UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You can get to her house in a variety of different ways.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
He's not the same as he was before.彼は以前とは違う。
It must be the postman.郵便屋さんに違いない。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。
The younger generation looks at things differently.若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
People differ in habits.人にはそれぞれ違った習慣がある。
He was very careful for fear he should make a mistake.彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
That is not all together false.全く間違いというわけでもない。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
His story must be true.彼の話は本当に違いない。
I think it might rain today, but I could be wrong.今日雨かも知れないが、間違いかもしれない。
No, I'm afraid not.いいえ、残念ですが違います。
They are different in degree but not in kind.それらは程度の差で本質的には違いはない。
She smiled at me as she passed me in the street.彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。
Sorry, but you must have the wrong number.お気の毒ですが、番号違いです。
Well really, you are always repeating the same mistake.おやおや困ったものだ、いつも同じ間違いばかりして。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
I am afraid we are advancing in the wrong direction.私たちは間違った方角に進んでいるのではないかと思う。
He wasn't the same as I thought he'd be.彼は私が思ったのとは違っていた。
The accused made up a false story in the court.被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。
If that man makes one more mistake, I'll fire him.あの男がもう1つでも間違いを犯したらクビにする。
Can you describe to me the difference between black tea and green tea?紅茶と緑茶の違いを私に説明できますか。
No?違う?
There's a subtle difference in meaning between the two words.その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。
You made the mistake on purpose, didn't you?わざと間違えたんでしょ。
My ideas are different from yours.私の考えはあなたの考えとは違います。
It's clear that you are wrong.君が間違っている事は明らかだ。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
He made a grave mistake.彼は重大な間違いを犯した。
It was a mistake to refuse his assistance.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
This is where human beings and animals greatly differ.人間と動物の大きな違いはここにある。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday.今日は昨日と違ってちっとも暑くない。
No, no, my dear.いいえ、違いますよ、君。
He never speaks English without making a few mistakes.彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
Clearly you are mistaken.明らかに君の間違いだ。
These hand-made articles differ in quality.これらの手作りの品は品質が違っている。
She said that John must be very glad to hear the news.ジョンはその知らせを聞いて喜んでいるに違いない、と彼女は言った。
The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act.そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。
I took her for her sister.彼女とお姉さんを間違えてしまった。
On the one hand, you are wrong, but on the other hand, I can't blame you for that.一方では君は間違っている。かといって、私はそのことであなたを責めることはできない。
Her English composition has few mistakes.彼女の英作文には間違いが少ない。
It's better to take your time than to hurry and make mistakes.急いで間違いをするよりもゆっくりとやる方がいい。
See to it that you don't make the same mistake.同じ間違いをしないように気をつけなさい。
We had a slight difference of opinion.我々にはわずかな意見の相違があった。
I'm sorry. It was just a slip of the tongue.すいません。私の言い間違いでした。
This is not what I ordered.これは注文と違います。
She can't even speak her native language without making mistakes.彼女は自分の母国語でさえも間違えずに話すことはできません。
We passed each other several times.私たちは数回すれ違った。
He must be crazy to do such a thing.そんなことをするとは彼は頭がおかしいに違いない。
He was otherwise than I thought.彼は私が思ったのとは違っていた。
She must have taken the wrong bus.彼女はバスを間違えたにちがいない。
You must view the matter from different angles.あなたはそのことをいろいろと違った角度から考察しなければならない。
I mistook you for your brother.あなたと君の兄弟を間違えた。
Only one careless mistake cost the company millions of dollars.ただ一度の不注意な間違いがもとで会社は何百万ドルもの損失を被ることになった。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
All of his answers were wide of the mark.彼の答えはすべて見当違いだった。
We see things differently, according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
It is clear that Mike took the wrong bus.マイクがバスを乗り間違えたことは明らかだ。
She took me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups.この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。
No. I don't know. It's a lot of things.違う。うまく言えない。
The facts are otherwise.その事実は違っている。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
Her clothes were out of place at a formal party.彼女の服は儀式的な集まりのなかで場違いです。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
I regret saying that you were wrong.私は君が間違っていると言ったことを後悔している。
He is not like he seems.彼は見かけとはだいぶ違う。
The answer was marked wrong.その答えは間違いと採点された。
She accused me of making a mistake.彼女は私の間違いを責めた。
Though I admit what you say, I still think you are wrong.君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。
He is different from the people around him.彼は多くの点で周りの人と違う。
He must have gotten over his cold.彼は風邪がよくなったに違いない。
Tom is never wrong.トムは間違ったことがない。
I persuaded him that he was wrong.私は彼に、彼が間違っていることを納得させた。
Tom can't explain the difference between cheap wine and expensive wine.トムは高級ワインと安物ワインの違いが説明できない。
I could be wrong.私は間違っているかもしれない。
You might have to eat those words a few years from now.何年かしたら、その考えが間違っていたって思うかもよ。
He deliberately ignored me when I passed him in the street.通りですれ違った時私をわざと無視した。
To tell a lie is wrong.嘘をつくことは間違っている。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
The cleverest man sometimes makes a mistake.どんなに頭のよい人でも時には間違いをすることがある。
Can you see the difference?その違いが分かりますか。
He made ten mistakes in as many pages.彼は10ページで10個の間違いをした。
You are completely wrong.あなたは全く間違っています。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
Experiments will enable you to find out what is wrong.実験を行えば、どこが間違っているかわかるだろう。
Tom can't tell the difference between expensive wine and cheap wine.トムは高価なワインと安いワインとの違いが分からない。
He committed an offense against our laws.彼は我が国の法律に違反した。
Such conduct would subject the offender to a heavy penalty.そのような行いをすれば違反者は重罰を受けるだろう。
John is likely to make a mistake.ジョンは間違いをおかしそうだ。
We are twins. People often mistake me for my brother.私たちは双子です。みんなよく私と兄を間違えます。
The student failed to account for the mistake.その学生は、間違いの原因を説明できなかった。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
Do you think he made that mistake on purpose?君が彼がその間違いをわざとしたと思うかい。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
You were wrong after all.結局、君のほうが間違っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License