UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As a matter of course, you must go there yourself.当然のこととして、あなたはあなたに自身がそこへ行かなければならない。
Little Peach Tree is from Germany.小桃ちゃんはドイツ出身です。
I'm from Australia.出身はオーストラリアです。
He established himself as a politician.彼は政治家として身を立てた。
My sister spends too much time dressing.姉は身じたくに時間をかけすぎた。
I'm from Sapporo.札幌の出身です。
The hijackers were from Middle Eastern countries.ハイジャック犯たちは中東諸国の出身だった。
My grandfather is still sound in mind and body.祖父はまだ心身ともにしっかりしています。
I don't care what people think about the way I dress.僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
He is five feet tall.彼は身長5フィートです。
Cut your coat according to your cloth.身分相応に暮らせ。
I've ended up in my present state from having indulged myself.惰性に身を任せているがために今のような現在があるんですね。
Where are you from in Canada?君はカナダのどこ出身なの?
The container may be the best in Japan, but if the contents are third class, then isn't it completely meaningless?いくら器だけを日本一にしても、中身が三流やったらな~んの意味もないんちゃうの?
She devoted herself to her sick mother.彼女は、病気の母に一身につくした。
Don't be ashamed of yourself.自分自身を恥じてはいけない。
You are the master of your own destiny.君は君自身の運命の主でもあります。
She is from Hokkaido, but is now living in Tokyo.彼女は北海道出身だが、今は東京に住んでいる。
Both of us are from Tampa.私たちは2人ともタンパの出身です。
Tom and Mary are from the same city.トムとメアリーは同じ街の出身です。
I saw it with my own eyes.私はそれを自分自身の眼でみた。
I am from Brazil.私はブラジルの出身です。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership iこの国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。
Success depends on your own exertions.成功はあなた自身の努力しだいである。
The contents of the wallet were missing.札入れの中身が紛失していた。
I know where he comes from.私は彼がどこの出身か知っています。
So let us summon a new spirit of patriotism, of responsibility, where each of us resolves to pitch in and work harder and look after not only ourselves but each other.だから我々は新しい愛国心とを喚起して、我々一人ひとりが援助して、一生懸命働き、我々自身ではなく互いに面倒を見る決心する責任を呼び起こそう。
I wish to resign from my work for purely personal reasons.私この度一身上の都合でやめさせていただきます。
You must judge for yourself.君は君自身で判断しなければいけない。
Your goodwill sank into my heart.あなたの善意は身にしみました。
Georgia is his native state.ジョージア州が彼の出身地だ。
I've lost my religious faith.私は自身の信仰をなくしてしまった。
The best way to predict the future is to create it yourself.未来を予言する最善の方法は自分自身で創ることだ。
Cut one's coat according to one's cloth.身の程を知れ。
Where do you come from?御出身はどちらですか。
When it is hot, one usually sees him in white.暑いとき、彼が白い服を身に着けているのをふつう目にする。
It is beginning to tell on him.それは彼の身に応えだした。
She adorned herself with jewels.彼女は宝石で身を飾った。
The governor set the prisoners free.州知事は囚人達を自由の身にした。
A watched pot never boils.待つ身は長い。
She is from France.彼女はフランス出身です。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
Clothes make the man.身なりは人を作る。
The box was crushed during transport and the contents flew out.輸送中に箱が拉げて中身がとび出した。
No one knows what has happened to him.彼の身の上に何があったか誰も知らない。
The murderer was convicted and sentenced to life in prison.殺人犯は有罪判決を受けて終身刑に処せられた。
He is said to have been a man of respectable position.もとは相当の身分の人だったそうです。
I begin to lose control of myself.オレ自身を制御する力を失い始める。
In the years he had worked so hard for equality, new laws had been passed.彼が平等を勝ち取るための運動に献身していた期間に、いくつかの新しい法律が議会を通過していた。
You should go in person.君自身が行った方がいい。
She committed suicide by jumping off the bridge.彼女は橋から身を投げて自殺した。
I'm completely wet because of the heavy rain. Will you come and pick me up with your car?ひどい雨でさ、全身ずぶ濡れだよ。今から車で迎えに来てくれない?
