Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Tom is taller than I. トムは私より身長が高いです。 I'm making about four times as much myself as when I first hired Tony. トニーを雇った頃と較べて私自身約4倍稼いでいるのである。 She tends to underestimate her own ability. 彼女は自分自身の能力を過小評価する傾向がある。 Swimming is good exercise for the whole body. 水泳はいい全身運動だ。 She flung herself upon a sofa, protesting that she was fatigued to death. 彼女は疲れて死にそうだと不服をいいながら長椅子に身を投げた。 The bride was wearing a white wedding dress. 新婦は白いウエディングドレスに身を包んでいた。 You should carry out your own plan. あなたは自分自身の計画を実行すべきです。 He is paralyzed down one side. 彼は半身不随です。 It was to say that going to the station was too much of a bother after all so I should come to the hotel she's staying at. Good grief, what a selfish woman! やっぱり駅まで行くのは疲れるから、泊まっているホテルまで来いってことだ。まったく身勝手な女だよ。 Learn a trade. 手職を身につける。 I am from Hiroshima, but now I live in Tokyo. 広島の出身ですが、今住んでいるのは東京です。 But Jesus would not entrust himself to them. しかし、イエスは、御自身を彼らにお任せにならなかった。 I sprang out of bed. がばっと気合を入れて身を起こした。 How did she come to know so much about fish? 彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。 He is in chains. 彼は捕らわれの身である。 I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself.... 他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。 It is not men's faults that ruin them so much as the manner in which they conduct themselves after the faults have been committed. 生まれながらの紳士を特徴づけるのは、何を身につけているかということよりも、むしろどのようにそれを身につけているかということである。 Where are you from in Canada? 君はカナダのどこ出身なの? The blind nurse devoted herself to caring for the elderly. 目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。 It is very hard to tell what country a person comes from. ある人物がどこの出身であるかを言い当てるのは非常に難しい。 Don't bend over the table. Sit up straight. 食卓の上に身をかがめないで、姿勢を正しなさい。 Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired. 常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。 Her hair stood on end at the sight of the horrible accident. 彼女は恐ろしい事故を見て身の毛がよだった。 He said it, and what was more surprising, he did it himself. 彼はそう言ったが、さらに驚いたことには、自分自身でそれを実行した。 I am as tall as he. 私は彼と同じ身長です。 He has learnt manners. 彼は行儀を身に付けている。 Law to ourselves, our reason is our law. 我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。 Something must have happened to him on the way. 途中で何かが彼の身に降りかかったに違いない。 The identity of the boy who had been missing was verified by the clothes he was wearing. 行方不明だった少年は服で身元が確認された。 A watched pot never boils. 待つ身は長い。 Judging from his accent, he must be from Kyushu. 彼のなまりから考えれば、九州出身に違いない。 Are you guys from Austria, or is it Australia? 君たちはオーストリア出身、それとも、オーストラリア出身? Old and crippled, he had courage enough to do the work. 年をとり、身体も不自由であったが、彼にはその仕事をする気力があった。 She adorned herself with jewels. 彼女は宝石で身を飾った。 I come from America. 私はアメリカ出身です。 Little Peach Tree is from Germany. 小桃ちゃんはドイツ出身です。 You're not fit to be seen. その身なりでは人前に出られません。 He's too lazy to apply himself to anything. 彼は怠け者で何事にも身を入れてやらない。 You are old enough to make your own living. あなたは自分自身で生計を立てることが出来る年齢だ。 They were from Liverpool. 彼らはリバプールの出身だった。 The actress seems to have walked through her part. その女優は自分の役に身を入れていなかったようだ。 I wish to resign from my work for purely personal reasons. 私この度一身上の都合でやめさせていただきます。 Man's body is a sort of machine. 人間の身体は機械みたいなものだ。 This food contains all the minerals without which our bodies would not function. この食べ物は、それなくしては我々の身体が正しく機能しないすべてのミネラルを含んでいます。 The contents of the wallet were missing. 札入れの中身が紛失していた。 I'm not as tall as he is. 私は彼ほど身長がない。 It is beginning to tell on him. それは彼の身に応えだした。 Know yourself as well as your enemy. 敵を知り、自分自身も知れ。 Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication. 仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。 I don't care what people think about the way I dress. 僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。 My daughter likes egg yolks. 私の娘は卵の黄身が好きです。 Being only a student, I can't afford to get married. 学生の身なのでまだ結婚する気になれない。 Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself. 多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。 I know an English teacher who comes from Canada. 私はカナダ出身の英語の先生を知っています。 Those children were covered with dirt from head to foot. その子供たちは全身ほこりまみれだった。 The actress always wears expensive jewels. その女優はいつも高価な宝石を身に着けている。 A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it. 波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。 She hid herself for fear of meeting the man. 彼女はその男に会うのを恐れて身を隠した。 Lucy is from America. ルーシーはアメリカ出身だ。 Out of sight, out of mind. 身近にいないと忘れ去られる。 "Well he looks odd on the surface ... but he's even odder on the inside." "You're really not helping me there." 「まあ、見た目は変なヤツだが・・・中身はもっと変だ」「フォローになってないです」 He laid himself on the bed. ベッドに身を横たえた。 I wonder what happened to Paul. ポールの身に何があったのかしら。 I'm your wife and I like to look nice to please you. 私はあなたの妻だから、あなたに喜んでもらうためにきれいな身なりをしていたい。 What do you think is the best way to learn English? 英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。 Body sushi is where food, like sashimi, is laid out on a naked woman. 女体盛りとは、女性の裸体に刺身など食べ物を盛り付けることを言う。 The proverb's message struck me to the core. 私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。 Where are you from, Karen? カレンさんはご出身はどちらですか。 He laid himself flat on the floor. 彼は床に身を伏せた。 Did he draw this picture by himself? この絵は彼自身が描いたのですか。 This isn't my blood. It's all splash-back from my opponent. There isn't a single scratch on me. これは私の血ではない。すべて相手の返り血だ。私の身体には傷ひとつない。 Your own decision is important before everything. 君自身の決心が何より重要です。 Laurie is from Australia. ローリーはオーストラリア出身です。 I say this from my own experience. この事は私自身の体験から言っているのです。 My son is now as tall as I am. 息子はもう私と同じ身長だ。 She is from France. 彼女はフランス出身です。 She has gone to the bad since she lost her husband. 夫を亡くして以来、彼女は身を持ちくずした。 It matters little where he is from. どこの出身であっても問題ではない。 He kept back the part about himself. 彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。 My brother is two years older than I, but he is three centimeters shorter. 兄は私より2つ年上ですが、身長は3センチも低いのです。 We protected ourselves against danger. 私達は危険から身を守った。 I want to improve myself. 私は私自身を修正したい。 You should attend the meeting yourself. 君自身が会合に出席すべきである。 He remained single all his life. 彼は一生独身で過ごした。 She comes from the South, as I knew from her accent. 彼女は南部の出身である。それは彼女の言葉のなまりからわかったのだが。 I myself did it. 私自身がやった。 You don't have to play outside in the biting wind. 身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。 Help yourself and God will help you. 分自身を助けなさい。そうしたら天が君を助けるだろう。 She accompanied her words with gestures. 彼女は身振りを交えて話をした。 Your goodwill sank into my heart. あなたの善意は身にしみました。 Never teach a child anything of which you are not yourself sure. あなた自身確信のないことは決して子供に教えるな。 She accompanied her speech with gestures. 彼女は身振りを交えながら演説した。 She bent over the child. 彼女はその子の上に身をかがめた。 She had to rely upon her inner strength. 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。 Married people sometimes wish they were single. 結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。 That's your funeral. それは君自身の問題だ。 You get more wisdom as you have more experiences. 経験を積むにつれて更に知恵が身につく。 He exposed himself to danger. 彼は危険に身をさらした。 We decorated the room ourselves. 私たち自身が部屋を飾ったのです。 My oldest brother is single. 私の一番上の兄は独身です。