UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '身'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
Jane wrote the letter herself.ジェーン自身がこの手紙を書いた。
George set up as a merchant.ジョージは商人として身を立てた。
He is as tall as my father.彼は私の父と同じ位の身長です。
What happened to him?彼の身に何が起こったのだろう。
He has learnt manners.彼は行儀を身に付けている。
He was from Texas or thereabout.彼はテキサスかどこかその辺の出身だった。
I am accustomed to working hard.骨身を惜しまず働くのには慣れている。
For personal reasons.一身上の都合で。
Out of sight, out of mind.身近にいないと忘れ去られる。
You can set the white of an egg by boiling it.卵の白身はゆでれば固まります。
I hope to earn a respectable income by the time I settle down.身を固めるまでにはかなりの収入を得たい。
She froze at the sight of the bear.彼女は熊を見かけて身がすくんだ。
The boy who had been missing was identified by his clothes.行方不明だった少年は服で身元が確認された。
He is a man of position.彼は身分のある人です。
Your own decision is important before everything.君自身の決心が何より重要です。
She is not bad in herself.彼女自身悪くない。
The proverb's message struck me to the core.私はそのことわざの意味を骨身に徹して悟った。
I'm from Australia.私はオーストラリア出身です。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.読書は一種の習慣で、一度この習慣が身につけば、それを失うことは決してない。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
Japanese management must learn how to deal with American workers, he said.「日本の経営陣は米国の労働者の扱い方を身につけなければいけない」と彼は言った。
Choose-your-own-adventure stories.自身の冒険を選択する話。
After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans.現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。
He laid himself flat on the floor.彼は床に身を伏せた。
Care killed a cat.心配は身の毒。
He put his affairs in order.彼は自分の身辺を整理した。
A great man doesn't care about his appearance.偉い人は身なりを気にしない。
She was well-dressed.彼女はきちんとした身なりをしていた。
She graduated from Kobe University.彼女は神戸大学の出身です。
He lamented his hard fate.彼は身の不安を嘆いた。
Don't despise a man because he is poorly dressed.貧しい身なりをしているからといって人を軽蔑するな。
Her gestures convey no meaning to me.彼女の身振りは私にはわからない。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
She's married and settled down now.彼女は今では結婚して身を固めている。
She gave herself to flames of love.彼女は恋の炎に身を焼いた。
Drinking was his ruin.彼は酒で身を滅ぼした。
Tom is from Boston, but now he lives in Chicago.トムはボストン出身だが、今はシカゴに住んでいる。
Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds.俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。
Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
Friendship in itself is something very vague and even in cases of same-sex friendships, it takes many shapes and is brought on by many different motives.一体、友情といふものは、それ自身甚だ曖昧なもので、同性間の友情でさへ、様々な動機によつて、様々な形態を取るものである。
He was covered with bruises.彼は全身あざだらけだった。
Both of us are from Tampa.私たちは2人ともタンパの出身です。
She bent over the child.彼女はその子の上に身をかがめた。
I had to stoop to go into the room.その部屋に入るのに身をかがめなくてはならなかった。
How tall is your brother?兄さんの身長はどれくらいですか。
Big men are not necessarily strong men.身体の大きな男が必ずしも強い男とは限らない。
The money was enough to establish him in business.資金は彼が商売で身を立てるのに十分だった。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
I built this doghouse by myself.私は自分自身でこの犬小屋を作った。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
Tom was worried that Mary's words were indirectly aimed at him, but in truth she was only talking about herself in a self-depreciating manner.トムはメアリーの発言が自分への当てつけなのだと思い込んで気に病んでいたが、実はメアリーは自嘲的に自分自身のことを語っていただけだった。
She was raised in France.彼女はフランス出身です。
Everyone has the right to life, liberty and the security of person.すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。
She has gone to the bad since she lost her husband.夫を亡くして以来、彼女は身を持ちくずした。
If anything should ever happen to me, you can look here.もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。
The decision whether I should see her is mine alone.彼女に会うべきかどうかは私自身が決める事情だ。
The hijacker demanded a ransom of two million dollars.そのハイジャック犯は200万ドルの身代金を要求した。
I don't care what people think about the way I dress.僕は身なりをどう思われようとどうだっていい。
The chicks hatched in April have also become 5 months old. Their bodies are about the same size as their parents, about the only difference is that the roosters have smaller crests than their father.4月に孵化した雛も5ヶ月になった。身体の大きさは親鳥とほぼ同じ、オス鳥のとさかが少し小さいぐらいか。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
It is freezing cold.身をさすような寒さだ。
We ourselves have to be responsible for the earth.私たち自身が地球に対し責任を持たねばならない。
I am very proud of the job I chose myself.私は自分自身で選んだ仕事をとても誇りに思っている。
They are both unmarried.彼らはともに独身だ。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書の精神に対する関係は、運動の身体に対する関係と同じ。
Where in Canada are you from?君はカナダのどこ出身なの?
You can't judge a person based on clothing.身なりで人を判断することはできない。
Scott's sister likes to prepare sashimi.スコットさんの姉が刺身を作るのが好きです。
The students were for the most part from the West Coast.その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。
You must not despise a man because he is poorly dressed.貧相な身形をしているからといって、人を軽べつしてはいけない。
I say this from my own experience.この事は私自身の体験から言っているのです。
I have French nationality but Vietnamese origins.私はフランス国籍を持っているがベトナム出身です。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
Be your own person and don't imitate others.自己自身であれ。他人のまねをするな。
We are liable to judge others by the clothes they wear.私たちは身につけている衣服で他人を判断しがちである。
However a suitable level of stress is actually a necessary thing for your body's health.しかし、実は適度なストレスは、身体の健康にとって必要なものとなっています。
His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。
This is a picture of her own painting.これは彼女自身が描いた絵です。
Where are you from in Canada?君はカナダのどこ出身なの?
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
All the students come from the US.学生はすべてアメリカ出身だ。
You must judge for yourself.君は君自身で判断しなければいけない。
Empty the drawer of its contents.引出しの中身をからにしなさい。
Tom remained single his whole life.トムさんは一生独身のまま人生を暮した。
I'm from Tokyo, Japan.私は日本の東京出身です。
She waited on her sick father hand and foot.彼女は献身的に病身の父親に仕えた。
We cannot ask anything about age or physical problems.年齢や身体的について尋ねることはできない。
He remained single all his life.彼は一生独身のままだった。
Whether you will succeed or not depends upon your own exertions.成功するかどうかは、君自身の努力の如何による。
What with good fortune, and his own effort, he won the first prize in the contest.幸運やら彼自身の努力やらのおかげで、彼はコンテストで優勝した。
How to prepare black porgy: Sashimi, Whatever anybody says sashimi is the tastiest.黒鯛の料理方法.刺し身、黒鯛は何といっても刺身が一番おいしいです。
His parentage was unknown to us.彼の身元は我々には分からなかった。
Married people sometimes wish they were single.結婚している人は、時どき、独身であれば良いのにと思う。
He wept over his misfortunes.彼は身の不運を嘆き悲しんだ。
He was angry with himself.彼は自分自身に腹を立てていた。
The best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.外国語を身につけるいちばんよい方法は、それが話されている国へ行くことである。
Each of his children has his own room.彼の子供たちのめいめいが、自分自身の部屋を持っている。
Nancy is from London.ナンシーはロンドンの出身だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License