UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Have you heard from him?彼から連絡はありましたか。
People used to associate demonstrations with students.人はデモと聞くと学生を連想したものです。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は、動物園に連れていってくれとせがんだ。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
She always takes her grandmother for a walk.彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
Make contact when it is convenient.ご都合の良いときにご連絡ください。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
Tom will take you home.トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。
He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys.彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。
How will you spend the coming three-day holiday?今度の3連休には何をしますか。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
We would appreciate your contacting Mr Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話がかかってきたら、僕から後で連絡すると言ってください。
Please contact me by mail.手紙で連絡ください。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
He was accompanied by his girlfriend.彼は恋人を連れていた。
In 2009, Selena Gomez became the youngest person to be named a United Nations Children's Fund Ambassador in the United States.セレーナ・ゴメスは2009年に、米国で最年少の国連児童基金大使に選ばれた。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
We have had difficulty reaching you by phone.電話で連絡しようとしましたが、なかなかつかまりませんでした。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas.テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
I finally contacted him by phone.ついに彼と電話で連絡がついた。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
I hope to hear from you.ご連絡をお待ちしております。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
I'll get in touch with you soon.近いうちに連絡します。
Today is the fifth day of continual stock price decline.今日で5日連続の株価下落だ。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father.私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。
Did you bring your family with you?ご家族もごいっしょに連れてこられたのですか。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ彼を駅に連れて行ったの?
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
I am taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
What is the emergency telephone number?緊急連絡先は何番ですか。
I conducted him out.私は彼を案内して外へ連れ出した。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers.何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
I don't want to identify myself with that group.わたしは、あの連中と手をくんでいると思われたくない。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
Our problem is how to get in touch with him.我々の問題は彼といかに連絡をとるかだ。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
The U. N. moved to impose sanctions.国連は制裁を加えるために動き出しました。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
The boy who she brought with her was very handsome.彼女が連れてきた少年はとてもハンサムだった。
He usually goes to the park with his dog.彼はたいてい犬を連れて公園に行く。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
She made a series of medical discoveries.彼女は連続して医学的発見をした。
Good company on the road is the shortest cut.旅は道連れ。
I will get in touch with him as soon as possible.できるだけ早く彼と連絡をとりましょう。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
We associate the name of Lincoln with freedom.リンカーンと言えば自由を連想する。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens.2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day.予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License