Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| In the country, the colors of the sky and of the foliage are entirely different from those seen in the city. | 田舎では、空の色でも木の葉の色でも、都会で見るのとは全く違っている。 | |
| She was from Kyoto, as was evident from her accent. | 彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。 | |
| I've never heard of that city. | その都市のことを聞いたことがない。 | |
| You should visit Kyoto, which is famous for its old temples and shrines. | 京都を訪問すべきだよ。古いお寺や神社で有名だから。 | |
| Monday's not good. | 月曜日は都合が悪いのです。 | |
| She started for Kyoto yesterday. | 彼女は昨日京都に向けて出発した。 | |
| I'm not free today. | 今日は都合が悪い。 | |
| Kyoto is famous for its shrines and temples. | 京都は神社や仏閣で有名だ。 | |
| Phoenix is the capital of Arizona. | フェニックスはアリゾナの州都である。 | |
| TV may be seen on six channels in that city. | その都市では6つのチャンネルでテレビを見ることができる。 | |
| People living in town don't know the pleasures of country life. | 都会に住んでいる人々は田園生活の楽しみを知らない。 | |
| I told him what to see in Kyoto. | 私は彼に京都で何を見たらいいか教えました。 | |
| Why don't you drop in for tea at your convenience? | ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。 | |
| There are many famous historic buildings in Kyoto. | 京都には多くの古い有名な建物がある。 | |
| Country life is very peaceful in comparison with city life. | 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 | |
| She does not have many friends in Kyoto. | 彼女は京都にあまり友達がいない。 | |
| I'm not accustomed to the city noises. | 私は都会の騒音に慣れていない。 | |
| People living in town don't know the pleasures of country life. | 都会に住んでいる人たちは、田舎暮らしの楽しみがわからない。 | |
| I don't want to put her to even a small inconvenience. | ほんの些細な不都合にも、彼女をさらしたくないんだ。 | |
| Mr. Smith lives in Kyoto now. | スミスさんは今京都に住んでいる。 | |
| In many countries, the main reason that people come to big cities is because of work. | 多くの国で人々が都市にやってくる主な理由は、仕事のためである。 | |
| If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting. | なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。 | |
| Helsinki is the capital of Finland. | ヘルシンキはフィンランドの首都です。 | |
| Mumbai is the capital of the Indian state of Maharashtra. | ムンバイはインド・マハラシュトラ州の州都である。 | |
| Kabul is the capital of Afghanistan. | カブールはアフガニスタンの首都です。 | |
| If I have to go to Kyoto once more, I will have visited it four times this year. | もう1度京都に行かなければならないなら、今年4回訪れる事になる。 | |
| London is the capital of England. | ロンドンは英国の首都である。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| This is the main street of this city. | ここがこの都市の中心部です。 | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| Some people do not have a consistent set of principles; they just adopt whatever principles benefit them at the moment. | 一貫した行動指針というものが無い人もいます。彼らはただ、その時々で自分に都合の良い指針があれば、何でも受け入れるのです。 | |
| I'll manage to fit you in next week. | 何とか都合つけて来週お目にかかりましょう。 | |
| Tomorrow is convenient for me to call on you. | 明日あなたを訪問するのが、私には都合がよい。 | |
| "What's the capital of Sri Lanka?" "Sri Jayawardenapura Kotte." "Correct!" | 「スリランカの首都は?」「スリジャヤワルダナプラコッテ」「正解!」 | |
| Tomorrow is convenient for me to call on you. | 君を訪ねるのに僕としては明日が都合いいな。 | |
| Have you ever been to Kyoto? | 京都に行ったことありますか? | |
| We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. | 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 | |
| Why did you live in Kyoto last year? | あなたは何故去年京都に住んでいたのですか。 | |
| Have you ever visited Kyoto? | あなたは今までに京都を訪れたことがありますか。 | |
| You should visit Kyoto. | ぜひ京都へ行くべきだよ。 | |
| The time and date suited our coach. | その日時はコーチに都合がよかった。 | |
| I have been to Kyoto. | 私は京都に行ったことがある。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| I want to live in Kyoto or in Nara. | 私は京都か奈良に住みたい。 | |
| There's a fuel shortage even in the Tokyo area. | 首都圏でも燃料が不足している。 | |
| That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. | あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 | |
| Could you please re-schedule the meeting at your convenience? | あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| Six o'clock will suit me very well. | 6時ならとても都合がいい。 | |
