UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '迷'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't let go of my hand, or you'll get lost.その手を離してはいけません、さもないと迷子になってしまいます。
Many are lost sheep at times.時として多くの人が、迷える羊となる。
I really appreciate all the trouble you've gone to.ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。
Such a ridiculous superstition no longer exists.そんなばかげた迷信はもう存在しない。
His son was lost in the town.彼の息子は町で迷った。
I have no faith in a silly superstition.私は愚かな迷信など信じない。
This superstition still lingers on among them.その迷信は彼らの間で今なお残っている。
He lost his way in the woods.彼は森で道に迷った。
Even while I was dithering it's like I was being backed further and further into a corner.迷っている間にも、どんどん袋小路に追いつめられていくみたい。
I'm not sure what I should do.何をすべきか私は迷っている。
But they never lose their way.しかし彼らは道に迷いません。
I caused him a lot of trouble.私は彼に大変迷惑をかけた。
Hmm. I have a feeling I'm going to get lost whichever road I take.ウーン、どっちの道に行っても迷いそうな気がする。
I was wondering if you could give me a lift, if it isn't too much trouble.あまりご迷惑でなければ乗せていただけませんか。
Wherever I may go, I will get lost.どこへ行くにしても私は道に迷う。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
We carried a map with us in case we got lost.道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
I lost my way in New York.私はニューヨークで道に迷った。
I am of two minds about which to choose.どちらを選ぼうか私は迷っている。
I'm sorry to trouble you.迷惑をおかけして申し訳ありません。
Did the old man get lost in the forest?その老人は森の中で道に迷ったのですか。
The man lost his way in the woods.その男の人は森で道に迷いました。
The identity of the lost child was confirmed by its clothes.衣服からその迷子の身元が確認された。
He gives us a lot of trouble, but I like him all the same.彼は私たちにいろいろ迷惑をかけるが、それでも私は彼が好きだ。
"Where's that superstition from?" "Call it folk wisdom."「どこの迷信よ、それ」「庶民の知恵を言ってくれ」
The man lost his way in the woods.その男の人は森の中で道に迷いました。
I'm not sure whether I should go study abroad in Australia or Canada.留学先をオーストラリアにするかカナダにするかで迷っています。
You'll get lost.迷子になってしまいますよ。
Having idled jobless for a while I wavered. I'd rushed into handing in my notice but maybe I should have endured it and kept going...しばらくプータローしていて、迷ってたんです。勢いで辞表出しちゃったけど、本当は我慢して続けるべきだったのかな、って。
She searched about for her lost boy.彼女は迷子になった男の子を探しまわった。
He was doubtful about which way to take.彼はどの道を取ろうか迷っていた。
If we hadn't lost our way, we would have been here sooner.私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。
Yesterday we went into a huge maze.昨日大きな迷路に入りました。
He got lost on his way to the village.彼はその村に行く途中で道に迷った。
The villagers went in search of the missing child.村人たちは迷子を捜しに出た。
Just what time do you think it is? You're bothering everyone in the neighborhood blasting your music this late, you know that?今何時だと思ってるんだ?こんな時間に音楽をガンガンかけたら近所迷惑なのがわからないのか。
We lost our way and did not know what to do.私達は道に迷ってどうしていいかわからなかった。
The boy lost his way in the forest.その少年は森の中で道に迷った。
One of the great superstitions about education is that learning is the result of teaching.教育に関する大きな迷信の一つは子供は人から教えてもらうことによって学ぶということである。
I am afraid she may have lost her way.彼女は道に迷ったかもしれない。
They all searched for the lost child.彼らはみんなで迷子を探した。
The naughty boy got lost and looked around.わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。
He lost his way in the snow.彼は雪の中で道に迷った。
Tokyo landlords are in a panic because the real estate market went soft.不動産市場が低迷しているため、東京の土地所有者たちは恐慌をきたしています。
He sent about 2.2 billion spam emails over a period of around one and a half years.約1年半で約22億通の迷惑メールを送りました。
You can not solve your doubts until you face the culprit.犯人に会うまで迷いが解けません。
I wonder what happened to that lost child.あの迷子の子供はどうなったのかしら。
