The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '違'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She has a view that is different from mine.
彼女は私と違う意見を持っている。
There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches.
B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.
英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。
You must have been surprised to meet your teacher in such a place.
あなたはあのような場所で先生に会って驚いたに違いない。
He came to see me in a different way.
彼は私を違った観点から見るようになった。
Everybody makes mistakes once in a while.
誰でもたまには間違いをする。
I took him for my close friend.
私は彼を親しい友人と間違えた。
They mistook him for his brother.
彼らは彼を弟だと間違えた。
He couldn't account for his foolish mistake.
彼は自分のばかな間違いを説明することができなかった。
It makes little difference to me whether you believe it or not.
君がそれを信じようと信じまいと僕にはたいした違いはない。
These answers confuse cause with consequence.
これらの回答は、原因と結果をはき違えている。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.
彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
Are you sure this is the right train?
この列車に間違いないですか。
I am afraid we are advancing in the wrong direction.
私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.
君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
He must be crazy to say such a thing.
そんなことを言うなんて彼は気が変に違いない。
What is most important in life differs from person to person.
人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。
I got on the wrong bus.
バスを乗り間違えた。
There's a slight difference between her thinking and mine.
彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。
I made a mistake.
間違えちゃった。
It is clear that Mike took the wrong bus.
マイクがバスを乗り間違えたことは明らかだ。
There is not much difference between the two.
この二つに大きな違いはない。
He must be crazy to say such a thing.
彼はそんなことを言うとは気が違っているにちがいない。
What is correct in one society may be wrong in another society.
ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
She differs from the others in that she has a goal.
目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。
It took him only a few minutes to realize his mistakes.
間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。
You are on the wrong train.
電車を乗り違えていますよ。
Ann must be dreaming a happy dream.
アンは楽しい夢を見ているに違いない。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.
もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
I made a careless mistake.
うっかり間違いを犯した。
I am often mistaken for my brother.
僕はよく弟と間違えられる。
Compare the two carefully, and you will see the difference.
その2つをよく比べてみなさい。そうすれば違いがわかります。
Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages.
私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。
Don't be afraid of making mistakes.
間違いをするのを恐れてはいけません。
All but you are wrong.
君以外はみな間違っている。
He is often taken for a student.
彼はよく学生と間違えられる。
You must be a late riser.
君は朝寝坊に違いない。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."
I think that Misty has different feelings towards insects.
ミスティーさんは虫について違う感情があると思う。
At that time, he pointed out every single pronunciation mistake I made, no matter how small it was. It was annoying. Especially in front of other people.
その頃、彼は私のどんな小さな発音の間違いをもとがめた。それは煩わしかった。特に人前では。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.
ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
You're off in your reckoning.
君は計算を間違えているよ。
Laws differ from state to state in the United States.
アメリカでは州によって法律が違う。
He can do it far better than I can.
彼のほうが私より段違いにうまい。
There is no doubt whatever about it.
それについては何も間違っていない。
He's different than he used to be.
彼は以前とは違う。
Admitting what you say, I still think you are wrong.
君の言うことを認めるとしても、やはり君の考えは間違っていると思う。
He mistook me for my mother.
彼は私を、私の母と思い違いした。
He is wrong or I am.
彼か私のどちらかが間違ってる。
He makes mistakes every time he speaks English.
彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
There is nothing wrong with this.
これは別に間違ったことではない。
I'm afraid you have the wrong number.
電話番号をお間違えだと思います。
She accused me of making a mistake.
彼女は私の間違いを責めた。
My opinion is a little different from yours.
私の意見はあなたの意見とは少し違う。
It occurred to me that he must have stolen the dictionary.
彼がその辞書を盗んだに違いない、とふと私はおもった。
Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moon