Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I mailed a parcel to him. | 彼に小包を送った。 | |
| I've just been to the airport to see her off. | 彼女を見送りに空港まで行ってきたところです。 | |
| If I could send you a marshmallow, Trang, I would. | トラング、もしあなたにマシュマロを送れたら、私は送るよ。 | |
| This is bulky, so I'll send it by home delivery. | これはかさばるから宅配便で送ろう。 | |
| That program is now being broadcast. | その番組は今放送中です。 | |
| OK. I'll send it out as soon as a machine is available. | わかった。機械が空きしだい送る。 | |
| Please send us more information. | 新しい資料をお送りください。 | |
| Kensuke and Touji went out of their way to come to the station. | ケンスケとトウジは私を見送りに駅までわざわざ来てくれた。 | |
| Please send it by express mail. | 速達で送ってください。 | |
| The current rate is about one airplane crash every two weeks, measuring all serious accidents to all types of transport jets. | 現在の飛行機墜落は2週間ごとにほぼ1件の割合で、あらゆる重大事故があらゆるタイプの輸送用ジェット機に起こっている。 | |
| Both my parents came to see me off at the airport. | 両親そろって空港まで私を見送ってくれた。 | |
| He lived a wretched life when young. | 彼は若い頃惨めな生活を送った。 | |
| My grandfather wants to live quietly for the rest of his life. | 祖父は静かな余生を送りたいと思っている。 | |
| Do you need a lift? | 車で送ってあげようか? | |
| "Where have you been?" "I have been to the station to see a friend off." | 「どこへ行ってきましたか」「友人を見送りに駅へ行ってきました」 | |
| He kindly drove me to the station. | 彼が車で駅まで送ってくれた。 | |
| You will receive a confirmation email after your account has been activated by an administrator. | 管理人によってアカウントの認証が行われたあと、あなたに確認のメールが送られます。 | |
| In this village, they lived a happy life. | この村で彼らは幸せな生活を送りました。 | |
| The audience clapped when the concert was over. | コンサートが終わると、聴衆は拍手を送った。 | |
| Grandmother sent us a box of apples. | 祖母は私にりんごを1箱送ってくれた。 | |
| She went to the station to see her teacher off. | 彼女は先生を見送りに駅に行きました。 | |
| My uncle lived a happy life and died a peaceful death. | 私の伯父は幸せな人生を送り、穏やかな死を迎えました。 | |
| My baggage was lost in transit. | 私の手荷物は輸送中に紛失した。 | |
| I lead a fast way of living. | 放蕩生活を送る。 | |
| He has no children, but he is leading an otherwise happy life. | 彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。 | |
| This baggage is too big to send by mail. | この荷物は大きすぎて郵便では送れません。 | |
| The radio broadcast the news in detail. | ラジオがこのニュースを詳しく放送した。 | |
| Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. | 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 | |
| It's too late. I'll see you home. | おそいから家まで送ろう。 | |
| Could you give me a lift to the train station? | 駅まで車で送っていただけませんか。 | |
| He sent me some American magazines. | 彼は私にアメリカの雑誌を数冊送ってくれた。 | |
| That program is broadcast every other week. | その番組は1週間おきに放送される。 | |
| He divorced her after years of unhappiness. | 不幸な年月を送った後で彼は彼女と離婚した。 | |
| She sent the letter by airmail. | 彼女は手紙を航空便で送った。 | |
| My parents sent me a postcard. | 両親が私にはがきを送ってくれた。 | |
| She covered the mouthpiece of the phone with her hand. | 彼女は電話の送話口を手でおおった。 | |
| Tom leads a quiet life. | トムは穏やかな生活を送っている。 | |
| The local news will be broadcast next. | 地方のニュースは次に放送されます。 | |
| Can you take me to the airport, please? | 空港に送ってくれませんか。 | |
| The government transported goods to the island by helicopter. | 政府はその島にヘリコプターで物資を輸送した。 | |
| I want to live a happy life. | 幸せな人生を送りたいんです。 | |
| No one went to the station to see him off when he left for Tokyo. | 彼が東京へと発つとき、誰も見送りに行かなかった。 | |
| I'll drive you to the airport. | 空港まで送るよ。 | |
| I have just been to the airport to see him off. | 私はたった今彼を見送りに空港へ行ってきたところです。 | |
| Please fax me the application form. | 申込書をファックスで送ってくれませんか。 | |
| If there is already an account, there is a system by which you are able to send and receive email. | アカウント既にあるならば、システムであり、あなたの会計で、電子メールを送って、受けることができる。 | |
| Did she go to the station to see her teacher off? | 彼女は先生を見送りに駅に行きましたか。 | |
| He who loves not wine, woman and songs, remains a fool his whole life long. | 酒、女、歌を愛さない者は、一生ばかな人生を送る。 | |
| Make sure all the boxes are well sealed before they're delivered. | 発送前に箱がきちんと密閉されていることを確認してください。 | |
