Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The president of the university is likely to resign. | その大学の学長は辞職しそうである。 | |
| If you don't know what the word means, look it up in the dictionary. | その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。 | |
| He wishes to resign on the grounds that his health is failing. | 彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。 | |
| You may use my dictionary. | あなたは私の辞書を使ってもよろしい。 | |
| This is the dictionary I use every day. | これは私が毎日使っている辞書です。 | |
| We lured him away from the company by offering him a much larger salary. | 私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。 | |
| I want a good dictionary. | 私はよい辞書がほしい。 | |
| He composed a resignation immediately. | 彼はすぐに辞表を書いた。 | |
| The temporary workers that we managed to employ left work right away. | せっかく採用した派遣社員がすぐに辞めてしまった。 | |
| Tom didn't know that Mary had decided to quit her job. | トムはメアリーが仕事を辞めると決めていたことを知らなかった。 | |
| This dictionary isn't any good. | この辞書はまったく役に立たない。 | |
| A talking dictionary is no longer a fantasy. | 音の出る辞書はもはや夢でない。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしではすますことはできない。 | |
| My dictionary doesn't have the word "Impossible". | 私の辞書に「不可能」という言葉は載っていない。 | |
| I cannot do without this dictionary even a day. | 私は1日もこの辞書なしでやって行けない。 | |
| This dictionary will be of great help to you. | その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。 | |
| He resigned on the grounds that he was ill. | 彼は病気を理由に辞任した。 | |
| It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time. | 初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| He took her remarks as flattery. | 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 | |
| I don't know at all why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| The minister was obliged to resign from the Cabinet. | その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| What a dictionary says is not always right. | 辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。 | |
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| Please feel free to use my dictionary. | 遠慮なく私の辞書を使ってください。 | |
| It's a shame that I had to quit my job just when I was getting the hang of things. | いろいろとコツがわかってきたときに仕事を辞めなければいけなかったのは残念だ。 | |
| In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge". | このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。 | |
| I refer you to the dictionary for the correct spelling. | 正確なつづりは辞書で調べなさい。 | |
| This dictionary is as useful as yours. | この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。 | |
| Try to make the most of your dictionary. | 辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。 | |
| The news of the prime minister's resignation took us by surprise. | 首相の辞任のニュースは私たちを驚かせた。 | |
| I often refer to the dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| Isn't that your dictionary? | あれは君の辞書ではありませんか。 | |
| Do you know how to use a dictionary? | 君は辞書の使い方を知っていますか。 | |
| Don't pay lip service to me. | 口先だけの御世辞はやめてくれ。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | これは高校生向けのよい辞書だ。 | |
| You should consult the dictionary. | その辞書を引くべきである。 | |
| Tom bought a Chinese-Japanese dictionary. | トムは中日辞典を買った。 | |
| We will include the usual acknowledgments. | 通常の謝辞を含みます。 | |
| She decided to resign. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant. | 会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。 | |
| Tom has three French dictionaries. | トムはフランス語の辞書を3冊持っている。 | |
| Were I in your position, I would quit. | 私があなたの立場だったら、辞めているだろうに。 | |
| This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners. | この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。 | |
| Do we need to bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| Why did you buy such an expensive dictionary? | どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。 | |
| Do you have an extra English dictionary by any chance? | ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | 探してる辞書ってこれのこと? | |
