UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This dictionary will be of great help to you.その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。
He used the dictionary.彼はその辞書を使った。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
Don't leave your work half finished.仕事を中途半端で辞めてはいけない。
I have no idea why he quit his job suddenly.彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
The dictionary comes in two volumes.その辞書は全2巻です。
He looked up the word in his dictionary.彼はその語を辞書で調べた。
I don't want to resign my job at present.今は仕事を辞めたいとは思わない。
When you come across new words, you must look them up in your dictionary.未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。
When he writes English, he often consults the dictionary.英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
He soon left the new job.彼はすぐに新しい職を辞めた。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
I often look up words in that dictionary.私はよくその辞書で言葉を調べます。
Why did he quit his job?なぜ彼は仕事を辞めたのですか。
I paid 1,500 yen for this dictionary.私はこの辞書を1,500円で買った。
I want the same dictionary as your sister has.あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。
"Tom, could you lend me your electronic dictionary?" "Yeah, no problem. Here you go." "Thank you!"「トム、電子辞書貸してくれない?」「いいよ。はい」「ありがとう」
Smith's approach differs greatly from others in that he did not take the affixation into consideration.スミスのアプローチは、接辞付加ということを考慮に入れない点でほかと非常に異なっている。
He was taught French and given a dictionary.彼はフランス語を習って辞書をもらった。
I have a good English dictionary.私は良い英語の辞書を持っています。
I want to buy a cheap dictionary.安い辞書を買いたいんです。
A new dictionary has been projected.1冊の新しい辞書の発行が計画されている。
No, but I'll look it up in the dictionary.いいえ、でも辞書で調べてみましょう。
He resigned on the grounds of ill health.彼は病気を理由に辞職した。
She resigned on the grounds of ill health.彼女は病気を理由に辞職した。
Whose dictionary is this?これは誰の辞書ですか。
Are you a walking dictionary?あなたは歩く広辞苑か?
Would you lend your dictionary to me?あなたの辞書を私に貸してくれませんか。
The cabin attendant is good at flattery.その客室乗務員はお世辞が上手い。
A talking dictionary is no longer a fantasy.音の出る辞書はもはや夢でない。
He did so of his own accord.彼は自分自ら辞めた。
Taro had to eat dirt and resigned.太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。
There is plenty of room for improvement in this dictionary.この辞書には大いに改善の余地がある。
He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on.彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。
My brother left his school when he was fourteen years old.兄は14歳の時に学校を辞めた。
It is not surprising that he resigned.彼が辞任したのは驚くことではない。
This dictionary is written in English.この辞書は英語で書かれている。
You can depend on this dictionary.この辞書は信頼できるよ。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。
If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary.その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。
This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners.この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。
Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'.日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。
That is my dictionary.それは私の辞書です。
Look up the definition of 'guy' in your dictionary.君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
I cannot do without this dictionary even a day.私は1日もこの辞書なしでやって行けない。
You should learn how to use your dictionary.君は辞書の使い方を学ぶべきだ。
Nobody bowed to him.誰も彼にお辞儀をしなかった。
Would you please lend me your dictionary?辞書を貸していただけないでしょうか。
Have you a dictionary today?今日、辞書を持っていますか。
A dictionary defines words.辞書は単語を定義するものである。
I need a Japanese-English dictionary.私は和英辞書が必要だ。
He hated to play ball with his manager, so he quit his job.彼は支配人に協力するのを嫌って仕事を辞めた。
I often refer to the dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気を理由に辞任した。
I don't have money to buy a dictionary.辞書を買う金がない。
This is my dictionary.これは私の辞書です。
All students of English should have a good English-English dictionary at hand.英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
He reached for the dictionary.彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。
This dictionary is of great use for students.この辞書は学生に非常に役に立つ。
Another thing that is required is a dictionary.もうひとつ必要なものは辞書である。
I stopped playing baseball last season.私は昨シーズンで野球を辞めた。
I have an up-to-date dictionary.私は最新の辞書を持っている。
Do you have an English dictionary?英語の辞書をいつも持っていますか。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気と言う理由で辞職した。
Look up the word in the dictionary for yourself.その単語は自分で辞書を引きなさい。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
If you quit your job, you'll be burning your bridges.仕事を辞めたらもう二度と戻れないよ。
I left my dictionary downstairs.階下に辞書を忘れてきた。
He decided to submit his resignation.彼は辞表を提出することに決めた。
If you need a dictionary, I'll lend you an old one that I have.辞書が必要なら、私の古い辞書を貸してあげよう。
The good thing about this electronic dictionary is that it's easy to carry.この電子辞書は携帯しやすいところが味噌です。
I am thinking of resigning at once.僕はすぐ辞職しようかと思っている。
He quit the company on the grounds that he was ill.彼は病気ということで会社を辞めた。
I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize.芥川賞の受賞を辞退したいのですが。
I have no money to buy the dictionary.その辞書を買うお金が無いよ。
I often look up words in that dictionary.わたしはよくその辞書を引く。
Tom has three French dictionaries.トムはフランス語の辞書を3冊持っている。
This dictionary is as useful as that one.この辞書はあの辞書と同じくらい役に立つ。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
Are you going to buy a dictionary?辞書を買うんですか?
They were stunned after finding out about his resignation.彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。
He resigned as president.彼は大統領を辞任した。
It is a good habit to look up new words in a dictionary.初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。
You can keep this dictionary if necessary.きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。
The dictionary is useful and, what is more, not expensive.その辞書は役に立つし、おまけに高くない。
I think this dictionary will be of great help to me.私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。
I want the same dictionary as your sister has.あなたのお姉さんが持っている辞書と同じ辞書がほしい。
We will include the usual acknowledgments.通常の謝辞を含みます。
You find it in any dictionary.それはどの辞書にもでています。
Tom bought a Chinese-Japanese dictionary.トムは中日辞典を買った。
This dictionary has a preface, not a foreword.この辞書には序文はあるが端書きがない。
The mayor will shortly announce his decision to resign.市長は近く辞意を表明するだろう。
This dictionary contains not more than 20,000 words.この辞書はせいぜい2万語くらいしかのっていない。
This dictionary is my sister's.この辞書は私の姉のです。
Not every word in this dictionary is important.この辞書の全ての単語が重要だとは限らない。
The reason why he should resign his job is that he is not equal to it.彼がその仕事を辞める理由は、それに耐えられないからである。
Always have your dictionary near at hand.いつも手近に辞書を持っていなさい。
Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries.タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License