Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This is the dictionary I told you about yesterday. | これが昨日あなたに話した辞書です。 | |
| That's my dictionary. | それは私の辞書です。 | |
| I keep a large dictionary close at hand when I read English magazines. | 英語の雑誌を読むときは、いつも大きな辞書を手元に置く。 | |
| The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. | 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 | |
| This dictionary is primarily intended for high school students. | この辞書は高校生を対象としたものです。 | |
| To my surprise, he didn't know how to use the dictionary. | 私が驚いたことに、彼はその辞書のひきかたを知らなかった。 | |
| My father uses an old dictionary whose cover has come off. | 父は表紙の取れた古い辞書を使っています。 | |
| Where is your cap? | お辞儀はどうしたの。 | |
| When he writes, he always keeps a dictionary at hand. | 彼は書きものをする時には、いつも辞書を手元に置いている。 | |
| I want to have this dictionary most of all. | 私はなによりもまずこの辞書を手に入れたい。 | |
| I looked the word up in the dictionary. | その単語を辞書で調べた。 | |
| I didn't know he had decided to leave his job. | 彼が辞職する決心をしていたことは知らなかった。 | |
| He soon left the new job. | 彼はすぐに新しい職を辞めた。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書の編纂には膨大な時間がかかる。 | |
| Every word in this dictionary is important. | この辞書にある単語はすべて大切である。 | |
| I have gathered examples with the object of making a dictionary. | 私は辞書をつくる目的で用例を集めた。 | |
| He took her remarks as flattery. | 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 | |
| She is readily accessible to flattery. | 彼女はすぐにお世辞に乗りやすい。 | |
| I have a dictionary. | 僕は辞書を持っています。 | |
| Is this your copy of the dictionary? | これはその辞書の写しですか。 | |
| Did he hand in his resignation? | 彼は辞表を提出しましたか。 | |
| If you quit your job, you'll be burning your bridges. | 仕事を辞めたらもう二度と戻れないよ。 | |
| Why did you get such a costly dictionary? | どうしてそんなに高い辞書を買いましたか。 | |
| He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. | 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 | |
| This is a good dictionary for high school students. | この辞書は高校生向けにいい。 | |
| I cannot do without this dictionary even for a single day. | 私は1日さえもこの辞書無しで済ます事は出来ない。 | |
| His resignation as Prime Minister came as a surprise. | 彼の首相辞任は大きな驚きであった。 | |
| This dictionary doesn't belong to me. | この辞書は私のものではありません。 | |
| The commemorative ceremony ended with the closing address. | 記念式典は閉会の辞で幕を閉じた。 | |
| Is this the dictionary you're looking for? | これは君が探している辞書ですか。 | |
| The cabin attendant is good at flattery. | その客室乗務員はお世辞が上手い。 | |
| I am certain that he will quit his job. | 彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書で見てごらん。 | |
| What a dictionary says is not always right. | 辞書に書いてあることが、常に正しいとは限らない。 | |
| He told me that he wanted to leave the company. | 彼は私に会社を辞めたいといった。 | |
| This is the same dictionary as I have. | これは私が持っているのと同じ辞書だ。 | |
| Every child bowed to the teacher. | どの子も先生にお辞儀した。 | |
| Anyone may use this dictionary. | だれでもこの辞書を使ってよろしい。 | |
| He was compelled to resign on account of ill health. | 彼は健康がすぐれず、辞職せざるをえなかった。 | |
| He bought pencils, notebooks, dictionaries and so on. | 彼は鉛筆やノートや辞書などを買った。 | |
| You have three dictionaries. | あなたは辞書を3冊もっています。 | |
| I stopped playing baseball last season. | 私は昨シーズンで野球を辞めた。 | |
| Our teacher permitted us to use a dictionary during the test. | 私たちの先生は試験中に辞書を使うことを許してくれた。 | |
| I have no idea why he quit his job suddenly. | なぜ彼が突然仕事を辞めてしまったのか、さっぱりわからない。 | |
| If you don't know the meaning of the word, you have to look it up in the dictionary. | その単語の意味がわからないのならば、それを辞書で調べなければいけない。 | |
| There is a dictionary on the desk. | 辞書が机の上にある。 | |
| I cannot do without this dictionary even a day. | 私は1日もこの辞書なしでやって行けない。 | |
| He bowed to me as he left the room. | 部屋を出るときに、彼は私にお辞儀をした。 | |
