Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I went over his report, but couldn't find any mistakes. | 私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。 | |
| Make sure that all of you arrive at nine. | 皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。 | |
| My tastes differ greatly from yours. | 私の趣味は君のとは大いに違う。 | |
| Even the cleverest students can make silly mistakes. | 最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。 | |
| Uniforms differ from school to school. | 制服は学校によって違う。 | |
| He must have lost his marbles. | 彼はいかれちまったに違いない。 | |
| I disagree with you on the matter. | その問題に関してはあなたと意見が違う。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 僕の意見とは全く違う。 | |
| Except for a few minor mistakes, your writing is good. | 少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。 | |
| You can't go wrong if you read the instructions carefully. | 説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。 | |
| Correct me if I am wrong. | 私が間違えたときは言ってください。 | |
| They were born one month apart in 1970. | 彼らは1970年に一月違いで生まれた。 | |
| At first, I mistook him for your brother. | 最初、彼をあなたのお兄さんだと勘違いしていました。 | |
| It gradually dawned on me that I had taken the wrong train. | 私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。 | |
| That he did such a terrible thing is certain. | 彼があんな恐ろしいことをしたのは間違いない。 | |
| He must be happier now after having remarried. | 再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。 | |
| I should think you are in the wrong. | あなたは間違っているとおもうのですが。 | |
| He blushed at his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを恥じた。 | |
| Sleep is more pleasant than death. At least, there's not much difference. | 眠りは死よりも愉快である。少くとも容易には違いあるまい。 | |
| If you pig out every day, you're sure to gain too much weight. | 毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。 | |
| She mistook me for my sister. | 彼女は私を妹と間違えた。 | |
| Did you mistake the margarine for butter? | きみはマーガリンとバターを間違えたのか。 | |
| She accused me of making a mistake. | 彼女は私の間違いを責めた。 | |
| Someone has taken my shoes by mistake. | 誰かが私の靴を間違ってはいてしまった。 | |
| You must avoid making such mistakes. | そのような間違いをすることは避けなければなりません。 | |
| Apart from a few spelling mistakes, it is a good composition. | 少しのつづりの間違いは別として、それはよい作文である。 | |
| He must be crazy to say such a thing. | 彼がそんな事を言うとはどうかしているに違いない。 | |
| There's no doubt that he's innocent. | 彼が無実であることは間違いない。 | |
| What is the difference between this and that? | これとあれとの違いは何ですか。 | |
| If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal". | 「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。 | |
| It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday. | 今日は昨日と違ってちっとも暑くない。 | |
| I'm afraid your guess is wide of the mark. | 残念ながら君の想像は検討違いだ。 | |
| This is a writing style different from genuine English. | これは純正の英語とは違った文体だ。 | |
| It is wrong to aim at fame only. | 名声だけを目的にするのは間違っている。 | |
| You make mistakes if you do things in a hurry. | 急いで物事をすると間違えますよ。 | |
| It's obvious that you're wrong. | あなたが間違っているのは明らかです。 | |
| They clearly have something different in mind. | 彼らは明らかに違うことを考えている。 | |
| Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. | 従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。 | |
| That building must be on fire. | あそこの建物が燃えているに違いない。 | |
| My view was different from his as to what should be done. | 私の見解は何がなされるべきかということに関して彼のとは違っていた。 | |
| I made some mistakes on the test. | 私はテストでいくつか間違えてしまった。 | |
| I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure. | 宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。 | |
| We sometimes make mistakes. | 私たちはときどき間違いをする。 | |
| Speaking strictly, your opinion is different from mine. | 厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。 | |
| The blood on the road must be mine. | 路上の血痕は俺のものに違いない。 | |
| It is wrong to think that men are superior to women. | 男性が女性よりも優れていると考えるのは間違えである。 | |
| I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you. | 私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。 | |
| In a word, you are in the wrong. | 一言で言えば君は間違っている。 | |
| You have to be joking. | 冗談を言ってるに違いない。 | |
| Everybody makes mistakes once in a while. | 誰でもたまには間違いをする。 | |
| His criticisms were out of place. | 彼の批判は場違いであった。 | |
