UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He is well dressed, but he is anything but a gentleman.彼は身なりは立派だが、紳士などではない。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
If you work day and night, you will lose your health.昼夜兼行で働くと身体を壊すよ。
It's bitter cold.身を切るように寒い。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
It's very difficult to know yourself.自分自身を知ることは非常に難しい。
There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously.前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
She makes all her own clothes.彼女は自分自身の服を全部自分で縫う。
And then he sat down himself.そして彼自身も座った。
Is this a picture of his own drawing?この絵は彼自身が描いたのですか。
My sister spends too much time dressing.姉は身じたくに時間をかけすぎた。
My mother gave me a pair of gloves of her own making.母は、母自身で作った手袋をくれました。
I can't stand raw fish.私は刺身が大嫌いです。
I myself saw it.私自身それを見た。
The cat crouched down ready to jump.その猫は飛びかかろうとして低く身構えた。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
He is still sound in mind and body.彼はまだ心身ともに健全だ。
He felt himself lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
There were a lot of Australian teachers at the English conversation school I went to previously.前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。
I saw it with my own eyes.私はそれを自分自身の眼でみた。
He wants to equip his son with a good education.彼は息子に十分な教育を身につけさせたいと思っている。
A foreign language cannot be mastered in a year or so.外国語は1年やそこらで身につけられるものではない。
Living as a vampire, and getting used to it, isn't such a big deal.昼夜逆転の生活も、しっかりリズムとして身についてしまうと案外大変というわけでもない。
I like the white of an egg.私は卵の白身が好きです。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
He is as tall as her.彼は彼女と同じ身長だ。
Lately it's not so fashionable to measure success by how far you climb up the corporate ladder.立身出世といったことは、最近でははやらなくなったね。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds.騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。
It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。
She is believed to be from China.彼女は中国の出身だと信じられている。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
He made great efforts to succeed in life.彼は立身出世のために大変な努力をした。
One of them is gestures.その一つは身振りである。
The cold wind cut me to the bone.寒風が骨身にしみた。
He's too lazy to apply himself to anything.彼は怠け者で何事にも身を入れてやらない。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。
I felt that that somewhere in this world a mission which I knew nothing about yet was waiting for me.この世のどこかに、まだ私自身の知らない使命が私を待っているような気がしていた。
I don't think they've fully adapted to the working world yet. They still seem like students.あいつら仕事にまるで身が入ってないようだけど、まだまだ学生気分が抜けてないんだろうな。
Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother.若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。
Quick to adapt to changing circumstances.変わり身が早い。
Having been convicted of murder, he was sentenced to life imprisonment.殺人の有罪宣告を受け、彼は終身刑を科せられた。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
When did the accident happen to her?その事故はいつ彼女の身に起こったのか。
The governor set the prisoners free.州知事は囚人達を自由の身にした。
Learn a trade.手職を身につける。
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
My whole body is sore.全身筋肉痛だ。
I have a fever and I ache all over.熱があるので身体中が痛みます。
The cold climate affected his health.寒い気候は彼の身体にひびいた。
He shuddered at the sight of blood.彼は血を見て身震いした。
I am as tall as he.私は彼と同じ身長です。
Be your own person and don't imitate others.自己自身であれ。他人のまねをするな。
How tall are you, and how much do you weigh?あなたの身長と体重はどれくらいですか。
An extremely terrible thing happened to him.非常に恐ろしいことが彼の身に起こった。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
This food contains all the minerals without which our bodies would not function.この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。
She's not from here. She was born out of country.彼女はここの出身じゃない。外国の生まれだ。
My body is not so flexible as it used to be.私の身体は以前ほど柔軟ではない。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
My involvement with her left me a physical and mental wreck.僕は彼女とかかわったために身も心もずたぼろにされてしまった。
Yasunori leaned into the armrest and looked in bemusement at the breakfast laid before him.保憲は脇息に身を預け、目前に出された朝餉に当惑の目を当てていた。
We tend to think that our time is our own only on Sunday and holiday.我々は日曜か休日だけに自分自身の時間があるように思いがちです。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
She felt herself torn apart.彼女は自分自身が引き裂かれるような気がした。
She was impressed with the altruistic service of nurses.彼女は看護婦の献身的な奉仕に感銘を受けた。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
I couldn't make myself understood in English.英語で私自身が理解されるようにはできなかった。
The private detectives accompanied the President everywhere.私服警官が終始大統領の身辺を固めていた。
He felt himself seized by a strong arm from behind.彼は身体が後ろから強い腕に捕まえられるのを感じた。
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
You'll find yourself in deep water if you continue to live beyond your means.君はこのまま収入不相応な暮らしを続ければ金に困って身動きがとれなくなるだろう。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言ったほうが身のためだと悟った。
I come from Australia.私はオーストラリアの出身です。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
Success depends on your own exertions.成功はあなた自身の努力しだいである。
I don't know where he comes from.彼がどこの出身なのか私は知りません。
She wore a loose jacket.彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
We understand our own movements extremely well, and we can use them for reference.身のこなしが非常に理にかなっていて参考になります。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge them based on their exterior?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
Suffer pangs of conscience.心の鬼が身を責める。
You built that all by yourself?それは自分自身で作ったんですか?
He succeeded in life.彼は立身出世した。
Little Peach Tree is from Germany.小桃ちゃんはドイツ出身です。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
From a humble background, John achieved worldwide fame.庶民の身から、ジョンは世界的な名声を勝ち取った。
It seems as it was a shot-gun wedding so they're having a quiet wedding with only family and a couple of friends from university invited.できちゃった婚のため身内と大学の友人2人しかよばない地味婚にするそうです。
He remained single all his life.彼は一生独身で過ごした。
Did you make it by yourself?それは自分自身で作ったんですか?
His wife comes from California.彼の妻はカリフォルニアの出身だ。
That's your funeral.それは君自身の問題だ。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
You'd better go in person.君自身が行った方がいい。
I met the principal himself.私は校長先生自身にあったのです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License