| I've read the dictionary cover to cover. | わたしはその辞書を通読した。 | |
| Can I use this dictionary of yours? | この君の辞書を使っていいかい。 | |
| If Smith leaves the school, who will take charge of our class? | スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。 | |
| I often refer to the dictionary. | 私はよくその辞書を参照する。 | |
| There is a dictionary on the desk. | 机の上に一冊の辞書がある。 | |
| When someone speaks with such rhetorical flourish, it starts to sound like they're lying. | そんなに美辞麗句を並べられると、かえって嘘に聞こえるよね。 | |
| He took off his hat and made a polite bow. | 彼は帽子を取って、丁寧にお辞儀した。 | |
| I borrowed the dictionary from my friend. | 私の友人から辞書を借りた。 | |
| I want the same dictionary as your sister has. | あなたのお姉さんが持っている辞書と同じ辞書がほしい。 | |
| I would like to express our thanks on behalf of my colleagues. | 同僚を代表して謝辞を述べます。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしではできない。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書無しですますことは出来ない。 | |
| Jane is very content with her job and has no desire to quit it. | ジェーンは自分の仕事に非常に満足しており辞める気持ちは全くない。 | |
| He resigned from the Cabinet. | 彼は大臣を辞めた。 | |
| Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going... | しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。 | |
| Are you going to buy a dictionary? | 辞書を買うんですか? | |
| It is a pity that the teacher is leaving our school. | あの先生が私たちの学校を辞められるとは残念だ。 | |
| I cannot do without this dictionary. | 私はこの辞書なしではすますことはできない。 | |
| Look it up in the dictionary. | それを辞書で調べてみなさい。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| Keep the dictionary ready at hand. | いつも使えるようにその辞書を手元に置いておきなさい。 | |
| You just have to understand what sort of thing the suffix '-osity' is. | 「—osity」という接尾辞がどういうものかを理解すれば良い。 | |
| I cannot do without a dictionary. | 私は辞書なしで済ますことはできない。 | |
| I gave an opening address. | 私は開会の辞を言った。 | |
| She decided to resign. | 彼女は仕事を辞めることにした。 | |
| It is a good habit to look up new words in a dictionary. | 初めての単語を辞書でひくのはよい習慣である。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| Let's compare this dictionary with that one. | この辞書とあの辞書を比べてみよう。 | |
| The dictionary comes in two volumes. | その辞書は全2巻です。 | |
| Hand me the dictionary there, please. | そこの辞書をとってください。 | |
| You may use either of the dictionaries. | その辞書のうちどちらか一方を使いなさい。 | |
| Tom reached for the dictionary on the top shelf. | トムは棚の一番上にある辞書に手を伸ばした。 | |
| He used the dictionary. | 彼はその辞書を使った。 | |
| He handed in his resignation to his boss. | 彼は上司に辞表を提出した。 | |
| This dictionary is nearly useless. | この辞書はほとんど使い物にならない。 | |
| They were stunned after finding out about his resignation. | 彼の辞任を知って、彼らは呆然とした。 | |
| I often look up words in that dictionary. | 私はよくその辞書で言葉を調べます。 | |
| You don't have to use a dictionary when you read this book. | この本を読むときには辞書を引く必要はない。 | |
| What a fool he is to leave school! | 学校を辞めるなんて彼はなんてばかだ。 | |
| This dictionary is by far the best. | この辞書は群を抜いてよい。 | |
| This dictionary is well adapted for beginners. | この辞書はきわめて初心者向きである。 | |
| She pressured him to quit. | 彼女は彼に辞めるよう圧力をかけた。 | |
| Which dictionary did you refer to? | どの辞書を参考にしたんですか。 | |
| I recommend that you should buy a learner's dictionary. | 私は君に学習者用辞書を買うことを勧めます。 | |
| It is by this reason that he left school. | 彼が学校を辞めたのはこれが理由だ。 | |
| He is trying hard to give up smoking. | 彼はタバコを辞めようと努力している。 | |
| I have no intention of resigning. | 私は辞職する意志はまったくない。 | |
| Can I use this dictionary? | この辞書を使っても良いですか。 | |
| I need a Japanese-English dictionary. | 私は和英辞書が必要だ。 | |
| Compiling a dictionary demands an enormous amount of time. | 辞書を編さんするには膨大な時間を要する。 | |
| He composed a resignation immediately. | 彼はすぐに辞表を書いた。 | |
| I have no money to buy the dictionary. | その辞書を買うお金が無いよ。 | |