All students of English should have a good English-English dictionary at hand.
英語を学ぼうとする学生は一冊良い英英辞典を手元に置いておくべきだ。
He has more than five dictionaries.
彼は辞書を5冊以上持っている。
Do you know how to use a dictionary?
君は辞書の使い方を知っていますか。
Anyone can use this dictionary.
だれでもこの辞書を使ってよろしい。
He finally resigned the presidency of the college.
彼はついに大学の学長を辞任した。
Beware of smooth talk.
お世辞には気をつけよう。
When he writes English, he often consults the dictionary.
英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
There's a rumor that the President will resign.
大統領が辞職するといううわさが広まっている。
The dictionary comes in two volumes.
その辞書は全2巻です。
I have a dictionary in my hand.
私は手に辞書を1冊持っています。
We lured him away from the company by offering him a much larger salary.
私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。
At last, they ceased working.
ついに彼らは仕事を辞めた。
Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school?
スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.
社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
There is no reason why he should resign.
彼が辞職しなければならない理由はない。
I have a good English dictionary.
私は良い英語の辞書を持っています。
I have no idea why he quit his job suddenly.
彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。
She was required to step down in the office.
彼女はその会社を辞任するよう求められた。
This dictionary is superior to that one.
この辞書はあれより優れている。
You are free to use this dictionary.
自由に辞書をお使いください。
I cannot do without this dictionary.
私はこの辞書無しですますことは出来ない。
He resigned from the job to take the responsibility for the loss.
彼は損失の責任をとって、その仕事を辞任した。
I don't know why he quit the company.
私は彼が会社を辞めた理由がわからない。
You can keep this dictionary if necessary.
きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。
I want to buy this dictionary.
私はこの辞書を買いたい。
We will include the usual acknowledgments.
通常の謝辞を含みます。
Look the word up for yourself in the dictionary.
その語は自分で辞書で調べなさい。
You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.
言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
I cannot dispense with this dictionary.
私はこの辞書なしではやれない。
Always have your dictionary near at hand.
いつも手近に辞書を持っていなさい。
Even if it costs 10,000 yen, I must buy the dictionary.
たとえ1万円しても、私はその辞書を買わねばならない。
This letter purports to be his resignation.
この手紙で彼は辞意を表明している。
I need a Japanese-English dictionary.
私は和英辞書が必要だ。
He was compelled to resign on account of ill health.
彼は健康がすぐれず、辞職せざるをえなかった。
Whose is the dictionary on the table?
テーブルの上の辞書はだれのものですか。
I want a good dictionary.
私はよい辞書がほしい。
This dictionary is written in English.
この辞書は英語で書かれている。
I'll lend you this dictionary.
この辞書を君に貸してあげよう。
This is one of the dictionaries I told you about yesterday.
これが昨日あなたに話した辞書の一つです。
He resigned from the Cabinet.
彼は大臣を辞めた。
This is a good dictionary for high school students.
これは高校生向けのよい辞書だ。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he