UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Gambling brought about his ruin.彼は博打で身を滅ぼした。
He felt himself being lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
He was from Texas or thereabout.彼はテキサスかどこかその辺の出身だった。
Don't complain about that. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
They did not know it themselves.彼ら自身も、その事を知らなかった。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.前者がインディペンデント映画で注目されたのに対して、後者は音楽番組のディレクターから映画監督に転身したという経歴を持つ。
Something must have happened to him on the way.途中で何かが彼の身に降りかかったに違いない。
We ourselves decorated the room.私たち自身が部屋を飾ったのです。
It seems as it was a shot-gun wedding so they're having a quiet wedding with only family and a couple of friends from university invited.できちゃった婚のため身内と大学の友人2人しかよばない地味婚にするそうです。
I come from Australia.私はオーストラリアの出身です。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
How tall do you think my daughter will be in three years?私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
Learn humility.謙虚さを身につけて。
He is six feet in height.彼の身長は6フィートだ。
You are from Hokkaido, aren't you?あなたは北海道出身ですよね。
The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
It matters little where he is from.どこの出身であっても問題ではない。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
She's married and settled down now.彼女は今では結婚して身を固めている。
A great man doesn't care about his appearance.偉い人は身なりを気にしない。
I'm making about four times as much myself as when I first hired Tony.トニーを雇った頃と較べて私自身約4倍稼いでいるのである。
She's about the same height as you.彼女はあなたとだいたい同じくらいの身長だ。
I think you should do it yourself.あなたは自分自身でそれをするべきだと私は思う。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。
Homesickness is a longing to go back to where you are from.ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。
He felt himself seized by a strong arm from behind.彼は身体が後ろから強い腕に捕まえられるのを感じた。
Tom displayed the contents of his wallet.トムは財布の中身を見せてくれた。
To have doubts about oneself is the first sign of intelligence.自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。
I'll prepare sashimi for dinner.夕食には刺し身をつくりましょう。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
Where does he come from?彼はどこの出身ですか。
You should know yourself.自分自身を知るべきだ。
I am as tall as he.私は彼と同じ身長です。
Joe purged himself of the suspicion.ジョーは自分の身のあかしを立てた。
When I finally came home at 1 o'clock at night, my whole body was completely exhausted.夜1時に家に辿り着いたときには全身くたくたになっていた。
Tom came back home covered in mud.トムは全身泥まみれで帰ってきた。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
He must be from the South.彼は南部出身に違いない。
I really enjoy helping disabled people.身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。
She shuddered at the thought of snakes.彼女はヘビのことを思って身ぶるいした。
Tom and Jim are the same height.トムとジムは身長が同じだ。
I want to have my own room.私は自身の部屋がほしい。
During the water shortage, the value of water really came home to me.水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
I don't know where he comes from.彼がどこの出身なのか私は知りません。
John comes from Florida and his wife from California.ジョンはフロリダ、そして奥さんはカリフォルニア出身だ。
I bent over to pick up the pen.私はペンを拾うと身をかがめた。
I am occupied with my own affairs.私は自分自身のことで忙しい。
The chicks hatched in April have also become 5 months old. Their bodies are about the same size as their parents, about the only difference is that the roosters have smaller crests than their father.4月に孵化した雛も5ヶ月になった。身体の大きさは親鳥とほぼ同じ、オス鳥のとさかが少し小さいぐらいか。
He wrapped himself in his overcoat.彼はオーバーに身を包んだ。
We cannot ask anything about age or physical problems.年齢や身体的について尋ねることはできない。
What part of Canada are you from?君はカナダのどこ出身なの?
Clothes make the man.身なりは人を作る。
This essay is my own.このエッセイは私自身が書いたものだ。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
Drink brought about his downfall.酒で彼は身を崩した。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
Are you guys from Austria, or is it Australia?君たちはオーストリア出身、それとも、オーストラリア出身?
Applicants are requested to apply in person.志願者は本人自身で申し込むことになっています。
Cut one's coat according to one's cloth.身の程を知れ。
Tomorrow it might be me.明日は我が身。
Could you please tell me how tall you are and how much you weigh?身長と体重を教えていただけますか?
He did not need man's testimony about man, for he knew what was in a man.また、イエス御自身で、人のうちにあるものを知っておられたので、人について誰の証言も必要とされなかったからである。
Few people know that Mr Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
Man's body is a sort of machine.人間の身体は機械みたいなものだ。
It just so happened that Mr Yamada came from the same town.偶然にも山田先生は同じ町の出身だった。
My grandfather is still sound in mind and body.祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
He is the last person to pay out of his own pocket.彼は決して身銭を切るような人ではない。
We clean ourselves there.私たちは私たち自身をそこできれいにします。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
He is aware of his danger.彼は身の危険に気づいている。
A habit is very difficult to shake off once it is formed.習慣は一度身についてしまうと、断ち切るのがとても難しい。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
How easily one acquires bad habits!悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
Laurie is from Australia.ローリーはオーストラリア出身です。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
It isn't easy to learn a foreign language.外語を身につけるのは簡単なことではない。
When his wife died he was full of heartrending grief.妻を亡くして彼は身も世もないほどに悲しんだ。
It is our capacity to mold ourselves.自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
He is in chains.彼は捕らわれの身である。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
She flung herself upon a sofa, protesting that she was fatigued to death.彼女は疲れて死にそうだと不服をいいながら長椅子に身を投げた。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者なら誰でも馬鹿にする。
The boy didn't reach his father's height of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
He laid himself flat on the floor.彼は床に身を伏せた。
She comes from the South, as I knew from her accent.彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。
He established himself as a politician.彼は政治家として身を立てた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License