UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
Quick to adapt to changing circumstances.変わり身が早い。
The chicks hatched in April have also become 5 months old. Their bodies are about the same size as their parents, about the only difference is that the roosters have smaller crests than their father.4月に孵化した雛も5ヶ月になった。身体の大きさは親鳥とほぼ同じ、オス鳥のとさかが少し小さいぐらいか。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
My body is not as flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
He made great efforts to succeed in life.彼は立身出世のために大変な努力をした。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
You had better go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
I'm your wife and I like to look nice to please you.私はあなたの妻だから、あなたに喜んでもらうためにきれいな身なりをしていたい。
He comes from England.彼はイギリス出身である。
You must judge for yourself.君は君自身で判断しなければいけない。
My sister saw it with her own eyes.妹はそれを自分自身の目で見た。
Because they "could not both support wife and airplane" the two brothers spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
He acquired the habit of snacking.彼は間食の癖を身につけてしまった。
His second son married and settled down.彼の二番目の息子は結婚して身を固めた。
Do you come from Austria or Australia?あなたはオーストリア出身ですか、オーストラリア出身ですか。
Just put yourself in my shoes.まあちょっと私の身になってくださいよ。
The best way to predict the future is to create it yourself.未来を予言する最善の方法は自分自身で創ることだ。
I met the principal himself.私は校長先生自身にあったのです。
His brothers, sisters or he himself is to go to the station to meet their father.兄たちか、姉たちかそれとも彼自身が両親を迎えに駅に行くべきだ。
Every student was asked his or her name and birthplace.どの生徒も名前と出身地を聞かれた。
Charity begins at home.いつくしみは、身内から始めよう。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
You are old enough to make your own living.あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。
The poison has pervaded his whole system.毒が全身に回った。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
It is a fact that smoking is bad for health.喫煙が身体によくないことは事実である。
It matters little where he is from.どこの出身であっても問題ではない。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
Reading is to the mind as food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
Do not look upon the vessel but upon that which it contains.容器を見ずに中身を見よ。
I'm free.私は自由の身だ。
I ache all over.私は全身が痛い。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.若者は非常に身長の伸びを見せた。
She is from France.彼女はフランス出身です。
His actions damned him.彼は自分の行いのために身を滅ぼした。
Ill gained, ill spent.悪銭身に付かず。
"Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there."「まあ、見た目は変なヤツだが・・・中身はもっと変だ」「フォローになってないです」
Tom is a confirmed bachelor.トムは独身主義者だ。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
He succeeded in life.彼は立身出世した。
He shuddered at the sight of blood.彼は血を見て身震いした。
Nick looks down on anyone who comes from a rural area.ニックは地方出身者ならだれであろうと見下している。
Cockroaches hide themselves during the day.ゴキブリは昼間は身をひそめている。
Where are you from?ご出身はどこですか。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
He's taller than me.彼は私より長身だ。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
Time is the coin of your life. You spend it. Do not allow others to spend it for you.時間というのは、あなたの人生の貨幣です。あなた自身が使うのです。あなたの為だからといって他人に消費させてはいけません。
He reflected on his own thoughts.彼は自分自身の考えを反省した。
And to make matters worse, he met with a traffic accident.そして更に困ったことは、彼自身交通事故の遭ってしまった。
If you want to avoid cholesterol, eat lean meat with no fat.コレステロールをためたくなかったら、脂肪のない赤身の肉を食べるのがよい。
The child was paralyzed with fear.その子供は恐怖で身動きできなかった。
He saturated himself with sunshine.彼は日光を全身に浴びた。
If anything should ever happen to me, you can look here.もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
Art brings bread.芸は身を助ける。
Big men are not necessarily strong men.身体の大きな男が必ずしも強い男とは限らない。
Make yourself presentable.身なりを整えなさい。
He bent over the girl and kissed her.彼は少女の上に身をかがめてキスをした。
Sho was 12 years old, prone to illness and a bit dumb.正ちゃんは十二歳で、病身だけに、少し薄のろの方であった。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
The box was crushed during transport and the contents flew out.輸送中に箱が拉げて中身がとび出した。
A watched pot never boils.待つ身は長い。
She trembled with fear.彼女は恐ろしくて身震いした。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
I am as tall as he.私は彼と同じ身長です。
How does a child acquire that understanding?子供はどのようにして理解力を身につけるのでしょうか。
What do you think is the best way to learn English?英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。
Drink brought about his downfall.酒で彼は身を持ち崩した。
I hope to earn a respectable income by the time I settle down.身を固めるまでにはかなりの収入を得たい。
My grandma bent over to pick up a needle and thread.おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。
Learn humility.謙虚さを身につけて。
How does a child acquire that understanding?子供はどうして理解力を身につけるのでしょうか。
When his wife died he was full of heartrending grief.妻を亡くして彼は身も世もないほどに悲しんだ。
I saw it with my own eyes.私は私自身の目でそれを見たのだ。
I come from Italy and I speak Italian.私はイタリア出身で、イタリア語を話します。
Where are you from in Canada?君はカナダのどこ出身なの?
Tom and Jim are the same height.トムとジムは身長が同じだ。
I'm from Canada.カナダの出身です。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
I don't know what I am.自分自身が解らない。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
I have French nationality but Vietnamese origins.私はフランス国籍を持っているがベトナム出身です。
I think he is from Australia, but I'm not sure.彼はオーストラリアの出身だと思いますが、確かではありません。
Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations.ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。
As a matter of course you must go there yourself.当然のこととしてあなた自身がそこへ行かなければならない。
The priest took the sick man's place.その司祭は病気の男の身代わりになった。
What you have said applies only to single women.君が言ったことは独身女性にしかあてはまらない。
No one to blame but yourself.誰の責任でもなく君自身の責任だ。
I now live in Helsinki, but I'm originally from Kuopio.今はヘルシンキに住んでいますが、出身はクオピオです。
She was depressed by all her problems.彼女は自身の抱えている問題で落ち込んでいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License