Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This adaptation by a popular writer has given a new life to this classic. 人気作家の翻案によって、古典に新たな命が吹き込まれた。 I saw a stranger steal into his house. 私は見知らぬ人が彼の家に忍び込むのを見た。 Cotton absorbs water. 綿は水を吸い込む。 For example, chameleons can change the color of their skin and blend with the trees and leaves around them. 例えば、カメレオンは皮膚の色を変え、回りの木や葉っぱにとけ込むことが出来る。 A red ball is mixed in with the white ones. 赤球が一つ白の中に紛れ込んでいる。 This year promises an abundant harvest. 今年は豊作の見込みだ。 If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result. あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。 The boy was about to jump into the lake. 少年はまさに湖に飛び込もうとした。 The ocean melted into the sky on the horizon. 海は水平線で空に溶け込んでいた。 I was involved in the quarrel. 私はその喧嘩に巻き込まれた。 The atmosphere in the room was hot and smoky. その部屋の空気は暑く煙が立ち込めていた。 These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood. こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。 On the 3rd of March, at around noon, an express letter was thrown into the entrance of my house. 三月三日の午ごろに、一通の速達郵便がわたしの家の玄関に投げ込まれた。 The hunter went deep into the forest, never to return. その猟師は森の中深く入り込み、二度と帰らなかった。 A penny for your thoughts. 何を考え込んじゃってるの。 There is little prospect of my success. 私が成功する見込みはほとんど無い。 Oh, just fill out this form. あぁ、この用紙に書き込むだけです。 He applied for a position in the office. 彼はその会社に職を申し込んだ。 I am going to apply for a scholarship. 奨学金を申し込むつもりだ。 Please refrain from posts that might encourage conflict. サイトの空気を悪くする書き込みを控えてください。 The modem was built into the computer. モデムはコンピューターの中に組み込まれた。 I couldn't help but turn down his offer. 私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。 He knows better than to spend all his money on horse racing. 彼は競馬に有り金全部をつぎ込むほど馬鹿ではない。 I glimpsed the girl among the crowd. 私は人込みの中でその少女をちらっと見た。 Two police officers tried to restrain him, but he broke away and ran into a nearby house. 二人の警官が彼を押さえつけようとしたが彼は身をふり解き、近くの家に走り込んだ。 We plunged into the cave opening on our boat and continued on. 私たちはそのまま洞窟の口にボートで突っ込んで行きました。 She made out the application for admission. 彼女は入学を申し込んだ。 The meeting was called off as there was no hope of agreement on either side. その会議はどちらの側にも同意の見込みがなかったので中止された。 Admission will be allotted in order of application. 入学は申し込み順に許可します。 Don't pry into the affairs of others. 他人のことに首を突っ込むな。 Tom has been sick in bed for a long time. トムは長い間病気で寝込んでいる。 The area is built up now. この地域は今や立て込んできた。 And yet the large blocks of stone are fitted together so closely that you cannot put in the point of a knife between them. しかもなお、石の大きいブロックが非常にぴったりと合わさっているので、ブロックの間にナイフの先を差し込むことができない。 I fell asleep with a sweater on. 私はセーターを着たまま眠り込んだ。 Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem. にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。 If I were you, I would apply for the job. もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。 We would run down to the lake and jump in. 湖までかけていって飛び込んだものでした。 The temperature went down to minus ten degrees centigrade last night. 昨夜は-10℃まで冷え込んだ。 The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed. 人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。 When she looked, he shut the door and locked her into the totally dark closet. 彼女が押し入れの中を覗き込んだ時、彼がドアを閉め、彼女を真っ暗な押し入れに閉じ込めてしまったのでした。 Drive into the raging current of time. 時流の河に血まみれで飛び込み。 He bought a lot of flour and oil. 彼はたくさんの小麦粉と油を買い込んだ。 What you need to do next is fill out this application form. 次にあなたがしなければならないことは、この申し込み用紙に記入することです。 It is an act of cruelty to lock a small child in his room. 幼児を子供部屋に閉じ込めておくのは残酷な行いである。 Later, those from many other countries flocked to the United States because they were attracted by reports of great economic opportunities and religious and political freedom. 後には、その他の多くの国からなだれ込んだが、彼らは経済的可能性や宗教的及び政治的自由が大きいという噂に見せられてやってきたのだった。 