Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This superstition still lingers on among them. その迷信は彼らの間で今なお残っている。 Don't let go of my hand, or you'll get lost. 私の手を放してはいけません。さもないと迷いますよ。 He was at a loss which way to take. 彼はどちらの道を選ぶべきか迷った。 Are you lost? あなたは道に迷って困りましたか?? You can not solve your doubts until you face the culprit. 犯人に会うまで迷いが解けません。 He lost his way in the snow. 彼は雪の中で道に迷った。 I was lost in the crowd. 私は人ごみの中で道に迷った。 For the love of money is the root of all evil: which while some coveted after, they have erred from the faith, and pierced themselves through with many sorrows. それ金を愛するは諸般の惡しき事の根なり、ある人々これを慕ひて信仰より迷ひ、さまざまの痛をもて自ら己を刺しとほせり。 I was wondering if you could give me a lift, if it isn't too much trouble. あまりご迷惑でなければ乗せていただけませんか。 I got lost trying to find the library. 図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。 The stray girl sobbed her name. その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。 I have gotten him into trouble. 僕は彼に迷惑をかけてしまった。 I've been wandering around. フラフラ迷っていたんだ。 I am of two minds about which to choose. どちらを選ぼうか私は迷っている。 The stray girl sobbed her name. 迷子の女の子はすすり泣きしながら名前を言っていた。 I am in doubt what to do with him. かれをどう処置しようかとわたしは迷っているのです。 She wanted to return home, but she got lost. うちへ帰りたいと思っていたが、道に迷った。 A lost dog strayed into our neighborhood yesterday. 道に迷った犬が昨日私たちの近所に迷い込んできた。 The child annoyed him with questions. 子供は彼が質問で迷惑した。 Seagulls cause all types of disturbances by cackling loudly, spreading guano, tearing up garbage bags and attacking to get food. カモメはうるさい鳴き声やフン害、ゴミ袋を裂いたり、 食べ物を狙って攻撃するなどの迷惑行為を引き起こします。 Would it inconvenience you to go yourself? ご自分でお出かけになるのはご迷惑でしょうか。 The lost boy held out until the rescue team came. 迷子の少年は救助隊が来るまで何とかがんばった。 I caused him a lot of trouble. 私は彼に大変迷惑をかけた。 Such a big gift is a white elephant to us. こんな大きな贈り物はありがた迷惑だ。 I hope this will not inconvenience you too much. あまり迷惑がかからないことを祈ります。 He lost his way in Shinjuku Station. 彼は新宿駅で道に迷った。 I'm sorry to trouble you, but could you tell me the way to the station? ご迷惑でしょうが、駅までの道を教えていただけませんか。 I lost my way and, what was worse, it began to rain. 私は道に迷った、そして、さらに悪いことに、雨が降り出した。 It is strange that he should have lost his way. 彼が道に迷ったとは不思議だ。 He is always giving people a lot of trouble. 彼はいつも人に迷惑をかけている。 He got lost in the park. その子は公園で迷子になった。 If we hadn't lost our way, we would have been here sooner. 私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。 Excuse me, I'm lost. すみません、道に迷ってしまいました。 When traveling, it is easy to get lost. 旅先では迷子になりやすい。 Far be it for me to trouble you, but I must ask you something. ご迷惑をおかけする気持ちはありませんが、少々お尋ねしなければならないことがあります。 He was fascinated with her beauty. 彼女の色香に迷った。 I feel very sorry that I had put them to so much trouble. 私は彼らにあんなに迷惑をかけて大変すまない気持ちでした。 We found that we had lost our way. 我々は道に迷った事を知った。 "Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom." 「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」 We got lost in the snow. 私達は雪の中で道に迷った。 The child annoyed her with questions. 子供は彼女が質問で迷惑した。 If it's not too much trouble, I would like some help. ご迷惑でなければ、お願いしたいのですが。 Hmm. I have a feeling I'm going to get lost whichever road I take. ウーン、どっちの道に行っても迷いそうな気がする。 We got lost in the fog. 私たちは霧の中で道に迷ってしまった。 I finally found my way out of the confusing maze. やっとややこしい迷路の外に出られた。 He gets lost wherever he goes. 彼はどこへ行っても道に迷う。 The man lost his way in the woods. その男の人は森で道に迷いました。 He lost his way in the woods. 森の中で彼は道に迷った。 The naughty boy got lost and looked around. わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。 Where are we meeting tomorrow? I don't want to get lost again. 明日はどこで会いましょうか?もう迷いたくありません。 