| Kyoto was an old capital of Japan. | 京都はかつて日本の首都でした。 | |
| I visited cities such as New York, Chicago and Boston. | 私はニューヨーク、シカゴ、ボストンといったいくつかの都市を訪れた。 | |
| Do you know the capital of Belgium? | ベルギーの首都を知っていますか。 | |
| It was an advantage having learned Chinese while I was in school. | 学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。 | |
| The bigger a city grows, the dirtier the air and water become. | 都市が大きくなればなるほど、空気や水は汚れてくる。 | |
| They wanted to take pictures of Kyoto. | 彼らは京都の写真を撮りたがっていました。 | |
| You can come whenever it is convenient for you. | いつでも都合のいいときに来てくれてかまいません。 | |
| I want to go to Kyoto. | 私は京都に行きたい。 | |
| Kobe is a sister city of Seattle. | 神戸はシアトルの姉妹都市です。 | |
| That was why the city was named Rome. | そういうわけでその都市はローマと名づけられました。 | |
| I live in Kyoto now. | 私は今京都に住んでいる。 | |
| He may have left for Kyoto. | 彼は京都へ出発したのかもしれない。 | |
| You should visit Kyoto. | 京都を訪問するべきだよ。 | |
| He lived in Kyoto in his college days. | 彼は大学時代に京都にすんでいた。 | |
| Khabarovsk is among the largest cities of the Russian Far East. | ハバロフスク市が極東ロシアで大都会の一つです。 | |
| If you are free tomorrow, I can show you around Kyoto. | 明日おひまならば、京都のあちこちをご案内できます。 | |
| I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city. | やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。 | |
| Our cities create serious pollution problems. | わが国の都会は深刻な汚染問題を作り出している。 | |
| She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka. | 彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| I'll come at three o'clock if it is convenient to you. | もしご都合がよろしければ3時にまいります。 | |
| Ankara is the capital of Turkey. | アンカラはトルコの首都です。 | |
| Cities are exciting places, but also stressful. | 都会は刺激的な場所だが、ストレスも多い。 | |
| One out of three persons in this city has his own car. | この都市の3分の1の人が自分の車を所有している。 | |
| There is much crime in the big cities. | 大都会には罪悪がはびこっている。 | |
| Shanghai is among the largest cities in the world. | 上海は世界の大都市の1つです。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| The prime minister dissolved the Diet. | 首都は国会を解散した。 | |
| A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing. | 最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。 | |
| It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. | 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 | |
| For example, Osaka is the sister city of San Francisco. | 例えば、大阪はサンフランシスコの姉妹都市です。 | |
| The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting. | ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。 | |
| Big cities have too high a potential for riots. | 大都市では騒動が起こる可能性が大変大きい。 | |
| Come and see me whenever it is convenient to you. | いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。 | |
| She went to Kyoto, didn't she? | 彼女は京都へ行ったのでしょう。 | |
| Paris, which is on the Seine, is a beautiful city. | パリはセーヌ川のほとりにあり、美しい都市です。 | |
| Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America? | あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。 | |
| Tokyo is the capital of Japan. | 東京は日本の首都です。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 | |
| Will you make every effort to come? | 何とか都合して来てください。 | |
| He will reach Kyoto the day after tomorrow. | 彼は明後日京都に到着する予定です。 | |
| Car exhaust causes serious pollution in towns. | 車の排気ガスは都市の深刻な汚染を引き起こしている。 | |
| They went to Kyoto last year. | 彼らは去年京都へ行った。 | |
| Have you been to Kyoto? | これまで京都へ行ったことがありますか。 | |
| Please come and see me whenever it is convenient for you. | 都合のよろしいときにいらして下さい。 | |
| Kyoto is the former capital of Japan. | 京都は日本の古都だ。 | |
| Come and see me when it is convenient for you. | 君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。 | |
| If you will not be available at the new time, please let us know. | この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。 | |
| No city in Europe is so populous as Tokyo. | ヨーロッパのどの都市も東京ほど人口が多くない。 | |