The boy jumped into the water. 少年は水の中に飛び込んだ。 The river flows into the Pacific Ocean. 川は太平洋に流れ込んでいる。 There is little hope of his success. 彼が成功する見込みは少しはある。 Dry sand absorbs water. 乾いた砂は水を吸い込む。 I had a bad cold and was in bed for a week. ひどい風邪を引いて、1週間寝込んでいた。 I'll take in the washing before it rains. 雨が降る前に洗濯物を取り込もう。 Tom jumped into the lake. トムは湖に飛び込んだ。 Secret police moved among the crowd during the demonstration. デモの最中秘密警察が人込みの中を動きまわった。 The word you use depends on your intended meaning. どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。 Tom may be in trouble. トムはトラブルに巻き込まれているかもしれない。 I stepped in a puddle and now my shoes are completely soaked going squish squish squish. 水たまりに足を突っ込んだので、靴がグチョグチョになった。 We have only a slender chance of success. 我々が成功する見込みはわずかしかない。 I lean toward accepting the proposal. 私は申し込みに応じる気になっている。 The president is getting into the car. 大統領は車に乗り込むところです。 A stranger was seen to steal into his house. 見知らぬ人が、彼の家に忍び込むのが見られた。 "Prospects for repair?" "Prof. Shubaishen, the leader of the system development team, is presently unwell so we think it will take a while longer ..." 「直る見込みは?」「システム開発チームのシュバイシェン博士が現在闘病中のため、もう暫くはかかるかと・・・」 Tom is crazy about Mary. トムはメアリーに惚れ込んでいる。 She is apt to fits of depression. 彼女は急にふさぎ込む性癖がある。 She took advantage of my ignorance. 彼女は私の無知に付け込んだ。 I fell asleep. 私は眠り込んだ。 Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good. おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。 This crowd reminds me of the streets of Tokyo. この人込みを見ると東京の通りを思い出す。 Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway. 第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。 What do you spend most of your time doing? 自由な時間は何につぎ込んでいますか? I'm asking you to do this because I trust you. 君を見込んで頼んでいるんだ。 She cheered me up when I was feeling blue. 彼女は私がふさぎ込んでいると元気づけてくれた。 You got the date wrong when you were filling in the check. あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。 Dark clouds were brooding over the city. 黒雲が垂れ込めていた。 She wrote him a friendly letter, and thanked him for his help. 彼女は彼に親しみを込めた手紙を書き、彼の援助に感謝した。 Is there any chance of his recovery? 彼が回復する見込みはあるでしょうか。 He often takes advantage of her ignorance. 彼はしばしば彼女の無知につけ込む。 I'm sorry I got you in trouble. あなたをトラブルに巻き込んでしまってごめんなさい。 He jumped into the water. 彼は水に飛び込んだ。 He shrank back in the face of danger. 彼は危険に直面してしり込みした。 No pets allowed. ペット持ち込み禁止。 Please fill in this application form. この申込書に記入してください。 You shouldn't write in library books. 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 There is a mass of dark clouds in the sky. 空には暗雲が立ち込めていた。 I was out of breath and sat down. 息を切らして座り込んだ。 After a while, the little black rabbit sat down, and looked very sad. しばらくして小さい黒いウサギが座り込んでしまいました。そしてとても悲しそうに見えました。 I breathed the smell of the flowers in the garden. 私は庭の花の香りを胸一杯に吸い込んだ。 Two's company, but three's a crowd. 2人なら仲間、3人は人込み。 Many foreign customs were introduced into Japan after the war. 戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。 The train was so crowded that I had to stand all the way to Ueno. 列車はとても込んでいたので上野まで立ちとおした。 I didn't want to bring you in. 私は君をまき込みたくなかった。 It's time to get aboard. もう乗り込む時間だ。 I was given to understand that she was ill. 私は彼女が病気だと思い込まされた。 This plan will serve its purpose to some extent. この計画はある程度の効果が見込める。 How long does it take to get the hang of this sewing machine? このミシンのこつをのみ込むのに、どのくらい時間がかかるのか。 He smiled at me and got on the train. 彼は私に微笑みかけ、電車に乗り込んだ。 I don't want to be involved in this affair. 私はこの事件に巻き込まれたくない。 John Tel is expected to delay the release of its chip set until August. ジョンテル社はチップ・セットの発売を8月まで延期する見込みだ。 Car manufacturing is carried out by computer-programmed robots in place of human workers. 自動車製造は人間の労働者に代わって、コンピューターが組み込まれたロボットによって行われている。 There was a strong likelihood of his succeeding. 彼が成功する見込みが強かった。 He is confined to bed now. 彼は寝込んでいる。