Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
On one hand, water shortages are expected this summer because of lower rainfall, but on the other hand, large rainstorms are 3.5 times more likely locally than last year. 今年の夏は少雨による水不足が懸念される一方で、局地的なゲリラ豪雨は昨年の3.5倍になるとの予想も出ている。 I am short of pocket money. 私は小遣いが不足している。 His undertaking failed for lack of funds. 彼の計画は資金不足のため失敗した。 It's hot, so you'd better head back quickly. Mackerel goes off so fast that they coined 'fresh-looking rotten fish'. 早く帰った方がいい、暑いから。サバは、生き腐れとも言われるくらい足が早い。 A fast walker can walk six kilometers in an hour. 足の速い人は1時間に6キロ歩けます。 We went to Lake Towada on a school excursion. 学校の遠足で十和田湖へ行った。 I am short of money. 私はお金が不足している。 All were satisfied. 皆満足だった。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 He made up the deficit with a loan. 不足を借金で補充した。 The policeman was shot in the leg by a delinquent. 警官がチンピラに足を撃たれた。 A squid has ten legs. イカには10本の足がある。 No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy. どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。 The child does not even know how to add. その子供は足し算の仕方さえ知らない。 Tom hates to get his feet wet. トムは自分の足を濡らすのが嫌いだ。 I went up to my bedroom on tiptoe. 私は忍び足で寝室にいった。 Keep both feet firmly on the ground. 両足をしっかりと地面につけていなさい。 I felt something touch my foot. 私は何かが足に触れるのを感じた。 I am very pleased with my new house. 私は新しい家に完全に満足している。 What with overwork and what with little sleep at night, he fell ill. 働きすぎやら睡眠不足やらで、彼は病気になった。 They are scant of money. 彼らは金が不足している。 I am sorry to encumber you with the children. 足手まといになる子供をお頼みしてすみません。 The impudent child extended her legs across my lap. あつかましいその子は私のひざの上に両足を伸ばした。 Japan's changing economic policy is tied up with the labor shortage. 日本の一定しない経済政策は労働力不足と深く関わっています。 It is better to be Socrates dissatisfied than a pig satisfied. 満足したブタとなるよりも満足しないソクラテスとなる方が良い。 It is true that he is poor, but he is contented. なるほど彼は貧乏だが、満足している。 There is enough bread for all of you. 君たち全員に足りるだけのパンはある。 She is quite satisfied with her new job. 彼女は新しい仕事に満足している。 I went to his place straight away. 彼の所にせっせと足を運んだ。 The results were far from satisfactory. 結果は決して満足のいくものではなかった。 I broke my leg in a traffic accident. 交通事故で足を折ってしまったんですよ。 He was bound hand and foot. 彼は手足を縛られていた。 Your opinion is nothing to me. きみの意見は私にとって取るに足りない。 Don't let anyone take advantage of you. 人に足下を見られるな。 She is paralyzed in both legs. 彼女は両足が麻痺している。 He slowed into step with her. 足並みをそろえる。 I am short of money for my trip. 私は旅行のための費用が不足している。 Branches are to trees what limbs are to us. 木にとっては枝は人間の手足に相当する。 Let's take a short rest here. My legs are tired and I can't walk any more. ねえ、ここでちょっと休憩しようよ。足がくたくたでもう歩けないよ。 We failed due to a lack of preparation. 我々は準備不足で失敗した。 She got into the room with hushed steps. 彼女は足音を殺して部屋に入った。 I'm not satisfied with the restaurant's service. 私はあのレストランのサービスには満足していない。 My legs ached after the long walk. たくさん歩いた後、両足が痛んだ。 I haven't been getting enough sleep lately. 最近、寝不足だ。 We went on a school trip to Nara. 学校の遠足で奈良に行った。 Watch your step. The floor is slippery. 足元に注意して下さい。床がすべりやすいから。 No matter which you make, you will be satisfied with it. どちらをとっても、あなたは満足するでしょう。 I didn't mean to step on your foot. 足を踏むつもりはなかったのです。 They were satisfied with the result. 彼らはその結果に満足した。 We will have to stop this project for want of funds. 資金不足のため、この事業は中止しなければいけない。 Generally speaking, men can run faster than women can. 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 His explanation was not satisfactory. 