Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am of the opinion that he will not accept the proposal. | 彼はその申し込みを受諾しないだろうと私は思う。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| After Grandma's sudden death, Grandpa began to age rapidly. | 祖父は祖母がぽっくり逝ってから急に老け込みました。 | |
| She applied for the membership in a golf club. | 彼女はゴルフクラブに入会を申し込んだ。 | |
| The prospects for our victory are excellent. | 僕らが勝利する見込みは十分ある。 | |
| He shoved the letter into his pocket. | 彼は手紙をポケットにねじ込んだ。 | |
| You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal. | どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。 | |
| They went aboard the plane. | 彼らはその飛行機に乗り込んだ。 | |
| Don't write on the books stored in library | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| The thief whipped out into the crowd. | 泥棒は人ごみに紛れ込んだ。 | |
| He asked her to marry him and she accepted his proposal. | 彼は彼女に結婚してくれと言い、彼女はその申し込みを承諾した。 | |
| We left a margin for error in our estimates. | 我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。 | |
| He was furious at his neighbor for allowing their dog to run into his yard. | 彼は、隣の人が飼い犬が彼の庭に走り込んでくるのを放りっぱなししているのに腹を立てた。 | |
| The man is loading the moving truck on his own. | 男性は一人で運搬トラックに荷物を詰め込んでいる。 | |
| Light shines through the large windows outside the picture frame. | 光が絵の中には描かれていない大きな窓から射し込んでいます。 | |
| He was floored by my argument. | 彼は私の論議でやり込められた。 | |
| Even though our house was on TV, I'd prefer it if you wouldn't just barge in our garden and take pictures. | いくら我が家がテレビで紹介されたからと言って、勝手にずかずかと庭に入り込んで写真を取るのはやめてほしい。 | |
| I was out of breath and sat down. | 息を切らして座り込んだ。 | |
| You can teach good manners to children without resorting to punishment. | 全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。 | |
| Oxygen is taken into our lungs when we breathe. | 酸素は私たちが呼吸すると肺の中に取り込まれる。 | |
| It is necessary to complete all pages of the application form. | 申込書は全ページにもれなく記入する必要がある。 | |
| When we get down to brass tacks, we are all as guilty as the persons who actually committed the crime. | 突っ込んでいえば、わたしたちはだれからも、あの犯罪を実際に犯した人間と同じようなものだ。 | |
| There's little chance of keeping slim, unless you stick to a diet. | ダイエットを続けなければスリムなままでいる見込みはほとんどない。 | |
| His cooking is of the classic French style that he studied in France. | 彼の料理はフランス仕込みの本格派だ。 | |
| Her house stands back from the road. | 彼女の家は本通りから引っ込んだ所にある。 | |
| If you want to join the club, you must first fill in this application form. | 当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。 | |
| When he begins to do anything, he devotes himself to it. | 彼は何か始めるとそれにのめり込む性質です。 | |
| He smiled at us and got on the train. | 彼は私たちに笑みかけ電車に乗り込んだ。 | |
| Don't take advantage of others' weakness. | 他人の弱みに付け込むな。 | |
| Any turnaround of the economy is not expected this year. | 今年は景気回復の見込みはない。 | |
| We were driven to the wall. | 我々は絶体絶命のピンチに追い込まれた。 | |
| I was going to hand in my application form to the boss today, but he beat me to the punch. | 私は今日自分の申込書を上司に提出するつもりだったが、彼に先を越されてしまった。 | |
| This river flows into the Pacific Ocean. | この川は太平洋に流れ込みます。 | |
| You've got a good head on your shoulders. | 飲み込みが早いね。 | |
| I had to decline his offer. | 私は彼の申し込みを断らざるを得なかった。 | |
| Have you ever been stuck in an elevator? | エレベーターに閉じ込められた経験はありますか? | |
| I guess Ichiko is a fellow rule-breaker, she's sending me a smile filled with affection for a comrade. | 一子ちゃんは同じ穴のムジナか、同輩の親しみを込めた笑みを俺に向ける。 | |
| I boarded the train bound for London. | ロンドン行きの列車に乗り込んだ。 | |
| He is beyond hope. | 彼はもう見込みがない。 | |
| A baseball came flying through the window. | 野球のボールが窓から飛び込んできた。 | |
| Tom jumped into the pool. | トムはプールに飛び込んだ。 | |
| She was aging quickly. | 彼女は急に老け込んできた。 | |
| The field where we used to play ball is now all built up. | 私達がよく野球をして遊んだ原は今すっかり家が建て込んでしまった。 | |
| I dived into the river. | 私は川に頭から飛び込んだ。 | |
| If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result. | あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。 | |
| The incident was etched in his memory. | その出来事は彼の記憶に刻み込まれた。 | |
| He got into his car in a hurry. | 彼は急いで車に乗り込んだ。 | |
