UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I woke up with a crick in my neck.首を寝違えました。
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
Your way of thinking is quite distinct from mine.君の考えは僕の考えとまるで違う。
It is wrong for a man to conceal things from his wife.男性が妻にいろいろな事を隠すのは間違っている。
They must have had an accident.彼らは事故に遭ったに違いない。
I mistook you for your brother.私はあなたをあなたの兄さんと間違えました。
This bus is going in a different direction.このバスじゃ、違う方にいきますよ。
He was guilty of making a mistake.彼は間違いを犯していた。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
Either you or your friend is wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
Don't make such a mistake.そんな間違いをするな。
"Why are you crying? Did I say something I shouldn't have?" "No, it's just that a drop of sweat got into my eye."「何泣いてんの? 僕何か悪いこと言った?」「違う、汗が目に入っただけ」
That he is innocent is quite certain.彼が無実であることは間違いない。
He deliberately ignored me when I passed him in the street.通りですれ違った時私をわざと無視した。
By mistake, he turned left instead of right.彼は間違って右ではなく左へ曲がってしまった。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
The patrol car pursued a speeding sports car, but it all ended in a wild-goose chase.パトロール・カーは、違反のスピードを出して走っていたスポーツ・カーを追ったが、結局無駄だった。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
Tom made some mistakes on the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
You must avoid making such mistakes.そのような間違いをすることは避けなければなりません。
She must have been rich in those days.彼女は当時金持ちだったに違いない。
They mistook him for his brother.彼らは彼を弟だと間違えた。
Her passing the exam is a sure thing.彼女が試験に合格するのは間違いない。
You must be a late riser.君は朝寝坊に違いない。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
This is little different from what I want.これは私の欲しいものとは少し違う。
I think otherwise.私の意見は違います。
Striking differences existed between the two boys.二人の少年の間には著しい違いがあった。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
No, he's not my new boyfriend.違うよ、新しい彼じゃない。
I should think you are in the wrong.あなたは間違っているとおもうのですが。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とはまったく違う。
He found five mistakes in as many lines.彼は5行で5個の間違いを発見した。
You have to be joking.冗談を言ってるに違いない。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女のその服は正式なパーティーでは場違いだ。
I was fined thirty dollars for speeding.私はスピード違反で30ドルの罰金とられた。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to make the choice.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
We may have made a mistake.私たちは間違いをしたかもしれない。
People often take me for my brother.人はよく私を私の兄と間違える。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とまったく違う。
In a way, you're wrong.ある意味であなたのいうことは間違っている。
There is one big difference.それは1つの大きな違いがあるからだ。
She must have sensed something odd.何か変なものを感じ取ったに違いない。
It's a very dangerous sport, where a slight mistake can lead to serious injury.少し間違うと大怪我につながる大変危険なスポーツです。
Japan is now very different from what is was twenty years ago.日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。
Ten to one it'll clear up in an hour or so.1時間もすれば間違いなく晴れるだろう。
Tom is never wrong.トムは間違ったことがない。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.信号が赤の間に横断するのは規則違反です。
The blood on the road must be mine.路上の血痕は俺のものに違いない。
Who can translate the difference between noise and sound?noise と sound の違いを誰が翻訳できるというんだ。
Kate's voice is clearly different from the other girls'.ケイトの声は他の女の子の声とは明らかに違っています。
It was the biggest mistake of my life.生涯で一番の間違いです。
The cat burglar must have entered the mansion from the roof.強盗は屋根からあの邸宅に入ったに違いない。
Something must be wrong with the camera.そのカメラはどこか故障しているに違いない。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高価なワインと安いワインの違いを説明できない。
He took the wrong bus by mistake.彼は間違って違うバスに乗った。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
Jimmy's pictures were different from other people's.ジミーの絵は他人のものと違っていました。
Drive more slowly, or you'll get a ticket.もっとゆっくり運転しないと違反切符をもらうことになるよ。
The fire must have broken out after the staff had gone home.出火したのは職員が帰宅した後に違いない。
I'm sorry, I dialed the wrong number.すみません、番号を間違えました。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
I make too many mistakes.私はあまりにも多くの間違いをした。
Would you read my letter and correct the mistakes, if any?私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。
But the answers were all wrong.しかしその答えはすべて間違っていた。
Even though I felt that there was something strange, I just didn't know what it was.感覚的にそれに違和感を感じるが、一体それが何なのかわからなかった。
I felt out of place in the expensive restaurant.私はその高級なレストランで場違いな感じがした。
"Here ... the sound of the cicadas is different." "Oh my, I'm impressed you noticed. You've got a good sense of pitch!"「ここって・・・蝉の声が東京と違う」「あらまっ、よく気がついたこと。貴女、良い音感してるわよ」
There's a slight difference between her thinking and mine.彼女の考えと私の考えでは少しニュアンスが違う。
It's illegal to park your car here.ここに車を停めるのは違法です。
He said he would give us his decision for sure by Friday.金曜日までには間違いなく自分の決定を私たちに伝えてくれると彼は言った。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
I mistook him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
I would do otherwise than you did.君がやったのと違うやり方で僕ならするだろう。
He often accepted bad advice.彼はしゅっちゅう間違ったアドバイスを聞き入れた。
He is not ashamed of his misconduct.彼は自分の違法行為を恥じていない。
My brother must be sick.私の兄〔弟〕は病気に違いない。
You must succeed after such efforts.あのように努力したから君は成功するに違いない。
What he did is not wrong.彼のしたことは間違っていない。
Tom doesn't know the difference between wine and champagne.トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。
The teacher asked me how the moon differs from the earth.先生は、月がどういう点で地球と違うかぼくに質問した。
He was very careful for fear he should make a mistake.彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。
My watch is different from yours.私の時計はあなたのと違う。
I'm afraid I took your umbrella by mistake.私は間違ってあなたのかさを持って行ったかもしれません。
He's not the same man he used to be.彼は以前の彼とは違う。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
Her English composition has few mistakes.彼女の英作文には間違いが少ない。
You have to pay 10,000 yen extra on holidays.平日料金と休日料金で、1万円も違うんだ。
In all likelihood, the president will serve a second term.大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。
Having been wrongly addressed, the letter never reached him.宛名が違っていたので、その手紙は彼の所に届かなかった。
He must be a quack doctor.彼はヤブ医者に違いない。
His composition is free from mistakes.彼の作文には間違いがない。
Jack made a lot of mistakes in his composition.ジャックは作文でたくさん間違えた。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
No, I'm afraid not.いいえ、残念ですが違います。
I can tell my umbrella from the others.私は自分の傘が違うのがわかる。
Do you understand the difference?その違いが分かりますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License