彼の説明は満足行くものではなかった。 His business plan looks good on paper but I get the feeling it would never work in practice. 彼のビジネスプランは立派だけど、勘定あって銭足らず、という気もするけどね。 The dog gave his leg a mean bite. その犬に酷く足を噛まれた。 Proceeding from warm-up exercises to leg kick practice without a hitch, the lesson went completely smoothly. 準備運動からバタ足の練習まで滞りなく進み、レッスンは至って順調。 I walked till my legs got stiff. 足が棒になるまで歩いた。 We aim to please. お客様にご満足いただけるように努力しております。 She shone her torch on the floor in front of us. 懐中電灯をつけて、足元を照らしてくれた。 I broke my leg skiing. スキーをしたら、足を骨折した。 He is pleased with his work. 彼は自分の仕事に満足している。 He worked hard to make up for his lack of experience. 彼は経験不足を補うために一生懸命に働いた。 His explanation was by no means satisfactory. 彼の説明はけっして満足できるものではなかった。 We were fully satisfied. 私たちは十分に満足した。 My car is deficient in horsepower. 私の車は馬力が足らない。 The wave knocked me off my feet. 波に足をすくわれた。 Enough is as good as a feast. 満足はごちそうと同じ位結構なもの。 They are negotiating to reach a satisfactory compromise. 彼らは満足できる妥協に達するために交渉している。 Excuse me. That fare is not enough. もしもし、料金不足ですよ。 The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 Mary had every reason to be satisfied. メアリーが満足する理由は十分にあった。 His paper is far from satisfactory. 彼の論文に決して満足できない。 Your arms and legs have grown strong enough. きみの腕や足は十分に強くなった。 In general, men run faster than women. 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 He was satisfied with the result. 彼はその結果に満足した。 He is a captious man. 彼はすぐ人の揚げ足を取る。 Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 The pupils are looking forward to the upcoming excursion. 児童たちは、もうすぐやって来る遠足を楽しみにしている。 Since he was able to walk so far, he must have strong legs. そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。 He sprained his ankle. 彼は足首をねんざした。 Watch your step. The floor is slippery. 足元に気をつけてください。床が滑りますから。 According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it. 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 My father was taking a nap on the sofa, with his legs stretched toward the fire. 父は両足を火のほうにのばして、ソファーで居眠りしていました。 A person who is only a pawn in the game often talks big in company. ほんの、とるに足らないものが、しばしば人中で、大きなことをいう。 I am not content with what I am. 今の自分には私は満足していない。 They don't love their school enough. 彼らは愛校心が足りない。 When you lack sleep, you are apt to be careless. 寝不足だと注意が散漫になりがちです。 Tom broke his right leg and was taken to hospital a few weeks before Christmas. クリスマスを2、3週間後に控えていた頃、トムは右足を骨折し、病院へかつぎ込まれた。 Violence erupted all over the city because of the food shortages. 食糧不足のため市の至る所で暴力沙汰が突発した。 There is an acute shortage of water. 深刻な水不足である。 The flowers withered for want of water. 水不足のため、花がしおれた。 If you don't clean your room, you won't even have a place to stand, don't you think? いい加減部屋を片付けてくれないと、足の踏み場もないじゃないか。 Want of sleep injures our health. 寝不足は体に悪い。 He appealed to lack of funds as a reason for the failure of his enterprise. 事業の失敗の理由として彼は資金不足をあげた。 Tom ran up the stairs. トムは駆け足で階段を上っていった。 "Who do you belong to?" Wrapped around his feet was a small cat. It was a fluffy grey striped cat. 「お前、どこの子だ?」足に纏わりついてきたのは、小さな子猫だった。灰色の縞模様のふわふわした猫だ。 I'll be happy whether I win or lose. 私は勝っても負けても満足です。 You must make allowance for his inexperience. 彼の経験不足は大目にみなくてはならない。 We ran over the budget by two thousand yen. 予算から2千円足が出た。 As for me, I am satisfied. 私についてどうかといえば、満足しています。 I keep a good supply of stamps to save trips to the post office. 郵便局に何度も足を運ばなくてもよいように切手を沢山手元においてある。