Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He went off in a hurry. | 彼は足早に立ち去った。 | |
| Supplementary information includes adverbs and things that function as adverbs. | 補足情報には、副詞や副詞のはたらきをするものが入ります。 | |
| I got a new pair of shoes. | 私は新しい靴を一足買った。 | |
| As far as this matter is concerned, I am satisfied. | その問題に関する限り、私は満足です。 | |
| I'm satisfied with everything. | すべてに満足です。 | |
| He who has a fair wife needs more than two eyes. | 美人の妻を持った者は目が二つでは足りない。 | |
| Still sleepy, right? | まだ寝足りないでしょ? | |
| If it's going to require a total restructuring, I'm sure they will be satisfied with the old system. | もし、システムの完全な入れ替えが必要ということになれば、彼らは古いシステムで満足することと思う。 | |
| I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense. | 私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。 | |
| According to legend, ghosts would come out in that forest, so people would not enter that forest. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| The immediate cause of his failure was lack of study. | 彼の失敗の直接の原因は勉強不足だった。 | |
| I can't walk because of my broken leg. | わたしは足の骨折のために歩けない。 | |
| Generally speaking, boys can run faster than girls. | 一般に男子は女子よりも足が速い。 | |
| That will not make even carfare. | 足代にもならない。 | |
| Your arms and legs have grown strong enough. | きみの腕や足は十分に強くなった。 | |
| He dragged himself to bed. | 彼はベッドまで足を引き摺っていった。 | |
| She got into the room with hushed steps. | 彼女は足音を殺して部屋に入った。 | |
| "You've sprained your ankle and can't walk can you?" "No, I'm fine! I can move forward at a crawl!" | 「足挫いてて歩けないだろ?」「いえっ、平気です!匍匐前進だったら進めます!」 | |
| Kick with your legs straight to go forward. | ばた足をして進もう。 | |
| He collapsed at her feet. | 彼は彼女の足元に崩れるように倒れた。 | |
| The picnic was called off because of the rain. | 遠足は雨のため中止になった。 | |
| John put his foot on the brake and we stopped suddenly. | ジョンがブレーキに足をかけたので、我々は突然止まった。 | |
| My mother noticed that my feet weren't clean. | 母は私の足が汚れていることに目をとめた。 | |
| I'm afraid I've run short of coffee. | コーヒーが足りません。 | |
| On Christmas day, Tom's right leg was still in a cast. | クリスマスの当日になっても、トムの右足には依然としてギブスがあてがわれたままであった。 | |
| If your feet get wet, you'll get a cold. | 足がぬれると、風邪をひくよ。 | |
| Tom walks slowly. | トムは足が遅い。 | |
| What with overwork and lack of sleep, she has lost her health. | 過労やら睡眠不足やらで、彼女は健康を害した。 | |
| He is satisfied with the result. | 彼は結果に満足している。 | |
| You look content. | 満足そうですね。 | |
| Tom Skeleton was shaking and trembling in every limb. | トム・スケレトンは手足をぶるぶる震わせていた。 | |
| Jane is very content with her job and has no desire to quit it. | ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 | |
| The recent shortage of coffee has given rise to a lot of problems. | 最近のコーヒーの不足は大きな問題をひきおこした。 | |
| We've run short of oil. | われわれは石油が不足している。 | |
| He fell and hurt his leg. | 倒れて足にけがをした。 | |
| A fire can spread faster than you can run. | 火はあなたの足より速く広がることがある。 | |
| He, being slow-footed, was of course already lagging two meters. | 足が遅い彼は、もちろんすでに2m差がついた。 | |
| People notice every move he makes. | あの人の一挙手一投足が注目の的です。 | |
| Once you go ahead and start, even the tiresome work of adding and subtracting figures is interesting in its way. | 数字を足したり引いたりという面倒臭い仕事も一旦始めてしまえば、それはそれで面白さがあるものだよ。 | |
| She shone her torch on the floor in front of us. | 懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。 | |
| We went on a school trip to Nara. | 学校の遠足で奈良に行った。 | |
| According to legend, ghosts would appear in that forest, so people would not set foot there. | 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 | |
| We let our legs do the leading. | 足の向くままに歩いた。 | |
| I always stretch my leg muscles before playing tennis. | 私はテニスをする前に必ず足の筋肉を伸ばす運動をする。 | |
| He will wriggle out of the fix. | 窮地から足掻き出る。 | |
| He stepped on my foot on purpose. | 彼はわざと足を踏んだのです。 | |
| Tom isn't accustomed to walking barefooted. | トムは裸足で歩くのに慣れていない。 | |
| Many people are suffering from the lack of food. | 多くの人が食糧不足に苦しんでいる。 | |
