UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '選'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His reelection seems sure.彼が再選されるのは確実だろう。
The team played hard because the championship of the state was at stake.州の選挙権がかかっているので、チームのみんなは一生懸命試合をした。
You have to make a careful choice of books.本は、注意深く選ばなければなりません。
We must select one from among these applicants.この応募の中から一人を選ばなくてはなりません。
All's fair in love and war.恋と戦争は手段を選ばず。
The athletes fell far short of our expectations.選手たちは期待はずれだった。
A prudent bird chooses its tree. A wise servant chooses his master.用心深い鳥は木を選ぶ。思慮深い従者は主を選ぶ。
He is fighting with his back to the wall in the election.彼は選挙で苦戦している。
The boy gazed at the player dreamily.男の子はその選手をあこがれのまなざしでみつめた。
Finally, she chose another kitten.とうとう、彼女は別の子猫を選びました。
The contestant made two false starts.あの選手は2回もフライングをした。
The athlete had a strong build.そのスポーツ選手はがっしりした体格をしていた。
It is not too much to say that she is one of the best tennis players in Japan.彼女は日本で屈指の優れたテニスの選手であると言っても過言ではない。
Our aim is that, when planning classes, we know how to select stimulating material for the students and how to put it into use.目標は授業設計をするときの、学生の思考を触発するメディア教材の選択および活用方法について理解することである。
I will most likely choose him as our president.私は多分彼を私達の会長に選びます。
He is a baseball player.彼は野球の選手です。
In one's reading, great writers of the past must be given the most attention.本を選ぶときは、まず過去の偉大な作家たちの作品に目を向けるべきだ。
The election gave the party a role in the government.選挙の結果その党は政権の一角を占めた。
The outcome of the election is doubtful.選挙の結果はなんとも言えない。
In the U.S., you have the option, when you enter a restaurant, to sit in the smoking or non-smoking section.アメリカでは、レストランに入った時喫煙席か禁煙席かを選ぶことができる。
He made it clear that he had no intention of becoming a professional football player.彼はプロのフットボール選手になる意志のないことを明らかにした。
All the players stood there with their arms folded.全選手は腕を組んでそこに立っていた。
He'll probably win in the next election.次の選挙では彼が当選するだろう。
She had to choose her words carefully.彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。
He considered two alternative courses.彼は2つの方法のどちらを選ぶかを検討した。
My uncle is an amateur cricket player.私のおじはアマチュアのクリケット選手です。
He seems to have been a great athlete.彼はすごいスポーツ選手だったらしい。
My dream is to become a baseball player.将来の夢は野球選手になることです。
Helen Moody was noted as a tennis player for not showing any expression on the court.ヘレン・ムーディーはテニスの選手として、職業上感情を表さない人として有名だった。
The Labor Party's vote increased at last year's election.去年の選挙で労働党の票数が増えた。
He clinched the election when he came out against a tax increase.彼は増税反対の立場をとったことで、選挙戦に決着をつけました。
Some politicians never make good on campaign promises.選挙公約を遂行しない政治家たちもいる。
We elected him our leader.私たちは彼をリーダーに選びました。
For this request, please choose 'accept' or 'reject' from the waiting list.この要請について、承認待ちリストから承認または拒否を選択してください。
He won the election by a large majority.彼は選挙で大勝した。
Akira is a good tennis player.アキラは上手なテニス選手です。
Mr. Sato asked me many questions about the election.佐藤氏は、私に選挙について多くの質問をした。
He was appointed ambassador to Britain.彼は駐英大使に選ばれた。
Tom knows he has no choice.トムは自分に選択肢がないとわかっている。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
We chose John to be captain.私たちはジョンをキャプテンに選んだ。
He is content with his life as a baseball player.彼は野球選手として自分の人生に満足している。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
You have to make a careful choice of books.あなたは本を注意深く選択しなければならない。
Nine players make up a team.1チームは9人の選手から成る。
I had no choice but to accept the offer.その申し出を受け入れる他に選択肢がなかった。
Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another.選択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
The prefectural governor got the upper hand in the July elections.その県知事は7月の選挙で勝利をおさめました。
