Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| If you sleep on your back it's easier for your upper airway to be obstructed because your tongue, uvula, etc. slip towards the back of your throat. | あお向けに寝ると、舌やノドチンコがノドの奥に下がるため、上気道が塞がりやすくなります。 | |
| The accident is reported in today's paper. | その事故はきょうの新聞に報道されている。 | |
| They succeeded in putting an artificial satellite in orbit. | 彼らは人工衛星を軌道に乗せることに成功した。 | |
| Team members are provided with equipment and uniforms. | チームのメンバーは道具とユニフォームを提供されます。 | |
| Who that has reason will listen to such a mad man? | 道理をわきまえた人なら、だれがそんな気が変な男の言うことに耳を貸すものか。 | |
| This road is so broad that buses can pass easily. | この道路はとても広いのでバスも楽に通れる。 | |
| The road was gray with dust. | 道路はほこりで灰色になっていた。 | |
| Being pitched out into life is the best way of learning how to life. | 実社会に放り出されることは生活の方法を学ぶ最上の道である。 | |
| It has been raining. The roads are wet. | 雨が降っていたんだ。道がぬれている。 | |
| A network of railroads spreads all over Japan. | 日本全国に鉄道が網の目のようにできている。 | |
| Will you kindly show me the way to his house? | 彼の家への道を教えて下さい。 | |
| There is no returning on the road of life. | 人生という道で後戻りはできない。 | |
| I took the opportunity of retirement to begin studying tea ceremony. | 退職を契機に茶道を始めた。 | |
| It was near the river that I lost my way. | 私が道に迷ったのは川の近くだった。 | |
| Please move out of the way so this lady can go through. | このご婦人が通れるように道をあけてください。 | |
| Bill climbed the ladder of success until he became the president of the company. | ビルはあの会社の社長になるまで成功への道を歩み続けた。 | |
| He seems to have lost the thread of the story. | 彼の話の筋道がわからなくなってしまったようだ。 | |
| Let's live it up! | 道楽しよう。 | |
| She helped the old man across the street. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| Many farmers in Hokkaido grow potatoes. | 北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。 | |
| He gave way to the old lady and let her pass. | 彼はおばあさんに道を譲り、通してあげた。 | |
| The resolution that a new road be built was passed. | 新しく道路を作るという決議が可決されました。 | |
| I can't follow the course of your argument. | 私は君の議論の筋道を追っていけない。 | |
| "Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network. | 『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。 | |
| I was caught in a shower on my way home. | 帰り道でにわか雨に降られた。 | |
| This road was partly destroyed in consequence of the earthquake. | 地震の結果、その道は一部破壊された。 | |
| The railroad workers are going on strike tomorrow. | 明日は鉄道がストですよ。 | |
| The road to the village is very rough. | 村への道路はとても荒れています。 | |
| Wide is the gate and broad is the way that leads to destruction. | 破滅への門は広く、破滅への道は広し。 | |
| He believes it to be an honor to follow in his predecessor's footsteps. | 彼は先人と同じ道を歩むことを名誉だと信じている。 | |
| Language is an indispensable instrument of human society. | 言語は人間社会にとって欠くことのできない道具である。 | |
| He couldn't make up his mind which course to follow. | 彼はどちらの道へ進むか決心できなかった。 | |
| Passengers poured out to the road. | 乗客たちは道路にどっと降りた。 | |
| I lost my way here last week. | 私は先週ここで道に迷った。 | |
| The scenery diverted the driver's attention from the road. | 風景に気を取られて運転者は道路から目をそらした。 | |
| Whichever way you take, it'll take you the same time. | どちらの道を行ってもかかる時間は同じだ。 | |
| We considered the report as false. | 私たちはその報道は嘘だと思った。 | |
| More roads were made, and the countryside was divided into lots. | そして畑の中にたくさんの道路が次々とできました。 | |
| It is delightful to be praised by an expert in the field. | その道の人に褒められるのは嬉しい。 | |
| Police immediately sealed off the streets around the hotel as they searched for the bomb. | 警察は爆弾を捜索する間ホテル周辺の道路を立ち入り禁止にした。 | |
| She was afraid to cross the road. | 彼女は恐くて道路が渡れなかった。 | |
| She inquired directions from the policeman. | 彼女は警察官に道を尋ねた。 | |
| Today we are going to discuss this problem in terms of morality. | 今日私達は道徳の点からこの問題について話し合うつもりです。 | |
| Is it true that your family will travel in Hokkaido? I envy you. | ご家族で北海道に旅行されるんですって?うらやましいわ。 | |
| He took a short cut. | 彼は近道をした。 | |
| Whew! This is a tough hill. But coming back sure will be a breeze. | フーッ、この坂道はきついよ。でも帰りは楽だよね。 | |
| Your wrongdoing is a disgrace to our school. | 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 | |
| Will you tell me the way to the station? | 駅までの道を教えてもらえませんか。 | |
