Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Speaking strictly, your opinion is different from mine. | 厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。 | |
| You can't go wrong if you are advised by me. | 私の言う通りにすれば間違いはないよ。 | |
| But Tuesday mornings were different, because Tuesday was music day. | しかし、火曜日の朝は違っていました。なぜならば火曜日は音楽の授業のある日だったからです。 | |
| I'm not a hundred percent wrong. | 私は100パーセント間違っていない。 | |
| I guess it doesn't make any difference which swimming club I join. | 私はどちらの水泳クラブに入っても少しも違わないと思う。 | |
| I nearly made a mistake. | あやうく間違いをするところだった。 | |
| She doesn't admit that she is in the wrong. | 彼女は自分が間違っていることを認めない。 | |
| The plane could easily be late. | 飛行機の遅れることはまず間違いない。 | |
| Admitting what you say, I still think he is wrong. | あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。 | |
| I'm one too, and I'm sure there are lots of night-owls in the IT world. | 私もそうだが、IT業界には宵っ張りの人が多いに違いない。 | |
| You can't mistake him for his younger brother. | 彼を彼の弟と間違えっこない。 | |
| Do you understand the difference? | その違いが分かりますか。 | |
| At last he realized that he was mistaken. | ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。 | |
| That could be true, but I don't really think so. | そうかもしれないけど、たぶん違う。 | |
| John is not the man he was three years ago. | ジョンは3年前の彼とは違う。 | |
| That's not the case. | それは事実とは違う。 | |
| So many men, so many minds. | 人の心は皆違う。 | |
| How lonely and helpless she must feel left all by herself! | 全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。 | |
| It seems that the teacher mistook me for my older brother. | 先生は私と兄を間違えたらしい。 | |
| She mistook the sugar for salt. | 彼女は砂糖を塩と間違えた。 | |
| My opinion is different from yours. | 私の意見はあなたとは違います。 | |
| If you see a mistake, then please correct it. | もし間違いを見つけたら訂正してください。 | |
| He made a mistake on purpose. | 彼は故意に間違った。 | |
| He's not the same as he was before. | 彼は以前とは違う。 | |
| I can tell my umbrella from the others. | 私は自分の傘が違うのがわかる。 | |
| She must have been a beauty when she was young. | 彼女は若いときさぞかし美人だったに違いない。 | |
| Perhaps you have misunderstood the aim of our project. | もしかすると、あなたは私たちの計画の目的を勘違いしているのかもしれません。 | |
| It becomes hell and heaven even if the hearts who see the same worl mistake. | 同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。 | |
| Miyazaki is not what it used to be. | 宮崎は昔の姿とは違う。 | |
| I'm afraid you're mistaken. | それは違うと思います。 | |
| There is a gulf between our opinions. | 私たちの意見は大きく食い違っている。 | |
| Unless I am mistaken, I've seen that man before. | 私が間違っていなければ、私はその人に以前会ったことがある。 | |
| You are quite in the wrong. | あなたは全く間違っています。 | |
| It is you who is in the wrong. | 間違っているのは君だ。 | |
| Judging from his accent, he must be from Osaka. | なまりから判断して彼は大阪の人に違いない。 | |
| Everybody blames me for my careless mistake. | 皆が私のうっかりした間違いを責めるのです。 | |
| He took great care, yet he made a mistake. | 彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。 | |
| Do you think he made that mistake on purpose? | 君は彼がわざとその間違いをしたと思うかい。 | |
| I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure. | 宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | あなたの手紙を間違ってあけてしまってすいませんでした。 | |
| They are different in degree but not in kind. | それらは程度の差で本質的には違いはない。 | |
| We thought it wrong to leave her alone. | 彼女を一人にしておくのは間違っていると我々は思った。 | |
| Something must have happened to him on the way. | 来る途中で彼の身に何かが起こったに違いない。 | |
| I told him that he was wrong. | 私は彼に彼が間違っているといった。 | |
| I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles. | 言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。 | |
| My idea is different from yours. | 私の考えは君の考えと違う。 | |
| He must have missed the train. | 彼は列車に乗り遅れたに違いない。 | |
| I made a bad mistake on the test. | 僕はテストでひどい間違いをした。 | |
| In spite of their various differences, Joan and Ann are friends. | 違いがいろいろあるにも関わらず、ジョーンとアンは友達同志でいる。 | |
| That is not all together false. | 全く間違いというわけでもない。 | |
| Intellectually we know prejudice is wrong. | 私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。 | |
