UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Where do you come from?あなたはどちらの出身ですか。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
The private detectives accompanied the President everywhere.私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は、私自身もたった今着いたばかりなんですよ。
I leaned forward so I could catch every word he said.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
He lives within his means.彼は身分相応な生活をしている。
English is not hard to learn.英語を身に着けるのは簡単だ。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。
Tom and Mary are from the same city.トムとメアリーは同じ街の出身です。
To know oneself is very difficult.自分自身を知ることは非常に難しい。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
This is the picture of his own painting.これは彼自身がかいた絵だ。
The child was paralyzed with fear.その子供は恐怖で身動きできなかった。
I can't stand raw fish.私は刺身が大嫌いです。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
He motioned us away.彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
The governor set the prisoners free.州知事は囚人達を自由の身にした。
Tom is taller than I.トムは私より身長が高いです。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
I am accustomed to working hard.骨身を惜しまず働くのには慣れている。
He is now almost as tall as his father.彼はもう父親とほぼ同じ身長だ。
During the water shortage, the value of water really came home to me.水不足の時、水のありがたさを骨身にしみて感じた。
Don't despise a man just because he is poorly dressed.身なりが貧しいからというだけで人を軽蔑するな。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
I really enjoy helping disabled people.身体障害者を助けるのが本当に楽しいのです。
She comes from a good family.彼女は良家の出身だ。
This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me.これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。
He lifted it up with all his might.彼は満身の力を込めてそれを持ち上げた。
He is the personification of selfishness.彼は利己主義の化身だ。
He felt himself being lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
What part of Canada are you from?君はカナダのどこ出身なの?
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
He is a man of position.彼は身分のある人です。
She was well-dressed.彼女はきちんとした身なりをしていた。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
He equipped himself with everything needed to climb the mountain.彼はその山を登るのに必要なものを全部身につけた。
Nyotaimori is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman.女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。
The lady came from a good family.その婦人は良家の出身であった。
The students sat still, listening to the lecture.学生達は身じろぎもせずに講義に聞き入っていた。
She devoted herself to mission work in Africa.彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意思を伝えあった。
How easily one acquires bad habits!悪い習慣は実に簡単に身につくものだ。
We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday.我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。
Is this a picture of his own drawing?この絵は彼自身が描いたのですか。
He wrapped himself in his overcoat.彼はオーバーに身を包んだ。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Something might have happened to her.ひょっとしたら彼女の身に何か起きたのかもしれない。
She was impressed with the altruistic service of nurses.彼女は看護婦の献身的な奉仕に感銘を受けた。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
"Oh, right, you're a werewolf, aren't you?" "I'm mixed blood, so I don't transform or anything."「そっかぁ、アルクさんはワーウルフなんですね」「俺は混血だから変身したりはしねーよ」
They leaned out of the window to watch the parade.彼らは窓から身を乗り出してパレードを見た。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
Three were sentenced to life in prison.三人は終身刑を科せられた。
The mayor provided me with an identity card.市長は私に身分証明書をくれた。
This is a picture of her own painting.これは彼女自身が描いた絵です。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
You must know yourself.あなたは自分自身をしらなければならない。
Bear down in one's studies.勉強に身を入れる。
She is anxious about her safety.彼女は彼女の身の安全に不安を抱いている。
Could you please tell me how tall you are and how much you weigh?身長と体重を教えていただけますか?
Jim is about as tall as Bill.ジムはビルとほとんど身長が同じです。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
I come from a small town in the Midwest.私はアメリカ中西部の小さな町の出身です。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は京都出身だった、そのことは彼女の発音から分かった。
My grandma stooped down and picked up a needle and thread.おばあちゃんは身をかがめて糸の付いた針を拾った。
I escaped from the fire with nothing but the clothes on my back.着の身着のままで火事から逃げた。
I am all ears.全身すべてが耳だ。
The hijackers were from Middle Eastern countries.ハイジャック犯たちは中東諸国の出身だった。
She was soaked from head to foot.彼女は全身ずぶぬれだった。
He laid himself on the bed.ベッドに身を横たえた。
I thought you were from Boston.あなたはボストン出身だと思っていました。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
The letter was written in the Queen's own hand.その手紙は女王自身の筆跡で書かれていた。
With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp.心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
I think it necessary for you to go in person.あなた自身が行くことが必要だと思う。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
He succeeded in life.彼は立身出世した。
Tom is from Boston, but now he lives in Chicago.トムはボストン出身だが、今はシカゴに住んでいる。
My father worked hard night and day.父は身を粉にして昼も夜も働いた。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
Homesickness is a longing to go back to where you are from.ホームシックとは、自分の出身地に戻りたいと思う願いのことである。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License