UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He will be contacting you directly.彼はあなたに直接連絡すると思います。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。
I will notify you of the arrival of the goods.品物が到着しましたらご連絡いたします。
If you would like to have a sample, please let us know.サンプルが必要でしたらご連絡下さい。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
Keep in touch!連絡ちょうだい!
I am sure I can get in touch with him by telephone.きっと彼と電話で連絡が取れるでしょう。
There's no way to get in touch with him.彼に連絡をとる手段が何もない。
The United Nations makes efforts to keep the earth in a state of peace.国連は地球の平和を保つために努力しています。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
They seized him and took him to Fort Monroe, Virginia.彼らは彼を捕え、バージニアのモンロー砦に連行した。
Will you take me to the gate?私を門まで連れて行ってくださいませんか。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
I am in the habit of taking my dog for a walk in the morning.朝、犬の散歩を連れて行くことにしている。
However, when listening to an unknown foreign language, our ability to discern different words is lost, and we recognize speech as being a stream of sounds without many pauses.しかしながら、未知の外国語を聞くとき、我々は異なる単語を聞き分けることができず、発言をほとんど休止のない音の連続であると認識します。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
We have to get him to the hospital before it's too late.私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。
The country appealed to the United Nation for help.その国は国連に援助を求めた。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
If you travel in China, it is best to go with a guide.中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
I took him out to dinner in return for his help.助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
Haiku are closely related to the seasons of the year.俳句は季節と関連が深い。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
Slaves are brought to the American colonies.アメリカの植民地に連れて来られた奴隷たち。
No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
Tom can be contacted by email.トムさんはメールで連絡できます。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I'll get in touch with you soon.近いうちに連絡します。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
Do you often hear from him?彼からよく連絡がありますか。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
The man went out of his way to take me to the station.その男性はわざわざ私を駅まで連れて行ってくれた。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
Is there a link between smoking and lung cancer?喫煙と肺ガンには関連がありますか。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
Please let us know the prices and earliest delivery of your Steel Landscape Edgings #STL3456.庭園用の鋼製柵#STL3456の価格と、一番早い納期をご連絡下さい。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
The boy solved the simultaneous equation with ease.その少年は連立方程式を楽に解いた。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
The later they will contact me, the better. Because it buys me time.遅く連絡されればされるほど、いいです。時間を稼げるので。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
They won the Japan Cup three years in succession.彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
Tom had a hunch that Mary would bring her new boyfriend to the party.トムはメアリーが新しいボーイフレンドをパーティーに連れてくるだろうという予感がした。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
I went about with my dog.私は犬を連れてあちこち歩き回った。
They set out with a guide just in case they lost their way.道に迷うといけないので彼らは案内人を連れて出発した。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
My father took me to a movie last night.父は昨晩私を映画に連れていってくれた。
You may bring whoever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
Please contact me later.後で私に連絡してください。
He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
They were companions on the journey.彼らは旅の道連れだった。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
Next Monday and Tuesday are consecutive holidays.来週の月曜と火曜は連休だ。
You should keep in touch with Mr. Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
Please get in touch with me when you come to Tokyo.東京へいらっしゃったときは連絡してください。
If you can't make it, call us as soon as possible.来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
I couldn't get hold of him at his office.彼の会社に電話したが彼には連絡がとれなかった。
I intend to phone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
The boy who she brought with her was very handsome.彼女が連れてきた少年はとてもハンサムだった。
Keep in touch with me.ときどき連絡してくれたまえ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License