UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
Apart from his heel, Achilles was invulnerable.アキレスはかかとを除いては不死身だった。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
Makoto found his true love on top of Ayers Rock. She's from Osaka.まことは本当の愛はエアーズロックの上にあることに気付いた。彼女が大阪出身だ。
I want to do it myself.それは僕自身でやりたい。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
Clothes make the man.身なりは人を作る。
She comes from California.彼女はカリフォルニアの出身です。
I'm free.私は自由の身だ。
I'm from America.私はアメリカ出身です。
Let him that would move the world, first move himself.世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。
When attacked he defended himself with an umbrella.襲われた時、彼はカサで自分の身を守った。
The rabbit did not have any special abilities but devotedly attended the old man.兎は得意なことは何もなかったのですが、 献身的に老人を介抱しました。
Be your own person and don't imitate others.自己自身であれ。他人のまねをするな。
I hid myself so that I might not meet him.私は彼に会わないように身を隠した。
How tall are you, and how much do you weigh?あなたの身長と体重はどれくらいですか。
He was from Texas or thereabout.彼はテキサスかどこかその辺の出身だった。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
Physician, heal thyself.陰陽師身の上知らず。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
She bent down and picked up the coin.彼女は身をかがめてコインを拾った。
All of us devoted ourselves to the development of our country.我々は皆国の発展に一身をささげた。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order.品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。
Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai.ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
She is regardless of her appearance.身なりなんか気にしていません。
It was the tall man in the long, black coat.丈の長い黒いコートを着た、あの長身の男だった。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
Bad habits are easy to get into.悪臭は身につきやすい。
I wish I had a room of my own.私自身の部屋があったらなあ。
This essay is my own.このエッセイは私自身が書いたものだ。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
You're not fit to be seen.その身なりでは人前に出られません。
I met the principal himself.私は校長先生自身にあったのです。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
My grandfather comes from Osaka.祖父は大阪の出身です。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
I am sure I'll get along with him because we are from the same prefecture.私はきっと彼と気が合うと思います。私たちは同じ県の出身だから。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
Most public places are simply not geared to people with disabilities.大多数の人が集まるところは身体障害者用にはつくられていない。
He bent over the girl and kissed her.彼は少女の上に身をかがめてキスをした。
She was raised in France.彼女はフランス出身です。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
Applicants are requested to apply in person.志願者は本人自身で申し込むことになっています。
The lost boy was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を滅ぼす。
Judging from her appearance, I think that she's rich.身なりから判断すると彼女が金持ちだと思います。
Gambling brought about his ruin.彼は博打で身を滅ぼした。
Two police officers tried to restrain him, but he broke away and ran into a nearby house.二人の警官が彼を押さえつけようとしたが彼は身をふり解き、近くの家に走り込んだ。
My body is not as flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合の後、全身打ち身だらけだった。
The climate has much to do with our mind and body.気候は我々の心身に大きな関わりを持っている。
Being only a student, I can't afford to get married.学生の身なのでまだ結婚する気になれない。
How tall is he?彼の身長はどれだけですか。
My mother gave me a pair of gloves of her own making.母は、母自身で作った手袋をくれました。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
Milk does not agree with me.牛乳は私の身体に合わない。
And to make matters worse, he met with a traffic accident.そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
He made great efforts to succeed in life.彼は立身出世のために大変な努力をした。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
I made this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
All the students come from the US.学生はすべてアメリカ出身だ。
Disguising himself as a peasant, he crept into the castle town.彼は農夫に身をやつして城下町に潜入した。
His horse won by three lengths.彼の馬は3馬身の差で勝った。
The average height of the girls in class is over 155 centimeters.このクラスの少女の平均身長は155センチを越えている。
She looked around.彼女は自身の辺りを見回した。
The doctor bent over the sick boy.医者は病気の子供の上に身をかがめた。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
Ill gained, ill spent.悪銭身に付かず。
I built this dog house all by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
Few rich men own their own property.金持ちで自分自身の財産を所有している人は、わずかしかいない。
Too much exercise does more harm than good.過度の運動は身体のためというよりむしろ害になる。
Where do you come from?どこのご出身ですか。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
You'll never achieve anything if you don't study harder.もっと勉強に身を入れないと何も成し遂げられないだろうよ。
He trembled at the thought of the earthquake.彼はその地震のことを考えて身震いした。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
He was covered with mud from head to foot.彼は全身泥まみれだった。
She made the children clean up their own rooms.彼女は子供たちに自分自身の部屋をきれいに掃除させた。
We are liable to judge others by the clothes they wear.私たちは身につけている衣服で他人を判断しがちである。
To know oneself is very difficult.自分自身を知ることは非常に難しい。
The idea they put to us fell in exactly with what we ourselves had in mind.彼らが私たちに述べた考えは、私たち自身が考えていたものと一致した。
You'd better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
The letter was written in the Queen's own hand.その手紙は女王自身の筆跡で書かれていた。
She is not bad in herself.彼女自身悪くない。
Care killed a cat.心配は身の毒。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License