Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You can keep this dictionary if necessary. | きみは必要なら、この辞書は持ってていいよ。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| That is my dictionary. | それは私の辞書です。 | |
| It's time to leave off work. | 仕事を辞めるべき時間だ。 | |
| Whose dictionary is this? | これは誰の辞書ですか。 | |
| Look the word up for yourself in the dictionary. | その語は自分で辞書で調べなさい。 | |
| The dictionary on the desk is mine. | 机の上の辞書は私のものです。 | |
| An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English. | TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。 | |
| I've read the dictionary cover to cover. | わたしはその辞書を通読した。 | |
| He composed a resignation immediately. | 彼はすぐに辞表を書いた。 | |
| I persuaded him to resign the post. | 私はその職を辞するよう彼を説得した。 | |
| She decided to resign. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| He bought me a new dictionary. | 彼は私に新しい辞書を買ってくれた。 | |
| He's resigned his position as chairman of the committee. | 彼は委員会の議長の職を辞任した。 | |
| I cannot do without this dictionary even for a single day. | 私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。 | |
| I want to have this dictionary most of all. | 私はなによりもまずこの辞書を手に入れたい。 | |
| Will you lend your dictionary to me? | あなたの辞書を私に貸してくれませんか。 | |
| He resigned his post on account of illness. | 彼は病気のため辞職した。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| I cannot do without a dictionary. | 私は辞書なしで済ますことはできない。 | |
| He bowed to me as he left the room. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| We lured him away from the company by offering him a much larger salary. | 私たちは彼にずっと高い給料を払うと誘ってその会社を辞めさせた。 | |
| May I borrow your dictionary? | 辞書をお借りできますか。 | |
| I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize. | 芥川賞の受賞を辞退したいのですが。 | |
| Can you recommend a good dictionary to me? | オススメの辞書教えてくれない? | |
| The question whether I should quit college or not bothered me. | 私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。 | |
| He was compelled to resign on account of ill health. | 彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。 | |
| We should make good use of dictionaries when studying a foreign language. | 外国語を学ぶときは辞書をよく利用しましょう。 | |
| Tom uses the same dictionary as I do. | トムは私と同じ辞書を使っている。 | |
| Can you do without an English dictionary? | 英語の辞書なしで済ませることができますか。 | |
| If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. | その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 | |
| You may always use my dictionary. | いつでも私の辞書を使っていい。 | |
| He decided to submit his resignation. | 彼は辞表を提出することに決めた。 | |
| I always keep a dictionary close at hand. | 私はいつも手近に辞書を置いている。 | |
| Look up the definition of 'guy' in your dictionary. | 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 | |
| You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| He is what we call a walking dictionary. | 彼こそいわゆる生きる辞書だ。 | |
| His resignation left a vacancy in the cabinet. | 彼の辞職で官僚の席に空きができた。 | |
| When someone speaks with such rhetorical flourish, it starts to sound like they're lying. | そんなに美辞麗句を並べられると、かえって嘘に聞こえるよね。 | |
| Our top priority is to settle this dispute once and for all, so we are ready to meet them halfway. | 我々の至上命題はこの紛争にすっぱりと終止符を打つことであって、そのために妥協点を探ることも辞さない。 | |
| I often look up words in that dictionary. | 私はよくその辞書で言葉を調べます。 | |
| This dictionary is of great use to me. | この辞書は私にたいへん役に立つ。 | |
| He has more than five dictionaries. | 彼は辞書を5冊以上持っている。 | |
| This dictionary is adapted for high school students. | この辞書は高校生向きに作られている。 | |
| I looked up the words in my dictionary. | 私は辞書でそれらの単語を引いた。 | |
| This dictionary is well adapted for beginners. | この辞書はきわめて初心者向きである。 | |
| He reached for the dictionary. | 彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。 | |
| The dictionary is up to date. | その辞書は最新のものです。 | |
| What did you buy this expensive dictionary for? | 何のために君はこの高価な辞書を買ったのか。 | |
| I looked the word up in the dictionary. | その単語を辞書で調べた。 | |