She flung herself upon a sofa, protesting that she was fatigued to death.彼女は疲れて死にそうだと不服をいいながら長椅子に身を投げた。
The dog hid under the bed whenever lightning flashed.稲妻が光るたびに、犬はベッドの下に身を隠した。
They show no remorse for their misdeeds, but continue to commit one crime after another.彼らは自身が犯した罪に対する反省はなく、次々と悪事を重ねています。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
The driver gestured him out.運転手は彼に車から降りろと身振りで要求した。
Our university authorities are considering the admission of handicapped students.当大学では身体障害者の受け入れを検討しているところだ。
The businessman is thinking of receding from the contract.その実業家はその契約から身を引くことを考えている。
What do you think is the best way to learn English?英語を身につける最良の方法は何だと思いますか。
You must form regular habits.君は規則正しい習慣を身につけないといけない。
I want to improve myself.私は私自身を修正したい。
Her kindness touched me.彼女の親切が身にしみた。
My whole body was one big bruise after the rugby game.ラグビーの試合後、私の体は全身あざだらけだった。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
An overwhelming part of our behavior is learned.私たちの行動の圧倒的な部分は学んで身についたものだ。
The man was given a life sentence.その男は終身刑に処せられた。
He laid himself flat on the floor.彼は床に身を伏せた。
She has gone to the bad since she lost her husband.夫を亡くして以来、彼女は身を持ちくずした。
The boy did not reach his father's stature of six feet.その子は6フィートという父親の身長に達しなかった。
She shuddered at the thought of snakes.彼女はヘビのことを思って身ぶるいした。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。
Young people have shown a lot of improvement in physical stature.若者は非常に身長の伸びを見せた。
He felt himself lifted up.彼は身体が持ち上げられるのを感じた。
Maya priests learned much about astronomy.マヤの聖職者たちは天文学をよく身につけていた。
I can only think of my wife as an half-paralysed animal.僕は僕の妻を半身不随の動物としか思えないのだ。
It must be terribly difficult, running her household on her own after divorcing.離婚して身一つで所帯を切り盛りしているのですから大変でしょう。
He acquired the habit of snacking.彼は間食の癖を身につけてしまった。
Nancy is from London.ナンシーはロンドンの出身だ。
My grandfather comes from Osaka.祖父は大阪の出身です。
He comes from England.彼はイギリス出身である。
I want to have my own room.私は自身の部屋がほしい。
Saying they could not support both a wife and an airplane, the two brothers therefore spent their lives as bachelors.兄弟とも「妻と飛行機の両方は養えない」との理由で、生涯独身を通した。
I live my life for the sake of myself.私は自分自身のために生きている。
It made my hair stand on end.身の毛もよだつ。
Cathy devoted herself to her sick mother.キャッシーは病気の母に一身につくした。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".公式問題集には"受け身の現在進行形"と説明されています。
She wore a loose jacket.彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
Bear down in one's studies.勉強に身を入れる。
Help yourself and God will help you.分自身を助けなさい。そうしたら天が君を助けるだろう。
Be so true to thy self, as thou be not false to others.汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。
He is in bonds.彼は禁固の身だ。
This gesture is familiar to young people.この身振りは若い人たちにはよく知られている。
With both mind and body in their best condition, let's look forward to the newcomers' training camp.心身共にベストのコンディションで新人養成合宿に臨みましょう。
He gave body and soul to his job.彼は全身全霊を仕事に打ち込んだ。
He made a motion to be silent.彼は静かにするよう身振りで指図した。
Gesture is another way of communication.身振りもコミュニケーションのもう一つの方法である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License