Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We use the same classroom for two different groups of students each day. | 毎日同じ教室を2つの異なった生徒達の集団で使っているのです。 | |
| We never repent having eaten too little. | 私達はほとんど食べなかったことを決して後悔していない。 | |
| The children took their ice skates and made for the frozen pond. | 子供達はスケート靴を持って、凍った池に向った。 | |
| On arriving at the station, I called a friend of mine. | 駅に着くとすぐ友達に電話した。 | |
| He is looked up to by friends. | 彼は友達に尊敬されている。 | |
| We concluded that mutual aid was essential for attaining the goal. | その目標の達成には相互の援助が不可欠であるとの結論に達した。 | |
| Never betray the trust of your friends. | 友達の信頼を決して裏切るな。 | |
| We went to Paris in the course of our travels. | 私達は、旅行中にパリへ行った。 | |
| Mike has a few friends in Florida. | マイクにはフロリダに数人の友達がいる。 | |
| You two are ridiculously silly. | お前達二人はどうしようもないばかだな。 | |
| I think she probably just thinks of herself as one of the boys. | たぶん、この女性は自分のことを、仲のよい男友達の一人としかみていないのだと思います。 | |
| Children walk around from door to door on Halloween night. | 子供達はハロウィーンの夜に1軒ずつ家を訪ねてまわる。 | |
| Since that time we have not seen him. | その時以来私達は彼にあっていない。 | |
| Language is a vehicle of human thought. | 言語は人間の思想を伝達手段である。 | |
| Come with us. | 私達と一緒に来なさい。 | |
| Inhabitants were not permitted to enter the area. | 住民達はその地区に立ち入ることを許されなかった。 | |
| Kids really want balloons. | 子供達は風船が欲しくてたまらない。 | |
| We lived close by the sea. | 私達は海のすぐそばに住んでいた。 | |
| The children were amusing themselves with dolls. | 子供達は人形で楽しく遊んでいた。 | |
| C'mon guys, this is a party so let your hair down and relax a little. | さあ、君達、パーティーなんだから気楽にもっとくつろいでくれよ。 | |
| Snails have been eating our lettuces. | カタツムリは私達のレタスを食べている。 | |
| We waited for him to turn up. | 私達は彼が現れるのを待った。 | |
| They consented to our marriage at last. | 彼らはとうとう私達の結婚に同意した。 | |
| He worked hard to obtain his objective. | 彼は目的を達成するために一生懸命働いた。 | |
| The travelers made haste as evening drew near. | 夕方が近づいたので旅人達は急いだ。 | |
| The other children laughed. | 他の子供達が笑いました。 | |
| I thought you were Tom's friend. | あなたはトムの友達なのだと思っていました。 | |
| Louie, your friends are coming. | ルイ、友達がくるよ。 | |
| He can make friends with anybody soon. | 彼は誰とでもすぐに友達になれる。 | |
| Have you asked the others? | 他の人達には訊いてみたの? | |
| The colonists bartered with the natives for fur. | 開拓者達は現地人たちから毛皮を物々交換で手に入れた。 | |
| She sat surround by her grandchildren. | 彼女は孫達に囲まれて座っていた。 | |
| His advice to us was that we should play fair. | 私達への彼の助言は、正々堂々と勝負せよということであった。 | |
| Please send it by special delivery. | 速達便でお願いします。 | |
| I study English at school. | 私達は学校で英語を勉強します。 | |
| I have a friend in England. | 私はイギリスに友達がいます。 | |
| We decided to make a deal with him. | 私達は彼と取り引きすることにした。 | |
| He is living with his friend for the time being. | 彼は当分の間友達といっしょに住んでいる。 | |
| I think it is good for students to clean their classroom. | 生徒達が教室をそうじすることはよいことだと思います。 | |
| We came to the conclusion that he should be fired. | 彼を首にすべきだと言う結論に達した。 | |
| After school we play baseball with our classmates. | 放課後私達は級友と野球をする。 | |
| The swimming pool is used in common by all the children in the neighborhood. | その水泳プールは近所の子供達みんなが共同で使っている。 | |
| Students are open to influence of their teachers. | 学生達は教師の影響を受けやすい。 | |
| I am seeing a friend tomorrow. | 明日友達と会う予定だ。 | |
| We must pay attention to environmental problems. | 私達は環境問題に注意を払わなければなりません。 | |
| In the long run, we can save a lot of money by buying this machine. | 長い目で見ると、私達はこの機械を買うことによって、沢山のお金を節約できます。 | |
| To defend ourselves, we had to tell a lie. | 私達は自分を守るために嘘をつかなければならなかった。 | |
| We didn't understand anything you said. | 私達はあなたの言ったことが全然分からない。 | |
| We adopted a child. | 私達は子供を養子にした。 | |
| We must make the best of the small room. | 私達はその狭い部屋を最大限利用しなければならない。 | |
| We study English, and that subject is important today. | 私達は英語を学ぶが、それは今日では重要な科目だ。 | |
