UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This dog is our regimental mascot.この犬は我が連隊のマスコットだ。
No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
I contacted them the other day, but I was not able to get an answer.先日も連絡したけどお返事もらえませんでした。
I will get in touch with you.いずれご連絡いたします。
I'll take you there.そこに連れて行きますよ。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
The Intel people are lucky to have you!インテルの連中は君を得てラッキーだよ。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
Do you still get in touch with them?いまだに彼らと連絡を取っていますか。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
In all the excitement the 30 minute show-time passed in a flash.興奮の連続に、あっというまもなく30分のショウタイムが過ぎてしまいました。
He took his daughter with him whenever he went abroad.外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。
As soon as we find out anything, we will contact you.何か見つけたらすぐに連絡します。
You aren't permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れてはいれません。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
The thief was marched off to the police station.泥棒は警察署に連行された。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row.今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。
How can I get in touch with you?どうすれば君と連絡がとれる。
I'll show you to the station.駅までお連れいたしましょう。
Let me think it over, and I'll let you know later.考えさせて、後で連絡するから。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
Please inform me of your absence in advance.欠席は前もって私に連絡して下さい。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
Why didn't you bring your wife to the party?なぜ奥さんをパーティーに連れてこなかったの。
Snoring and excessive smoking are indeed related.いびきとたばこの吸い過ぎは実際に関連がある。
I'm not going to the library, but I can take you as far as the station.図書館は行かないんだよ。でも駅までなら連れてってあげるよ。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
In case of an emergency, get in touch with my agent right away.緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
My uncle took me for a ride in the countryside.叔父が私を田舎にドライブに連れて行ってくれた。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Taking the group of children to the library was no problem.子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
He brought her to our place.彼は彼女を連れてうちをたずねてきた。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
I found it impossible to get in contact with him.やってみたが、彼と連絡をとることができなかった。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
Take me with you.一緒に連れて行って下さい。
I have been instructed to take you to the airport.私たちはあなたを空港までお連れするようにとの指示を受けています。
Once in a while my uncle took me to the harbor.時々、叔父は私を港に連れて行ってくれた。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
Please let me know when you come to Osaka.大阪に来るときは連絡してください。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
Next Monday and Tuesday are consecutive holidays.来週の月曜と火曜は連休だ。
Today is the fifth day of continual stock price decline.今日で5日連続の株価下落だ。
Please tell me how I can get in touch with him.どうしたら彼と連絡が取れるか教えてください。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
You must steer clear of that gang.あの連中には近づいてはいけないよ。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
Tom lost his appetite due to the heat wave.トムは連日の猛暑で食欲をなくしていた。
Tom can be contacted by email.トムさんはメールで連絡できます。
I hope to hear from you.ご連絡をお待ちしております。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
I started with two traveling companions.二人の道連れと一緒に出立した。
The United Nations is an international organization.国連は一つの国際的機能である。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
If you would like to have a sample, please let us know.サンプルが必要でしたらご連絡下さい。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
When can you let me know the result?いつ頃連絡をもらえますか。
I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet.あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
When I call on you, I'll let you know in advance.訪ねるときは前もって連絡します。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License