UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was not until I came to Japan that I ate sashimi.私は日本に来て初めて刺身を食べた。
I'll get my son to go instead of going myself.私自身が行く代わりに息子に行かせます。
Everything Rev. Martin Luther King had worked so hard for seemed lost.キング牧師が献身的に力を尽くしたものすべてが水泡に帰したかのように思われた。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
Make one's hair stand on end.身の毛が立つ。
The unhappy woman, drowned in tears, told her story.その不幸な女性は涙にかきくれて身の上話をした。
A stormy life? It's fine to watch that kind of thing on TV but I wouldn't actually want to live it.波乱万丈の人生か。テレビでみるのはいいけど、わが身に置きかえれば結構きついね。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
It doesn't matter where he comes from.彼がどこの出身であるかは問題ではない。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.若者は非常に身長の伸びを見せた。
Her kindness touched me.彼女の親切が身にしみた。
The criminal had to conceal his identity.その犯人は、自分の身元を隠さなければならなかった。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を滅ぼす。
She's from France.彼女はフランス出身だ。
You should carry out your own plan.あなたは自分自身の計画を実行すべきです。
Tom is as tall as Jim.トムとジムは身長が同じだ。
His wife comes from California.彼の妻はカリフォルニアの出身だ。
She accompanied her speech with gestures.彼女は身振りを交えながら演説した。
Little Peach Tree is from Germany.小桃ちゃんはドイツ出身です。
Boxers need quick reflexes.ボクサーにはすばやい身のこなしが必要だ。
I think you need to go in person.あなた自身が行くことが必要だと思う。
Three students made short speeches and introduced themselves and their countries.3人の生徒が簡単に挨拶をして、自分自身や自分の国のことを紹介した。
He is now almost as tall as his father is.彼はもうほぼ父と同じ身長だ。
Jane wrote the letter herself.ジェーン自身がこの手紙を書いた。
We cannot ask anything about age or physical problems.年齢や身体的について尋ねることはできない。
The movie got more and more exciting, until at length, people were sitting on the edge of their chairs.映画はますますおもしろくなっていき、とうとう人々はいすから身を乗り出していた。
He was persuaded into doing it against his own wishes.彼は彼自身の望みに反してそれをするように説得された。
Do you have an item that you always carried with you as child?子供の頃、肌身離さず持っていたものってありましたか?
My grandfather comes from Osaka.祖父は大阪の出身です。
The climbers were apprehensive of their danger.登山隊は身の危険をそれとなく感じていた。
You should go in person.君自身が行った方がいい。
Choose-your-own-adventure stories.自身の冒険を選択する話。
I soon learned how to swim.私はすぐに泳ぎ方を身につけた。
What part of Canada are you from?君はカナダのどこ出身なの?
He wrapped himself in his overcoat.彼はオーバーに身を包んだ。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
I cannot tell you everything that happened to me yesterday.昨日私の身に起こったことを全部は話せない。
She remained single all her life.彼女は一生独身のままだった。
The hijackers were from Middle Eastern countries.ハイジャック犯たちは中東諸国の出身だった。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
Gambling brought about his ruin.彼は博打で身を滅ぼした。
Reflect on your own motives when making a decision.何らかの決定をする時には自身の動機をよく考えよ。
You should school yourself to be patient.あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
Some of the students were from Asia and the others were from Europe.学生の幾人かはアジア出身で、他はヨーロッパ出身だった。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
That'll put you in danger.そんなことしたら君の身が危ない。
The contents of the wallet were missing.札入れの中身が紛失していた。
With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp.心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
The poison spread through his whole body.毒が全身に回った。
People swim at that beach at their own risk.人々は自分自身の責任でその海岸で泳ぐ。
The idea is not in itself a bad one.その考えはそれ自身悪いものではない。
You should go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
May I see two pieces of identification?身分証明書を二枚拝見できますか。
Office managers expect accuracy, efficiency, and dedication.仕事場の管理者は、正確さ、効率性、献身を期待する。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
The cat crouched down ready to jump.その猫は飛びかかろうとして低く身構えた。
As they grow old, many people become unable to look after themselves.老いてくるにつれて自分自身の面倒を見られなくなる人は多い。
This is the picture of his own painting.これは彼自身がかいた絵だ。
Reading is to the mind what food is to the body.読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
I think it necessary for you to go in person.あなた自身が行くことが必要だと思う。
She devoted herself to mission work in Africa.彼女はアフリカでの伝道の仕事に身をささげた。
That was the only way we could defend ourselves against all this terrible shooting.それだけが、この恐ろしい撃ち合いから身を守ることのできる唯一の方法だったの。
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
The news made my hair stand on end.その知らせを聞いて身の毛がよだった。
I come from Australia.私はオーストラリアの出身です。
Tom looked at the tall man suspiciously.トムは長身の男を疑いの目で見た。
His tale came home to me.彼の話は身にしみた。
He cannot write his own name.彼は自分自身の名さえ書けない。
A child can play in various ways of his own choosing.子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。
The lost child was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
The best way to predict the future is to create it yourself.未来を予言する最善の方法は自分自身で創ることだ。
Risk all and gain all.身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
I have forgotten. But you can see that for yourself when you take off his hat.忘れましたわ。でも、帽子を取り除けばあなた自身で確認できますわ。
She was raised in France.彼女はフランス出身だ。
The weak-willed are prone to go to the dogs; the strong-willed turn failure into success.意志の弱い人は身を滅ぼしやすい。だが、意志の強い人は失敗を成功にかえる。
Where do you come from?御出身はどちらですか。
He was paralyzed in the face of danger.彼は危険に直面して身動きできなかった。
Big men are not necessarily strong men.身体の大きな男が必ずしも強い男とは限らない。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。
We often use gestures to convey simple messages.私達は簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを伝える。
He said it, and what was more surprising, he did it himself.彼はそう言ったが、さらに驚いたことには、自分自身でそれを実行した。
It is about time he got settled down.彼はもうそろそろ身を固めてもいいころだ。
He emptied his pockets of their contents.彼はポケットから中身を出した。
The cat didn't move a muscle.ネコは身動きひとつしなかった。
It's a cinch to learn to swim.泳ぎを身につけるのは簡単なことだ。
Her insistence was right. She did not need to feel ashamed.彼女の主張は正しかった。彼女が肩身の狭い思いをする必要などなかったのだ。
By the way, where are you from?ところであなたはどこの出身ですか。
Mr Wang is from China.王さんは中国の出身です。
The prime means of communication for cats is body language.猫が気持ちを伝える主要なやり方は身震いである。
It was your tireless efforts and devotion that made the event successful.イベントが成功したのは貴殿のたゆみ無い努力と献身のおかげです。
Something must have happened to him on the way.途中で何かが彼の身に降りかかったに違いない。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
You'd better go in person.君自身が行った方がいい。
No one to blame but yourself.誰の責任でもなく君自身の責任だ。
We communicated with each other by gesture.我々はお互いに身振りで意見を伝えあった。
He did not need man's testimony about man, for he knew what was in a man.また、イエス御自身で、人のうちにあるものを知っておられたので、人について誰の証言も必要とされなかったからである。
The priest took the sick man's place.その司祭は病気の男の身代わりになった。
He is six feet in height.彼の身長は6フィートだ。
Did you make it by yourself?それは自分自身で作ったんですか?
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License