The choice of clothes has become conservative.服の選び方は保守的になってきている。
It matters little to me who is elected.誰が選ばれようと私には大して関係ない。
He got in for Chester.彼はチェスター区選出の議員に当選した。
Will people taking pharmacy with the intent of becoming chemists please take the six year course.薬剤師になる目的で薬学を志望する人は6年制学科を選んでください。
Here we have assembled only athletes who have broken 10 minutes but, as you can see, Hirayama's record is the slowest of the five people.ここでは10分を切った選手のみを集めたのですが、見ての通り平山の記録は5人の中で最も遅い記録です。
Everyone held their breath to see who would win the presidential election.大統領選挙で誰が勝つであろうかと、すべての人々が固唾を飲んで見守った。
He elected painting as a career.彼は職業として画家を選んだ。
What a good tennis player Tony is!トニーは何と上手なテニスの選手なんだろう。
I chose between two options.私は2つのオプションから選択しました。
He is sure to win the swimming championship.彼はきっと競泳選手権に勝つだろう。
He chose his words carefully.彼は言葉を慎重に選んだ。
Her election is in the bag.彼女の当選は確実だ。
Which one do you think she chose?彼女はどちらを選んだと思いますか。
We chose her a nice birthday present.私たちは彼女にすてきな誕生日のプレゼントを選んだ。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
She chose the red dress.彼女はその赤いドレスを選んだ。
He grew up to be a college football player.彼は大きくなって大学のフットボール選手になった。
Now that Bush has been elected, it will be business as usual.いまやブッシュ大統領が当選したのだから、業務は通常通りになるだろう。
We will elect whoever we believe is worthy.誰であれ立派だと私たちが信じる人を選びます。
The athletes trained hard every day to be at their best for the Summer Olympics.運動選手たちは夏のオリンピックに向けて、ベストな状態でいるために毎日一生懸命訓練した。
She makes careful choices when she buys clothes.彼女は衣料品を買うときは注意深く選択する。
I chose these shoes.僕はこの靴を選んだ。
I chose him a nice tie.私は彼に素敵なネクタイを選んであげた。
Choose a present carefully.贈り物は慎重に選びなさい。
He is as good as any player on our team.彼はわがチームでもっとも優秀な選手である。
He is said to have been the best football player.彼は最高のフットボール選手だったといわれる。
Mary got the nod among some 500 applicants.メアリーは500人の中から選ばれた。
Those who choose to retire can do so as early as sixty-two, although starting to draw their Social Security pension at that age would mean that the payments are reduced by 20 percent.退職を選択する人々は、62歳という若さで退職を選べるのである。もっとも、その年齢で社会保障年金を受け取り始めると、支払金額が20%削減されてしまうことになるだろうが。
He was an example of a popular athlete in his day.彼は全盛期には典型的な人気スポーツ選手だった。
You must choose between honor and death.君は名誉か死のどちらかを選ばなければならない。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
Choose one from among these prizes.これらの賞品の中から1つ選びなさい。
I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young.若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。
Tom made his choice.トムは選択した。
I would choose honor before money.私は金よりむしろ名誉を選ぶ。
The campaign seems to be going like a bomb.選挙運動は実に順調にいっているようだ。
In this game, players were not allowed to kick the ball.この競技においては、選手はボールを蹴ることは許されていなかったのです。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
Beggars cannot be choosers.乞食は選択者にはなれない。
A good coach is like a father to his players.良きコーチはいわば選手の親のようなものだ。
Choose such friends as will benefit you, they say.ためになるような友人を選べと申します。
Will you help me pick out a tie to go with this suit?このスーツに合うネクタイを選ぶのを手伝ってもらえませんか。
It took her a long time to choose a hat.彼女は長時間かけて帽子を選んだ。
You cannot be too careful in choosing friends.友人を選ぶときには注意をしてしすぎることはない。
He is a good tennis player.彼はとてもすばらしいテニス選手です。
We elected her chairperson.私たちは彼女を議長に選んだ。
The whole nation voted in the election.全国民が選挙で投票した。
It is not surprising that he was elected mayor.彼が市長に選ばれたのは驚くべきことではない。
We elected him to be mayor.我々は彼を市長に選んだ。
She picked out a pink shirt for me to try on.彼女はピンクのシャツを選んで、私に試着してみよと言った。
You must be deliberate in selecting a partner.相手を選ぶときは慎重でなければならない。
I can't decide which to choose.私はどちらを選んでよいか決められない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License