UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I am convinced that he did nothing wrong.私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えするなんて見当違いだ。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
It makes little difference to me whether you believe it or not.君がそれを信じようと信じまいと僕にはたいした違いはない。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
John and Mary had different opinions about that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
You have the wrong number.あなたのかけた電話番号は間違っています。
My opinion differs from yours.私の意見はあなたのとは違う。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.間違って君の傘を持っていったんじゃないかと思うんだ。
You just missed Ami as she went out.さっき入れ違いで亜美さんが出て行ったところです。
Are you sure this is the right train?この列車に間違いないですか。
This is the mistake of the student.これは学生の間違いだ。
He was all wrong.彼は完全に間違っていた。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
Everything that I saw was completely different from what I had expected.私が見たものすべてが予想していたものと完全に違っていた。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
I do not for a moment think you are wrong.君が間違っているなどとはちっとも私は思っていない。
That makes no difference.そんなに違わないよ。
I am looking at the matter from a different viewpoint.私は違った観点からその問題を見ています。
Don't put the saddle on the wrong horse.お門違いですよ。
No?違う?
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
There must have been some more tea in the pot.ポットにもう少しお茶が残っていたに違いない。
He put salt into his cup of coffee by mistake.彼は間違ってコーヒーに塩を入れた。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
No doubt he will pass the examination.彼は間違いなく試験に合格するのでしょう。
Do you think he made that mistake on purpose?君は彼がわざとその間違いをしたと思うかい。
Do people behave differently when they go abroad?外国へ行くと人々は違った振る舞いをするのだろうか。
Africa is a continent, but Greenland is not.アフリカは大陸であるが、グリーンランドは違う。
She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived.彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。
He committed an offense against our laws.彼は我が国の法律に違反した。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
This year's fashions are different from those of last year.今年のファッションは昨年のファッションとは違う。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
You as well as I are wrong.私同様あなたも間違っている。
You're out of order in talking back to her in the first place.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っている、と私は指摘した。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
Something must be wrong with our car; the engine is giving off smoke.車が故障したに違いません。エンジンから煙が出ています。
There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment.停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。
He differs from me in some ways.彼はいくつかの点で私と違う。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
I was wrong all along.私は初めから間違っていた。
Your idea differs entirely from mine.君の考えと僕のとまるで違うね。
It may, indeed, be a mistake.なるほど、それは間違いかもしれない。
Your composition has a few mistakes.君の作文には、間違いが2、3あります。
He keeps making the same mistake.彼はいつも同じ間違いばかりしている。
In my opinion, he is wrong.私の考えでは、彼は間違っている。
He blushed at his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを恥じた。
Mr Gomez didn't excuse me for my mistake.ゴメス先生は私の間違いを許さなかった。
I may have made some minor mistakes in translation.私は訳す際に、何かちょっとした間違いをしたかもしれない。
Let's check why your answers differ from mine.どうして君の答えが僕のと違うのか調べてみよう。
One must be an executive in some company.彼はどこかの会社の重役に違いない。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えずに話すことはできません。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
That's not what I heard.私が聞いたのとは違うな。
I don't mind being criticized when I am wrong.私は間違っている時に非難されても構わない。
The earth is different from the other planets in that it has water.地球は水があるという点でほかの惑星と違う。
As is often the case with him, he made a mistake.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。
I came to the realization too late to make a difference.違いが分かるには遅すぎた。
He mistook me for my younger brother.彼は私と弟を取り違えた。
I'm afraid you have the wrong number.お間違えではないでしょうか。
The boy must have broken the window.その子が窓を割ったに違いない。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
Do you take me for forty? You are wide of the mark.私を40歳だと見ているのですか。それは大間違いです。
Unlike her mother, she is tall.母と違って彼女は背が高い。
Can you describe to me the difference between black tea and green tea?紅茶と緑茶の違いを私に説明できますか。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.この夏に故郷を訪問したとき、10年前とは違うことがわかった。
He must be crazy to say such a thing.彼がそんなこと言うとは気が違ってるに違いない。
He must be crazy to say such a thing.彼はそんなことを言うとは気が違っているにちがいない。
It is sometimes hard to tell right from wrong.正しいことと間違ったことを見分けるのが難しいことが時々ある。
I made a mistake.間違えました。
I am afraid we are advancing in the wrong direction.私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。
It is careless of her to make such a mistake.彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。
This isn't exactly what I wanted.私がほしかったのとは少し違います。
It is wrong to think that men are superior to women.男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。
He will without doubt succeed in the exam.彼は間違いなく試験に合格するだろう。
I beg to differ from you on that point.失礼ですがその点であなたと意見が違います。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
Strange to say, none of us noticed the mistake.妙な話だが、我々は誰もその間違いに気付かなかった。
Bob must have had an accident.ボブは事故にあったのに違いない。
No, I'm afraid not.いいえ、残念ですが違います。
They must have skipped out of town.彼らは高飛びしたに違いない。
You seem to have mistaken me for my elder brother.あなたは私を兄と間違えておられたようですね。
The criminal is sure to do time for robbing the store.その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。
I sprained my neck while sleeping.首を寝違えました。
It seems I have misplaced your last mail.最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
She took my brother for me.彼女は私の兄を私と間違えた。
Written too quickly, the letter had many mistakes.あまりに急いで書かれたので、その手紙には間違いがたくさんあった。
Your remarks were rather out of place.あなたの言ったことは、どちらかといえば場違いでした。
Don't be afraid of making mistakes.間違いを恐れてはいけません。
I mistook him for Mr. Brown.私は彼をブラウンさんと間違えた。
I'm sorry, I dialed the wrong number.すみません、番号を間違えました。
I regret saying that you were wrong.私は君が間違っていると言ったことを後悔している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License