UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All things considered, we cannot say that he is wrong.全てを考えあわせてみると、彼が間違っているとは言えない。
This is incorrect.これは間違っている。
You have made the very same mistake again.君はまったく同じ間違いをまたやったね。
This year's fashions are completely different to last year's.今年のファッションは去年とはまったく違う。
She took me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
The general feeling is that it's wrong.一般人はそれは間違っていると感じている。
A single mistake, and you are a failure.一つ間違えると君は失敗者になる。
The lion and the tiger are two different species of cat.ライオンと虎は猫科の2つの違った種である。
Frankly speaking, he is wrong.はっきり言って、彼は間違っている。
Don't be afraid of making mistakes.間違う事を恐れてはいけません。
You must be a fool to do such a thing.そんな事をするなんて君は馬鹿に違いない。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
I pointed out that he was mistaken about the matter.その件では彼は間違っていると指摘した。
I'm sorry I opened your mail by mistake.ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
You must be a fool.君は馬鹿に違いない。
Personally, I don't think it makes any difference who wins the election.個人的に言えば、選挙に誰が勝っても大した違いはないと思います。
It's difficult choosing between what's right and what's wrong, but you have to make the choice.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
An error was made.間違いがありました。
Bill is seldom ever on time.ビルは時間を違えないことはめったにない。
In many parts of the world it is illegal to shoot wild game such as deer, moose or pheasant.世界で、鹿やムースやキジといった野性獣を狩ることは違法とする国が多い。
He departed from the old custom.彼は従来の習慣と違ったことをした。
Careful as he was he made unexpected mistakes.注意深かったのに彼は思いがけない間違いをした。
I mistook her for Minako. They look so much alike.私は彼女を美奈子と間違えてしまった。彼女たちはとてもよく似ている。
No. I don't know. It's a lot of things.違う。うまく言えない。
He must have been ill.病気だったに違いない。
The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong.誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。
What is the difference between A and B?AとBの違いは何ですか。
I'll be bound.きっとだ、間違いない。
Do you think he made that mistake on purpose?君は彼がわざとその間違いをしたと思うかい。
Your methods are totally alien to mine.あのやり方は私のやり方とは性質が全く違っている。
I'm not a toothless barking dog.牙もないくせに吠えまくる犬とは違うんだ。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に言い返すのは筋違いだ。
He must be working late at the office.彼は会社で遅くまで働いているのに違いない。
The number of mistakes is ten at most.間違いの数は多くて10個です。
You make mistakes if you do things in a hurry.物事をあわててすると、間違いをします。
There's no doubt that he's innocent.彼が無実であることは間違いない。
I made some mistakes in the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
He must like taking walks.彼は散歩が好きに違いない。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。
Correct errors, if any.もし間違いがあるなら直しなさい。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
Do you think he made that mistake on purpose?君が彼がその間違いをわざとしたと思うかい。
Her behaviour toward me was a departure from the norm.彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。
My watch is different from yours.私の時計はあなたのと違う。
He set us by the ears.彼は私たちを仲違いさせた。
It appears that he is mistaken.彼は思い違いをしているらしい。
It occurred to me that he must have stolen the dictionary.彼がその辞書を盗んだに違いない、とふと私はおもった。
Both you and your brother are wrong.君も君の弟も、どちらも間違ってます。
I took his umbrella by mistake.私は間違って彼の傘を持って帰った。
He is sadly mistaken.彼はひどい間違いをしている。
I know he's laughing up his sleeve.奴らは腹の中で笑っているに違いない。
That copy differs from the original.あの写しは原本と違う。
He must be at home. I see his car in his garage.彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
Admitting what you say, I still think he is wrong.あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
The more laws, the more offenders.法律が多ければ多いほど、違反者も多くなる。
I went over his report, but couldn't find any mistakes.私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。
He told her that she was right.彼は彼女に君は間違っていないと言った。
It's against the law to carry weapons.武器を持ち歩くのは法律違反である。
Unlike him, his son is tall.彼と違って、息子は背が高い。
In any case, you are wrong in your conjecture.いずれにしてもあなたの推測は間違っている。
My first guess was wide off the mark.私の最初の推測は見当違いであった。
I am confused by your frenzied behaviour.狂暴な振る舞いので間違っている。
I will do my best to ensure that such mistakes do not occur in future.このような間違いが二度と起こらないよう努力します。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
I wasn't being mindful and got on a wrong bus by mistake.ついうっかりしてバスを乗り間違えた。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
John is likely to make a mistake.ジョンは間違いをおかしそうだ。
I am sure that he is an honest man.彼は間違いなく誠実な人だと思う。
I am positive that he is wrong.確かに彼が間違っていると思うよ。
I have this briefcase in a different color.私、これと色違いの鞄持ってる。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すときは間違いをするのを恐れてはいけません。
As a rule, I get up late, but this morning was different.私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。
Obviously that's different for men and women.そこらへんは、男子と女子とでは違うんだってば。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君の意見と全く違う。
His shrewdness marks John for success.ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。
I'm afraid your guess is wide of the mark.残念ながら君の想像は検討違いだ。
I'm sure he is holding back something from us.彼は間違いなく私たちから何かを隠している。
An Englishman would act in a different way.イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。
That's not what I heard.私が聞いたのとは違うな。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.指示を注意深く読めば、間違うことはありません。
I'm no misogynist, but were I so then I'd surely exempt you.私は決して女嫌いというわけではないが、もしそうだったら間違いなく君を外すだろうね。
I demand an explanation for this mistake.この手違いについて説明を要求します。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.この件については彼が間違っているということを、私は彼にはっきり悟らせねばならない。
Speaking strictly, your opinion is different from mine.厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。
The driver was charged with speeding.そのドライバーはスピード違反で告発された。
All the answers to this question were wrong.この問題に関する答えは全て間違っていた。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
The accountant would not concede the mistake.会計士は間違いを認めようとしなかった。
He took the wrong train by mistake.彼は電車を乗り間違えた。
Our school was not the same size as yours.私たちの学校はあなたの学校と大きさが違っていた。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見はあなたのと全く違います。
There was no mistake on his part.彼のほうには何の間違いもなかった。
You're barking up the wrong tree.オレを非難するのはお門違いだ。
He found five mistakes in as many lines.彼は5行で5個の間違いを発見した。
In my view, you are wrong.私の考えでは、君は間違っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License