってくるのを感じた。 The trouble is that we are short of money. 問題は私達が金不足ということです。 Fools rush in where angels fear to tread. 馬鹿は天使が恐れて足を向けない所に飛び込んでいく。 The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating. 労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。 Happiness lies in contentment. 幸福とは満足することに有る。 The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 It is possible for us to do addition very quickly. 足し算を非常に早くすることは可能だ。 I have sore feet. 足が痛い。 At any rate, he was satisfied with the results. いずれにしても彼は結果に満足していた。 There were no holds for hand or foot on the rock. その岩には手足をかける所がまったくなかった。 The trouble is that we are short of money. 問題は私たちが金不足であるということです。 I'm satisfied with his progress. 彼の上達ぶりに満足しています。 This book is missing two pages. この本は2ページ足りない。 I heard that footprints of an abominable snowman were found in the Himalayan mountains. ヒマラヤ山中で雪男の足跡が発見されたらしい。 I allow for the unexpected. 不足の事態を頭にいれておく。 People with amputated limbs continue to feel them as if they were still there. 手や足を切断した人はそれらがまだあるかのように感じ続ける。 They are satisfied with a simple life. 彼らは簡素な生活で満足している。 Are you content with your present salary? あなたは現在の給料に満足していますか。 My leg got hurt, so I could not walk. 足にけがをしたので、私は歩けなかった。 There was something about that house that made her stop and look again. この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。 They don't love their school enough. 彼らは愛校心が足りない。 I am not content with what I am. 今の自分には満足していない。 I walked toward the park. 公園の方に足を向けた。 The trouble is that we are short of money. 困ったことに、私達はお金が不足している。 She was pleased with her new dress. 彼女は自分の新しい服に満足していた。 He failed due to lack of effort. 彼は努力が足りないので失敗した。 Even though it was raining, they went on their outing. 雨が降ったけれど彼らは遠足にいった。 He stood on one leg, leaning against the wall. 彼は壁にもたれかかって、片足で立っていた。 Excuse me. That fare is not enough. もしもし、料金不足ですよ。 Don't get in people's way. 他人の足を引っ張るようなことはするな。 I burnt myself on the leg. 足にやけどをした。 The teacher was far from satisfied with the result. 先生はその結果に満足しているどころではなかった。 We let our legs do the leading. 足の向くままに歩いた。 Barter, however, was a very unsatisfactory system because people's needs seldom matched exactly. しかし物々交換制は、人々の要求が一致することは希であったので、非常に不満足な制度だった。 When he broke his leg he was screaming out in pain. 彼は足を折ったとき痛みで叫んでいた。 A squid has ten legs. イカには10本の足がある。 In order to keep our feet warm we had to shift from one foot to another and keep moving. 足を温かくするために足を交互に組み替えなければならない。 She gave me a hard kick on my right leg. 彼女は僕の右足を思い切り蹴りつけた。 He runs as fast as any other classmate. 彼はクラスメートの誰よりも足が速い。 These goods are by no means satisfactory. これらの商品は決して満足なものでない。 He sprained his ankle. 彼は足首をねんざした。