UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
He hated his own kind.彼は自分自身に似た連中が大嫌いだった。
He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys.彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
If you travel in China, it is best to go with a guide.中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。
Today is the fifth day of continual stock price decline.今日で5日連続の株価下落だ。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
Feel free to contact me.いつでも連絡してください。
I started with two traveling companions.二人の道連れと一緒に出立した。
It rained three days on end.3日連続して雨が降った。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
If there's anything urgent, you can get in touch with me.もし緊急なことがあれば、私に連絡して下さい。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
He took Bill swimming.彼はビルを泳ぎに連れて行った。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
Please write your contact address here.連絡先をここに書いてください。
They aren't such a bad lot.彼らはそんなに悪い連中ではない。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜日の晩にガールフレンドを連れ出した。
I'll get hold of you tomorrow and set up a time.明日あなたにご連絡して、時間を決めることにします。
I took the children to school.子供たちを学校に連れて行った。
We have to take him to the hospital immediately; he is seriously injured!我々は彼をすぐに病院へ連れていかねばならない。彼は重症だ。
I always take my fan with me to sumo tournaments as it gets so hot in the auditorium.講堂が暑くなると、いつも私はファンを相撲に連れていく。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father.私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
The man connected two wires.その男は二本の電線を連結した。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
The youth was arrested for being involved in a riot.少年は暴動に関連したために逮捕された。
Please tell the reservation clerk, Mr Ichiro Takahashi, your credit card number to confirm your reservation.予約係の高橋一郎氏に、予約確認のためあなたのクレジットカード番号を連絡して下さい。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
She went out with her dog.彼女は犬を連れて出かけた。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
You'll be hearing from us soon.近いうちにこちらから連絡します。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
Next time phone ahead.次は前もって連絡してください。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
Please keep in touch.連絡して下さい。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
Please call the fire department.消防署に連絡してください。
You can get hold of me at the Yasesu Hotel.私に連絡をとりたいときは八重洲ホテルにいますから。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
The man went out of his way to take me to the station.その男性はわざわざ私を駅まで連れて行ってくれた。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今晩彼の家で彼と連絡が取れる。
Slaves are brought to the American colonies.アメリカの植民地に連れて来られた奴隷たち。
Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature.この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
I do work related to computers.コンピューター関連の仕事をしています。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
He didn't doubt that Ben had something to do with the crime.彼はベンが犯行と何らかの関連があることを疑わなかった。
We'll be in touch.必ず連絡します。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
They are people of a kind.彼らは皆同じような連中だ。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
Let's take the children to the zoo.子供たちを動物園に連れて行きましょう。
The series of crimes were thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
Green is associated with grass.緑は草を連想させる。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
I'd like to call my family.家族に連絡したいのですが。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
I will get in touch with you again about this matter.この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。
I'll get in touch with you as soon as I return from America.アメリカから帰ったらすぐにあなたに連絡します。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
He often takes me for a drive.彼は私をよくドライブに連れて行ってくれる。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
As soon as we find out anything, we will contact him.何か見つけたらすぐに連絡します。
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
I don't want to identify myself with that group.わたしは、あの連中と手をくんでいると思われたくない。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
How can I get in touch with you?どうすれば君と連絡がとれる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License