UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '都'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I strongly suggest you visit Kyoto.ぜひ京都を見物されるようおすすめします。
He stressed the convenient aspects of city life.彼都市生活の面で便利な面を強調した。
The atmosphere in a large city is polluted.大都会の大気は汚染されている。
Osaka is Japan's second largest city.大阪は日本で2番目の大都市です。
Tokyo is the largest city in Japan.東京は日本で一番大きい都市です。
The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water.その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。
There are many shrines in Kyoto.京都には多くの神社がある。
I'll see you whenever it suits you.そちらのご都合のよいときにいつでもお会いできます。
They went to Kyoto last year.彼らは去年京都へ行った。
It was in Kyoto that I first met her.私が初めて彼女に会ったのは京都だった。
There are many old temples in Kyoto.京都には古いお寺がたくさんある。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
One feels that the city has grown slowly and each age has left its mark.都市がゆっくり発展してきたことや、各々の時代がその痕跡を残していることがわかる。
I dislike big cities.大都市は嫌いです。
No city in Europe is so populous as Tokyo.ヨーロッパのどの都市も東京ほど人口が多くない。
When is a good time for you?いつが都合がいいですか。
City firms vied with each other to hire the brightest young staff.都会の会社は有能な若者を採用しようと互いに張り合った。
Helsinki is the capital of Finland.ヘルシンキはフィンランドの首都です。
Nagoya is a city famous for its castle.名古屋は城で有名な都市だ。
Kyoto is most beautiful in autumn.京都は秋がもっとも美しい。
No other city in Japan is as large as Tokyo.日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
I am planning to visit Kyoto, and Nara as well.私は京都と、そして奈良にも訪れる計画を立てている。
I went to Kyoto, where I happened to see her.私は京都に行った。そしてそこでたまたま彼女にあった。
Kyoto gets thousands of visitors from all over the world each year.京都は毎年世界中からたくさんの観光客が訪れる。
Kyoto is famous for its old temples.京都は古いお寺があるので有名だ。
You can come at your convenience.都合のよい時においでいただければ結構です。
I will not be able to fit in with the city life.私は都会の生活には適合できないだろう。
New York is one of the cities that I previously thought that I wanted to visit.ニューヨークは私が以前から訪れたいと思っていた都市の一つです。
If I have to go to Kyoto once more, I will have visited it four times this year.もう1度京都に行かなければならないなら、今年4回訪れる事になる。
When would it be convenient for you?いつご都合がよろしいですか。
Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you?あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
The urban population in most developing countries is increasing very fast.ほとんどの発展途上国の都会の人口は非常に急激に増加している。
Osaka is the second largest city of Japan.大阪は日本で2番目の大都市です。
There is a severe shortage of water in this city, so we must give up having a bath occasionally.この都市は深刻な水不足なので、われわれは入浴を時折控えなければならない。
What is the capital of Haiti?ハイチの首都はどこですか。
The population of this city is on the increase.この都市の人口は増加中です。
In a town you may pass unnoticed, whereas in a village it's impossible.都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
Kyoto was an old capital of Japan.京都はかつて日本の首都でした。
He is reputed the best lawyer in this city.彼はこの都市でもっともすぐれた弁護士だと考えられている。
Please come and see me whenever it is convenient for you.都合のよろしいときにいらして下さい。
God made the country and man made the town.神は田園を作り、人は都会を作った。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about.ロンドンはとても大きな都市なので、動き回るために、来た人はバスや地下鉄を使わなければならない。
Alone in the big city, I began to get homesick.大都市に一人でいたので、私はホームシックになりはじめた。
She has two sisters. They live in Kyoto.彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。
There is a lot of crime in big cities.大都会には罪悪がはびこっている。
I'm afraid I won't be able to make it for our luncheon appointment.昼食会のお約束ですが、どうも私の都合がつきかねます。
Please come to meet me some time when it's convenient.あなたの都合のいいときに会いに来て下さい。
In Kyoto, you can see both old and modern buildings.京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。
I have been to Kyoto once.私は京都へ一度行ったことがあります。
Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours.東京は、日本一大きい都市だが、24時間目覚めている。
Jane doesn't know as much as about Nara as she does about Kyoto.ジェーンは京都についてほど奈良について知りません。
This city has a big TV station.この都市には大きなテレビ局がある。
When did you go to Kyoto with your sister?いつあなたはお姉さんと京都へ行きましたか。
Many cities were destroyed by bombs.多くの都市が爆弾によって破壊された。
The city has rapidly expanded recently.その都市は最近急速に拡大した。
Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city.ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。
People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise.大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。
There are a few nuclear bomb shelters in the city.その都市には数カ所の核シェルターがある。
I want to live in Kyoto or in Nara.私は京都か奈良に住みたい。
There is a library in every city in the United States.アメリカではどの都市にも図書館がある。
Have you ever been to Kyoto?京都に行ったことありますか?
She will start for Kyoto the day after tomorrow.明後日、彼女は京都にむけ出発します。
I don't think I'm cut out for city life.私は都会での生活に向いていないと思う。
I have been to Kyoto station to see my father off.私は父を見送りに京都駅に行ってきたところです。
The Kamo runs through Kyoto.鴨川は京都市を貫流している。
I'll come at three o'clock if it is convenient to you.もしご都合がよろしければ3時にまいります。
The strong yen was advantageous to our company.円高は我が社にとって好都合であった。
People in towns are attracted by life in the country.都会の人はいなかの生活にあこがれる。
The urban population of America is increasing.アメリカの都市人口は増加しつつある。
Mr Smith has lived in Kyoto for three years.スミスは3年間京都に住んでいる。
In Japan there are 43 prefectures, 2 urban prefectures, 1 circuit and a metropolis.日本には1都1道2府43県があります。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.京都は最も美しい時に一番混み合う。
They are seeing the sights of Kyoto.彼らは京都を見物しています。
There are many places you should see in Kyoto.京都には見るべきところが多くある。
As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.電車が混んでいたので、京都まで行くのにずっと立ち通しだった。
Please call on me when it is convenient for you.御都合のよいときに、おたずね下さい。
The young couple went to Kyoto for fun.若い二人は京都に遊びに出かけた。
The flu struck the metropolitan area.インフルエンザが都市部で猛威を振るった。
Yoko will go to Kyoto next week.洋子は来週京都へ行くだろう。
Mr. Smith lives in Kyoto now.スミスさんは今京都に住んでいる。
The new industry transformed the town into a big city.新しい産業で町が大都会に変わった。
The general commanded that the city be attacked.将軍はその都市の攻撃を命じた。
People seek escape from the heat of the town.人々は都会の炎熱を避けようとする。
Tokyo is the largest city in Japan.東京は日本で最も大きな都市です。
The sick, tired men finally reached the mountain town where he was waiting.ついに病気で疲れた男たちは彼が待っている山岳都市に到着した。
I went as far as Kyoto by train.列車で京都まで行った。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
In the city, large quantities of garbage are being produced every day.都市の日常生活から、生ゴミは毎日大量に発生している。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.彼女のアクセントから京都出身だとわかった。
It is really hard to pay one's way in a huge city like Tokyo.東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。
On arriving in Kyoto, he went home.彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。
This bus connects the two large cities.このバスは2つの大都市をつないでいる。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
It has developed into a very large city.それは発展して非常に大きな都市になっている。
What time will be right for you?何時がご都合よいでしょうか。
Most people live in urban areas.大部分の人々は都市部に住んでいる。
Kyoto depends on the tourist industry.京都は観光産業に依存している。
Is Okayama a big city?岡山は大きな都市ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License