UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They seized him and took him to Fort Monroe, Virginia.彼らは彼を捕え、バージニアのモンロー砦に連行した。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
The young man saved the girl from a bunch of hoodlums.その若者が女の子をちんぴらの連中から救った。
I'm very happy to hear about the party.パーティーのご連絡をうれしく拝見しました。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜日の晩にガールフレンドを連れ出した。
If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail.他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
By the way, have you heard from him lately?ところで、最近彼から連絡はありましたか。
In case of an emergency, get in touch with my agent right away.緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
We're having a three-day weekend this week.今週末は3連休だ。
The news was all about the collapse of the Soviet Union.ニュースはソ連崩壊のものばかりだった。
She led the old woman to the church by the hand.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
UN stands for the United Nations.UNは「国連」を表します。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
To tell the truth, I don't want to go with them.実を言えば、連中と一緒に行きたくないんだ。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
I take my dog for a walk, rain or shine.私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。
I've been trying to find a way to reach Tom, but I can't.なんとかしてトムと連絡を取ろうとしているのだけれど、つかまらない。
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
She was kind enough to take me to the hospital.彼女は親切にもわざわざ病院に連れていってくれました。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
You may bring whoever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
He'll get hold of us as soon as he has the information.彼は情報が入りしだい、私たちに連絡してくるでしょうから。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I do work related to computers.コンピューター関連の仕事をしています。
He made a promise to take me to the movies.彼は私を映画に連れて行くと約束した。
The war ended in victory for the Allied Powers.戦争は連合軍の勝利に終わった。
Snoring and excessive smoking are indeed related.いびきとたばこの吸い過ぎは実際に関連がある。
Could you get in touch with him?彼と連絡がとれましたか。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
Please call the fire department.消防署に連絡してください。
Please keep in touch.連絡してくださいね。
Be sure to get in touch with me, if there is anything I can do for you.何かこちらでできることがあれば、ご連絡ください。
No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
Do any of you have anything to say in connection with this?これに関連してどなたか発言がありますか。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
I took the children to school.子供たちを学校に連れて行った。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
All life is a series of activities.人生は全て活動の連続である。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
I'll bring my sister to the party.妹をパーティーに連れて行きます。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
I couldn't get hold of him at his office.彼の会社に電話したが彼には連絡がとれなかった。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
Please let me know your new address.新しい住所を連絡してください。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
They conducted a series of experiments under zero gravity.彼らは無重力で一連の実験を行なった。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取り合いましょう。
Sasha and Malia! I love you both more than you can imagine. And you have earned the new puppy that's coming with us to the White House.サーシャとマリーア。君たちにはちょっと想像もつかないほど、お父さんは君たちを愛しているよ。君たちふたりもがんばったから、約束した通り、ホワイトハウスには、新しく飼う子犬を一緒に連れて行けるよ。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
If you will not be available at the new time, please let us know.この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。
Tom lost his appetite due to the heat wave.トムは連日の猛暑で食欲をなくしていた。
These three countries were united into one.これら三つの国が連合して一つの国になった。
I contacted them the other day, but I was not able to get an answer.先日も連絡したけどお返事もらえませんでした。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
If you travel in China, it is best to go with a guide.中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。
Will you take me there?そこへ連れていってくれませんか。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
Please let us know the prices and earliest delivery of your Steel Landscape Edgings #STL3456.庭園用の鋼製柵#STL3456の価格と、一番早い納期をご連絡下さい。
He was kind enough to take me to the hospital.彼はいつも親切にも私を病院に連れていってくれた。
I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following.仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License