UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
You are backing yourself into a bad emotional corner.自分自身を精神的に追いつめている。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
I'm as tall as you.私はあなたと同じ身長です。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
I tried to open the door with all my force.私は渾身の力をこめてその戸を開けようとした。
"Oh, right, you're a werewolf, aren't you?" "I'm mixed blood, so I don't transform or anything."「そっかぁ、アルクさんはワーウルフなんですね」「俺は混血だから変身したりはしねーよ」
It is beginning to tell on him.それは彼の身に応えだした。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
She was well-dressed.彼女はきちんとした身なりをしていた。
A jaywalker exposes himself to great danger.道路をふらふら横断する人は非常な危険に身をさらす。
How tall are you?君の身長はどれくらいですか。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
She's from France.彼女はフランス出身だ。
She took night classes in the science of self-defense.彼女は護身術の夜間講座を取った。
You get more wisdom as you have more experiences.経験を積むにつれて更に知恵が身につく。
It is our capacity to mold ourselves.自分自身をつくっていくのは我々の能力だ。
The cold wind cut through his coat.冷たい風が彼のコートを通して身にしみた。
She is from Hokkaido, but is now living in Tokyo.彼女は北海道出身だが、今は東京に住んでいる。
Quick to adapt to changing circumstances.変わり身が早い。
He has come to look like a sly-as-a-fox Premier who uses his position's powers to the fullest extent, to his own advantage.最大限に首相という権力を利用し、自己の保身の為に利用するキツネのようにずる賢い首相に見えてくる。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
Too much stress can lead to physical disease.過度のストレスは、身体の病気を引き起こすことがある。
Something must have happened to him on the way.途中で何かが彼の身に降りかかったに違いない。
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo.ニューヨーク州バッファロー出身の水牛に怯える同じ出身の水牛は、同時に同じ州の別の水牛を怯えさせている。
I am from Brazil.私はブラジルの出身です。
I'm from Australia.私はオーストラリア出身です。
Tom and Jim are the same height.トムとジムは身長が同じだ。
We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday.我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は京都出身だった、そのことは彼女の発音から分かった。
My oldest brother is single.私の一番上の兄は独身です。
They hid themselves in the shadows.彼等は暗がりに身を隠した。
He emptied the box of its contents.彼は箱の中身をあけた。
They were able to identify him by his wrist watch.彼の身元は腕時計で確認できた。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
You are from Hokkaido, aren't you?北海道の御出身ですよね。
I hid myself so that I might not meet him.私は彼に会わないように身を隠した。
He has learnt manners.彼は行儀を身に付けている。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
He laid himself on the bed.ベッドに身を横たえた。
The notorious rebel was ultimately captured and confined to jail.悪名高い反乱兵はついに捕らえられ、拘置所に身柄を拘束された。
You should go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
We gain wisdom with age.私たちは歳をとるにつれて知恵を身につける。
I'm glad to hear that she is unmarried.彼女が独身だとはうれしいね。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
He acquired the ability to speak English.彼は英語を話す能力を身につけた。
Most public places are simply not geared to people with disabilities.大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
I built this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
He motioned me to stand up.彼は私にたちなさいと身振りで合図した。
She waited on her sick father hand and foot.彼女は献身的に病身の父親に仕えた。
Those children were covered with dirt from head to foot.その子供たちは全身ほこりまみれだった。
I am not as tall as he.私は彼ほど身長がない。
Disguising himself as a peasant, he crept into the castle town.彼は農夫に身をやつして城下町に潜入した。
Accomplishments are a friend in need.芸は身を助く。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
He was completely cleared of the charge against him.青天白日の身となる。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
I spoke to the minister himself.私は大臣自身と話した。
Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you.時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。
We cannot ask anything about age or physical problems.年齢や身体的について尋ねることはできない。
I built this dog house all by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書を交付した。
Do you come from Austria or Australia?あなたはオーストリア出身ですか、オーストラリア出身ですか。
Jane made an angry gesture.ジェーンは怒った身振りをした。
I'll tell you my story.私の身の上話をしましょう。
That'll put you in danger.そんなことしたら君の身が危ない。
I ache all over.私は全身が痛い。
What will happen to her?彼女の身に何が起こるのだろう。
She drowned herself in some lake.彼女はある湖に身投げした。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
I'm from Australia.出身はオーストラリアです。
I like the white of an egg.私は卵の白身が好きです。
Most accidents, after all, happen around the corner, not in the rainforest.そもそも事故の大半は熱帯雨林ではなく、身近な場所でおこるのである。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
Jim is about as tall as Bill.ジムはビルとほとんど身長が同じです。
Tom is from Boston, but now he lives in Chicago.トムはボストン出身だが、今はシカゴに住んでいる。
He is now almost as tall as his father.彼はもう父親とほぼ同じ身長だ。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.乗っ取り犯人は200万ドルの身の代金を要求した。
He said it, and what was more surprising, he did it himself.彼はそう言ったが、さらに驚いたことには、自分自身でそれを実行した。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
I'm making about four times as much myself as when I first hired Tony.トニーを雇った頃と較べて私自身約4倍稼いでいるのである。
Blood is thicker than water.他人より身内。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにしてあの理解力を身につけるのでしょうか。
I myself saw it.私自身それを見た。
You must put some life into your work.もう少し、仕事に身を入れなくちゃダメだ。
He equipped himself with everything needed to climb the mountain.彼はその山を登るのに必要なものを全部身につけた。
And a tall man dressed in black reading a newspaper.そしてもう一人、黒い服を着た長身の男が新聞を読んでいた。
I am from Shizuoka.私は静岡出身です。
When attacked he defended himself with an umbrella.襲われた時、彼はカサで自分の身を守った。
The man went to pieces when the judge said he would have to go to prison for life.その男は、終身刑であると裁判官が判決を下した時、取り乱した。
Tom is as tall as Jim.トムとジムは身長が同じだ。
He was covered with mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License