UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
You should keep in touch with Mr. Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
We can't reach Tom by phone, so send him an email.私たちは電話でトムに連絡を取ることができなかったので、電子メールを彼に送ってください。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
Please take me to the hospital.病院へ連れて行ってください。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
He took me to the park yesterday.彼は昨日私を公園に連れていってくれました。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
I took him out to dinner in return for his help.助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
Please contact me by mail.手紙で連絡ください。
The United Nations Charter was signed in 1945.国連憲章は1945年に署名された。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
If you will not be available at the new time, please let us know.この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。
Please keep in touch.連絡して下さい。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
Years ago, she used to hang around with a bunch of bikers.何年か前、彼女は暴走族の連中と付き合っていた。
Jimmy insist on my taking him to the zoo.ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."「そうそう。せめて2階にも増やして欲しい・・・ってなんでお前がここにいる!?」「なんでって、そんなん決まってるやんか。一緒に連れションするためや」
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
Bill took his brother to the zoo.ビルは弟を動物園へ連れていった。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
And after that she, at a pace of three times a week, gets drunk and at those times brings back a different man.その後も週三回のペースで酔っ払い、そのつど違う男を連れてくる。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
My father often takes me to baseball games.父はしばしば私を野球の試合に連れて行ってくれる。
Sasha and Malia! I love you both more than you can imagine. And you have earned the new puppy that's coming with us to the White House.サーシャとマリーア。君たちにはちょっと想像もつかないほど、お父さんは君たちを愛しているよ。君たちふたりもがんばったから、約束した通り、ホワイトハウスには、新しく飼う子犬を一緒に連れて行けるよ。
Do I have to bring my son to your office, Doctor?先生、息子を連れていった方がよろしいでしょうか。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following.仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。
Stock prices declined for five consecutive days.株価は5日連続して下がった。
Have you been in contact with Mr White recently?最近、ホワイトさんとは連絡を取っていますか。
I look forward to hearing from you soon.すぐに連絡をいただけるのを楽しみにしています。
She searched for her granddaughter who had been taken away.彼女は連れ去られた孫娘を探した。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
In all the excitement the 30 minute show-time passed in a flash.興奮の連続に、あっというまもなく30分のショウタイムが過ぎてしまいました。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
The United Nations General Assembly adopted the cease-fire resolution.国連総会は停戦決議案を採択した。
Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five.あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
We associate Darwin with the theory of evolution.ダーウィンと言えば進化論が連想される。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
The message I received said, Please contact us at your convenience.私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。
They communicated with the Western countries.彼らは何年もの間お互いに連絡していた。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
The boy who she brought with her was very handsome.彼女が連れてきた少年はとてもハンサムだった。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I do work related to computers.コンピューター関連の仕事をしています。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ君は彼を駅へ連れていったりなどしたのか。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
I'd like to read some books about the Beatles.ビートルズ関連の本を読んでみたいです。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
I don't want to identify myself with that group.わたしは、あの連中と手をくんでいると思われたくない。
I'll get in touch with you again about this matter.この件についてまた連絡します。
How did she get mixed up with such unpleasant people?どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。
Could you take me to a movie?映画に連れて行ってくれませんか。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
May I have your attention, please?皆様にご連絡申し上げます。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
You can get in touch with me at Hotel Landmark.ランドマークホテルに連絡してくれれば、大丈夫だ。
The older we grow the less innocent we become.年をとるに連れて、人はだんだん無邪気でなくなる。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
How long have they been playing tennis?連中はいつからテニスをしているんですか。
Tom hasn't heard from Mary.トムさんはメアリさんからの連絡はありません。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
I couldn't get in touch with him.わたしは彼と連絡を取れなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License