If you have finished reading the book, return it to the library.
その本を読み終えたら図書館に返しなさい。
The favor of a reply is requested.
ご返事いただければ幸いです。
I make a point of writing an answer as soon as I get a letter.
私は手紙をもらうと決まってすぐ返事を書くことにしている。
There was something about that house that made her stop and look again.
この家には彼女の足を止め、もう一度振り返らせる何かがあったのです。
Your shirt is inside out.
シャツ、裏返しよ。
Finally I have time to reply to the mail I received these three weeks.
ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Have you had an answer?
手紙の返事はもらいましたか。
I don't like to leave people hanging.
私は返事をせずに放っておくのは好きではありません。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.
銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
I got sick riding the roller coaster with the loop-the-loop.
宙返りするジェットコースターに乗ったら、気持ち悪くなっちゃった。
This answer almost amounts to a threat.
この返答はほとんど脅迫に近い。
All was quiet in the room.
その部屋は静まり返っていた。
I was taken aback at the answer.
その返事には開いた口が塞がらなかった。
Give her some flowers in return for her kindness.
彼女が親切にしてくれたお返しに花を差し上げなさい。
He delayed answering the letter.
彼はその手紙の返事を書くのをのばした。
Thanks for your reply.
お返事ありがとう。
She made the same mistake again.
彼女は同じ誤りを繰り返した。
I must give back the book to him by tomorrow.
私はその本を彼に明日までに返さなければなりません。
She reproached me for not answering the letter.
彼女は手紙の返事をくれないと私を非難した。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.
商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
The tragedy must be remembered so that it is not repeated.
その悲劇は繰り返されないために忘れてはならない。
I would appreciate hearing from you soon.
すぐにお返事いただければ幸いです。
I took it as a joke and did not answer.
私はそれを冗談だと思って、返答しませんでした。
You need to reverse your vest, it's back to front.
ベストを裏返さなくちゃ。表裏逆ですよ。
Their shoulders are strong no matter what stance they are in so they can throw back to the pitcher well.
彼らはどんな体勢で捕っても地肩が強いからいい返球ができる。
When I asked the college student if he regularly attended his school, he was at a loss for an answer.
その学生に、学校へはきちんと通っているのかと聞いたら、返答に詰まってしまった。
Tom gave a vague answer.
トムは曖昧な返事をした。
Bring back my notebook to me, please.
私のノートを返してください。
He rolled over in his sleep.
彼は寝返りをうった。
Now just a minute there. I hope you're not trying to tell me you're not going to pay the money back.
オイオイ。貸した金を返さないなんてそれはないだろう。
Excuse me for not having answered your letter sooner.
お返事が遅れたことをお許し下さい。
This book is worth reading over and over again.
この本は何度でも読み返す価値があると思う。
They hurried by without a glance.
彼らは振り返ってみることもないくらい忙しそうにしていました。
I haven't had a reply to my letter.
まだ手紙の返事をもらっていない。
The cat upset the can of fish so that it could eat them.
その猫は魚を食べようと魚の入った缶をひっくり返した。
The plants will revive after a good rain.
慈雨があれば草木は生き返るでしょう。
I put off answering the letter for a week.
私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。
I took him out to dinner in return for his help.
助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
I hope this letter interests you and look forward to your reply.
弊社にご興味を持っていただけることを祈り、ご返事を御待ちしております。
You must respond at once to the letter.
あなたはその手紙にすぐ返事を書く必要がある。
Her answer couldn't be understood.
彼女からの返事は納得できないものだった。
I'll bring the book back to you tomorrow.
その本は明日お返しします。
Please return the book when you have finished reading it.
その本を読み終えたら返してください。
Return this book as soon as you can.
この本はできるだけ早く返してくれ。
It's too late to turn back now.
いま引き返すことは、おそすぎる。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.
「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
Tom had his socks on inside out.
トムは靴下を裏返しに履いていた。
I'm looking forward to receiving a favorable answer from you.
良いご返事をお待ちしております。
Don't forget to answer the letter.
手紙の返事をお忘れなく。
You bit the hand that fed you.
恩をあだで返すな。
It makes sense to pay off your credit card balance every month.
クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
His language is not fit to be repeated.
彼の言葉はあまりにもひどくて繰り返しに耐えない。
I have to return this book to the library today.
私はこの本を今日図書館に返さなければいけない。
His reply was negative.
彼の返事は否定的だった。
I'll answer you tomorrow.
明日お返事いたします。
He didn't respond to my question.
彼は私の質問に返答しなかった。
She's determined to get back at her friend for stabbing her in the back.
彼女は友達に裏切られ、いつか仕返ししてやろうと思っている。
We read the letter again and again.
私達はその手紙を何度も繰り返して読んだ。
It's time to reflect on your past.
自分の過去をじっくりと振り返っても良い頃だ。
All that you have to do is to wait for his reply.
君は彼の返事を待ちさえすればよい。
I gave her a doll in return.
お返しに彼女に人形をあげた。
A mere repetition of other people's research cannot be called true scientific research.
他人の研究を繰り返すだけでは本当の科学的研究とは言えない。
My father told me to write an answer and post it at once.
返事を書いて、すぐ投函せよと父は私にいった。
As he is a man of his word, he will surely pay what he owes to you.
彼は約束を守る人なので彼が君に借りているものは必ず返すだろう。
She replied she had never met the man before.
彼女はその男に会ったことがないと返事をした。
When shall I return the book?
いつその本を返しましょうか。
Your sweater is inside out.
セーターが裏返しだよ。
A present is usually given in return for one's hospitality.
贈り物は普通親切なもてなしのお返しになされる。
I put my coat on inside out.
私は上着を裏返しに着た。
If you calmly look at the reply you sent to an email, you'll find that it'll have "you" all over it. While you may use the pretext that you're just working with whatever information the addressee gave you, in the end it's just all about yourself. This is