Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A journey of a thousand miles begins with a single step. 千里の道も一歩から。 "This is ..." "Working glove and trowel. One of a gardening club's basic tools" 「これは・・・」「軍手とスコップ。園芸部基本道具のひとつだよ」 He crossed the street. 彼は道路を横断した。 Policemen cleared the way to let cars pass. 警官が通り道を空けて車を通した。 He was kind enough to show me the way. 彼は親切にも道を教えてくれた。 Yes, it does. But it snows more in Niigata than in Hokkaido. ええ。でも北海道より新潟のほうがもっと降りますよ。 This road leads to the airport. この道は空港に通じている。 I found a strange object lying on the road. 私は奇妙な物体が道路に落ちているのに気づいた。 His opinion is reasonable. 彼の意見は道理にかなっている。 I just met her on the street. 道でばったり彼女に会いましてね。 Please clear away the tea things. お茶の道具を片付けてください。 They succeeded in putting an artificial satellite in orbit. 彼らは人工衛星を軌道に乗せることに成功した。 The hooded clouds, like friars, tell their beads in drops of rain. 修道士のように頭巾をかぶった雲は、ポツリポツリと落ちる雨を数珠のようにつまぐっている。 Go in the field. この道を行きなさい。 There are some depressions in the road. その道路にはくぼんだ所がいくつかある。 Naginata is one of Japan's traditional martial arts. 薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。 They went along the street singing the song. 彼らは歌を歌いながら、道を歩いた。 There's a lot of traffic on the roads around this time of the day. この時間帯は道路が混雑する。 He had been a practitioner of Aikido for seven years. 彼は7年間、合気道をやっていた。 Go straight along this street. この道をまっすぐ行きなさい。 The ship will cross the equator tonight. 船は今夜赤道を越すだろう。 There were no railroads in Japan at that time. 当時、日本には鉄道が無かった。 The road dips suddenly. 道が急に下り坂になる。 If it isn't out of your way, please take this letter to the post office. 回り道でなければこの手紙を郵便局へ持って行って下さい。 Please get out of the way so this lady can get through. このご婦人が通れるように道をあけてください。 She kindly showed me the way. 彼女は親切にも私に道を案内してくれた。 The student was kind enough to show me the way. その学生は親切にも私に道案内をしてくれた。 Because of the heavy fog, we could barely see the road in front of us. 濃霧のため、目の前の道路もよく見えないほどだった。 In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake. 日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。 I'm looking for something to clean the carpet with. じゅうたんをきれいにする道具を探しているのです。 Jim looked right and left before he crossed the road. ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 Excuse me, but will you show me the way to the station? すみませんが、駅へ行く道を教えて下さい。 I feel there is just no way out. 奈落の底には抜け道はなく。 I heard this sentence on the street about an hour ago. この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。 The path turns sharply at the bridge. 道は橋のところで急に曲がっています。 Let me go my own way. 私には私の道を行かせて下さい。 Your wrongdoing is a disgrace to our school. 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 The steep path is the sole access to the border. 険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。 The heavy snowfall blocked the roads. 大雪で道が歩けなくなった。 It may be snowing in Hokkaido. 北海道は雪だろう。 "What is she saying?" "You don't even know 'norito'?" "Norito?" "It's something like a Shinto spell." 「なんて言ってるの?」「祝詞も知らないのか?」「祝詞?」「神道の呪文のようなもん。」 Could you tell me the way to the station, please? 駅に行く道を教えていただけませんか。 They are planning to connect the cities with a railroad. 彼らは都市を鉄道で結ぶことを計画中だ。 Many farmers in Hokkaido grow potatoes. 北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。 I took Highway 58. 僕は58号の高速道路を使ったよ。 Although it was a long way back to the station, little by little the old wagon drew near. 駅にもどるには遠い道のりであったが、徐々にその古い荷馬車は近づいて行った。 For the first time a satellite was launched into orbit. 初めて人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。 The roads are very crowded at this time of the day. この時間は道路がとても込んでいるからね。 He showed me the way to the ballpark. 