Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| May I borrow your dictionary? | あなたの辞書を借りてもよいですか。 | |
| There's still plenty of room for improvement in dictionaries. | 辞書にはまだ改造の余地がたくさんある。 | |
| They flattered him about his diligence. | 彼らは彼の勤勉さをほめてお世辞を言った。 | |
| These dictionaries are on the market. | この種の辞書は市販されている。 | |
| I have a good English dictionary. | 私は良い英語の辞書を持っています。 | |
| This dictionary is well adapted for beginners. | この辞書はきわめて初心者向きである。 | |
| Look up the phrase in your dictionary. | 辞書でその句を調べなさい。 | |
| Whose dictionary is this? | これは誰の辞書ですか。 | |
| Tom has two French dictionaries. | トムは仏仏辞典を2冊持っている。 | |
| I'll look up this word in the dictionary. | この単語を辞書で調べよ。 | |
| This dictionary will be of great help to you. | その辞書はあなたにとって大きな助けになるでしょう。 | |
| She quit the company. | 彼女は会社を辞めた。 | |
| There is a dictionary on the desk. | 机の上に一冊の辞書がある。 | |
| I often refer to the dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| The cabinet minister wound up submitting his resignation. | その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。 | |
| His resignation left a vacancy in the cabinet. | 彼の辞職で官僚の席に空きができた。 | |
| I can not do without this dictionary even for a single day. | 僕は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| That is my dictionary. | それは私の辞書です。 | |
| Every child bowed to the teacher. | どの子も先生にお辞儀した。 | |
| He has every reason to quit his job. | 彼が仕事を辞めるのももっともだ。 | |
| I left my dictionary downstairs. | 辞書を階下に忘れてきた。 | |
| I want to buy this dictionary. | 私はこの辞書を買いたい。 | |
| If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. | その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 | |
| It is very important to be careful not to forget them when you leave. | また辞去する際に決して忘れないようにすること。 | |
| The news of the mayor's resignation traveled fast. | 市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。 | |
| I have a dictionary. | 私は辞書を持っています。 | |
| Employees were allowed to share in reading customer compliments. | 従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。 | |
| The dictionary comes in two volumes. | その辞書は全2巻です。 | |
| It's time to leave off work. | 仕事を辞めるべき時間だ。 | |
| This dictionary is primarily intended for high school students. | この辞書は高校生を対象としたものです。 | |
| I think this dictionary will be of great help to me. | 私はこの辞書が私には大いに役に立つと思う。 | |
| You should do the honorable thing and resign. | 君は潔く辞任すべきだ。 | |
| After a while he came back with a dictionary under his arm. | しばらくして彼は辞書を抱えて戻ってきた。 | |
| My dictionary doesn't have the word "Impossible". | 私の辞書に「不可能」という言葉は載っていない。 | |
| Will this dictionary do? | この辞書でよろしいですか。 | |
| Every word in this dictionary is important. | この辞書の全ての単語が重要です。 | |
| This dictionary is of great use. | この辞書はすごく役に立つ。 | |
| There is no reason why he should resign. | 彼が辞職しなければならない理由はない。 | |
| "Tom, could you lend me your electronic dictionary?" "Yeah, no problem. Here you go." "Thank you!" | 「トム、電子辞書貸してくれない?」「いいよ。はい」「ありがとう」 | |
| What a dictionary says is not always right. | 辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。 | |
| I mean to quit this company. | この会社を辞めようと思う。 | |
| Bring me the dictionary. | 私にその辞書を持ってきなさい。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| She decided to resign from her job. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| He resigned from the post. | 彼はその役職を辞した。 | |
| The question whether I should quit college or not bothered me. | 私は大学を辞めるかどうかという問題で悩んでいた。 | |
| Do you have an English dictionary? | 英語の辞書をいつも持っていますか。 | |
| Complimenting is lying. | お世辞とはうそのこと。 | |
| I want to excuse myself from the work. | 私はその仕事を辞退したい。 | |
| This dictionary is handy in size. | この辞書は大きさが手ごろだ。 | |
| He was at a loss to explain where he had put the dictionary. | 彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。 | |
