Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It's raining cats and dogs. | バケツをひっくり返したような雨だ。 | |
| I'll pay you back a week from today, that is, on July 21. | 来週の今日、すなわち7月21日に君に返済いたします。 | |
| When will you give me your answer? | いつごろ返事をいただけますか。 | |
| That was the answer I wanted. | その返事は我が意を得たものだった。 | |
| He promised me to pay back the money. | 彼は私にそのお金を返してくれると約束した。 | |
| Here is our answer to your fax message dated April 1st. | 貴社からの4月1日付のファックスに対しての、私どもの返事は以下の通りです。 | |
| I'll pay you back with my calculus notes. | お返しに微積分のノートを貸してあげるわ。 | |
| Someday I will repay him for looking down on me. | いつか私を軽蔑したことに対して、彼にお返しをしてやろう。 | |
| The cat upset the can of fish so that it could eat them. | その猫は魚を食べようと魚の入った缶をひっくり返した。 | |
| Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks. | ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 | |
| Please credit my account for the returned item. | 返品した品物の代金を私の口座に振り込んで下さい。 | |
| After you finish reading the book, put it back where it was. | 本を読んだら元あった所に返しなさい。 | |
| He repeated the same mistake. | 彼は同じ間違いを繰り返した。 | |
| The market rallied. | 市場は盛り返してきた。 | |
| He turned over in bed. | 彼は寝返りをうった。 | |
| He promised to return the money without fail. | 彼は間違いなく金を返すと約束した。 | |
| The plants will revive after a good rain. | 慈雨があれば草木は生き返るでしょう。 | |
| Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. | 不意を打たれて、私は返事に困った。 | |
| I've got to get some money somehow to repay the bank loan. | 銀行のローンを返すのに、どうしてもお金が必要です。 | |
| I answered neither of the letters. | 私はどちらの手紙にも返事を書かなかった。 | |
| He gave me this in return. | 彼はお返しにこれをくれた。 | |
| Who are you? Give us an answer to take back to those who sent us. | あなたは誰ですか。私たちを遣わした人々に返事がしたいのです。 | |
| I hate those who always skip class and ask their friends to answer the roll call for them. | いつも授業をサボって友人に代返を頼むような人は嫌いです。 | |
| We'll release the final agenda on the morning of Monday, January 20, so please reply quickly. | 1月20日(月曜日)の午前中に最終の議事事項を出しますので、早急にお返事を下さい。 | |
| Japan will get it from many countries. | 日本は多くの国からしっぺ返しをくらうだろう。 | |
| When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer. | その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。 | |
| I've got to take my library books back before January 25th. | 僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。 | |
| The tragedy must be remembered so that it is not repeated. | その悲劇は繰り返されないために忘れてはならない。 | |
| Did you return Tom's books? | トムの本は返した? | |
| This is his answer to my letter. | これが私の手紙に対する彼の返事だ。 | |
| I was at a loss for an answer. | 私は返答に窮した。 | |
| Old people look back on the past too much. | 老人は過去を振り返り過ぎです。 | |
| I replied automatically when I heard my name. | 私の名前を聞いたとき思わず返事をした。 | |
| It's raining buckets outside. | 外はバケツをひっくり返したような雨です。 | |
| Should I reply to his letter? | 彼の手紙に返事を出さなくちゃいけないかしら。 | |
| I will return your book on Tuesday if I have finished it. | 本を読んでしまったら火曜日にお返しします。 | |
| It makes sense to pay off your credit card balance every month. | クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。 | |
| I call out in a loud voice but there is no reply. | 大声を出して呼ぶが返事がない。 | |
| I plan to reply to his letter right away. | 私はさっさと彼の手紙に返事を書いてしまうつもりだ。 | |
| After you have read it, give the book back to me. | 読み終わったらその本を私に返して下さい。 | |
| He tried to make up for lost time. | 彼は空費した時間を取り返そうとした。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| She retorted against him. | 彼女は彼に言い返した。 | |
| My grandfather, being hard of hearing, often makes an irrelevant answer. | 私の祖父は耳が遠いので、よくトンチンカンな返事をする。 | |
| I look forward to hearing from you soon. | 早めの返事をお待ちしております。 | |
| I know you must be buried in your mountain of mails, but I wonder if I can hear from you regarding the mail I sent you last week? | あなたがメールの山に埋もれているのは知っていますが、私が先週送ったメールの返事をお願いできませんでしょうか。 | |
| John had put his sweater on inside out. | ジョンはセーターを裏返しに着ていた。 | |
| History repeats itself. | 歴史は繰り返す。 | |
| As the room fall silent, only the ticking sound of an old clock could be heard. | 静まり返った部屋の中では、古い時計のコチコチいう音だけが響いていた。 | |
| I lent him some money, but he hasn't returned it yet. | あの人にお金を貸したんだけど、まだ返してもらってない。 | |
| His response was contrary to our expectations. | 彼の返事は私達の期待に反するものだった。 | |
