UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
He made a promise to take me to the movies.彼は私を映画に連れて行くと約束した。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas.テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I'm trying to get in touch with her sister.彼女の妹さんに連絡をとろうとしています。
The Soviet Union took a hostile attitude toward us.ソ連はわが国に対して強い態度をとった。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
I tried to take our dog out of our house.飼い犬を外に連れ出そうとした。
How did she get mixed up with such unpleasant people?どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。
Next Monday and Tuesday are consecutive holidays.来週の月曜と火曜は連休だ。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
I'll bring my sister to the party.妹をパーティーに連れて行きます。
Can I bring her in right away?今すぐ娘を連れて行ってもいいでしょうか。
He took me to the park yesterday.彼は昨日私を公園に連れていってくれました。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
She always takes her grandmother for a walk.彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時は妹を連れてきます。
I contacted them the other day, but I was not able to get an answer.先日も連絡したけどお返事もらえませんでした。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.あなたをジェンキンズさんに会いに連れてゆこうと思っています。
How can I reach you?どうすれば君と連絡がとれる。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
The U. N. moved to impose sanctions.国連は制裁を加えるために動き出しました。
The United Nations Charter was signed in 1945.国連憲章は1945年に署名された。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
Americans pay both federal taxes and state taxes.アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
Please tell the reservation clerk, Mr Ichiro Takahashi, your credit card number to confirm your reservation.予約係の高橋一郎氏に、予約確認のためあなたのクレジットカード番号を連絡して下さい。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
Once in a while my uncle took me to the harbor.時々、叔父は私を港に連れて行ってくれた。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
You should keep in touch with Mr. Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
Do any of you have anything to say in connection with this?これに関連してどなたか発言がありますか。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
I'd like to call my family.家族に連絡したいのですが。
They always associated a heavy rain with flood.彼らはいつも大雨といえば洪水を連想した。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
She went out with her dog.彼女は犬を連れて出かけた。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
Please be sure to bring some of your friends to the party.ぜひだれかお友達をパーティーにお連れになって下さい。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
How can I get in touch with you?連絡はどのようにすれば取れますか。
He repeatedly checked the mountain of related documents.彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
The young man saved the girl from a bunch of hoodlums.その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
I took a walk with my dog this morning.私は今朝犬を連れて散歩した。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
You aren't permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れてはいれません。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
I'll get in touch with you as soon as possible.私はできるだけ早くあなたと連絡をとります。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
Have you heard from him?彼から連絡はありましたか。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
You can get in touch with me tomorrow.明日なら私と連絡が取れます。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License