| Kojien uses a paper that contains titanium. | 広辞苑はチタンの入っている紙を使います。 | |
| I always keep several dictionaries at hand. | 私はいつも手元に数冊の辞書をおいている。 | |
| The premier and his cabinet colleagues resigned. | 首相と閣僚が辞任した。 | |
| I am thinking of resigning at once. | 僕はすぐ辞職しようかと思っている。 | |
| He has not less than ten dictionaries. | 彼は10冊も辞書を持っている。 | |
| Whatever language you study, you cannot do without a dictionary. | どんな言語を学ぶにしても辞書なしではすまない。 | |
| I'm quitting my current job as of the end of the month. | 今月いっぱいで今の仕事を辞めます。 | |
| There's still plenty of room for improvement in dictionaries. | 辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。 | |
| Always have your dictionary near at hand. | いつも手近に辞書を持っていなさい。 | |
| I cannot do without this dictionary. | この辞書が無くては済まされない。 | |
| In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. | 多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。 | |
| The minister was obliged to resign from the Cabinet. | その大臣は内閣からの辞職を余儀なくされた。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | 高校生向けにはこの辞書がいいです。 | |
| I cannot do without this dictionary even for a single day. | 私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。 | |
| This dictionary is superior to that one. | この辞書はあれより優れている。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい語を辞書で調べなさい。 | |
| I borrowed the dictionary from my friend. | 私の友人から辞書を借りた。 | |
| Father resigned from his position for a better one. | 父はもっとよい地位につくために辞職した。 | |
| She decided to resign from her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| I haven't a very good dictionary. | 私はあまりいい辞書を持っていません。 | |
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| I would like to express our thanks on behalf of my colleagues. | 同僚を代表して謝辞を述べます。 | |
| I had to fill the gap left when our head clerk quit on short notice. | 係長が急に辞めてしまったので、私がその穴を埋めなければならなくなった。 | |
| It is not necessary for you to quit the job. | あなたがその仕事を辞める必要はない。 | |
| In this dictionary the pronunciation comes right after the headword. | この辞書では発音は見出し語の直後にある。 | |
| He retired from the company at the age of 60. | 彼は60歳のとき定年で会社を辞めた。 | |
| Shall I buy this dictionary just because it's cheap? | この辞書は安いですから買いましょうか。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書で調べてごらん。 | |
| Whose is the dictionary on the table? | テーブルの上の辞書はだれのものですか。 | |
| This is the best dictionary that I have. | これが私の持っている一番いい辞書です。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書の編纂には膨大な時間がかかる。 | |
| He recommended this dictionary to me. | 彼は私にこの辞書を推薦してくれた。 | |
| Would you please lend me your dictionary? | 辞書を貸していただけないでしょうか。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| She's made up her mind to quit the company. | 彼女は会社を辞めると心に決めている。 | |
| Nobody bowed to him. | 誰も彼にお辞儀をしなかった。 | |
| My dictionary is very useful. | 私の辞書はとても役にたちます。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書でひいてごらん。 | |
| He said that if Smith was elected, he would resign. | スミスが選ばれたら、彼は辞職をすると言った。 | |
| He supposed he could always quit the job in the last resort. | 最後の手段としては、いつでも職を辞められると彼は考えた。 | |
| He offered his congratulations on the happy occasion. | そのめでたいときに当たり彼は祝辞を述べた。 | |
| Tom copies dirty example sentences he finds in his dictionary into his notebook and memorizes them. | トムは辞書で見つけた卑猥な例文をノートに写して暗記している。 | |
| How can I quit this job? | どうしてこの仕事を辞めることができよう。 | |
| This dictionary is expensive. | この辞書は高い。 | |
| The resignations would have little or no effect on upcoming indications. | 辞任劇は来るべき徴兵事務にはさして影響はないであろう。 | |
| I often refer to the dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| Keep a good dictionary at hand. | よい辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| Need we bring our dictionaries to class tomorrow? | 明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。 | |
| He was taught French and given a dictionary. | 彼はフランス語を習って辞書をもらった。 | |
| This dictionary is of great use to me. | この辞書はとても役に立っている。 | |