UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遊'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He doesn't have any friends to play with.彼には一緒に遊ぶ友達がいない。
I am busy now and can't play with you.今忙しくて君とは遊べないよ。
Let's play something.何かして遊ぼうよ。
The girls amused themselves playing games.女の子達はゲームをして遊んだ。
May I go out to play?外に遊びに行ってもいいですか。
Thanks to the amusement park built last year, the city has become popular.去年建てられた遊園地のおかげで、その町は人気を呼ぶようになった。
The girl is used to playing all by herself.その女の子は一人ぼっちで遊ぶことに慣れている。
The children were playing in the backyard.子供たちは裏庭で遊んでいた。
They like to play in the snow.彼らは雪の中で遊ぶのが好きです。
Before that I played with my sister in the park.その前、妹と一緒に公園で遊んでいました。
Next time you come to see me, I will show you the book.今度遊びに来たときに、君にその本を見せましょう。
He idled away a whole day.彼は一日を遊んで過ごした。
Children like playing outside.子供は外で遊ぶのが好きだ。
Children should play outside.子供は外で遊ぶべきだ。
I had to amuse ourselves with toys.私はおもちゃで遊ばなければならなかった。
If you visit New York, you've just got to come and see our house.ニューヨークに来たら、ぜひ私たちの家に遊びに来てください。
If the weather should be wet, the garden party will not be held.万一雨が降れば、園遊会は行われないでしょう。
If you truly want to upgrade your language skills, then translation might not be the best way to do it, but you're really just playing around, so I believe that if you find it fun, then more power to you.純粋に語学力を上げたいなら翻訳なんかには関わらない方がいいのかもしらんが、もともと遊びなので楽しければいいかなと思ってる。
I am busy now and can't play with you.私は忙しいので君と遊べません。
Boston is a good city. I would like to come visit again.ボストンっていい街だね。また遊びに来たいな。
Why not come and see me tomorrow?明日遊びに来ませんか。
We enjoyed ourselves at the seaside all day.一日中海岸で遊んだ。
I'm playing in the garden.私は庭で遊びます。
Are you here on business or for pleasure?ここへは商用でこられたのですか、それとも遊びですか。
He sometimes comes to see me.彼はときどき私のところへ遊びに来る。
Children enjoy making a splash in the water as they come off a waterslide.子供は水滑り台を降りる時、水をはねて遊ぶ。
I'm going off to Vancouver next week to see my sister.私は姉のところに遊びに行くために来週ヴァンクーヴァーに向けて出発する。
Tom, Mary and John were playing tag on the playground.トムとメアリーとジョンは、運動場で鬼ごっこをして遊んでいた。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
We went to the park to play.私達は公園に遊びに行きました。
We should hang out more.一緒にもっと遊べばいいと思います。
The children were playing in the sunshine.子供達は日なたで遊んでいた。
Instead of watching television, the children played outside.子供たちはテレビを見ないで外で遊んだ。
It's a lot of fun playing outdoors.野外で遊ぶ事はとても楽しい。
They may be playing in the park.彼らは公園で遊んでいるかもしれない。
Please come and see me any time.いつでも遊びに来て下さい。
That child wants someone to play with.その子は遊び友達を欲しがっている。
He is playing in his room.彼は彼の部屋で遊んでいます。
We couldn't play outdoors because of the intense heat.私達は激しい暑さのため戸外で遊べなかった。
People are playing near the beach.人々が浜辺付近で遊んでいる。
Bill often plays with toys by himself.ビルはよく一人でおもちゃで遊ぶ。
Work is not the object of life any more than play is.仕事が人生の目的でないのはちょうど遊びが人生の目的でないのと同じである。
Come and see me on Sunday next week.来週の日曜日に遊びに来てください。
The baby is playing with some toys.その赤ちゃんはおもちゃで遊んでいる。
Several children are playing in the sand.数人の子供が砂浜で遊んでいる。
Come and see me whenever it is convenient to you.いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。
We could not play owing to the rain.僕らは雨のために遊べなかった。