| She gave me permission to use her dictionary. | 彼女は私に辞書を使ってもよいと言った。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書で見てごらん。 | |
| Another thing to avoid is to use too much praise. | 避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。 | |
| Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'. | 日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。 | |
| This dictionary is of great value to us. | この辞書は私たちには大変価値がある。 | |
| This dictionary contains a lot of information. | この辞書には情報がたくさん入っています。 | |
| Can you recommend a good dictionary to me? | オススメの辞書教えてくれない? | |
| I had to fill the gap left when our head clerk quit on short notice. | 係長が急に辞めてしまったので、私がその穴を埋めなければならなくなった。 | |
| There is plenty of room for improvement in this dictionary. | この辞書には大いに改善の余地がある。 | |
| Tom has two French dictionaries. | トムは仏仏辞典を2冊持っている。 | |
| It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go. | ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。 | |
| It is a pity that the teacher is leaving our school. | あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。 | |
| You don't have to use a dictionary when you read this book. | この本を読むときには辞書を引く必要はない。 | |
| There's still plenty of room for improvement in dictionaries. | 辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。 | |
| I will look it up in the dictionary. | 私はそれを辞書で調べます。 | |
| I cannot dispense with this dictionary. | 私はこの辞書なしではやれない。 | |
| He firmly refused the Premier's earnest request. | 彼は総理のたっての要請を固辞した。 | |
| He has more than five dictionaries. | 彼は辞書を五冊以上持っている。 | |
| I've read the dictionary cover to cover. | わたしはその辞書を通読した。 | |
| The doctor recommended that you should give up smoking. | 医者はあなたにタバコを辞めるようにと勧めた。 | |
| Taro had to eat dirt and resigned. | 太郎は屈辱を忍んで謝罪し辞職した。 | |
| The revision of this dictionary took six years. | この辞書の改訂には6年かかった。 | |
| Look up the word in the dictionary. | その単語を辞書で調べなさい。 | |
| A new dictionary has been projected. | 1冊の新しい辞書の発行が計画されている。 | |
| I stopped playing baseball last season. | 私は昨シーズンで野球を辞めた。 | |
| She was set on quitting. | 彼女は辞職しようと固く決心していた。 | |
| He reached for the dictionary. | 彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。 | |
| The chances are that she'll quit her job. | おそらく彼女は仕事を辞めるだろう。 | |
| No gratuity accepted. | お心付けはご辞退いたします。 | |
| Would you please lend me your dictionary? | 辞書を貸していただけないでしょうか。 | |
| Did he hand in his resignation? | 彼は辞表を提出しましたか。 | |
| She had to use her dictionary many times. | 彼女は何回も自分の辞書を使わなければならなかった。 | |
| The cabin attendant is good at flattery. | その客室乗務員はお世辞が上手い。 | |
| Look up the word in the dictionary for yourself. | その単語は自分で辞書を引きなさい。 | |
| I am certain that he will quit his job. | 彼が仕事を辞めるのは、当然だと思う。 | |
| You can depend on this dictionary. | この辞書は信頼できるよ。 | |
| No, but I'll look it up in the dictionary. | いいえ、でも辞書で調べてみましょう。 | |
| She pressured him to quit. | 彼女は彼に辞めるよう圧力をかけた。 | |
| They demanded that the mayor should resign. | 彼らは市長が辞職することを要求した。 | |
| Every child bowed to the teacher. | どの子も先生にお辞儀した。 | |
| He reached for an English-Japanese dictionary on the desk. | 彼は机の上の英和辞典を取ろうと手を伸ばした。 | |
| If you need a dictionary, I'll lend you an old one that I have. | 辞書が必要なら、私の古い辞書を貸してあげよう。 | |
| We didn't need to ask him to resign. | 彼に辞職するように求める必要は無かった。 | |
| If Smith leaves the school, who will take charge of our class? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | 彼がどうして突然勤めを辞めてしまったのかさっぱり分からない。 | |
| My bookcase is deep enough to take large dictionaries. | 私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。 | |
| This is my dictionary. | これは私の辞書です。 | |
| Look up the phrase in your dictionary. | 辞書でその句を調べなさい。 | |
| I like to have my dictionary within easy reach. | 私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。 | |
| When you compare this dictionary with that one, you can easily see which is better. | この辞書とあの辞書を比べると、どちらがいいか容易にわかるだろう。 | |
| It is not surprising that he resigned. | 彼が辞任したのは驚くことではない。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |