UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She differs from the others in that she has a goal.目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。
The police began a crackdown on illegal parking.警察は違法駐車の取り締まりを始めた。
Tom doesn't know the difference between wine and champagne.トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。
Can you tell the difference between these two pictures?これら2つの絵の違いがわかりますか。
To hear him speak English, you would take him for a native.彼の英語を聞いたら、きっとネイティブだと勘違いするよ。
He made a mistake on purpose.彼は故意に間違った。
John and Mary had different opinions about that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
We thought it wrong to leave her alone.彼女を一人にしておくのは間違っていると我々は思った。
She keeps on making the same mistakes.彼女は同じ間違いを繰り返している。
He must be a bookworm to read ten books every day.毎日10冊の本を読むとは彼は本の虫に違いない。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君とまったく違う。
He must be crazy to behave like that.あんな風に振る舞うなんて彼は気が狂ってるに違いない。
Because of the difference in climate, the same crop is not cultivated in the North and East of the country.気候の違いのため、同種の穀物が国の北部、東部においては収穫されていない。
John is not the man that he was three years ago.ジョンは三年前の彼とは違う。
It's already ten o'clock. My mother must be angry.もう10時だ。母は怒っているに違いない。
John is not the man he was three years ago.ジョンは3年前の彼とは違う。
We are apt to make mistakes.私たちは間違いをしがちです。
The students are apt to make the same mistakes.その学生たちは同じ間違いを犯しがちだ。
Something must be wrong with the camera.そのカメラはどこか故障しているに違いない。
I have gone astray somewhere in my calculation.僕の計算がどこかで間違ってしまった。
Are you sure of your answer?あなたの答えで間違いない?
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高級ワインと安物ワインの違いが説明できない。
The style is nice, but do you have it in a different color?型はいいですけど、色違いはありますか。
It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
He will without doubt succeed in the exam.彼は間違いなく試験に合格するだろう。
Africa is a continent, but Greenland is not.アフリカは大陸であるが、グリーンランドは違う。
Why are there differences between the male and the female?男女の間にはどうして違いがあるのか。
This isn't exactly what I wanted.私がほしかったのとは少し違います。
Pharamp paid a fine for illegal parking.ファランフさんは駐車違反で罰金を払った。
I told him that he was wrong.私は彼に彼が間違っているといった。
She must be a fool to say so.そんな事を言うとは彼女が馬鹿に違いない。
He must have made it up.彼はそれをでっち上げたに違いない。
He must have seen it.彼はそれを見たに違いない。
Your ideas are different from mine.君の考えは僕の考えと違っている。
Ken must be home by now.ケンは、今ごろ家に着いているに違いない。
He as well as you is in the wrong.あなたはもちろん彼も間違っている。
There's a subtle difference in meaning between the two words.その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。
I am positive that he is wrong.確かに彼が間違っていると思うよ。
Correct me if I am wrong.もし間違っていたら正して下さい。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
It is certain that he is wrong.彼が間違っているのは確かです。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
That's against the contract.それでは契約と違う。
He departed from the old custom.彼は従来の習慣と違ったことをした。
Tom, you're really cute so, I think you would blend in perfectly at an all-girls school.トムめっちゃかわいいから、女子校に紛れ込んでても全然違和感ないと思うよ!
You won't be allowed another mistake.二度と間違いをすることは許されない。
He deliberately ignored me when I passed him in the street.通りですれ違った時私をわざと無視した。
He was excluded from the club for infractions of the rules.彼は規則違反のかどでクラブから除名された。
The drama differs from the original story.そのドラマは原作と違っている。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見とは全く違う。
My camera is different from yours.私のカメラはあなたのとは違う。
You may have mistaken Jane for his sister.君はジェーンを彼の妹と間違えたのかもしれない。
A careful observation will show you the difference.注意深く観察すれば違いがわかるでしょう。
He took the wrong bus by mistake.彼は間違って違うバスに乗った。
My opinion is entirely different from yours.私の意見はあなたのとは全く違う。
The two brothers are quite unlike in their appearance.この二人の兄弟は風采が全く違う。
This is where I absolutely disagree with you.この点では、私は全くあなたと意見が違う。
I think that you're wrong.君は間違っていると思う。
He was charged with speeding.彼は速度違反で有罪となった。
I made some mistakes on the test.私は試験でいくつか間違えた。
He must be a good walker to have walked such a long distance.こんなに長い距離を歩いたなんて彼は健脚家に違いない。
He must be crazy to say such a thing.そんな事を言うなんて彼はどうかしてるに違いない。
One must be an executive in some company.彼はどこかの会社の重役に違いない。
Our letters crossed each other.私たちの手紙は行き違いになった。
Do you have this jacket in different colors?このジャケットの色違いはありますか。
He gave three wrong answers.彼は答えを三つ間違えた。
We passed each other several times.私たちは数回すれ違った。
It is illegal to copy from books without the author's permission.著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。
The students are happy, but the teachers are not.生徒達は喜んでいるが、先生達は違う。
He finally realized that he was wrong.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
He must be an honest man.彼は正直な男に違いない。
It is clear that Mike took the wrong bus.マイクがバスを乗り間違えたことは明らかだ。
There's no doubt that he's innocent.彼が無実であることは間違いない。
They must have skipped out of town.彼らは高飛びしたに違いない。
He must be selfish.彼は利己的に違いない。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
We are twins. People often mistake me for my brother.私たちは双子です。みんなよく私と兄を間違えます。
When he tried to back into the garage, he mistakenly gunned the engine and backed into the wall.彼は車をバックでガレージに入れようとして、間違ってエンジンを吹かしてしまい壁にぶつけてしまった。
He was wrong to go ahead with the plan.彼がその計画を進めたのは間違いだった。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
I took her for her sister.彼女とお姉さんを間違えてしまった。
I got on the wrong bus.バスに乗り間違えた。
Ken took the wrong bus by mistake.ケンは間違ったバスに乗った。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
Mr Smith is accused of breach of contract.スミス氏は契約違反で告訴されている。
You are barking up the wrong tree by asking me to betray my country.私に祖国を裏切れとは、君は見当違いをしている。
Ikeda made several silly mistakes, and so he was told off by the department head.池田君はばかげた間違いをいくつかやったので、課長に叱責されました。
You have made only a few spelling mistakes.綴りを少し間違えただけです。
He promised to return the money without fail.彼は間違いなく金を返すと約束した。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前とは見違えるようだ。
My tastes differ greatly from yours.私の趣味は君のとは大いに違う。
You must be a good athlete to have run a mile in such a short time.あんなに短時間で1マイル走ったなんて、君はすぐれた運動選手に違いない。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
Even a teacher can make mistakes.先生でも間違いをすることはありうる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License