| It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it. | 何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。 | |
| It is on this point that our opinions differ. | この点で私たちの意見が食い違うのは確かだ。 | |
| If you think this is wrong, you must speak out. | もしこれが間違っていると思ったら遠慮なく言いなさい。 | |
| Tom admitted his mistake. | トムは自分の間違いを認めた。 | |
| Although this sentence has no grammatical mistakes, I think it would practically never be used. | この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。 | |
| Although I trusted the map, it was mistaken. | 私はその地図を信用していたが、間違っていた。 | |
| It appears that you are all mistaken. | 私には君たち皆が間違っているように思える。 | |
| To tell a lie is wrong. | 嘘をつくことは間違っている。 | |
| She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong. | 彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。 | |
| You no doubt bore people. | あなたは間違いなく人々を退屈させる。 | |
| Unlike his other writings, this book was not for scientists. | 彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。 | |
| There was a blackout, so I reset my VCR's time, but I was off by an hour, so I missed my appointment. | 停電があったのでレコーダーの日時を設定しなおしたんだけど、1日間違って予約をミスってしまった。 | |
| Management of a company is different from ownership of a company. | 会社を経営することと保有することとは違う。 | |
| Even if I am wrong, you are not quite right. | たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。 | |
| Tom doesn't know the difference between wine and champagne. | トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。 | |
| He committed an illegal act. | 彼は違法行為をした。 | |
| He took me for my twin brother. | 彼は私の事を双子の兄と間違えた。 | |
| Our school was not the same size as yours. | 私たちの学校はあなたの学校と大きさが違っていた。 | |
| What's the difference between religion and philosophy? | 宗教と哲学の違いはどこにあるのですか? | |
| These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same. | この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。 | |
| At times I confuse "curve" with "carve". | 時々、curveとcarveを間違えてしまう。 | |
| Their lifestyle is different to ours. | 彼らのライフスタイルは僕らのとは違う。 | |
| No, I'm afraid not. | いいえ、残念ですが違います。 | |
| The men aren't shocked, but the women are. | その男はショックを受けなかったが、女のほうは違った。 | |
| The army was advancing in the wrong direction. | 軍隊は違う方向に進んでいた。 | |
| People look at things differently depending on whether they are rich or poor. | 人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。 | |
| See to it that you never make the same mistake again. | 同じ間違いを二度としないように気をつけなさい。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| I made a mistake. | 私が間違っていました。 | |
| He made ten blunders in as many lines. | 彼は10行で10もの間違いをやった。 | |
| The plan is bound to succeed. | その計画は成功するに違いない。 | |
| He hasn't come yet. He must have missed the bus. | 彼はまだ来ない。バスに乗り遅れたに違いない。 | |
| I'll have to make amends to them for my mistake. | 彼らに私の間違いの償いをしなくてはならないだろう。 | |
| I'm afraid I have addressed the parcel wrongly. | 小包に間違った宛名を書いたような気がします。 | |
| Her behaviour toward me was a departure from the norm. | 彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。 | |
| You made the mistake on purpose, didn't you? | 君は、故意に間違いを犯したんだね。 | |
| That fox must have killed the hen. | あの狐がめん鳥を殺したに違いない。 | |
| The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him. | 泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。 | |
| In Canada, there are many areas where it is illegal to log trees. | カナダには木を切るのは違法とされる地域が沢山ある。 | |
| Such conduct would subject the offender to a heavy penalty. | そのような行いをすれば違反者は重罰を受けるだろう。 | |
| Correct me if I'm wrong. | 私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。 | |
| Is it possible that you're wrong? | お前が間違ってるって可能性はある? | |
| What is most important in life differs from person to person. | 人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。 | |
| It's fine, there's no need to feel uncomfortable! | だいじょぶですっ、違和感ないです! | |
| When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago. | 今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。 | |
| If he makes one more mistake, he'll be fired. | もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。 | |
| He notices a thousand times a day the difference. | 子どもは一日に千回も違いに気付く。 | |
| When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago. | この夏に故郷を訪問したとき、10年前とは違うことがわかった。 | |