| You are free to use this dictionary. | 自由にこの辞書をお使い下さい。 | |
| Miss March gave me an English dictionary. | マーチ先生は私に英語の辞書をくださった。 | |
| This is the very dictionary that I have wanted so long. | これこそずっとほしかった辞書です。 | |
| Daijisen and Daijirin are very similar. | 大辞泉と大辞林はよく似ています。 | |
| I like to have my dictionary within easy reach. | 私は自分の辞書をすぐ手の届くところに置いておきたい。 | |
| He resigned on the grounds that he was ill. | 彼は病気を理由に辞任した。 | |
| He reached for the dictionary. | 彼は辞書を取ろうと手を伸ばした。 | |
| In Japan, bowing is common courtesy. | 日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。 | |
| She has three times as many dictionaries as you do. | 彼女は君の3倍の冊数の辞書を持っています。 | |
| I often look up words in that dictionary. | わたしはよくその辞書を引く。 | |
| She bought a dictionary for her sister. | 彼女は妹に辞書を買ってやった。 | |
| I don't want to resign my job at present. | 今は仕事を辞めたいとは思わない。 | |
| If you quit your job, you'll be burning your bridges. | 仕事を辞めたらもう二度と戻れないよ。 | |
| He has more than five dictionaries. | 彼は辞書を5冊以上持っている。 | |
| Why did you get such a costly dictionary? | どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on. | 彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。 | |
| An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English. | TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。 | |
| The dictionary is of great use to me. | その辞書は私にとってとても役に立つ。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | これは君が探している辞書ですか。 | |
| Anyone may use this dictionary. | だれでもこの辞書を使ってよろしい。 | |
| You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. | 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 | |
| Even if it costs 10,000 yen, I must buy the dictionary. | たとえ1万円しても、私はその辞書を買わねばならない。 | |
| I would like to excuse myself from receiving the Akutagawa Prize. | 芥川賞の受賞を辞退したいのですが。 | |
| They demanded that President resign. | 彼らは大統領は辞任すべきだと要求した。 | |
| "I hear you quit your job." Actually, I got fired." | 「あなたが仕事を辞めたって聞いたんだけど。」「本当はクビになったんだよ。」 | |
| When he writes, he always keeps a dictionary at hand. | 彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。 | |
| I have a dictionary in my hand. | 私は手に辞書を1冊持っています。 | |
| I left my dictionary downstairs. | 階下に辞書を忘れてきた。 | |
| I have no money to buy the dictionary. | その辞書を買うお金が無いよ。 | |
| I'll lend you this dictionary. | この辞書を君に貸してあげよう。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| I have no shortage of dictionaries. | 私は辞書には不自由しない。 | |
| The doctor recommended that you should give up smoking. | 医者はあなたにタバコを辞めるようにと勧めた。 | |
| He resigned from the job to take the responsibility for the loss. | 彼は損失の責任をとって、その仕事を辞任した。 | |
| I would rather quit than work under him. | 彼の下で働くなら辞めた方がましだ。 | |
| Look up the word in the dictionary. | 辞書でその言葉をみつけなさい。 | |
| Tom has three French dictionaries. | トムはフランス語の辞書を3冊持っている。 | |
| He forgot to give back my dictionary. | 彼は私の辞書を返すのを忘れた。 | |
| Don't forget to put your dictionary beside you. | 必ず辞書を自分の横に置いて起きなさい。 | |
| A dictionary is an important aid in language learning. | 辞書は言語を学習する時に重要な助けになる。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | この辞書は高校生向けにいい。 | |
| My guess is that there will be a resignation of the cabinet. | 私は内閣の総辞職があると思う。 | |
| First of all, you must look it up in the dictionary. | まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。 | |
| Everyone loves to hear praise, but over-praise has the opposite effect of sounding insincere. | 誰もが賛辞を耳にするのは好きであるが、過剰な賛辞は誠実さを感じさせないという逆の効果をもつ。 | |
| Many people declined the invitation to the reception. | 多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。 | |
| Do you have an extra English dictionary by any chance? | ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。 | |