| Kate's voice is clearly different from the other girls'. | ケイトの声は他の女の子の声とは明らかに違っています。 | |
| All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way. | すべての幸福な家庭という物はお互いに似通っているが不幸な家庭という物はめいめいそれなりに違った不幸があるものだ。 | |
| My opinion is entirely different from yours. | 僕の意見とは全く違う。 | |
| You were wrong to refuse his help. | 君が彼の助力を断ったのは間違いだ。 | |
| He promised to return the money without fail. | 彼は間違いなく金を返すと約束した。 | |
| It's better to be approximately right than completely wrong. | 完全に間違っているよりは、大方合っている方がマシだ。 | |
| I make too many mistakes. | 私はあまりにも多くの間違いをした。 | |
| I'm sorry I've mistaken the direction. | 方向を間違えてすいません。 | |
| I erred in thinking him trustworthy. | 彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。 | |
| She must be a fool to say so. | そんなことを言うとは彼女は馬鹿に違いない。 | |
| She is different from her sister in every way. | 彼女は姉とは一から十まで性格が違う。 | |
| This book is full of mistakes. | この本は間違いだらけだ。 | |
| He set off in the wrong direction and got lost in the woods. | 彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。 | |
| You're out of order in talking back to her in the first place. | 彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。 | |
| Compare the two carefully, and you will see the difference. | その2つをよく比べてみなさい。そうすれば違いがわかります。 | |
| She must have been over thirty when she got married. | 彼女が結婚したときには、30歳を過ぎていたに違いない。 | |
| This mistake is due to his carelessness. | この間違いは彼の軽率さが原因である。 | |
| His ideas are quite different from mine. | 彼の考えは私のと全く違う。 | |
| There are few mistakes in your composition. | 君の作文にはほとんど間違いはありません。 | |
| There is a strong presumption against its truth. | それが間違っている可能性が非常に強い。 | |
| Baseball is different from cricket. | 野球はクリケットとは違う。 | |
| I made several mistakes in the exam. | 私は試験でいくつか間違えた。 | |
| He notices a thousand times a day the difference. | 子どもは一日に千回も違いに気付く。 | |
| I can't get over how different the weather is here. | 気候があまりに違うんで、びっくりしています。 | |
| Do you have the same thing in a different color? | これと同じ品で色違いはありませんか。 | |
| Your letter crossed mine. | あなたの手紙は私のと行き違いになった。 | |
| He must be crazy to say such a thing. | 彼がそんなこと言うとは気が違ってるに違いない。 | |
| The man must be insane. | その男は頭がおかしいに違いない。 | |
| I'm sorry. It was just a slip of the tongue. | すいません。私の言い間違いでした。 | |
| Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot. | なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。 | |
| Well, broadly speaking that's right. | まあ、広義的には間違っていませんね。 | |
| I missed the train by only a few minutes. | ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。 | |
| I may have made some minor mistakes in translation. | 私は訳す際に、何かちょっとした間違いをしたかもしれない。 | |
| This letter is wrongly addressed. | この手紙は宛名が違っている。 | |
| Admitting what you say, I still think you are wrong. | 君の言うことを認めるとしても、やはり君の考えは間違っていると思う。 | |
| The driver was charged with speeding. | そのドライバーはスピード違反で告発された。 | |
| I convinced him that he was wrong. | 私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。 | |
| I got on the wrong train. | 電車を乗り間違えた。 | |
| I think you've mistaken me for someone else. | あなたはわたしを誰かと間違ってるんだと思います。 | |
| Admitting what he says, I still think that he is in the wrong. | 私は彼が言っていることは認めますが、まだ彼は間違っていると思います。 | |
| Someone who knows English well must have written this. | 英語をよく知っている誰かがこれを書いたに違いない。 | |
| There must be something wrong with the pen he is using. | 彼が使っているペンはどこかおかしいに違いない。 | |
| She told me the wrong address on purpose. | 彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。 | |
| Animals cannot distinguish right from wrong. | 動物は正しいことと間違ったことを区別できない。 | |
| Am I on the wrong road? | 私は道を間違えているのでしょうか。 | |
| The difference is not so great for me. | その相違は私にはそれほど重要でない。 | |
| Since he was able to walk so far, he must have strong legs. | そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。 | |
| Oi! The thread title's wrong. | スレタイ間違ってるぞ。 | |
| I work different hours every day. | 毎日働く時間帯が違います。 | |