UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The number of mistakes is ten at most.間違いの数は多くて10個です。
You may have mistaken Jane for his sister.君はジェーンを彼の妹と間違えたのかもしれない。
Medical doctors and dentists have very different tools of the trades.医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。
Even if I am wrong, you are not quite right.たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。
I made a mistake.私が間違っていました。
Such a deed is an offense against the law.そういう行為は法律違反だ。
In a way, you're wrong.ある意味であなたのいうことは間違っている。
What you are saying is absolutely wrong.あなたの言っていることは絶対に間違っている。
Don't be afraid of making mistakes.間違う事を恐れてはいけません。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
You were wrong to refuse his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
He often accepted bad advice.彼はしゅっちゅう間違ったアドバイスを聞き入れた。
I have gone astray somewhere in my calculation.僕の計算がどこかで間違ってしまった。
She was in a bad mood; she must have been put off by something that had happened before I arrived.彼女は機嫌が悪かった。私が到着する前に起こったことでいらいらしていたに違いない。
He made ten blunders in as many lines.彼は10行で10もの間違いをやった。
Ken mistook you for me.ケンは、わたしとあなたを間違えた。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
Perhaps you have misunderstood the aim of our project.もしかすると、あなたは私たちの計画の目的を勘違いしているのかもしれません。
Why are there differences between the male and the female?男女の間にはどうして違いがあるのか。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
People often take me for my brother.人はよく私を私の兄と間違える。
She need not have owned up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかったのに。
That's against the law.それは法律違反です。
His memory had betrayed him.彼は自分の記憶違いにだまされていた。
Your remarks were out of place.あなたの言った事は場違いでした。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
There is a marked difference between them.両者の間には歴然とした違いがある。
We are apt to make mistakes.私たちは間違いをしがちです。
He is wrong or I am.彼か私のどちらかが間違ってる。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
"In my opinion," said the younger brother, "you are wrong."「私の意見では」弟が言った。「あなたは間違っている」
I'm sorry to have troubled you owing to our mistake.こちらの手違いからご迷惑をおかけしてすみませんでした。
The students are happy, but the teachers are not.生徒達は喜んでいるが、先生達は違う。
Don't make such a mistake.そんな間違いをするな。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
Tom looks different.トムは以前とは違って見える。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
Not only you but also he is in the wrong.あなただけなく彼もまた間違っている。
Sorry, I made a mistake.ごめん間違えた。
It's obvious that he's in the wrong.彼が間違っているのは明白だ。
The answer to this question is wrong.この問いに対する答は間違っている。
This desk is different from the one I ordered.この机は注文したものとは違う。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
He finally realized that he was wrong.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
I must have lost it.落としてしまったに違いない。
This book has a number of mistakes, but it's interesting.この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。
I don't see any difference.違いがわからない。
I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
This year's fashions are different from those of last year.今年のファッションは昨年のファッションとは違う。
He differs in opinion from her.彼の意見は彼女のものとは違う。
I think we've met before, but if I don't ring a bell, maybe I'm wrong.以前会ったと思うのですが、お心当たりないようでしたら間違いかもしれません。
Pharamp paid a fine for illegal parking.ファランフさんは駐車違反で罰金を払った。
He is accurate in his work.彼の仕事には間違いがない。
What is the difference between imitation and real diamonds?偽物のダイヤと本物とはどう違うのですか。
He could not account for his foolish mistake.彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。
Sorry, but you must have the wrong number.お気の毒ですが、番号違いです。
I made some mistakes on the test.私は試験でいくつか間違えた。
If it looks like an apple and it tastes like an apple, it's probably an apple.もしリンゴに似ていてリンゴのような味がしたら、それはほぼ間違いなくリンゴです。
She was different from most women in the neighborhood, for she was able to read and write.彼女は近所のたいていの女たちとは違っていた、というのは彼女は読み書きができたから。
I'm afraid I have taken a wrong train.乗る列車を間違えたらしい。
Not only you but also I am wrong.君だけでなく私も間違っている。
She must have been a beauty when she was young.彼女は若いときさぞかし美人だったに違いない。
It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?静岡産のお茶と宇治産のお茶では何が違いますか。
This kind of mistake is easy to overlook.この種の間違いは見逃しやすい。
She must be over eighty.彼女は80歳を超えているに違いない。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
He may have taken the wrong train.彼は電車を乗り違えたのかもしれない。
She must have studied very hard.彼女は一生懸命勉強していたに違いない。
I'm not a hundred percent wrong.私は100パーセント間違っていない。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
Your remarks were rather out of place.あなたの言ったことは、どちらかといえば場違いでした。
These shoes vary in size, but not in shape.これらの靴は大きさは違うが形は違わない。
In America, my schedule is different and unique nearly every day.アメリカでは、私のスケジュールは、ほぼ毎日のように違っています。
No, no. I mean to say that it has originality.違う違う。オリジナリティがあるっていうか。
My idea is different from yours.私の考えはあなたのとは違う。
There is no doubt that his sons are good boys.彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
This is where we absolutely disagree with you.この点で私達はまったくあなたと意見が違います。
I'm pretty sure that building was built in 1987.建物が建てられたのは1987年で間違いないと思う。
I am often confused with my brother.私は良く兄に間違えられる。
He did me the honor of saying that I was right.私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
What you were taught is wrong.あなたが教わった事は間違っている。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
The country must be very beautiful.その国はたいへん美しいに違いない。
I must have lost my key along the way.道の途中で鍵を落としたに違いない。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
I'm afraid you have the wrong number.番号が違っています。
It is illegal to copy from books without the author's permission.著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。
A few minor mistakes apart, your writing is good.少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
To avoid confusion, the teams wore different colors.混同しないように、両チームは色の違う服を着ていた。
He was guilty of making a mistake.彼は間違いを犯していた。
She hasn't come yet. She may have taken a wrong bus.彼女はまだ来ない。間違ったバスに乗ったのかもしれない。
Don't make a mistake.間違いをしてはいけない。
I mistook you for your brother.私はあなたを兄と間違えた。
He tried different kind of foods one after another.彼は違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License