UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I believe in myself and trust what I do.自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。
I get a physical examination once a year.私は一年に一度、身体検査を受けている。
The dog hid under the bed whenever lightning flashed.稲妻が光るたびに、犬はベッドの下に身を隠した。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
The little bird couldn't defend itself against the eagle.小鳥はわしから身を守れなかった。
I saw it with my own eyes.私は私自身の目でそれを見たのだ。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
I'm fortunate compared to him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Drink brought about his downfall.酒で彼は身を崩した。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
The boy didn't reach his father's height of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
If you don't understand something, it's because you aren't aware of its context.何かが理解できないのはその中身を知らないからである。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
She's married and settled down now.彼女は今では結婚して身を固めている。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
When the flatterer pipes, then the devil dances.お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。
I saw it with my own eyes.私はそれを自分自身の眼でみた。
I doubt everything, even my own doubts.私は何でも疑う。自分自身の疑念すら疑う。
What happened to him?彼の身に何が起こったのだろう。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
If a person has not had a chance to acquire his target language by the time he's an adult, he's unlikely to be able to reach native speaker level in that language.大人になるまでの間に身につけなかった言語について、ネイティブスピーカーのレベルに達することは難しい。
It isn't easy to learn a foreign language.外語を身につけるのは簡単なことではない。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
This is the picture of his own painting.これは彼自身がかいた絵だ。
You must put some life into your work.もう少し、仕事に身を入れなくちゃダメだ。
The cold wind cut me to the bone.寒風が骨身にしみた。
Learn a trade.手職を身につける。
He cannot so much as write his own name.彼は自分自身の名前すら書けない。
My grandfather is still sound in mind and body.祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
It made my hair stand on end.身の毛もよだつ。
It was to a great extent his own fault.それは大いに彼自身の責任であった。
And to make matters worse, he met with a traffic accident.そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。
Are you married or are you single?ご結婚なさっているのですか、それとも独身ですか。
The tall man looked at Tom and smiled.長身の男はトムを見て微笑した。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
It was your tireless efforts and devotion that made the event successful.イベントが成功したのは貴殿のたゆみ無い努力と献身のおかげです。
A really bad thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
His manner marks him as a provincial.彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは君自身だ。
Don't bend over the table. Sit up straight.食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.若者は非常に身長の伸びを見せた。
But Jesus would not entrust himself to them.しかし、イエスは、御自身を彼らにお任せにならなかった。
Green plants can make their own food.緑色植物は自分自身の食物を作ることができる。
She remained unmarried until death.彼女は一生独身で通した。
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
Lucy is from America.ルーシーはアメリカ出身だ。
I come from Brazil.私はブラジルの出身です。
Few people know that Mr Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
May I see two pieces of identification?身分証明書を二枚拝見できますか。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。
I wonder what happened to Paul.ポールの身に何があったのかしら。
She wrapped herself in a blanket.彼女は毛布に身を包んだ。
She helped her daughter get dressed.彼女は娘の身支度を手伝った。
The majority of the successful candidates were university graduates.合格者の過半数は大学出身者であった。
He was too feeble to do manual labor.彼は非常に身体が弱くて力仕事はできなかった。
He is sound in both mind and body.彼は心身ともに健康だ。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
You're not fit to be seen.その身なりでは人前に出られません。
She bent over the child.彼女はその子の上に身をかがめた。
Everyone is responsible for his own stupidity.誰もが自分自身の愚かさに責任がある。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
Three were sentenced to life in prison.三人は終身刑を科せられた。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの学生も名前と出身地を聞かれた。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
The lady came from a good family.その婦人は良家の出身であった。
The idea is not in itself a bad one.その考えはそれ自身悪いものではない。
Bad habits are easy to get into.悪臭は身につきやすい。
Most public places are simply not geared to people with disabilities.大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。
"Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there."「まあ、見た目は変なヤツだが・・・中身はもっと変だ」「フォローになってないです」
Something must have happened to him on the way.来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
I come from Australia.私はオーストラリアの出身です。
He stopped resisting, and resigned himself to his fate.彼は、抗うのをやめ、その身を運命に任せました。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
They leaned out of the window to watch the parade.彼らは窓から身を乗り出してパレードを見た。
After a long wait in line, she was told she should get a certified copy of her birth certificate as identification.列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
He is as tall as her.彼は彼女と同じ身長だ。
She was depressed by all her problems.彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。
It is a fact that smoking is bad for health.喫煙が身体によくないことは事実である。
I built this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
My son grew 5 inches last year.うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。
All of us devoted ourselves to the development of our country.我々は皆国の発展に一身をささげた。
My wife was a Smith.私の妻はスミス家の出身でした。
He is from Osaka, as is shown by his accent.彼は大阪出身だ、それは彼のなまりでわかるのだが。
You can set the white of an egg by boiling it.卵の白身はゆでれば固まります。
She shuddered at the thought of snakes.彼女はヘビのことを思って身ぶるいした。
She trembled with fear.彼女は恐ろしくて身震いした。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Passions weaken, but habits strengthen, with age.年をとると共に、情熱は薄れるが、身についた習慣は強まるものだ。
Tom was tall and handsome.トムは長身のイケメンだった。
Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
I've ended up in my present state from having indulged myself.惰性に身を任せているがために今のような現在があるんですね。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。
He avoided talking about the part which concerned him.彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。
You'll never achieve anything if you don't study harder.もっと勉強に身を入れないと何も成し遂げられないだろうよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License