Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| I often refer to the dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| We cannot find him in the office. He may have quit his job. | 彼はオフィスにいない。仕事を辞めたのかもしれない。 | |
| This dictionary is every bit as good as that one. | この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。 | |
| Keep a good dictionary at hand. | よい辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| The attendant is good at flattery. | その付き人はお世辞がうまい。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | この単語の意味が分からない。辞書で調べることにしよう。 | |
| Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'. | 日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。 | |
| My parents pushed me to quit the baseball club. | 私の両親は私にどうしても野球部を辞めなさいと言った。 | |
| He quit school last week. | 彼は先週学校を辞めた。 | |
| Please feel free to use my dictionary. | どうぞ私の辞書を自由に使ってください。 | |
| This is the dictionary I told you about yesterday. | これが昨日あなたに話した辞書です。 | |
| This is the very dictionary that I have wanted so long. | これこそずっとほしかった辞書です。 | |
| British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign. | イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。 | |
| We flattered her on her cooking. | 私達は彼女の料理にお世辞を言った。 | |
| He was forced to resign as prime minister. | 彼は首相を辞めざるを得なかった。 | |
| This letter purports to be his resignation. | この手紙で彼は辞意を表明している。 | |
| Were I in your position, I would quit. | 私があなたの立場だったら、辞めているだろうに。 | |
| He was taught French and given a dictionary. | 彼はフランス語を習って辞書をもらった。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| Many people declined the invitation to the reception. | 多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。 | |
| The word is not in my dictionary. | その単語は私の辞書には載っていない。 | |
| Why did you buy such an expensive dictionary? | どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。 | |
| I can not do without this dictionary even for a single day. | 僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書を編さんするには膨大な時間を要する。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書の編纂には膨大な時間がかかる。 | |
| When you're reading an English book, it isn't a great idea to look up every word you don't know. | 英語の文章を読むとき、知らない単語を全部辞書で調べるのはあまり良いやり方ではない。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 | |
| She decided to resign from her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| Why did he quit his job? | なぜ彼は仕事を辞めたのですか。 | |
| At last, they ceased working. | ついに彼らは仕事を辞めた。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい語を辞書で調べなさい。 | |
| When someone speaks with such rhetorical flourish, it starts to sound like they're lying. | そんなに美辞麗句を並べられると、かえって嘘に聞こえるよね。 | |
| The claim of community involvement is just window dressing; City Hall will do what it wants to anyhow. | 地域参加を呼びかけてもしょせんは美辞麗句、どのみち市役所はやりたいことを勝手にやるに決まっている。 | |
| If there's a cheap kanji dictionary in Japan, I will buy it. | 日本では安い漢字の辞書があれば、買います。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | 探してる辞書ってこれのこと? | |
| You have a dictionary, don't you? Can I use it? | あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。 | |
| I don't know at all why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| We will include the usual acknowledgments. | 通常の謝辞を含みます。 | |
| The dictionary is close at hand. | 辞書はすぐそこにある。 | |
| May I borrow your dictionary? | 辞書をお借りできますか。 | |
| Tom has two French dictionaries. | トムは仏仏辞典を2冊持っている。 | |
| I would rather quit than work under him. | 彼の下で働くなら辞めた方がましだ。 | |
| He recommended this dictionary to me. | 彼は私にこの辞書を推薦してくれた。 | |
| The minister was obliged to resign from the Cabinet. | その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| Without a dictionary, it would be hard to study English. | 辞書がなかったら英語を学ぶのは難しいだろう。 | |
| Foreigners in general don't need as many compliments as Japanese are required to give each other, and it is good to keep this in mind. | 外国人は一般に日本人がお互いに相手に言わなければならないほどのお世辞を必要としないのである。これは頭に入れておいていいことである。 | |
| I borrowed the dictionary from my friend. | 私の友人から辞書を借りた。 | |
| The cabin attendant is good at flattery. | その客室乗務員はお世辞が上手い。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。 | |
| The resignations would have little or no effect on upcoming indications. | 辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。 | |
| Find out the meaning of the word for yourself. | その語の意味は自分で辞書で見つけなさい。 | |
| The Prime Minister announced that he would resign within a few weeks. | 首相は数週間以内に辞任すると発表した。 | |
| I often refer to the dictionary. | 私はよくその辞書を参照する。 | |
| She resigned on the grounds of ill health. | 彼女は病気を理由に辞職した。 | |
| This dictionary isn't any good. | この辞書はまったく役に立たない。 | |
| I looked the word up in the dictionary. | その単語を辞書で調べた。 | |
| They were stunned after finding out about his resignation. | 彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。 | |
| My brother left his school when he was fourteen years old. | 兄は14歳の時に学校を辞めた。 | |
| She decided to resign. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| He handed in his resignation. | 彼は辞表を出した。 | |
| His resignation as Prime Minister came as a surprise. | 彼の首相辞任は大きな驚きであった。 | |
| Did you hear about Tom's resignation? | トムが辞めるって聞いた? | |
| I didn't know he had decided to leave his job. | 彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。 | |
| It is a pity that the teacher is leaving our school. | あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。 | |
| No, but I'll look it up in the dictionary. | いいえ、でも辞書で調べてみましょう。 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| Those who learn English cannot do without English dictionaries. | 英語を学ぶものは英語の辞書なしではやっていけない。 | |
| Look the word up for yourself in the dictionary. | その語は自分で辞書で調べなさい。 | |
| I always keep several dictionaries at hand. | 私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。 | |
| Whenever you study, use your dictionary to best effect. | 勉強するときはいつも最大限に辞書を活用しなさい。 | |
| Nobody bowed to him. | 誰も彼にお辞儀をしなかった。 | |
| I'd be depressed if they asked me to quit the team. | チームを辞めるように言われたなら、落ち込んでしまうだろう。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| Which dictionary do you often use? | どの辞書をあなたはよく利用しますか。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしで済ますことはできない。 | |
| The premier and his cabinet colleagues resigned. | 首相と閣僚が辞任した。 | |
| Would you lend your dictionary to me? | あなたの辞書を私に貸してくれませんか。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| You can keep this dictionary if necessary. | きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。 | |
| What a fool he is to leave school! | 学校を辞めるなんて彼はなんてばかだ。 | |
| Tom uses the same dictionary as I do. | トムは私と同じ辞書を使っている。 | |
| The good thing about this electronic dictionary is that it's easy to carry. | この電子辞書は携帯しやすいところが味噌です。 | |
| I will look it up in the dictionary. | 私はそれを辞書で調べます。 | |
| I mean to quit this company. | この会社を辞めようと思う。 | |
| He resigned on the grounds of ill health. | 彼は病気を理由に辞職した。 | |
| Tom has three French dictionaries. | トムはフランス語の辞書を3冊持っている。 | |
| I'll look up this word in the dictionary. | この単語を辞書で調べよ。 | |
| He wants to get a new dictionary. | 彼は新しい辞書を買いたいと思っています。 | |
| He has not less than ten dictionaries. | 彼は10冊も辞書を持っている。 | |
| The end of which there were two little sketches of rhetoric and logic, the latter finishing with a specimen of a dispute in the Socratic method. | その巻末には修辞学と論理学の技法についての2編の短い大要があり、後者はソクラテス式論争方の見本で結ばれていた。 | |
| You don't have to use a dictionary when you read this book. | この本を読むときには辞書はいらない。 | |
| If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary. | ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。 | |
| The kid did a job on my dictionary. | その子供は私の辞書を台無しにした。 | |
| There is a rumor about that he is going to resign. | 彼が辞職するという噂が広まっている。 | |
| I have a good dictionary. | 私は良い辞書を持っている。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | この辞書は高校生向けにいい。 | |
| All students of English should have a good English-English dictionary at hand. | 英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。 | |
| My sister asked me to lend her the dictionary. | 姉は私にその辞書を貸してくれとたのんだ。 | |