UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He must be stupid to believe such a thing.こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。
You won't make mistakes.間違うことはないだろう。
Her name was spelled wrong.彼女の名前のつづりが間違っていた。
Have you ever wanted to make a comment, but posted it as a translation by mistake?コメントをするつもりが間違って翻訳としてポストしてしまったことはありますか?
She must have done it yesterday.彼女は昨日それをしたに違いない。
The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act.そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。
I'm sure he is keeping something from me.彼は僕に何か隠し事をしてるに違いない。
He must be a bookworm to read ten books every day.毎日10冊の本を読むとは彼は本の虫に違いない。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
Either you or your brother is wrong.君が君のお兄さんかの、どちらかが間違っている。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
There was a subtle difference between their views.二人の考えには微妙な違いがあった。
Men differ from brutes in that they can think and speak.人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は正式なパーティーでは場違いであった。
If he makes one more mistake, he'll be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
Miyazaki is not what it used to be.宮崎は昔の姿とは違う。
What a contrast between them!両者は何という違いだろう。
I'm afraid you have the wrong number.番号違いにおかけになっているようですよ。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
I took your umbrella by mistake.君のかさを間違えて持って行った。
Bill is seldom ever on time.ビルは時間を違えないことはめったにない。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
He doesn't want to speak, being afraid of making mistakes.間違いを恐れていたので、彼は物を言いたくなかった。
Yes and no.そうですが違います。
No, I'm afraid not.いいえ、残念ですが違います。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
He made mistakes on purpose to annoy me.彼は私を困らせるために間違えた。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
I've made a mistake, though I didn't intend to.私は間違った、そうするつもりはなかったのだが。
I noted that her answer was incorrect.彼女の答えが間違っていることに気がついた。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
I'm sorry about my mistake.私は自分の間違いをすまなく思っている。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
He must have taken the wrong train.彼は間違った列車に乗ったに違いない。
What's the difference between fermentation and putrescence?発酵と腐敗の違いは何ですか?
No!違う!
You must be more careful to avoid making a gross mistake.あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
There must be something wrong with the machine.その機械はどこか故障しているに違いない。
My friend was arrested for speeding.私の友達はスピード違反で逮捕された。
There are subtle differences between the two things.その二つの事の間には微妙な違いがある。
He often accepted bad advice.彼はしゅっちゅう間違ったアドバイスを聞き入れた。
It is interesting that no one noticed that mistake.だれもその間違いに気づかなかったとはおもしろい。
Can you tell the difference between these two pictures?これら2つの絵の違いがわかりますか。
My plan is different from yours.私の計画はあなたのと違う。
She seemed very happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸せそうだった。
There must be something at the bottom of all this.この事の根本には何かあるに違いない。
Your method is different from mine.君のやり方は僕のと違う。
He differs from me in some ways.彼はいくつかの点で私と違う。
No, no. I mean to say that it has originality.違う違う。オリジナリティがあるっていうか。
I made a bad mistake on the test.僕はテストでひどい間違いをした。
Clearly you are mistaken.明らかに君の間違いだ。
She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in this election except for one thing: Ann Nixon Cooper is 106 years old.彼女は声を聞いてもらうためにこの選挙で長い列をつくった他の何百万人と同様なのですが、一つ違います、アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
I'm afraid you have the wrong number.お間違えではないでしょうか。
She made many mistakes in typing the report.彼女はレポートをタイプするのにたくさんの間違いをした。
He is not so careless as to take the wrong train.彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。
My camera is different from yours.私のカメラはあなたのとは違う。
Even a teacher can make mistakes.先生でも間違いをすることはありうる。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
He could not account for his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。
We must guard against mistakes in spelling.われわれはつづり字の間違いに注意しなければならない。
There is a great difference between boys and girls.男の子と女の子とは大きな違いがある。
I had no idea it would be such an expensive restaurant. I feel like I'm out of place.こんな高いレストランだとは思わなかった。何か場違いな所へ来ちゃったって感じ。
Sorry, but I think you've got the wrong number.失礼ですが、電話番号をお間違いではないでしょうか。
"Let's see, you're ... er, um ... M-" "You're wrong from the first letter!!"「あなたはたしか・・・えーと、えーと・・・も」「頭文字から間違っとるわい!!」
The students are apt to make the same mistakes.その学生たちは同じ間違いを犯しがちだ。
She told me a wrong address on purpose.彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。
I have this briefcase in a different color.私、これと色違いの鞄持ってる。
See to it that you don't make the same mistake.同じ間違いをしないように気をつけなさい。
She must be sick.彼女は病気に違いない。
Correct errors, if any.間違いがあったら直しなさい。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
It's against the law to carry weapons.武器を持ち歩くのは法律違反である。
I missed the train by a minute.私は1分違いで列車に乗り遅れた。
He made a careless mistake, as is often the case with him.彼にはよくあることだが、彼は簡単な間違いをする。
The new camera our company has been marketing lately has a design different from any we've marketed before.最近うちの会社新しいカメラ発売したんだけど、今までとはちょっと違ったデザインなんだ。
His story turned out to be false.彼の話は事実と違うことが分かった。
It is illegal to park a car there.あそこに駐車するのは違法です。
He blushed at his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを恥じた。
You are mistaken about that.そのことであなたは考え違いをしている。
I'm afraid you got off at the wrong place.間違った場所で降りられたようですね。
I seem to have the wrong number.電話番号を間違えたようだ。
Japan is now very different from what is was twenty years ago.日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
What you say is quite different from what I heard from him.君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。
Your letter crossed mine.あなたの手紙は私のと行き違いになった。
The criminal is sure to do time for robbing the store.その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。
His driving was against traffic rules.彼の運転は交通規則違反であった。
Certainly she wouldn't have dreamt that I would get up promptly without grumbling.まさかオレがごねずにすっきり起きると思っていなかったに違いない。
I came to the realization too late to make a difference.違いが分かるには遅すぎた。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
The change of air worked wonders for her.転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。
His mistake was intentional.彼の間違いは故意になされたものだった。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
An error was made.間違いがありました。
I cannot speak English without making some mistakes.私は英語を話すと必ず間違える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License