| The party reached the mountaintop yesterday. | 一行は昨日山頂に達した。 | |
| I watched a movie with my friend in my room. | 部屋に友達と映画を見ました。 | |
| I have a friend whose nickname is "Pencil." | 私の友達に「鉛筆」というあだなの子がいます。 | |
| The lives of little children are full of fears. | 小さな子供達の生活は恐れに満ちている。 | |
| Writers draw on their imagination. | 作家は自分達の想像力を頼りにして書く。 | |
| Jane's farewell speech made us very sad. | ジェーンのお別れの挨拶を聞いて、私達はとても悲しくなりました。 | |
| We were astonished by his bold attempt. | 私達は彼の大胆な企てにびっくりした。 | |
| I learned to study and play like my Japanese friends. | 私は、日本人の友人達と同じように勉強し遊ぶようになりました。 | |
| I'm glad I'm Tom's friend. | 私はトムの友達でよかった。 | |
| He's your friend. | 彼はあなたの友達だ。 | |
| We heard the bomb go off. | 私達は爆弾が爆発するのを聞いた。 | |
| We shouldn't look down on a person only because he's homeless. | 私達は、その人がホームレスであるというだけで軽蔑すべきではありません。 | |
| Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons. | 喫煙者は、他の皆と同様に、自分達の趣味の欠点に気づいてはいるのだが、2つの理由から、そうしたことを知っていても何とか気にしないようにしているのである。 | |
| I hadn't seen my friend for over twenty years. | 友達に20年も会ってない。 | |
| Beth looked after our dog while we were away. | 私達が留守の間ベスが犬の世話をしてくれた。 | |
| We have lunch at noon every day. | 私達はいつも正午に昼食を食べる。 | |
| We are eight altogether. | 私達はみんなで8人です。 | |
| They asked after my father. | 彼女達は父の容体をたずねた。 | |
| Kenji told his friends a story about his trip to India. | 健二は友達にインド旅行の話をした。 | |
| We caught sight of a ship in the distance. | 私達は遠くに船を見つけた。 | |
| After the rain had let up a bit, we made a dash for the car. | 雨が小降りになってから、私達は車に向って全速力で走った。 | |
| What do your friends call you? | 友達にはなんて呼ばれてるの? | |
| I would love to come with you all, but I don't have any money. | 私だって是非とも君達皆と一緒に行きたいんだが、先立つ物が無いんだよ。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 結婚後、わたしの日本語は上達し、より理解できるようになった。 | |
| Rice farming has been developed to a high degree in Japan. | 日本では稲作が高度に発達した。 | |
| A custom developed in which they would kiss each other. | 互いにキスをする習慣が発達した。 | |
| The dog is man's best friend. | 犬は人間の最も親しい友達である。 | |
| We tried to restrain him from his reckless action. | 私達は彼に向こう見ずな行動をさせないようにした。 | |
| We are just going to leave. | 私達は今でかけるところだ。 | |
| Thanks to the development of aircraft, the world has become much smaller. | 航空機の発達のおかげで、世界はずっと狭くなった。 | |
| Must we dress up? | 私達は正装しなければなりませんか。 | |
| He fell short of our expectation. | 彼はわれわれの期待に達しなかった。 | |
| We pay an income tax at varying rates according to the size of income. | 私達は収入に応じて所得税を払う。 | |
| Come what may, the mail will get delivered. | どんなことがあろうとも、郵便は配達されるだろう。 | |
| Waiting for a bus, I met my friend. | バスを待っていたときに、私は友達に会った。 | |
| She was always quarreling with her brothers. | 彼女はいつも兄達と口論していた。 | |
| Drop in on us when you next visit London. | 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 | |
| No one is waiting at the bus stop. We may have missed the bus. | バス停で待っている人はいません。私達はバスに乗り遅れたのかもしれません。 | |
| We are looking forward to seeing you and your family. | 私達はあなたとあなたの家族に会える事を楽しみに待っています。 | |
| At last, they came to a decision. | ついに彼らは決定に達した。 | |
| We sat down and hashed out all the details until we reached an agreement. | 僕たちは同意に達するまで座って一部始終話し合った。 | |
| That child wants a friend to play with. | その子は遊び友達を欲しがっている。 | |
| He couldn't get his ideas across to the students. | 彼は自分の考えを学生達に理解させる事ができなかった。 | |
| John hit the jackpot. His efforts paid off beyond his wildest dreams. | ジョンは大成功した。彼の極めて大きな野望が達せられたという以上に、彼の努力はむくいられた。 | |
| We went up the mountain by cable car. | 私達はケーブルカーで山に登った。 | |
| We rode in an elevator. | 私達はエレベーターに乗って行った。 | |
| His way of talking come home to us all. | 彼の話し方に私達はみな感銘を受けた。 | |
| Another ten minutes' walk brought us to the shore. | さらに10分歩くと私達は海岸に着いた。 | |
| Our ship touched at Marseilles. | 私達の船はマルセーユに寄港した。 | |