彼は私に球場への道を教えてくれた。 He was kind enough to show me the way to the station. 彼は親切にも私に駅までの道を教えてくれた。 The door opens to the road. 入り口は道路に面している。 A rat ran across the road. ネズミが道路を横切った。 Our project didn't get off the ground until he joined the company. われわれの計画は彼がくるまで軌道に乗らなかった。 She had the kindness to show me the way to the hospital. 彼女は親切にも私に病院までの道を教えてくれた。 You must be careful in crossing the street. 道路を横断するときは気をつけなければいけません。 He had the kindness to show me the way to the theater. 彼は親切にも劇場への道を教えてくれた。 Bicycles are tools for urban sustainability. 自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。 The road was partly destroyed in consequence of the earthquake. 地震の結果、その道路は一部破壊された。 Set a thief to catch a thief. じゃの道はへび。 I certainly don't subscribe to the view that women are necessarily more moral than men. 私は女性が男性より道徳的だという考えにはまったく同調しません。 You will go your way, whatever others say. 他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。 I will do anything within reason. 道理にかなったことなら何でもする。 A man who has never gone to school may steal from a freight car, but if he has a university education, he may steal the whole railroad. 学校へ行ったことのない人は貨物自動車からものを盗みかねないが、大学教育を受けた人なら鉄道全部を盗みかねない。 Today we are going to discuss this problem in terms of morality. 今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。 Kendo involves dueling between two people who are each equipped with a sword-like stave made of bamboo. 剣道では、竹でできた刀のような棒をそれぞれ身に着けた2人が試合します。 She has never been to Hokkaido. 彼女は未だかつて北海道へ行ったことがない。 I am going to Hokkaido in the summer. 私は夏に北海道に行きます。 Take the road on the right. 右の道を行け。 He encountered a friend on the road. 彼は道端で友人に出会った。 It seems that we have lost our way. 私達は道に迷ってしまったようだ。 This means that houses are starting to sink, roads are breaking up and lamp-posts are leaning at crazy angles. このことは家が沈み始め、道路が裂けて街灯が途方もない角度に傾きつつあることを意味する。 He is an evil man. 彼は不道徳な男だ。 My father retired to make way for younger people. 父は若い人たちに道を譲って退職した。 Don't delay on this errand. 使いの途中道草をくうな。 The path winds through the woods. 小道は森の中を曲がりくねっている。 Take the right road. 右の道を行け。 The road was obstructed by fallen trees. 木が倒れていて道が通れなくなっていた。 The hearing were made off-limits to the press. 聴聞会は報道関係者を閉め出して行われました。 It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross. それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。 He cleared the path of snow. 小道から雪を取り除いた。 It's not immoral for a novelist to tell lies. In fact, the bigger the lies, the better lies, and the more the common folks and critics will praise you. 小説家が嘘を言っても非道徳的と批判されることはありません。それどころか、その嘘が大きければ大きいほど、うまい嘘であればいっそう、一般市民や批評家からの称賛が大きくなります。 You are from Hokkaido, aren't you? あなたは北海道出身ですよね。 The girl was kind enough to show me the way to the museum. その少女は親切にも博物館へ行く道を教えてくれた。 One day, Natsume Soseki was lost in London. ある日夏目漱石はロンドンで道に迷った。 They cut out a path through thick jungle. 彼らは密林に道を切り開いた。 The forest path had been utterly covered by snow. 林道は雪で覆い尽くされていた。 I got lost in the snow. 雪の中で道に迷ってしまった。 The cat lay at full length on the road. その猫は道に、手足を伸ばして横たわっていた。 Take a map with you in case you get lost. 道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。 We walked slowly along the road. 私たちは道路に沿ってゆっくり歩いた。 You are from Hokkaido, aren't you? 北海道の御出身ですよね。 Are you lost? 道に迷ったんですか。 The water of the water supply is dangerous. 水道の水は危険だ。 I greet my teacher on the street. 道で先生に挨拶する。 Take the road on the right. 右の道を行って下さい。 I got stuck in heavy traffic on the expressway. 高速道路で渋滞に巻き込まれてしまいました。 The road to freedom: hard to climb. 自由への道:困難な道のり。 Let's cross the street. 道を渡ろう。 We got lost in the snow. 私達は雪の中で道に迷った。 This pan has several uses. この鍋は色々な使い道がある。