| Can you find your way home? | 帰り道は分かりますか。 | |
| The road was clear of traffic. | その道路は人通りはなかった。 | |
| There was a terrible accident on the freeway. | 高速道路で悲惨な事故があった。 | |
| The promenade is parallel to the shore. | 遊歩道は海岸と平行に走っている。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| He stopped to think which way to go. | 彼は立ち止まってどちらの道へ行こうかと考えた。 | |
| The fare is one dollar each way. | 運賃は片道1ドルです。 | |
| He started to run very fast, so that people began to jump out of his way. | 彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。 | |
| Either way will lead you to the station. | どちらの道を行っても駅にでますよ。 | |
| This tool is of great use. | この道具は実に役に立つ。 | |
| You should concentrate on the road when you're driving. | 運転している時は、道路に集中すべきだ。 | |
| The tree cast a shadow across the road. | その木は道路に影を投げていた。 | |
| She kindly showed me the way. | 彼女は親切にも私に道を案内してくれた。 | |
| The steep path is the sole access to the border. | 険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。 | |
| The bus stop is across the street. | バス停は道路の向こう側にあります。 | |
| State police spokeswoman Janet Welp says the truck wound up crashing into a bridge railing along Interstate 30. | 州警察のジャネット・ウェルプ広報官によれば、そのトラックは州間高速道路30号線沿いの橋の欄干に激突して止まったとのことです。 | |
| We had lunch at a roadside restaurant. | 街道沿いのドライブインで昼食をとった。 | |
| She could not find her way back. | 彼女は帰り道がわからなかった。 | |
| Will you tell me how to get to Shinjuku? | 新宿に行く道を教えてください。 | |
| In Japan there are 43 prefectures, 2 urban prefectures, 1 circuit and a metropolis. | 日本には1都1道2府43県があります。 | |
| The media got wind of a rumor about his engagement and came quickly. | 報道陣が彼の婚約の噂を嗅ぎつけ早速駆け付けました。 | |
| The clown made a funny face. | 道化師はこっけいな顔をした。 | |
| It's only a short way, so you can walk there in a few minutes. | ほんのちょっとの道のりだから数分間でそこへ歩いて行ける。 | |
| The road curves gently towards the west. | その道は緩やかに西にカーブしている。 | |
| The driver asked me which way to go. | 運転手はどちらの道を行ったらよいのかと私に尋ねた。 | |
| He was kind enough to show me the way. | 彼は親切にも道を教えてくれた。 | |
| The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts. | その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。 | |
| The police pursued the stolen vehicle along the motorway. | 警察は盗難車を追って高速道路を走った。 | |
| Would you please tell me the way? | どうぞ道を教えてくださいませんか。 | |
| Bill is 20 minutes late. He must have gotten lost somewhere. | ビルは20分も遅刻だ。どこかで道に迷ったに違いない。 | |
| I heard this sentence on the street about an hour ago. | この表現は、1時間ほど前に道端で耳にしたものです。 | |
| The naughty boy got lost and looked around. | わんぱくな子は道に迷ってあたりを見回した。 | |
| The old lady was kind enough to show me the way to the station. | その老婦人は親切にも駅への道を教えてくれた。 | |
| I went ahead on the road. | 私は先頭に立って道を歩いた。 | |
| We took a back road to avoid the heavy traffic. | 私たちは交通渋滞を避けるために裏道を通った。 | |
| The path is bordered with hedges. | その道縁には垣根がある。 | |
| She braked hard when she saw a child run out into the road. | 彼女は子供が道路に飛び出すのを見て強くブレーキをかけた。 | |
| This school sets high moral standards for pupils. | この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。 | |
| The road across the mountain was narrow, and what's more, it was a steep slope. | 山越えの道は狭く、しかも急勾配だった。 | |
| I found a coin on the sidewalk. | 歩道にお金が落ちていた。 | |
| Could you tell me the way to the station? | すみませんが、駅へ行く道を教えていただけませんか。 | |
| Without the map, he would have gotten lost. | その地図がなかったら、彼は道に迷っていただろう。 | |
| The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido. | 鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。 | |
| Which way did you choose? | あなたはどちらの道を選びましたか。 | |
| This road leads to the airport. | この道は空港に通じている。 | |
| Is it possible to rent equipment? | 道具を借りる事が出来ますか。 | |
| All roads lead to Rome. | すべての道はローマに通ず。 | |
| Excuse me, but would you please tell me the way to the post office? | すみませんが、郵便局へ行く道を教えていたいただけませんか。 | |
| A lost dog strayed into our neighborhood yesterday. | 道に迷った犬が昨日私たちの近所に迷い込んできた。 | |
| We had to make a detour across a bridge down the river from here. | 私たちは川下にある橋を渡って回り道をしなければならなかった。 | |
| We walked along a narrow path. | 私たちは狭い道を歩いていった。 | |
| He took the trouble to show me the way to the station. | 彼はわざわざ私に駅まで道を案内してくれた。 | |