| Please send the merchandise by return. | 折り返し商品を郵送するべし。 | |
| We beamed the message to the world. | 我々は世界中にそのメッセージを送った。 | |
| This drama will be on the air tomorrow. | この劇はあす放送される。 | |
| My father supplies me with my school expenses every month. | 父は月々私に学費の仕送りをしてくれます。 | |
| He has spent most of his time as a career diplomat. | 彼は生え抜きの外交官として一生の大部分を送ってきた。 | |
| A map is available upon request. | ご要望により地図を送ります。 | |
| We had already sent the letters of invitation to the party. | 私たちはそのパーティーの招待状をすでに発送していた。 | |
| Could you wrap it for mailing? | 発送用にほうそうしてください。 | |
| Many goods are now transported by air. | 今では多くの貨物が飛行機で輸送されている。 | |
| Would you mind mailing this letter for me? | この手紙を郵送してくださいませんか。 | |
| She was delighted with the flowers you sent her. | 彼女はあなたが送った花を喜んでいました。 | |
| The goods will be delivered free of charge. | その商品は無料で配送されます。 | |
| The radio station came back on the air shortly after the storm. | 嵐の後すぐ、そのラジオ局は放送を再開した。 | |
| Let me take you home. | お宅にお送りしましょう。 | |
| A farewell party was held in honor of Mr. Tanaka. | 田中さんのために送別会が催された。 | |
| He was sent to jail for murder. | 彼は殺人罪で刑務所に送られた。 | |
| The news of the accident was sent out at once over the radio. | その事故のニュースはラジオでただちに放送された。 | |
| I want to send this by registered mail. | これを書留で送りたいのですが。 | |
| Our university graduates 1,000 students every year. | 私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。 | |
| The letter will be mailed tomorrow. | その手紙は明日郵送されるだろう。 | |
| Please initial and send back to us. | イニシャルをサインしてご返送ください。 | |
| Will you express this letter? | この手紙を速達で送っていただけませんか。 | |
| I applaud your decision to study medicine. | 医学を勉強しようという君の決心に私は拍手を送る。 | |
| He kindly took the trouble to see me home. | 彼はわざわざ僕を家まで送ってくれた。 | |
| They led a happy life on their farm. | 彼らは農場で幸せな日々を送った。 | |
| I will send a letter to my brother who lives in Sapporo. | 札幌に住んでいる兄に手紙を送るつもりだ。 | |
| Kudos for your outstanding achievement! | 素晴らしい業績に拍手を送ります。 | |
| The box was crushed during transport and the contents flew out. | 輸送中に箱が拉げて中身がとび出した。 | |
| The report was sent within the same day. | その報告書はその日のうちに送られた。 | |
| His death was broadcast all over the world. | 彼の死は世界中に放送された。 | |
| The goods were transported by ship. | 商品は船で輸送された。 | |
| They sent my suitcase to London by mistake. | 彼らは間違ってロンドンへ私のスーツケースを送った。 | |
| We took him to the hospital right away. | 私達は直ちに彼を病院に送った。 | |
| It's better if I drove you all the way home. | 私は君を車でお宅までお送りしたほうがよい。 | |
| Will your friends be seeing you off at the airport? | 友人は空港へ見送りに来るのですか。 | |
| I've already sent an email to the support department. | もうサポートセンターにメールを送りました。 | |
| A farewell meeting was held in honor of Mr Jones. | ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。 | |
| A farewell party was held in honor of Mr Smith. | スミスさんのために送別会が開かれた。 | |
| I want to thank my host family. | 私の世話をしてくれたホストファミリーに送るつもり。 | |
| I will drive you home. | あなたをお宅まで車でお送りしましょう。 | |
| If he sends me any letters, I just tear them up and throw them away. | もし彼が手紙を送ってきたら、私はみな破り捨ててしまう。 | |
| The university has turned out competent doctors. | その大学は優秀な医師を世に送り出した。 | |
| He lived a moral life. | 彼はよい生活を送った。 | |
| He went to the station to see his friend off. | 彼は友人を見送りにえきまでいった。 | |
| Yesterday, a farewell party was held for Mr. Jones. | 昨日ジョーンズ氏のために送別会が開かれた。 | |
| A mailbag from a single sender addressed to one recipient, as the name suggests, is for delivering a bag of printed matter. | 同一差出人から同一受取人に宛てて郵袋という、文字通り袋に印刷物を入れて郵送します。 | |
| She lived a happy life. | 彼女は幸せな人生を送った。 | |
| I sent this letter to my uncle. | この手紙をおじさんに送りました。 | |
| Anyway, if you want to know more about my country, I'll send you a letter when I get home. | いずれにしても、もし私の国についてもっと知りたいのでしたら、帰国してからお手紙を送りましょう。 | |
| We saw her off at the airport. | 空港で彼女を見送った。 | |
| He is leading an easy life in the country. | 彼は田舎で安楽な生活を送っている。 | |