Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She burst into the room. 彼女は部屋に飛び込んだ。 I thrust my way through the crowd. 私は人込みを押し分けて進んだ。 There is little hope of her getting well soon. 彼女がすぐに良くなる見込みはほとんどない。 Since the train was very crowded, I had to stand all the way to Ueno. 列車はとても込んでいたので上野まで立ちとおした。 He disappeared in the crowd. 彼は人込みの中に姿を消した。 I glimpsed the girl among the crowd. 私は人込みの中でその少女をちらっと見た。 The rookie breathed new life into the team. その新人はチームに新たな生気を吹き込んだ。 The burglar shut the child in the closet. 強盗はその子供を押し入れに閉じ込めた。 He knows better than to spend all his money on horse racing. 彼は競馬に有り金全部をつぎ込むほど馬鹿ではない。 The train was so crowded that I was kept standing all the way. 汽車は込んでいて、私はずっと立ち通しだった。 She bundled all her dresses into the suitcase. 彼女はすべての服をスーツケースに丸め込んだ。 If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result. あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。 The president is getting into the car. 大統領は車に乗り込むところです。 The prospects for our victory are excellent. 僕らが勝利する見込みは十分ある。 They all got into the taxi at once. 彼らは皆すぐにタクシーに乗り込んだ。 My leg cramped up as I ran down the stairs to catch a train, and I had to sit down right there in the middle of the stairway. 電車に乗ろうとして階段を駆け下りたら、足がつっちゃって、階段の途中で座り込んでしまった。 A ball flew in through the window. ボールが窓から飛び込んできた。 She cannot have turned down his offer. 彼女が彼の申し込みを拒絶したはずがない。 Drink it down. それを飲み込みなさい。 Who wants to be cooped up indoors on a nice day like this? こんなすばらしい天気の日に家に閉じ込められていたいと思うものか。 Her technique is superb, but she needs to play with more expression. 彼女のテクニックはすばらしいが、もっと感情を込めて演奏する必要がある。 Please do not write in this library book. 蔵書に書き込みをしないで下さい。 In the end the bill was forced into being withdrawn. 結局、法案は提出断念に追い込まれたのだった。 The Prime Minister was involved in a scandal. 首相はスキャンダルに巻き込まれた。 She smoothly and elegantly poured the water into the glass. 滞りのない、優雅な仕草でグラスに水を注ぎ込んだ。 The price of the meal includes a service charge. 食事代はサービス料も込みになっています。 Last night, the temperature went down to ten degree below zero. 昨夜は-10℃まで冷え込んだ。 There is little hope of his success. 彼が成功する見込みは少しはある。 Leave me out of this plan. I don't want to get involved. この計画から手をひかせてください。巻き込まれたくありません。 He burst into the room. 彼が部屋に飛び込んできた。 Is there any possibility that he'll win the election? 彼が選挙に勝つ見込みはありますか。 He fancies himself ill. 彼は自分が病人だと思い込んでいる。 You can teach good manners to children without resorting to punishment. 全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。 A stranger was seen to steal into his house. 見知らぬ人が、彼の家に忍び込むのが見られた。 Don't pry into the affairs of others. 他人のことに首を突っ込むな。 Does that price include tax? それは、税込みの値段ですか。 He was brought up to riding. 彼は乗馬を仕込まれた。 I think you'll make it if we don't get stuck in a traffic jam. 渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。 When she looked, he shut the door and locked her into the totally dark closet. 彼女が押し入れの中を覗き込んだ時、彼がドアを閉め、彼女を真っ暗な押し入れに閉じ込めてしまったのでした。 He suddenly cut into our conversation. 彼は突然私たちの会話に割り込んできた。 Please fill in this application form. この申込書に記入してください。 Fill in this application form and send it at once. この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。 The family assimilated quickly into their new environment. 家族はまもなく新しい環境に溶け込んだ。 You've got a good head on your shoulders. 飲み込みが早いね。 He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon. 彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。 The eager spectators crowded into the stadium. 熱狂的な観客が競技場になだれ込んだ。 America's consumer slump will hit those around it as well. アメリカの消費の停滞が周囲を巻き込むことになる。 Two's company, three's crowd. 2人なら仲間、3人は人込み。 He applied himself to the task. 彼はその仕事に打ち込んだ。 British Prime Minister Neville Chamberlain was forced to resign. イギリスの首相ネヴィル・チェンバレンは辞任に追い込まれた。 We were delayed by the heavy traffic. 交通渋滞に巻き込まれて遅れた。 The moment the wind blew in, the candle went out. 風が吹き込んだ瞬間、ロウソクが消えた。 