| Soles of the feet are insensitive to heat and cold. | 足の裏は暑さや寒さに対して鈍い。 | |
| She apologized to me for stepping on my foot. | 彼女は私の足を踏んだことを詫びた。 | |
| He sat silently with his legs crossed. | 彼は足を組んで黙って座っていた。 | |
| Tom isn't used to walking barefooted. | トムは裸足で歩くのに慣れていない。 | |
| He sat with his legs crossed. | 彼は足を組んで座っていた。 | |
| His paper is far from satisfactory. | 彼の論文に決して満足できない。 | |
| Mother noted that my feet were not clean. | 母は私の足が汚れていることに目をとめた。 | |
| He bought a pair of shoes. | 彼は靴を1足買った。 | |
| He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day. | 彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。 | |
| She seemed to be satisfied with the result of the exam. | 彼女は試験の結果に満足しているようだった。 | |
| She has nice legs. | 彼女はいい足を持っている。 | |
| I have feeling in my legs. | 足がしびれている。 | |
| We're short of something. | 足りないものがあります。 | |
| He was so startled that he ran outside barefoot. | 彼はびっくりして裸足で外に飛び出した。 | |
| He stared at me from head to foot. | 彼は頭の先から足の先まで私をじろじろ見た。 | |
| Are you happy with how you look? | 自分の容姿に満足していますか? | |
| We could hear footsteps crunching through the gravel. | 私たちには砂利を踏みしめる足音が聞こえた。 | |
| He slowed into step with her. | 足並みをそろえる。 | |
| We were deprived of transportation. | 我々は交通の足を奪われた。 | |
| You will be very pleased by how he performs. | 彼の働き振りに満足されると思います。 | |
| Hearing the monster's footsteps, they began running in all directions. | 怪物の足音を聞くと、彼らは四方八方に走り出した。 | |
| He is fast runner. | 彼は足が速い。 | |
| I'm satisfied with my current income. | 今の収入に満足している。 | |
| This inefficiency is a result of the animal's large body and massive legs and feet, which contribute a sideways motion to its walk. | このように効率が悪いのは、熊の体が大きく、足が太いからである。このため、歩くと体が横に揺れるのだ。 | |
| A friend to everybody is a friend to nobody. | 八方美人頼むに足らず。 | |
| I'm not schooled in that subject. | その件については勉強不足です。 | |
| Tom was able to get there in less than twenty minutes. | トムは20分足らずでそこに着くことができた。 | |
| I'm not at all satisfied with her. | 私は彼女にはまったく満足していない。 | |
| The infantry soldier is only a pawn in the game of war. | 戦争のさいには歩兵はとるに足らないものだ。 | |
| I am not satisfied with your explanation. | 私はあなたの説明に満足していない。 | |
| The greedy man was by no means satisfied with the reward. | 欲の深い男はその報酬には決して満足しなかった。 | |
| She went to the house several times. | 彼女はその家に何回か足を運んだ。 | |
| They were satisfied with the meals. | 彼らはその食事に満足していた。 | |
| This soup needs something to pick it up. | このスープは何か足した方がいいんじゃないかしら。 | |
| A piece of bread was not enough to satisfy his hunger. | ひとかけらのパンでは彼の飢えを満たすには足りなかった。 | |
| Anything worth doing is worth doing well. | いやしくもなすに足る事なら立派にやるだけの価値がある。 | |
| We ran short of money. | 金不足になった。 | |
| They bound the prisoner's arms and legs. | 彼らは囚人の手足を縛った。 | |
| He apologized to me for stepping on my foot. | 彼は足を踏んだことを私にわびた。 | |
| People with amputated limbs continue to feel them as if they were still there. | 手や足を切断した人はそれらがまだあるかのように感じ続ける。 | |
| "Ah, a raw egg for me!" "Is one enough?" "Yep, if I need more I'll top it up." | 「あっ。あたし生卵!」「一個でいいですか?」「うん。足りなくなったらまた注ぎ足すから」 | |
| The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. | 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 | |
| An acute lack of funds is holding up the plan. | 厳しい資金不足で計画はストップしている。 | |
| My father feels satisfied about this result. | 私の父はこの結果について満足な気持ちです。 | |
| It is impossible to exaggerate the importance of the habit of early rising. | 早起きの習慣が大切だということはいくら言っても言い足りない。 | |
| I'm satisfied that everything was finished that way. | 全てがこのように終わった事に満足しています。 | |
| Long on A and short on B. | Aは十分にあるがBは足りない。 | |
| I am running short of money. | お金が足りなくなってきている。 | |
| The attempt ended in failure for want of support. | その試みは支持者不足のために失敗に終った。 | |
| These goods are by no means satisfactory. | これらの商品は決して満足なものでない。 | |
| I am content with my circumstances. | 私は自分の置かれた境遇に満足している。 | |
| Dad extended his legs on the sofa. | 父はソファーの上で足を伸ばした。 | |