| The record is finished. Turn it over to the other side. | レコードが終わりました。反対側にひっくり返しなさい。 | |
| We'd appreciate a reply. | ご返事いただければ幸いです。 | |
| Not knowing what answer to make, I kept silent. | どんな返答をしてよいのかわからなかったので、私は黙っていた。 | |
| Helen reviewed the day's happenings. | ヘレンはその日の出来事をふり返ってみた。 | |
| It's too late to turn back now. | 今引き返すには遅すぎる。 | |
| I would appreciate a reply as soon as possible. | なるべく早くご返事いただければ幸いです。 | |
| He demanded that I should pay the money back at once. | 彼は私にお金をすぐに返せと要求した。 | |
| That politician put his foot in his mouth when he made those racist comments. | あんな人種差別の発言をするなんて、あの政治家も取り返しのつかないことを口にしたものだ。 | |
| Not having got a reply, May wrote to Bill again. | 返事がこなかったので、メイはビルに再び手紙を書いた。 | |
| When shall I return the book? | いつその本を返しましょうか。 | |
| The password is "Mountain". If someone says "Mountain", you reply "River". | 合言葉は『山』です。誰かが「山」と言ったら「川」と返すのです。 | |
| I couldn't get a definite answer from him. | 彼からはっきりした返事はもらえなかった。 | |
| The results should be measurable and the process repeatable. | 実験結果は測定可能なものでなければならないし、実験過程は、繰り返すことができるものでなければならないのだった。 | |
| Sharapova's shots are very fast but...a fast ball means that it will come back that much faster. | シャラポアのショットはとても早いのですが・・・早い球というのはその分早くボールが返ってくるんです。 | |
| The exercise took years off me. | その運動をして若返った。 | |
| I was bound to answer him. | 私は彼に返事をする義務があった。 | |
| His answer was a hard punch on the nose. | 彼の返報は鼻への強烈なパンチだった。 | |
| Time lost cannot be recalled. | 失われた時を取り返すことはできない。 | |
| He forgot to give back my dictionary. | 彼は私の辞書を返すのを忘れた。 | |
| He got tired and turned back. | 彼は疲れて引き返した。 | |
| His stupid answer surprised everybody. | 彼のまぬけな返答を聞いてみんなびっくりした。 | |
| All is still. | 万物が静まり返っている。 | |
| I paid back the debt, and I feel relieved. | 借金を返したので、気が楽になった。 | |
| She regretted deeply when she looked back on her life. | 自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。 | |
| Shall I answer this letter for you? | あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。 | |
| I had words with the manager of that store, because he refused to refund my money for the TV set that wasn't operating properly. | 私はあの店の主人と口論になった。なぜなら、きちんと動かないテレビの代金を、彼はどうしても返してくれなかったからだ。 | |
| She took back the coat she lent me. | 彼女は私に貸したコートを取り返した。 | |
| He promised to repay the money, but I doubt his word. | 彼はお金を返してくれると約束したが疑わしいと思う。 | |
| I've got no answer to my letter. | 私の手紙に返事は来なかった。 | |
| Please return what you have borrowed. | 借りたものは返してください。 | |
| He will write an answer very soon. | 彼はすぐに返事を書くだろう。 | |
| Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? | 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 | |
| Not having received a reply, he wrote to her again. | 返事がなかったので、彼はもう一度彼女に手紙を書いた。 | |
| My brother wore his shirt inside out. | 弟はシャツを裏返しに着ていた。 | |
| It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return. | われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。 | |
| There is no hurry about returning the book to me. | その本を私に急いで返す必要はない。 | |
| He sent an immediate reply to my telegram. | 彼は私の電報にすぐ返事をよこした。 | |
| It may seem like a hassle, but I think you ought to go back to the basics and start over. Haste makes waste they say. | 面倒なようでも、基本に立ち返って検討し直したらどうだろう。急がば回れ、というじゃない。 | |
| I wrote to my uncle, who wrote back to me soon. | 私は叔父に手紙を書いた、すると叔父はすぐに返事をくれた。 | |
| Give the book back to the owner. | その本を持ち主に返しなさい。 | |
| From the menu-bar's "Reply" select "create follow-up message". The message you reply to is quoted. | メニュー・バーの「返事」から、「フォローアップ記事の作成」を選ぶ。フォローする記事が引用される。 | |
| I didn't know hummingbirds could even fly upside down when frightened. | 私はハチドリが驚くと裏返しにでも飛べるのを知らなかった。 | |
| You must turn in your old license in order to get a new one. | 新しい免許証をもらうには古いのを返さねばならない。 | |
| Regardless of the amount, Brian wants the correct, entire amount by next week. | 金額にもかかわらず、ブライアンは来週までに間違いなく全額返してもらいたがっています。 | |
| I've got no answer to my letter. | 手紙の返事をもらっていない。 | |
| The volcano erupts at regular intervals. | その火山は周期的に噴火を繰り返す。 | |
| You bit the hand that fed you. | お前は恩を仇で返したな。 | |
| He had his shirt on inside out. | 彼はシャツを裏返しに着ていた。 | |
| Sometimes being overcautious in planning could upset the apple cart. | 計画を立てる前に、あまり慎重にしすぎると、計画そのものが、ひっくり返ることも、時にはあり得るだろう。 | |