UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her tastes in clothes are quite different than mine.彼女の着る物の趣味は私と全く違います。
He never speaks English without making mistakes.彼は英語をしゃべると必ず間違える。
I have brought his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。
The lunch she brought to me was as delicious as rumoured.運んできてくれたランチは噂に違わず旨かった。
I got on the wrong train.電車に乗り間違えた。
You really shouldn't use pirated software.違法コピーはいけません。
I beg to differ with you.失礼ですが、あなたと意見が違います。
Oh, I'm sorry. I guess I have the wrong number.あらごめんなさい。どうやら間違え電話をしてしまったようだね。
He must have been named after his grandfather.彼の祖父にちなんで名前を付けられたに違いない。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
He was not about to admit his mistake.彼はがんとして自分の間違いを認めようとはしなかった。
He was mistaken for his younger brother.彼は弟と間違えられた。
I took him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
Your remarks were rather out of place.あなたが言ったことは、かなり場違いでした。
Correct me if I'm wrong.私が間違えたときは言ってください。
That's not what I mean. Sex discrimination, female discrimination, whatever, men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
There must be some reason for what he has done.彼のやったことには何か理由があるに違いない。
This is a mistake.これは間違いだ。
In this world, there are people who take advantage of legal loopholes to do things that are almost illegal.世の中には、法の網の目をくぐって違法まがいのことをする人がいる。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to make the choice.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
You're on the right track.君のやっていることは間違っていないよ。
It is careless of me to take the wrong bus.バスを乗り間違えるなんて私はどうかしている。
You must have been surprised to meet your teacher in such a place.あなたはあのような場所で先生に会って驚いたに違いない。
Steve had to shell out $50.00 for the speeding ticket he got last week.スティーブは先週したスピード違反に50ドルも払わなければならなかった。
If you're wrong, then I'm wrong, too.君が間違いなら、私も間違いだ。
What is the difference between imitation and real diamonds?偽物のダイヤと本物とはどう違うのですか。
It must have been broken during shipping.船積みの時壊れたに違いない。
A careless man often makes mistakes.不注意な人はよく間違いをする。
I mistook him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
I think it might rain today, but I could be wrong.今日雨かも知れないが、間違いかもしれない。
Now I'm older, I see things differently.年をとったので、物事が違って見えるようになりました。
He never speaks English without making a few mistakes.彼は英語を話すと必ず少し間違いをしてしまう。
I'm pretty sure that tower is 330 meters tall.あの塔の高さは330メートルでまず間違いないと思う。
I think that you're wrong.あなたは間違っているとおもうのですが。
In my opinion, you are wrong.私の考えでは、あなたは間違っています。
Do you have the same thing in a different color?これと同じ品で色違いはありませんか。
I came to the realization too late to make a difference.違いが分かるには遅すぎた。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学ってどう違うんですか?
He must be crazy to talk like that.そんな話し方をするとは、彼は狂っていたに違いない。
Don't be afraid of making mistakes.間違う事を恐れてはいけません。
I got a traffic ticket.交通違反のチケットを渡された。
What is the difference between Iaido and Kendo?剣道と居合道の違いは何ですか?
In my opinion, he is wrong.私の考えでは、彼は間違っている。
My opinion differs from yours.私の意見はあなたのとは違う。
It's really different from what I expected.おもってたのとまるっきり違いますねえ。
She must have sensed something odd.何か変なものを感じ取ったに違いない。
In the underground, to double-cross any member means sure death.地下組織では、仲間を裏切ることは、間違いない死を意味する。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
Ten to one you can pass the test.君がそのテストに合格することはまず間違いない。
What is the difference between this and that?これとあれとの違いは何ですか。
I feel that I don't really belong here.どうもここは私には場違いな気がする。
This is, strictly speaking, a mistake.これは厳密にいえば間違えである。
I'll bet you that you're wrong about that.そのことについて君は間違ってるよ。
Our team has the game on ice.我々のチームが試合に勝つことは間違いない。
I made a mistake.私が間違っていました。
Pharamp paid a fine for illegal parking.ファランフさんは駐車違反で罰金を払った。
I'm afraid your guess is off the mark.残念ながら君の想像は見当違いだ。
It's a typo. Sorry.打ち間違いです。すみません。
If your answer is correct, it follows that mine is wrong.君の答えが正しければ、私の答えは間違っていることになる。
I made an awful mistake in the test.僕はテストでひどい間違いをした。
I took his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持って帰った。
Recently we seem to just keep missing each other. I never seem to be able to meet up with him.最近すれ違ってばかりで、なかなか彼に会えないんです。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
That is where you are wrong.そこが君の間違っているところだ。
She got a false impression of him.彼女は彼に間違った印象を抱いた。
Your composition is very good, and it has few mistakes.君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いない。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
I'll admit I'm wrong.私が間違っていたと認めよう。
He must have been home then.彼はその時家にいたに違いない。
These two are widely different from each other.これら二つの間には大きな違いがある。
The driver really screwed up the team when he drove them to the wrong playing field in a different town.その運転手は、まるっきり違う街の間違った球場にチームを運んで行ってしまうという大ドジを踏んでしまった。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
There's a subtle difference in meaning between the two words.その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。
I wouldn't go so far as to say your theory is completely wrong.あなたの理論は完全に間違っている、とまで言うつもりはありません。
It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday.今日は昨日と違ってちっとも暑くない。
I may be wrong.私は間違っているかもしれない。
He keeps making the same mistake.彼はいつも同じ間違いばかりしている。
In believing him to be an honest man, I was seriously in error.彼を正直者だと信じたのは大間違いだった。
There must be something at the bottom of all this.この事の根本には何かあるに違いない。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to choose.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
The world is not what it used to be.世界は昔とは違う。
The teacher took notice of the student's mistake.先生は生徒の間違いに気付いた。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
Ken must be home by now.ケンは、今ごろ家に着いているに違いない。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
A little make-up worked wonders with her.ちょっと化粧すると彼女は見違えるほどきれいになった。
I'm not sure what's wrong.どこが間違っているのかよく分かりません。
I suppose it's different when you think about it over the long term.長い目で見れば違ってくると思います。
He seems to be afraid of being laughed at if he makes a mistake.もし間違えたら笑われるのではないか、と彼は心配しているようだ。
He looked confident but his inner feelings were quite different.彼は自信ありげに見えたが、内心は全然違っていた。
The three people gave three different accounts of the accident.3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。
The younger generation looks at things differently.若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
This isn't what I ordered.これは私の注文したものと違います。
I got on the wrong bus.バスに乗り間違えた。
Such conduct would subject the offender to a heavy penalty.そのような行いをすれば違反者は重罰を受けるだろう。
I may indeed be wrong.なるほど私が間違ってるかもしれない。
Jack may have taken my umbrella by mistake.ジャックは間違えて僕の傘を持っていったのかもしれない。
If you think this is wrong, you must speak out.もしこれが間違っていると思ったら遠慮なく言いなさい。
You seem to have the wrong number.番号をお間違いのようですが。
It's quite distinct from the smell of burning.それは焦げている臭いとは全然違う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License