The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '達'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The emigrants have endured physical and mental pain.
移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
I am friends with Mike.
私はマイクと友達です。
Do you have many friends?
友達はたくさんいますか。
He is not very fast at making friends.
あの人は友達をつくることがあまり速くない。
We use the same classroom for two different groups of students each day.
毎日同じ教室を2つの異なった生徒達の集団で使っているのです。
Our teacher demanded that we keep quiet.
先生は私達に静かにしてるよう命じた。
The thunder scared the children.
子供達は雷におびえた。
At first the trainees were awkward in his company.
最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。
We stopped working at noon.
私達は正午に働くのをやめた。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.
私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I made friends with her during my stay in London.
私はロンドンに滞在中彼女と友達になった。
Our teacher lives at the extreme end of the street.
私達の先生は通りのいちばんはずれに住んでいる。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.
私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
A friend of mine asked me to send him a postcard.
友達がはがきをくれるように私に頼んだ。
We made for a pond at the foot of the hill.
私達は丘のふもとの池の方へ進んだ。
They entertained us at dinner.
彼らは私達を夕食にもてなしてくれた。
Peter was fed up with childish girls.
ピーターは子供じみた娘達にほとほとうんざりした。
I cannot relax if one of my friends is anxious.
友達の一人が心配しているうちは私も安心できません。
The hotel which I am staying at is near the station.
私達が泊っているホテルは駅の近くにある。
My friend was beside himself with anger.
私の友達は怒ってわれを忘れていた。
He has increased his proficiency in English greatly.
彼は非常に英語に熟達してきた。
We had to go up and down the slopes.
私達は坂を行ったり来たりし続けた。
We can get a weather bulletin every day.
私達は毎日天気予報を知ることができる。
When the bombs fell on our harbor and tyranny threatened the world, she was there to witness a generation rise to greatness, and a democracy was saved. Yes, we can.
この国の湾に爆弾が落下し、独裁が世界を支配しようとしたとき、時の国民が立ち上がり、偉業を達成し、そして民主主義を救うのをクーパーさんは見ていました。Yes we can。私たちにはできるのです。
We got him to carry our bag.
私達は彼にかばんを運ばせた。
Then an argument developed between some of John's disciples and a certain Jew about purification.
それで、ヨハネの弟子達が、あるユダヤ人が清めについて議論した。
Where will we meet?
私達はどこで会いましょうか。
There're more than 100 people in the room.
部屋に100人以上の人達がいます。
Two hours is too short for us to discuss the matter.
私達がその問題を話し合うのに2時間は短すぎる。
We will start at 6 a.m. on August 20.
私達は8月20日午前6時に出発します。
That young man can't get the sort of jobs he wants and doesn't have any friends; he's really at a loss.
若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし — かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
Mother often got angry with us.
母はよく私達に腹を立てた。
Parents are responsible for their children's education.
両親は子供達の教育に責任を負う。
We had to pay ten thousand yen in addition.
そのうえ私達は1万円払わなければならなかった。
The girl was busy making tea for her friend.
少女は友達にお茶をいれるのに忙しかった。
We left him some cake.
私達は彼に少しケーキを残してあげた。
The travelers came from many lands.
旅行者達はいろいろな国からやって来た。
We couldn't help laughing at his joke.
私達は彼の冗談に笑わずにはいられなかった。
It isn't that both daughters want to study abroad.
娘達は二人ともが留学したがっているわけではない。
A female friend of ours took a trip to a small village last week.
我々の女の友達は先週小さな町へ旅行しました。
We returned to Honolulu on April 2.
私達4月2日にホノルルに帰ってきた。
We're all linked in friendship.
私達はみんな友情で結ばれている。
Our school on the hill commands a full view of Mt. Fuji.
丘の上の私達の学校から富士山がよく見渡せます。
"Are you students?" "Yes, we are."
「あなた達は学生ですか」「はい、そうです」
He failed to come up to our expectations.
彼は私達の期待に添うことが出来なかった。
We get together once a year.
私達は年に一回集まります。
She imposes on her friends too often.
彼女は友達に無理を言いすぎる。
Mrs. Lark played the piano and the children sang.
ラーク先生がピアノを弾き、子供達が歌いました。
We persuaded him to change his mind.
私達は彼が決心を変えるように説得した。
The pupils did the work themselves.
生徒達は自分たちでその仕事をした。
The trouble is that we are short of money.
困ったことに、私達はお金が不足している。
You have many caring friends.
君には心配してくれる友達がたくさんいる。
Tom's friends called him Mr Money Bags.
トムの友達は彼のことを「マネーバッグ」と呼んだ。
We must do away with these old rules.
私達は古いルールをすてさるべきだ。
The teacher often emphasizes that students should have courage.
教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。
Teenagers must adapt to today's harsh realities.
10代の若者達は今日の厳しい現実に適応しなければならない。
I have a friend whose father is a magician.
お父さんがマジシャンの友達がいるよ。
What led you to this conclusion?
あなたはどのようにしてこの結論に達したのですか。
We are to meet at Yurakucho at seven.
私達は7時に有楽町で会うことになっている。
My friends treated me to a meal.
友達にご飯をおごってもらった。
We went to Paris in the course of our travels.
私達は旅行の間にパリに行った。
He is very formal with us.
彼は私達に対して実に堅苦しい。
When they arrived in the town they found it easy to make friends.
彼らは着いてみると街の人とは簡単に友達になれるのが分かった。
You are human.
貴方達は、人間です。
The custom of bowing is peculiar to the islanders.
お辞儀の習慣はその島の人達に特有なものである。
Freddy's been working the graveyard shift the past month, so he hasn't been able to see any of his friends who work normal hours.