| Tom jumped into the lake. | トムは湖に飛び込んだ。 | |
| If I were you, I would apply for the scholarship. | もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。 | |
| I was involved in a petty argument. | 私はくだらない議論に巻き込まれた。 | |
| The truth of the matter is dawning on him. | 事の真相が彼に少しずつ飲み込めてきた。 | |
| He often takes advantage of her ignorance. | 彼はしばしば彼女の無知につけ込む。 | |
| I get depressed at times. | 私はときどきひどくふさぎ込むことがある。 | |
| You have to accustom yourself to the crowded trains in Tokyo. | 東京では込んだ電車に慣れなければなりません。 | |
| Cornering him in an argument is easy - like taking candy from a baby. | 彼をやり込めるくらい、赤子の手を捻るより簡単だよ。 | |
| There is little hope that he will recover. | 彼が回復する見込みはほとんどない。 | |
| Please fill out this form. | この書類に必要事項を書き込んで下さい。 | |
| I got stuck in heavy traffic on the expressway. | 高速道路で渋滞に巻き込まれてしまいました。 | |
| It is important that you attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することが必要だ。 | |
| He has no chance of recovering. | 彼は回復する見込みがない。 | |
| Marriage proposals flooded in. | 結婚の申し込みが殺到した。 | |
| We were crushed into the crowded train. | 我々は込んだ列車に押し込められた。 | |
| I wrote him a friendly reply. | 私は彼に親しみを込めた返事を書いた。 | |
| The train was so crowded that I had to stand all the way to Ueno. | 列車はとても込んでいたので上野まで立ちとおした。 | |
| Unfair advantage was taken of Bill's weakness. | ビルは不当にも弱みに付け込まれた。 | |
| The hen keeps her brood under her. | めんどりはひなを抱え込んでいる。 | |
| I think we'll make it in time if we don't get stuck in a traffic jam. | 渋滞に巻き込まれなければ、間に合うと思いますよ。 | |
| That child shut up a cat in the carton. | その子は猫をボール箱の中へ閉じ込めた。 | |
| He jumped into the water. | 彼は水に飛び込んだ。 | |
| Pray with all your heart. | 心を込めて祈りなさい。 | |
| Tell me what makes you so depressed. | どうしてそんなにふさぎ込んだ顔をしているのか言ってごらん。 | |
| Dry sand absorbs water. | 乾いた砂は水を吸い込む。 | |
| To prevent hijacks, all carry-on baggage is carefully inspected. | ハイジャック防止のため機内持ち込み手荷物の検査が厳重だ。 | |
| I think it's unlikely that Tom would be interested in buying your old MP3 player. | あなたの古いMP3プレイヤーの購入にトムが興味を示す見込みはないと思う。 | |
| 2ch, where there are many posts praising specific companies, or, conversely, denigrating their rivals. | 特定の企業を賞賛する書き込みや、逆にライバル企業を貶める書き込みが多い2ch。 | |
| Their employees live in. | 彼らの雇い人は住み込みだ。 | |
| Don't forget to attach your photo to the application form. | 君の写真を申込書に添付することを忘れないでね。 | |
| Don't feel so down. Go have something tasty and cheer up. | そんな落ち込むなよ。おいしいものでも食べて元気出しな。 | |
| When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed. | 危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。 | |
| I felt myself insulted when he kept silence. | 彼が黙り込んだとき、私は自分が侮辱されているような気がした。 | |
| She bought flour and oil in quantity. | 彼女は小麦粉と油を大量に買い込んだ。 | |
| In a crowded bus the young should offer their seats to the old. | 込み合ったバスの中では若い人々は老人達に席を譲るべきだ。 | |
| The adaptation by a popular writer has breathed new life into this classic. | 人気作家の翻案によって、古典に新たな命が吹き込まれた。 | |
| He ran into the room with his hat and overcoat on. | 彼は帽子をかぶり、外套を着たままで部屋の中に飛び込んできた。 | |
| She burst into the room. | 彼女は部屋に飛び込んだ。 | |
| He fancies himself ill. | 彼は自分が病人だと思い込んでいる。 | |
| She finally mustered up the courage to ask him for more money. | 彼女はついに勇気を出して彼の借金の申し込みをした。 | |
| I still can't get the knack of English pronunciation. | 英語の発音の呼吸がなかなか飲み込めない。 | |
| Tom got in trouble, didn't he? | トムはトラブルに巻き込まれたんだよね? | |
| He has a good chance of being elected. | 彼は当選の見込みが十分ある。 | |
| It stands to reason that I should decline the offer. | 私がその申し込みを断るのは当然だ。 | |
| He's in bed with the flu. | 彼はインフルエンザで寝込んでいる。 | |
| He knows better than to spend all his money on horse racing. | 彼は競馬に有り金全部をつぎ込むほど馬鹿ではない。 | |
| He loaded his stomach with food. | 彼は胃袋に食べ物を詰め込んだ。 | |
| I boldly jumped into the sea. | 私は意を決して海の中に飛び込んだ。 | |
| My punch sent him reeling into the rope. | 私のパンチは彼をロープに追い込んだ。 | |
| She bundled all her dresses into the suitcase. | 彼女はすべての服をスーツケースに丸め込んだ。 | |
| His black coat blended into the darkness. | 彼の黒のコートが暗闇に溶け込んで見えなくなってしまった。 | |
| He looked into her eyes and suddenly went away. | 彼は彼女の目を覗き込むと、突然立ち去った。 | |
| With this system a protection circuit has been built in. | このシステムには、保護回路が組み込まれています。 | |