The machine is lying idle.その機械は今遊んでいる。
Won't you come and see me this weekend?週末遊びに来ませんか。
Please come and see me whenever you like.いつでもあなたのお好きなときに遊びにきてください。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
I would rather study than play today.今日は遊ぶよりもむしろ勉強をしたい。
Tom does nothing but play all day.トムは一日中遊んでばかりいる。
Both work and play are important.勉強も遊びも大事だ。
Playing cards is very interesting.トランプで遊ぶのはとても面白い。
Mahjong is a game four people play.麻雀は普通、四人で遊ぶゲームです。
He does nothing but play all day.彼は一日中遊んでばかりいる。
My son is playing in the rain.息子は雨にぬれて遊んでいる。
We played all together.私たちはみんないっしょに遊んだ。
"I am too old and sad to play," said the boy.「わたしは、年とっていて遊べないね」男の子は言いました。
The children went out to play.子供達は外に遊びに行った。
I cannot afford to leave you idle.私はお前を遊ばせておけない。
She participated in the children's games.彼女は子供たちの遊びに加わった。
Generally speaking, children like to play outdoors.一般的に言って、子供は戸外で遊ぶのが好きだ。
I don't like to mix business with pleasure.私は仕事と遊びを一緒にするのは、好きではない。
Come and see me tomorrow, won't you?明日遊びにいきませんか。
Please don't allow the children to play with knives.子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。
I was lonely, with nobody to play with.遊び相手がなくて孤独だった。
No matter how rich, one should not live an idle life.どんなに金持ちでも、遊んでいてはならない。
More play will mean less time to study.遊びが増えれば勉強する時間が減ることになるだろう。
It is too dark to play outside.暗すぎて外では遊べない。
Come and see me from time to time.時々遊びにいらっしゃい。
Children enjoying making a splash in water as they come off a waterslide.ウォータースライダーで水しぶきを上げて遊ぶ子供たち。
It is dangerous to play in the street.通りで遊ぶと危険です。
Don't come to school just for fun.遊び半分に学校へ来るな。
She warned the children against playing in the street.彼女は子供達に通りで遊ばないように注意した。
I wanna go out.遊びに行きたい。
Do come and see us when you are free.お暇の折にはぜひ遊びに来てください。
Children play with blocks.子供は積み木で遊ぶ。
You may play at your pleasure.好きなように遊んでよろしい。
I'm playing with my computer.私は、自分のパソコンで遊んでいる。
Don't toy with her affections.彼女の愛情をもて遊ぶな。
She refused to play with it, and just sat and looked angry.彼女はそれで遊ぶことを拒んで、ただ座ってふくれていたのです。
The children are playing with toys.子供たちがおもちゃで遊んでいる。
Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
As a result, we play ball inside on rainy days.結果、雨の日は部屋の中でボール遊びをしています。
The voices of children playing were carried over by the wind.遊んでいる子供たちの声が風に乗って聞こえてきた。
The young couple went to Kyoto for fun.若い二人は京都に遊びに出かけた。
Children play in this park every day.子供たちは毎日この公園で遊びます。
What shall we play?何をして遊ぼうか。
Not to be taken lightly, local amusement parks. Couples, families, as far as can be seen people, people, people.侮り難いぜ、地元の遊園地。カップルやら家族やら・・・見渡す限り人、人、人。
Where was Tony playing then?トニー君はその時どこで遊んでいましたか。
You need to enjoy yourself and have fun once in a while.たまには楽しく遊ぶことが必要だ。
My aunt was coming to see us the next day.叔母は翌日私たちのところへ遊びにくる予定でした。
Come and see me when it is convenient for you.君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。
Come see me if you are free tonight.今夜、暇なら遊びにお出でよ。
Work while you work, play while you play.勉強する間は勉強し、遊ぶ間は遊べ。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
If by some chance it rains, the garden party won't take place.万一雨が降れば、園遊会は行われないでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License