UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
Looks like I might have to burn the midnight oil tonight.なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。
The GNP has been growing at a snail's pace.国民総生産の伸びはまったく遅いペースです。
He has promised never to be late again.彼は二度と遅刻しないと約束した。
The computer was so outdated that it was good for nothing.そのコンピューターはかなり時代遅れだったので役に立たなかった。
Tom is seldom late.トムはめったに遅刻しない。
Might she have missed her train?彼女が電車に乗り遅れた可能性はあるでしょうか。
Sooner or later, she'll get over the shock.遅かれ早かれ彼女はショックから立ち直るだろう。
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.ただでさえ奴は普段から仕事に遅れて来るくせに、酒まで飲んで来るなんて堪忍袋の緒が切れた。もう会社を辞めてもらうしかない。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
My watch loses three minutes a day.私の腕時計は日に3分遅れる。
Tom listened to music in his room until late at night.トムは夜遅くまで部屋で音楽を聞いた。
We were unable to make contact with them until it was too late.我々が彼らに連絡をとったときはすでに遅すぎた。
I'm afraid we're going to be late for school.学校に遅れそうだね。
I was late for the meeting because of a traffic jam.交通渋滞のせいで私は会合に遅れた。
"Fast" is the opposite of "slow."「速い」は「遅い」の反対。
If you don't hurry, you'll be late.急がないと遅れますよ。
Short skirts are already out of fashion.ミニスカートはもう流行遅れだ。
He, being slow-footed, was of course already lagging two meters.足が遅い彼は、もちろんすでに2m差がついた。
You'll learn how to do it sooner or later.君は遅かれ早かれ、そのやり方を知るだろう。
He arrived an hour late, which annoyed me very much.彼は1時間遅れて到着したが、そのため私はとてもいらいらした。
I took a taxi because the bus was late.バスが遅れたので私はタクシーに乗った。
The plane took off one hour behind time.飛行機は1時間遅れて離陸した。
Tom promised never to be late again.トムは二度と遅刻しないと誓った。
He missed the train by a minute.1分違いで列車に乗り遅れた。
It's outdated.それは時代遅れです。
This morning I got up later than usual.私は今朝いつもより遅く起きた。
She was told off for being late.彼女は遅刻をしたためにしかられた。
This coat is out of date.このコートは流行遅れだ。
Since I was sick for a week, I am making every possible effort to catch up.私は1週間病だったので、仕事の遅れを取り戻すのにあらゆる努力を払っている。
He came late as usual.彼はいつもの通り遅れてきた。
She was worried that she might be late for the train.彼女は列車に乗り遅れないかと心配した。
I was late as a result of the train delay.私は電車が遅れたので遅刻した。
He arrived half an hour late, so everyone was angry with him.彼は30分遅れて来たので、私たち皆怒りました。
I think that he might miss the train.彼は電車に乗り遅れるかもしれないと私は思う。
Come here by ten at the latest.遅くとも10時までには来なさい。
I worked far into the night.私は夜遅くまで働いた。
It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce.その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。
I may have to come home late, in which case I'll telephone you.帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。
She adapted her teaching method to slow learners.彼女は教え方を学習の遅い生徒に合わせた。
She apologized to his father for coming home late.彼女は家に遅く帰ったことを父親に謝った。
I shouldn't wonder if she hasn't missed the train.彼女が汽車に乗り遅れたとしても不思議ではない。
I thought it unusual that he was up so late at night.彼がそんな夜遅くに起きているのは普通じゃないと思った。
As is often the case with him, he was late again.彼にはよくある事だが、また遅刻した。
He often comes late.彼は度々遅れてきます。
You're pretty late to have just gone shopping. Have you been making out someplace?買い物の割に遅かったな。どこぞでよろしくやっていたのか?