He lost his way in the woods. 彼は森で道に迷った。 He got lost while he was walking in the woods. 彼は森の中を歩いているうちに迷ってしまった。 Between sobs, that lost girl said her name. めそめそ泣きながら、その迷子の女の子は自分の名前を言った。 I lost my way in New York. 私はニューヨークで道に迷った。 His son was lost in the town. 彼の息子は町で迷った。 When she got lost, she wished she had followed his advice. 彼女は道に迷ったとき、彼の忠告を聞いておけば良かったなぁと思った。 I seem to be lost. 道に迷ったようだ。 I should like to call on you this evening. もしご迷惑でなければ今晩お伺いしたいのですが。 Such a ridiculous superstition no longer exists. そんなばかげた迷信はもう存在しない。 If it had not been for the map, I would have lost my way. もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。 Don't let go of my hand, or you'll get lost. 私の手を放してはいけません。さもないと迷子になってしまいますよ。 I have no faith in a silly superstition. 私は愚かな迷信など信じない。 Just what time do you think it is? You're bothering everyone in the neighborhood blasting your music this late, you know that? 今何時だと思ってるんだ?こんな時間に音楽をガンガンかけたら近所迷惑なのがわからないのか。 Have fun, but don't get lost. 楽しく遊んできなさい。でも道に迷わないように。 He got lost while walking in the woods. 彼は森の中を歩いているうちに迷ってしまった。 I really appreciate all the trouble you've gone to. ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。 One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching. 教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。 His son was lost in the town. 彼の息子は街で道に迷った。 We lost our way and did not know what to do. 私達は道に迷ってどうしていいかわからなかった。 We carried a map with us in case we got lost. 道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。 I'm sorry to cause you all this trouble. こんなに迷惑をかけてすいません。 I lost my way in the woods. 私は森で道に迷った。 Please accept our apologies for the trouble this matter has caused you. この件でご迷惑をおかけしたことをお詫びします。 She always gets lost. 彼女はいつも迷子になる。 We went astray in the woods. 我々は森の中で道に迷った。 Sometimes she was careless enough to lose her way. 時々彼女は不注意にも道に迷いました。 He lost his way in the woods. 彼は森の中で迷った。 He is, as it were, a stray sheep. 彼は、いわば迷える子羊だ。 We got lost in the fog. 私達は霧の中で迷った。 We carried a map with us in case we should lose our way. 道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。 Never make a nuisance of yourself. 迷惑にならないようにしなさい。 He got lost on his way to the village. 彼はその村に行く途中で道に迷った。 I'm very sorry to have troubled you. ご迷惑をかけて本当にすみません。 Take a map with you in case you get lost. 道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。 Superstitions derive from the inability of men to acknowledge that coincidences are merely coincidences. 迷信というのは、偶然はただの偶然なのだと、人間が理解できないことから生じる。 I lost my way in the crowded street. 混雑していたので道に迷った。 The noise was so loud that it was a nuisance to the neighbors. その音はとてもおおきく隣近所の人々にとっては迷惑だった。 Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 He gave us quite a lot of trouble. 彼は私たちにかなり多くの迷惑をかけた。 I felt very sorry that I had put them to so much trouble. 彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。 I have so many clothes I don't know what to wear tomorrow. 私はとても沢山の服を持っているので明日何を着るか迷います。 I don't want to get you into trouble. 私はあなたの迷惑になるようなことはしたくないのです。 He might have lost his way. ひょっとしたら彼は道に迷ったのかもしれない。 Wherever I may go, I will get lost. 私はどこへいっても迷子になる。 When one is sick, visitors can be rather annoying. 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 I am sorry to have troubled you. ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。 I found a lost cat for which its owner had been searching. 私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。 She went astray in the woods. 彼女は森で道に迷ってしまった。 Chicken pox is an itchy nuisance for kids. みずぼうそうは子供たちにとってかゆい迷惑なものだ。 I was roaming over the mountains all through the night. 一晩中山中をさ迷った。