I lost my way in the crowded street.混雑していたので道に迷った。
I hear that even taxi drivers often get lost in Tokyo.東京では、タクシーの運転手でも道に迷うことがよくあるそうです。
Because, no matter if we have got lost, I'd hate to sleep outside this sort of place.いくら道に迷ったからって、こんな所で野宿は絶対にイヤですからね。
I am in doubt what to do with him.かれをどう処置しようかとわたしは迷っているのです。
His son troubled him most.彼に一番迷惑をかけたのは彼の息子だ。
Will it bother you if I turn on the radio?ラジオをつけてもご迷惑ではないでしょうか。
I helped the boy who got lost in the department store.私はデパートで迷子になった少年を助けた。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
I'm lost. Could you direct me to the station?道に迷ってしまいました。駅への道を教えてくださいませんか。
He got lost in the course of walking in the woods.彼は森の中を歩いているうちに迷ってしまった。
As they didn't know the way, they soon got lost.道が分からなかったので、彼らはすぐに迷ってしまった。
I've been wandering around.フラフラ迷っていたんだ。
Sorry to bother you, but I'm afraid something urgent has come up.ご迷惑をおかけしますが、急を要することが起こったものですから。
I hesitated about which road to take.どの道を行くか迷った。
This maze is very hard to get out of.この迷路は抜け出すのがとても難しい。
We searched the woods for the missing child.迷子の子供のために、私たちは森を探してあげた。
I found the lost cat that its owner had been looking for for a long time.私はその飼い主がずっと捜していた迷子の猫を見つけた。
Beware of 'One Ring' malicious nuisance calls!!悪質な迷惑電話、ワンギリにご注意!!
Between sobs, that lost girl said her name.その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。
He was fascinated with her beauty.彼女の色香に迷った。
I try not to bother anyone.誰にも迷惑をかけないようにします。
He was at a loss as to which faculty to choose.学部の選択で迷った。
For the love of money is the root of all evil: which while some coveted after, they have erred from the faith, and pierced themselves through with many sorrows.それ金を愛するは諸般の惡しき事の根なり、ある人々これを慕ひて信仰より迷ひ、さまざまの痛をもて自ら己を刺しとほせり。
He is, as it were, a stray sheep.彼は、いわば迷える子羊だ。
She wondered which door to open.どのドアを開けるべきか彼女は迷った。
They lost their way in the mountain.彼らは山で道に迷った。
One day I was lost in London.ある日私はロンドンで道に迷った。
She gets lost really easily. She's got no sense of direction.彼女、方向音痴だから、すぐに道に迷っちゃうんだ。
I was lost.迷っていた。
I got lost, and to make matter worse, it began to rain.私は道に迷い、さらに悪いことに雨が降り出した。
I got lost in the snow.雪の中で道に迷ってしまった。
Have fun, but don't get lost.楽しく遊んできなさい。でも道に迷わないように。
We got lost in the snow.私達は雪の中で道に迷った。
The stray girl sobbed her name.その迷子の女の子は泣きじゃくりながら名前を言った。
What should we do with this white elephant your aunt gave us? It's way too ugly to go on the wall.あなたの叔母さんのくれた有難迷惑なあのプレゼントだけど、どうしたものかしらね。みっともなくてとても壁にはかけられないし。
Such a big gift is a white elephant to us.こんな大きな贈り物はありがた迷惑だ。
I was roaming over the mountains all through the night.一晩中山中をさ迷った。
No matter how hard he tried, he could not get out of the maze.どんなに努力してみても、彼は迷路から出られなかった。
One day, Natsume Soseki was lost in London.ある日夏目漱石はロンドンで道に迷った。
They lost their way; otherwise, they would have arrived long ago.彼らの道に迷った。さもなければ、だいぶ前に到着したことだろう。
I was lost in the crowd.私は人ごみの中で道に迷った。
We are looking for the boy and the dog that are lost.私たちは迷子になった少年と犬を探している。
When she got lost, she wished she had followed his advice.彼女は道に迷ったとき、彼の忠告を聞いておけば良かったなぁと思った。
His son was lost in the town.彼の息子は街で道に迷った。
It is strange that he should have lost his way.彼が道に迷ったとは不思議だ。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
She wondered whether she should let him go or not.彼女は彼を行かせるべきかどうか迷った。
He was at a loss which way to take.彼はどちらの道を選ぶべきか迷った。
The stray girl sobbed her name.迷子の女の子はすすり泣きしながら名前を言っていた。
They all sought for the lost child.彼らはみんなで迷子を探した。
Why did you get lost in the woods?なぜ森の中で道に迷ったのか。
But I'll never be defeated, never lose my way.僕は決して負けません一糸の迷いもありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License