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
Your dress is already out of fashion.あなたの服はもう流行遅れですよ。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。
Better late than never.遅くなっても何もないよりはまし。
As usual, Tom was late.例によって、トムは遅刻した。
This car is out of date.この車は時代遅れです。
Why were you late this morning?今朝なぜ遅刻したのですか。
He is cross because she always comes late.いつも彼女が遅れて来るので彼は不機嫌である。
Oh no! I'm late again!! I'm going to get the nickname 'King of Late arrival'.まずいよ。また遅刻だ!!はやくも遅刻魔の異名をとってしまう。
This type of blouse is beginning to be dated.この種のブラウスは流行遅れになりかけている。
On a rainy morning he left his house early so as to be in time for school.ある雨の朝、彼は学校に遅れないよう早く家を出た。
You're late! Sheesh, dilly-dally dilly-dally ...遅い!まったくちんたらちんたらと・・・。
I missed the train by only one minute.ほんの1分違いで列車に乗り遅れた。
As is often the case with him, he came late.彼にはよくあることだが、遅れてやってきた。
Run, or else you'll be late.走らないと遅れますよ。
Hurry up, or we'll be late.急いで、遅れるわ。
It is odd that he is so late.彼がこんなに遅いのは変だ。
He tends to be late for meetings.彼はいつも会議に遅れてくる。
He is rarely, if ever, late for appointments.彼はあるとしてもめったに約束の時間に遅れることはない。
I took the 10:30 train. However, it was ten minutes late.私は10時30分の列車に乗ったが、それは10分遅れた。
"Eh? Where's Keiko?" "Said she's got a parent and child meeting so she'll be late."「あれ?恵子は?」「今日は三者面談だから遅れるって」
It's late.もう遅いわよ。
I got up too late and was late for school.朝寝坊して遅刻してしまった。
He works too slowly to be helpful to us.私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。
We all shall die sooner or later.われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。
In case I miss the train, don't wait to start.私が列車に乗り遅れた場合は待たずに出発してください。
It looks like Mr Taniguchi is late, doesn't it?谷口先生はお遅れになったでしょうね。
Why is it that you are always late?どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ?
Their way of thinking is behind the times.彼らの考え方は時代遅れだ。
The train was delayed by a heavy snowfall.列車は大雪のため遅れた。
We were worried we might miss the train.我々は列車に遅れないかと心配だった。
I met her late that evening.その夜遅くに彼女に会った。
As is often the case, he was late for school.よくあることだが、彼は学校に遅刻した。
The train is 30 minutes overdue.列車は30分遅れている。
I'm very sorry I came home so late.帰るのが遅くなって本当にごめんなさい。
She may have missed the train.彼女は列車に乗り遅れたのかもしれない。
We are gaining a day.1日遅れます。
He has never been late for school.彼は一度も学校に遅刻したことはない。
This store doesn't stay open as late as I'd like.この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。
He is likely to be late for school.彼は学校に遅刻しそうだ。
When she was late, I felt like scolding her, but I held my tongue.彼女が遅刻したので私は叱りたかったが、何も言わなかった。
You look upon my idea as being behind the times.あなたは私の考えを時代遅れだと見なしている。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
Start at once so as not to be late for the meeting.集まりに遅れないよう、すぐに出発しなさい。
In case I am late, please go ahead of me.私が遅れたら先に行って下さい。
The game was slow, and it was also boring.その試合はテンポが遅くおまけに退屈だった。
I hurried so as not to miss the train.その列車に乗り遅れないように急いだ。
It is important to be punctual for your class.授業には遅れないように時間を厳守する事が重要だ。
He was slow in putting his idea into practice.彼は考えを実行に移すのが遅い。
I'll be late for school!学校に遅れちゃう!
Sorry, but I'm a little slow-witted.すみません、頭の回転が遅いもので。
We talked far into the night over the phone.私たちは夜遅くまで電話で話した。
I discovered too late that I left out the most important part of my speech.私は自分の演説の最も重要な部分を落としてしまったと気がついたが、遅すぎた。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License