UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you cannot make full remittance, please get in touch with me by October 28, 1998.もしも全額お支払いいただけないのでしたら、1998年10月28日までにご連絡ください。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
There is a connection between smoking and lung cancer.喫煙と肺がんには関連性がある。
The country appealed to the United Nations for help.その国は国連に援助してくれるよう訴えた。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
Life is by no means a series of failures.人生は決して失敗の連続ではない。
Whenever he goes out for a walk, he takes his dog with him.彼は散歩に出るときはいつでも、犬を連れて行く。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
I do work related to computers.コンピューター関連の仕事をしています。
I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry.店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。
Call off your dogs.犬を呼んで連れていってください。
These foods are associated with ethnic groups.これらの食べ物は、さまざまな民族の集団を連想させる。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Could I write down your name, address and phone number, for the insurance company?保険会社に連絡しますので、御名前と御住所と御電話番号を記録させていただけますか。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
I haven't heard from him for a long time.彼からは長らく連絡がない。
They worked jointly on this project.彼らはこの計画に連帯してあたった。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
He suggested to me that I should take her there.彼は私に彼女をそこに連れて行くべきだといった。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は、動物園に連れていってくれとせがんだ。
A hunter hunted hares with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
No news is good news. If you haven't heard from your son it's because he's doing well.便りの無いのは良い便り。息子さんから連絡がないのは、元気でやってるからよ。
And you have earned the new puppy that's coming with us … to the White House.そして手に入れた新しい子犬をホワイトハウスに連れて行こうね。
Old school friends often try to keep in touch with one another.昔の学校友達同士は連絡をとりあおうとする。
Steel output set a record for two consecutive years.鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。
He went out for a walk with his dog.彼は犬を連れて散歩に行った。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
My father brought me here by car.父は私を車でここに連れて来てくれた。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
This was a bad week. My train was late two days in a row.もう2日連続で電車が遅れて、今週は最悪だったよ。
If you travel in China, it is best to go with a guide.中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
I'll get in touch with Tom by telephone tomorrow and ask him to give us a hand.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident.10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
The children were insistent about our taking them to the movies.子供たちは映画に連れていってくれと言ってきかなかった。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
What is the emergency telephone number?緊急連絡先は何番ですか。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
Once in a while my uncle took me to the harbor.時々、叔父は私を港に連れて行ってくれた。
"UN" stands for "United Nations".UNは[国連]を表します。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
I'll bring my sister to the party.妹をパーティーに連れて行きます。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
Everybody is in a good mood looking forward to the five-day holiday that starts tomorrow.明日から5連休だから、みんなルンルン気分だね。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
She came to herself when she was taken to the hospital.彼女は病院に連れていかれた時に正気にかえった。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
I have tried innumerable times to contact him.私は何度も彼と連絡をとろうとしていた。
Slaves are brought to the American colonies.アメリカの植民地に連れて来られた奴隷たち。
The prisoner broke away from the guards who were holding him.囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
I was at my wit's end after having failed to contact her.彼女に連絡が取れなくて、私は途方にくれた。
A more plausible proposal is the one Leech presented in conjunction with Emmet's theory.リーチがエメット理論との関連で提供した提案のほうがより妥当なものである。
When can you let me know the result?いつ頃連絡をもらえますか。
Could you get in touch with him?彼と連絡がとれましたか。
We took him to the hospital right away.私たちはすぐに彼を病院へ連れて行った。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
Make contact when it is convenient.ご都合の良いときにご連絡ください。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
A miserable sequence of defeats discouraged us.みじめな連敗で我々は意気消沈した。
Wages vary in relation to the age of the worker.給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。
You can get in touch with him at his home tonight.君は今夜彼の家に彼と連絡をとることができます。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
The pioneers have overcome a series of obstacles.先駆者達は一連の障害を克服してきた。
And then, it took them far from home.そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
Everybody's business is nobody's business.連帯責任は無責任。
Be sure to get in touch with me, if there is anything I can do for you.何かこちらでできることがあれば、ご連絡ください。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
My mother took me to the park.母は私を公園に連れていった。
I haven't been in contact with Mr Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License