UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '辞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I borrowed the dictionary from my friend.私の友人から辞書を借りた。
What a dictionary says is not always right.辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。
There is a dictionary on the desk.辞書が机の上にある。
I want the same dictionary as your sister has.あなたの姉さんが持っているのと同じ辞書が欲しい。
I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary.私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。
When he writes English, he often consults the dictionary.英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。
Now I understand that my mother was only trying to be polite in public.今私は母親が人前で社交辞令をつかっていたにすぎないと理解しました。
The largest English dictionary has over 450,000 words.最大の英語の辞書には45万語以上のっている。
I cannot do without this dictionary.私は辞書なしではすませない。
If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary.知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。
May I borrow your dictionary?あなたの辞書を借りてもよいですか。
It is a good habit to look up new words in a dictionary.初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。
No one will be caught by his flattery.彼のお世辞にはだれものらない。
He reached for an English-Japanese dictionary on the desk.彼は机の上の英和辞典を取ろうと手を伸ばした。
I have gathered examples with the object of making a dictionary.私は辞書をつくる目的で用例を集めた。
Look up the word in your dictionary.その語を自分の辞書で調べなさい。
It's a shame that I had to quit my job just when I was getting the hang of things.いろいろとコツがわかってきたときに仕事を辞めなければいけなかったのは残念だ。
Another thing that is required is a dictionary.もうひとつ必要なものは辞書である。
I cannot do without this dictionary.私はこの辞書無しではやっていけません。
The custom of bowing is peculiar to the islanders.お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。
Those words are mere diplomatic niceties.それは外交辞令だ。
He took off his hat and made a polite bow.彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。
Nobody bowed to him.誰も彼にお辞儀をしなかった。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。
Would you lend me your dictionary?君の辞書を貸してくれませんか。
Where is your cap?お辞儀はどうしたの。
They say that she quit her job.彼女は仕事を辞めたそうだ。
This dictionary puts a special emphasis on usage.この辞書は特に語法に重点を置いている。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.多くの言語で辞書形の語尾が決まっており、日本語ではう段の文字で終わる。
Whose is the dictionary on the table?テーブルの上の辞書はだれのものですか。
An English-Japanese dictionary is surely a must have book, not just for those taking TOEIC, but for all studying English.TOEICの学習に限らず、英語を学ぶのであれば英和辞典は必携の書の一つでしょう。
Did he hand in his resignation?彼は辞表を提出しましたか。
This dictionary is every bit as good as that one.この辞書はあの辞書にまったく引けを取らない。
I cannot do without this dictionary.この辞書が無くては済まされない。
He was taught French and given a dictionary.彼はフランス語を習って辞書をもらった。
You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is.「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。
There is a rumor that he has resigned.彼が辞職したという噂がある。
They were stunned after finding out about his resignation.彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。
This dictionary is expensive.この辞書は高い。
He was compelled to resign on account of ill health.彼は健康がすぐれず、辞職せざるをえなかった。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
Tom considered leaving school, but decided against it.トムは学校を辞めることを考えていたが、辞めないことに決めた。
This is the same dictionary as I have.これは私が持っているのと同じ辞書だ。
The news of the mayor's resignation traveled fast.市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。
The attendant is good at flattery.その付き人はお世辞がうまい。
I refer you to the dictionary for the correct spelling.正確なつづりは辞書で調べなさい。
Please lend me the dictionary when you are through with it.その辞書が空いたら貸してください。
I always keep a dictionary close at hand.私はいつも手近に辞書を置いている。
We cannot find him in the office. He may have quit his job.彼はオフィスにいない。仕事を辞めたのかもしれない。
Anyone may use this dictionary.だれでもこの辞書を使ってよろしい。
It is very important to be careful not to forget them when you leave.また辞去する際に決して忘れないようにすること。
I haven't my dictionary at hand.私の手元に辞書がない。
I want the same dictionary as you have.私は君が今もっている辞書と同じ辞書がほしい。
You have three dictionaries.あなたは辞書を3冊もっています。
This is the dictionary I use every day.これは私が毎日使っている辞書です。
He said that if Smith was elected, he would resign.スミスが選ばれたら、彼は辞職をすると言った。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私は1日たりともこの辞書なしでは済まされない。
She bowed in acknowledgment of their applause.彼女は彼らのかっさいに答えてお辞儀した。
I recommend that you should buy a learner's dictionary.私は君に学習者用辞書を買うことを勧めます。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
I didn't know he had decided to leave his job.彼が仕事を辞めると決めていたとは知らなかった。
Tom bought a Japanese-Chinese dictionary.トムは日中辞典を買った。
Why did you buy such an expensive dictionary?どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。
"May I use your dictionary?" "By all means."「辞書をお借りしていいですか」「どうぞどうぞ」
I was amazed at his abrupt resignation.私は彼の辞任に驚いた。
The dictionary comes in two volumes.その辞書は全2巻です。
He finally resigned the presidency of the college.彼はついに大学の学長を辞任した。
I don't want to resign my job at present.今は仕事を辞めたいとは思わない。
I want a good dictionary.私はよい辞書がほしい。
This dictionary is nearly useless.この辞書はほとんど使い物にならない。
I know the reason that she quit her job.彼女がなぜ仕事を辞めたのか、僕は知っています。
What did you buy this expensive dictionary for?何のために君はこの高価な辞書を買ったのか。
If you want to know how a certain word is used, look it up in this dictionary.ある単語の使われ方を知りたければ、この辞書で調べてみなさい。
I want the same dictionary as your sister has.あなたのお姉さんが持っている辞書と同じ辞書がほしい。
This is a good dictionary for high school students.高校生向けにはこの辞書がいいです。
Tom uses the same dictionary as I do.トムは私と同じ辞書を使っている。
The kid did a job on my dictionary.その子供は私の辞書を台無しにした。
Do you have an extra English dictionary by any chance?ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。
I have no money to buy the dictionary.その辞書を買うお金が無いよ。
My bookcase is deep enough to take large dictionaries.私の本箱は大きな辞書が入る奥行がある。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
He submitted his resignation in protest of the company's policy.彼は会社の方針に抗議して辞表を出した。
This dictionary is of great use to me.この辞書はとても役に立っている。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気と言う理由で辞職した。
He was eventually prevailed upon to accept the appointment.彼は辞令を受けるように結局説得された。
He firmly refused the Premier's earnest request.彼は総理のたっての要請を固辞した。
Every word in this dictionary is important.この辞書の全ての単語が重要です。
I mean to quit this company.この会社を辞めようと思う。
Try to make the most of your dictionary.辞書をできるだけ生かして使うようにしなさい。
The dictionary is of great use to me.その辞書は私にとってとても役に立つ。
Can you do without an English dictionary?英語の辞書なしで済ませることができますか。
He resigned on the grounds that he was ill.彼は病気を理由に辞任した。
Tom bought a Chinese-Japanese dictionary.トムは中日辞典を買った。
A dictionary is an excellent reference book.辞書は優れた参考本だ。
Look up the new words in your dictionary.新しい語を辞書で調べなさい。
I cannot do without this dictionary even for a single day.私はただの1日でさえ、この辞書なしで済ますことは出来ない。
He did so of his own accord.彼は自分自ら辞めた。
This dictionary is by far the best.この辞書は群を抜いてよい。
There is a dictionary on the desk.机の上に一冊の辞書がある。
He was at a loss to explain where he had put the dictionary.彼は辞書をどこにおいたか説明しようとして困った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License