The sea indented the coastline. 海が海岸に入り込んだ。 She looked after her sister, who was in bed with a bad cold. 彼女はひどい風邪で寝込んでいる妹の世話をした。 He's always breaking into our conversation. 彼はいつも私たちの会話に割り込んできます。 Did he propose to you? 彼はあなたに結婚を申し込んだのですか。 I steal into the house. こっそり家に忍び込む。 We were crowded into the small room. われわれは狭い部屋に詰め込まれた。 You had better not play on his generous nature. 君は彼の寛大な性格に付け込まない方がよい。 He is seriously ill and unlikely to recover. 彼は重い病気で、回復の見込みはない。 What you need to do next is fill out this application form. 次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。 John ran into the room. ジョンは部屋にかけ込んだ。 I went down to the sports office to sign up for the last position on the basketball team, but somebody else beat me to it. 僕はバスケットボールチームの最後のポジションの申し込みをしようとスポーツ事務所へ行ったが、誰かが先を越してしまった。 A loss in third-quarter revenues was predicted. 第3四半期は収入減が見込まれている。 There is little chance of his winning. 彼が勝つ見込みはほとんどない。 You got the date wrong when you were filling in the check. あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。 The temperature went down to minus ten degrees centigrade last night. 昨夜は-10℃まで冷え込んだ。 Glue the photograph to your application form. 申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。 I felt thoroughly lost in the crowded Ginza. 私は人込みの銀座でどうしてよいのか全く分からなかった。 Is there any likelihood that Mr Black will agree to the plan? ブラックさんがその計画に賛成する見込みがありますか。 The patient implored, "Please ... Break my arms!" 男は頼み込んだ。「御願いします、オレの両腕を折っちゃってください!」 Today cars are so popular that we assume everyone has one. 今日車はとても普及しているので、私達は誰でも車を持っていると思い込んでいる。 The exchange unfolding in front of my eyes had not a single millimetre of a gap in which for me to slip. 目の前で繰り広げられるやり取りは、俺が入り込む隙なんて一ミリもない。 I wish the subway wasn't so crowded every morning. 毎朝地下鉄があまり込まなければいいのになあ。 Many people applied for the position. 多くの人がその職に申し込んだ。 Tom was the only one who saw Mary sneak into the room. メアリーが部屋に忍び込んだのを見たのは、トムただ一人だった。 Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 You shouldn't take advantage of other people's weaknesses. 他人の弱みに付け込んではいけない。 It is said that he is likely to fail. 彼は失敗しそうな見込みだそうだ。 He has a good chance of being elected. 彼は当選の見込みが十分ある。 That's including taxes. 税込みですよ。 In a crowded bus the young should offer their seats to the old. 込み合ったバスの中では若い人々は老人達に席を譲るべきだ。 Politicians are cashing in on public apathy. 政治家は国民の無関心に付け込んで利得に走っています。 When he begins to do anything, he devotes himself to it. 彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。 Write in the date yourself. 日付は自分で書き込みなさい。 One of the reasons Twitter is popular in Japan is a characteristic of Japanese itself: Japanese uses ideograms which enable it to convey more information in just 140 characters than other languages, not counting Chinese. Incidentally, the Japanese version 日本でのツイッター人気の理由の一つは日本語という言語の特性にある。表意文字を使う日本語は、中国語には敵わないものの、他の多くの言語に比べて140字に多くの内容を盛り込むことができる。ちなみにこの例文の日本語版はちょうど140字で書かれているのだが、他の言語では何字になるだろうか? A lot of people applied for the job. 大勢の人がその職を申し込んだ。 The prospects for Japan's future look dismal. 日本の将来の見込みは暗いように思われる。 Many workers were trapped in the coal mine. 炭鉱の内部に多くの労働者が閉じ込められた。 I got on the train for London. ロンドン行きの列車に乗り込んだ。 Tom got in trouble, didn't he? トムはトラブルに巻き込まれたんだよね? I'm sorry I got you in trouble. あなたをトラブルに巻き込んでしまってごめんなさい。 The odds are even that our team will win the game. 私たちのチームがゲームに勝つ見込みは5分5分です。 She was depressed. 彼女は落ち込んでいたわ。 The roads are very crowded at this time of the day. この時間は道路がとても込んでいるからね。 To prevent hijacks, all carry-on baggage is carefully inspected. ハイジャック防止のため機内持ち込み手荷物の検査が厳重だ。 Were I you, I would apply for the job. もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。 I am forever in trouble. 私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。 They rushed the woman to the hospital after she ate a lightbulb. 彼らは電球を飲み込んだ女性を急いで病院に運んだ。 It's time to get aboard. もう乗り込む時間だ。