UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存じのように、UNとは国際連合のことです。
Jimmy insist on my taking him to the zoo.ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
They aren't such a bad lot.彼らはそんなに悪い連中ではない。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
We associate the name of Einstein with the theory of relativity.アインシュタインという名から私達は相対性理論を連想する。
He took his sister along.彼は妹を連れて行った。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
I took a walk with my dog this morning.私は今朝犬を連れて散歩した。
The message I received said, Please contact us at your convenience.私が受け取ったメッセージには「ご都合の良いときにご連絡ください」とあった。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
A more plausible proposal is the one Leech presented in conjunction with Emmet's theory.リーチがエメット理論との関連で提供した提案のほうがより妥当なものである。
I will be reminded of tyranny and cruelty, if Nero is said.私はネロと言えば暴政と残虐を連想する。
I can't get in touch with him yet.私はまだ彼と連絡が取れない。
We can't reach Tom by phone, so send him an email.私たちは電話でトムに連絡を取ることができなかったので、電子メールを彼に送ってください。
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
I don't have contact recently from him.私は彼から最近連絡がない。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
Could you take me to a movie?映画に連れて行ってくれませんか。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
I'll get in touch with you again about this matter.この件についてまた連絡します。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
She takes her dog to the park before breakfast.彼女は朝食前に犬を公園へ連れて行きます。
It was no use trying to take her to the hospital.彼女を病院に連れて行こうとしても無駄でした。
Do you have a number where we can contact you?ご連絡先の電話番号は何番でしょうか。
An urgent telegram brought her hurrying back to Tokyo.至急電報が彼女を大急ぎで東京に連れ戻した。
The probability of this chain of events all happening at once is one in 2 million flights - about once every two months at current levels of air traffic.この一連の出来事が同時に起こる可能性は2百万回の飛行で1回であり、現在の航空機運航量からすると2ヶ月にほぼ1回になる。
I don't know about the others, but as for me, I'm for it.他の連中のことはわからないが、僕に関する限り、その計画に賛成だ。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
I conducted him out.私は彼を案内して外へ連れ出した。
The former president of a certain association has been arrested on suspicion of breach of trust.某連盟元会長が背任の容疑で逮捕されました。
When you return to your company, don't forget to keep in touch with me.会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
I'm very happy to hear about the party.パーティーのご連絡をうれしく拝見しました。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
Keep in touch, please.連絡してくださいね。
She always takes her grandmother for a walk.彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。
There is a connection between smoking and lung cancer.喫煙と肺がんには関連性がある。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
I'll take you there.そこに連れて行きますよ。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
He often takes me for a drive.彼は私をよくドライブに連れて行ってくれる。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
In all the excitement the 30 minute show-time passed in a flash.興奮の連続に、あっというまもなく30分のショウタイムが過ぎてしまいました。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
The temperature has been below freezing for several days.気温は連続して何日も氷点下だった。
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
I have been trying all morning to get in touch with Mr Jones, but his line is always busy.午前中ずっと、ジョーンズさんと連絡を取ろうとしているのですが、いつかけても話中なのです。
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
In a crisis, you must get in touch with your teacher.危険な時には先生と連絡を取りなさい。
They communicate with each other by telephone every day.彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
Let me think it over, and I'll let you know later.考えさせて、後で連絡するから。
He traveled with a large escort.彼は多数の護衛を連れて旅行した。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
They communicated with the Western countries.彼らは何年もの間お互いに連絡していた。
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
A chain of events led to the outbreak of the war.一連のできごとが戦争の勃発を引き起こした。
When am I to contact you?私はいつあなたに連絡を取るべきですか。
The police arrested a suspect in connection with the robbery.警察はその強盗に関連のある容疑者を逮捕した。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
I took the children to school.子供たちを学校に連れて行った。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
They worked jointly on this project.彼らはこの計画に連帯してあたった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License