UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
She came to herself when she was taken to the hospital.彼女は病院に連れていかれた時に正気にかえった。
The children were insistent about our taking them to the movies.子供たちは映画に連れていってくれと言ってきかなかった。
Tell me all you know in connection with this.これと関連して知っていることはみな話しなさい。
I took him out to dinner in return for his help.助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは自分を動物園へ連れて行くようにと私に言い張った。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
We associate the name of Darwin with The Origin of Species.ダーウィンというと「種の起源」を連想する。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
He brought her to our place.彼は彼女を連れてうちをたずねてきた。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
We have to take him to the hospital immediately; he is seriously injured!我々は彼をすぐに病院へ連れていかねばならない。彼は重症だ。
I will not borrow money from those people.私はあの連中からは金を借りない。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five.あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。
What do you associate with summer?夏といえば何を連想しますか。
Americans pay both federal taxes and state taxes.アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
They were companions on the journey.彼らは旅の道連れだった。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
May I have your attention, please?皆様にご連絡申し上げます。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
They're nice guys.気はいい連中です。
Jim has been trying to take me out to dinner for the last three weeks.ジムはここ3週間私を夕食に連れ出そうとしている。
He never goes out fishing without taking his son.彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。
The boy who she brought with her was very handsome.彼女が連れてきた少年はとてもハンサムだった。
I associate strawberries with shortcake.私はイチゴと言うとショートケーキを連想する。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
It was no use trying to take her to the hospital.彼女を病院に連れて行こうとしても無駄でした。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
Father sometimes took me to his office.父は時々職場に僕を連れていってくれた。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
When you return to your company, don't forget to keep in touch with me.会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
I conducted him out.私は彼を案内して外へ連れ出した。
I'll get in touch with you again about this matter.この件についてまた連絡します。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
If you go to the movies, take your sister with you.映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
Please inform me of your absence in advance.欠席は前もって私に連絡して下さい。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
She was on edge till she heard from her husband.彼女は夫から連絡があるまでずっといらいらしていた。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
I went for a walk with my son.息子を連れて散歩に出かけました。
Make contact when it is convenient.ご都合の良いときにご連絡ください。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
He was foolish enough to believe it.彼は親切にも私を切符売場まで連れていってくれた。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
I got in touch with him.私は彼と連絡を取った。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
Please let me know when you receive them.受け取ったらご連絡下さい。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
Everybody's business is nobody's business.連帯責任は無責任。
You can get in touch with me tomorrow.明日なら私と連絡が取れます。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
You had better get in touch with your parents at once.すぐに両親と連絡を取りなさい。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
Keep in touch by mail.メールで連絡を取りましょう。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
Could you take me to the cinema?映画に連れて行ってくれませんか。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling.このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
He has yet to get in touch with his mother.彼はまだお母さんと連絡を取っていない。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
She led the old woman to the church by the hand.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
When am I to contact you?私はいつあなたに連絡を取るべきですか。
I took him to the Kyoto Imperial Palace.私は彼を京都御所に連れて行きました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License