UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If your child drinks poison, rush him to the hospital.もし子供が毒を飲んだら病院に急いで連れて行きなさい。
I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none!先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ!
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
If you have not yet paid this bill, please let us hear from you.このお支払いがまだでしたら、ご連絡ください。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
He often takes me for a drive.彼は私をよくドライブに連れて行ってくれる。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
Make contact when it is convenient.ご都合の良いときにご連絡ください。
I took him to the Kyoto Imperial Palace.私は彼を京都御所に連れて行きました。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
The Federal Reserve slashed interest rates.米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following.仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
Just where have you been loitering around without your attendants?付き人も連れずどこほっつき歩いてんですか。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を一緒に連れ出した。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
You can reach me at this number.ここへお電話くだされば、連絡がとれます。
Good company on the road is the shortest cut.旅は道連れ。
You must steer clear of that gang.あの連中には近づいてはいけないよ。
We'll be in touch.必ず連絡します。
He has not gotten in touch with me for a long time under the pretence of being busy.彼はいそがしいのをいいことに長いこと私に連絡してこない。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
He had left Spain for South America with 200 men.彼は200人の男を連れて南アメリカを目指してスペインを出発した。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
A sheep dog drives the flock to the pasture.牧羊犬が、羊の群を牧場へ連れていく。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
If it gets dangerous, give me a call.危なかったら私に連絡しなさい。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
I went for a walk with my son.息子を連れて散歩に出かけました。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation.連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。
You can get in touch with me at Hotel Landmark.ランドマークホテルに連絡してくれれば、大丈夫だ。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
I can't contact Tom.トムと連絡が取れない。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Jimmy begged me to take him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
"Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter.「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
But, I have to take my mother.でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。
If you can't come on the day of your appointment, be sure to let us know by the previous day.予約の日に来れない場合は、前日までに必ず連絡してください。
She rushed to the office, and was ushered right into an examination room.貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
There's no way to get in touch with him.彼に連絡をとる手段が何もない。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
We associate the name of Darwin with The Origin of Species.ダーウィンというと「種の起源」を連想する。
When you return to your company, don't forget to keep in touch with me.会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。
I took him aside.私は彼をわきへ連れて行った。
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
We tend to associate politicians with hypocrisy.私たちは政治家というと偽善を連想しがちだ。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
As she grew older, she became more beautiful.彼女は大きくなるに連れて、ますます美しくなった。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
Keep in touch.連絡してね。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
I took a walk with my dog this morning.私は今朝犬を連れて散歩した。
Every time I hear this song, I think of his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
She troubled herself to take me to the house I was looking for.彼女は私が探していた家までわざわざ連れて行ってくれた。
Please take me to the hospital.病院へ連れて行ってください。
They communicate with each other often by mail.しばしば手紙で連絡しあっている。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
I took the children to school.子供たちを学校に連れて行った。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
I wish you would take me to a restaurant for a change.たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。
He took me aside in order to whisper in my ear.彼は耳打ちしようと私をわきの方へ連れていった。
He didn't doubt that Ben had something to do with the crime.彼はベンが犯行と何らかの関連があることを疑わなかった。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License