UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

God is in me or else is not at all.神は私の身内に存するが、そうでなければ全然存在しない。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
You're not fit to be seen.その身なりでは人前に出られません。
Where are you from, Karen?カレンさんはご出身はどちらですか。
They leaned out of the window to watch the parade.彼らは窓から身を乗り出してパレードを見た。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
Gambling brought about his ruin.彼は博打で身を滅ぼした。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
How tall are you?あなたの身長はどのくらいありますか。
Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity.共和党の旗を初めてホワイトハウスにもっていたのはこの州出身の男性で、その政党は自己依存と個人の自由と国家の統一の価値観にもとづいていたことを思い出そう。
He was bare to the waist.彼は上半身裸だった。
He emptied his pockets of their contents.彼はポケットから中身を出した。
It is very hard to tell what country a person comes from.ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。
It is not men's faults that ruin them so much as the manner in which they conduct themselves after the faults have been committed.生まれながらの紳士を特徴づけるのは、何を身につけているかということよりも、むしろどのようにそれを身につけているかということである。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
She devoted her life to helping the handicapped.彼女は身体障害者を助けることに人生を捧げた。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
That will put you in danger.そんなことしたら君の身が危ない。
Tom and Jim are the same height.トムとジムは身長が同じだ。
Bill was single until he tied the knot last week.ビルは先週結婚して、ついに独身生活にピリオドを打った。
The young man knows little of his own country.その若者は自分自身の国についてほとんど知らない。
Know yourself as well as your enemy.敵を知り、自分自身も知れ。
I wonder if anything happened to him.彼の身に何かあったのだろうか。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.容器を見ずに中身を見よ。
This essay is my own.このエッセイは私自身が書いたものだ。
Accomplishments are a friend in need.芸は身を助く。
I am all ears.全身すべてが耳だ。
Rank boys according to their height.身長順に男の子を並べる。
They did not know it themselves.彼ら自身も、その事を知らなかった。
She waited on her sick father hand and foot.彼女は献身的に病身の父親に仕えた。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo.剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
He remained single till the end of his day.彼は死ぬまで独身だった。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
He was angry with himself.彼は自分自身に腹を立てていた。
She trembled with fear.彼女は恐ろしくて身震いした。
You had better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
He is as tall as she.彼は彼女と同じ身長だ。
I want to improve myself.私は私自身を修正したい。
It isn't easy to learn a foreign language.外語を身につけるのは簡単なことではない。
It made my hair stand on end.身の毛もよだつ。
My sister spends too much time dressing.姉は身じたくに時間をかけすぎた。
He leaned on his elbows.彼はひじに身をもたせかけた。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo.広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
She's about the same height as you.彼女はあなたとだいたい同じくらいの身長だ。
Whether you will succeed or not depends upon your own exertions.成功するかどうかは、君自身の努力の如何による。
I come from America.私はアメリカ出身です。
We clean ourselves there.私たちは私たち自身をそこできれいにします。
He is as tall as her.彼は彼女と同じ身長だ。
I saw it with my own eyes.私はそれを自分自身の眼でみた。
Don't complain about it. You've asked for it.文句をいうなよ身から出た錆だぞ
He made a gesture of impatience.彼はもう我慢がならないとゆう身振りをした。
Moral and physical development are remarkable in the youth.青年時代は心身の発達が著しい。
He comes from Hangzhou.彼は杭州の出身だ。
Laurie is from Australia.ローリーはオーストラリア出身です。
My grandfather is still sound in mind and body.祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
I myself did it.私自身がやった。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
The body must be developed along with the mind.身体は精神と共に発達しなければならない。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
No one is so poor that he cannot afford to be neat.きちんとした身なりをしていられないほど貧しい人はいない。
He was covered all over with paint.彼は全身ペンキだらけになった。
You would be a better person if you learnt humility.謙虚さを身につけたら、あなたは少しはましな人になるであろう。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書を交付した。
The tall man looked at Tom and smiled.長身の男はトムを見て微笑した。
I come from Australia.私はオーストラリア出身です。
I felt a burning sensation all over.全身焼き尽くすような感じがした。
How can you be so passive? Why don't you retaliate?どうしてそんなに受け身的なのか。仕返ししてはどうだ。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
I'm free.私は自由の身だ。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
I built this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
Maya priests learned much about astronomy.マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.乗っ取り犯人は200万ドルの身の代金を要求した。
2. Sew together the shoulder of the garment body.2.身頃の肩を縫い合わせる。
He laid himself on the bed.ベッドに身を横たえた。
He is six feet in height.彼の身長は6フィートだ。
He was set free after doing five years in prison.彼は五年の刑務所暮らしの後自由の身にされた。
It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman!やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。
The singer, who is from Okinawa, is very popular among young people.その歌手は沖縄出身だが、若者にとても人気がある。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
You can set the white of an egg by boiling it.卵の白身はゆでれば固まります。
With most of the arts, if you don't get the basics down properly then it is difficult to acquire further skills.大抵の学芸は、最初に基礎をしっかりやっておかないと、その先スムーズに身に付けることができません。
He is the last person to pay out of his own pocket.彼は決して身銭を切るような人ではない。
That'll put you in danger.そんなことしたら君の身が危ない。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
What happened to him?彼の身に何が起こったのだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License