UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Our letters probably crossed in the mail.われわれの手紙は行き違いになったらしい。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件で彼は間違っている、私は指摘した。
She did not need to own up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
You are not at all wrong.君は必ずしも間違ってはいない。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
I made an awful mistake in the test.僕はテストでひどい間違いをした。
It's very easy to miss this kind of mistake.この種の間違いは見逃しやすい。
It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden.オーストラリアに、あるいは行き先がどこであれ、出かけていく家族は素敵な家、あるいはアパート、それもおそらくちょっとした庭付きのものを心に思い描いている、といってもまず間違いないであろう。
This is where human beings and animals greatly differ.人間と動物の大きな違いはここにある。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学ってどこが違うんですか?
He is laboring under a great error.彼は大きな心違いをしている。
It goes without saying that they are in the wrong.彼らが間違っているのは言うまでもないことだ。
I assure you that an error like this will never happen again.このような間違いは二度と起こらないことをお約束します。
Unless I miss my guess, he is forty.推測が間違っていなければ彼は40歳だ。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若い頃美しかったに違いない。
I mistook him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
Eat green fruit and ten to one you will get ill.熟していない果物を食べれば、まず間違いなく病気になりますよ。
What's the difference?どう違うのだ。
It was the biggest mistake of my life.生涯で一番の間違いです。
Our letters crossed each other.私たちの手紙は行き違いになった。
There are subtle differences between the two pictures.その2つの絵には微妙な違いがある。
She must be stupid to say such a thing.そんなことを言うなんて彼女はばかに違いない。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。
There must have been some more tea in the pot.ポットにもう少しお茶が残っていたに違いない。
He took me for my mother.彼は私を、私の母と思い違いした。
When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed.危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。
He cannot speak French without making a few mistakes.彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
I'm afraid I have addressed the parcel wrongly.小包に間違った宛名を書いたような気がします。
He must be stupid not to see such a thing.そんなことがわからないとは、彼は愚か者であるに違いない。
She is wrong.彼女のいうことは間違っている。
Though I admit what you say, I still think you are wrong.君の言うことは認めるけど、君の考えは間違っていると思うよ。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
Did you mistake the margarine for butter?きみはマーガリンとバターを間違えたのか。
My life would probably have been quite different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
Don't make the same mistake again.おなじ間違いを繰り返すな。
Oh, I'm sorry. I guess I have the wrong number.あらごめんなさい。どうやら間違え電話をしてしまったようだね。
Can you see the difference?その違いが分かりますか。
Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.彼の死は事故だとする君の推定は間違っているようだ。
Speaking strictly, your opinion is different from mine.厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。
Another mistake, and he will be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
There is a marked difference between them.両者の間には歴然とした違いがある。
I have brought his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
The megalomaniac differs from the narcissist by the fact that he wishes to be powerful rather than charming, and seeks to be feared rather than loved. To this type belong many lunatics and most of the great men of history.誇大妄想狂というのはナルシストと違って、魅力的というよりも力強くありたいと願っており、愛されるよりも恐れられる存在になりたいと考えている。このタイプには多くの狂人と、歴史的偉人のほとんどが属している。
You're wrong about that.そのことについて君は間違ってるよ。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
Compare the two carefully, and you will see the difference.その2つをよく比べてみなさい。そうすれば違いがわかります。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
He admitted that he was wrong.彼は自分が間違っていると認めた。
He keeps making the same mistake.彼はいつも同じ間違いばかりしている。
Her mother must have smelled something fishy.母は何か怪しいと感づいたに違いない。
I am sure that he is an honest man.彼は間違いなく誠実な人だと思う。
It was you that were wrong.間違っていたのは君だ。
I must have lost it.落としてしまったに違いない。
It was stupid of me to make such a mistake.あんな間違いをするなんて私は愚かだった。
My opinion differs widely from yours.私の意見はあなたのとはだいぶ違います。
The evidence is laid out before us. Considering that, together with the fact that he has no alibi, there's no question that he's the guilty one.証拠は揃った。アリバイがないことを合わせて考えると、彼が犯人に違いない。
I woke up with a crick in my neck.首を寝違えました。
It is careless of her to make such a mistake.彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。
Either you or your brother is wrong.君か君の弟、どちらか間違っています。
A musician can appreciate small differences in sounds.音楽家は音の小さな違いが分かる。
"In my opinion," said the younger brother, "you are wrong."「私の意見では」弟が言った。「あなたは間違っている」
That's not what you said before.話が違うじゃないか。
It seems I have misplaced your last mail.最新のメールの保存場所を間違ってしまったようです。
Something must have happened to him on the way.来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。
It seems that they took the wrong train.彼らは間違った列車に乗ったらしい。
It appears that he is mistaken.彼は思い違いをしているらしい。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
It must be morning, for the birds are singing.朝に違いない、というのは鳥が鳴いているから。
That could be true, but I don't really think so.そうかもしれないけど、たぶん違う。
I mistook you for your brother.私はあなたを弟さんと間違えました。
There seems to be a difference in outlook between us.私たちの間には見解の相違があるようです。
You may have mistaken Jane for his sister.君はジェーンを彼の妹と間違えたのかもしれない。
It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday.今日は昨日と違ってちっとも暑くない。
No?違う?
"Are those your books?" "No, they aren't."「あれらはあなたの本ですか」「いいえ、違います」
He can do it far better than I can.彼のほうが私より段違いにうまい。
A more experienced lawyer would have dealt with the case in a different way.もっと経験のある弁護士なら、その件は違ったやり方で処理しただろう。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
He has played his card out of turn.彼は順番を間違えてカードを出してしまった。
He must have been home then.彼はその時家にいたに違いない。
I have made a prize mistake.とてつもない間違いをしたものだ。
Having been wrongly addressed, the letter never reached him.宛名が違っていたので、その手紙は彼の所に届かなかった。
You really shouldn't use pirated software.違法コピーはいけません。
There are some reasons why the Japanese find it hard to act unlike others.日本人がなぜ他人と違う行動をとることを難しいと思うかということにはいくつかの理由がある。
I took him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
It is evident that the man is wrong.その男が間違っているのは明らかだ。
He made ten mistakes in as many pages.彼は10ページで10個の間違いをした。
He must be from the South.彼は南部出身に違いない。
If you find a mistake, please leave a comment.間違いを見つけたら、コメントを残しておいてください。
"Why are you crying? Did I say something I shouldn't have?" "No, it's just that a drop of sweat got into my eye."「何泣いてんの? 僕何か悪いこと言った?」「違う、汗が目に入っただけ」
Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes.急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
Don't confuse sugar with salt.砂糖と塩を間違えるな。
He often makes mistakes, but he is no fool.彼はよく間違いをするが、馬鹿どころではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License