Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I'll see you whenever it suits you. | いつでも君の都合のいいときにお会いしますよ。 | |
| You can come whenever it is convenient for you. | いつでも都合のいいときに来てくれてかまいません。 | |
| My brother in Kyoto became a teacher. | 京都にいる私の兄は先生になった。 | |
| People whose homes are in the town want to live in the country. | 都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。 | |
| Most students do the sights of Kyoto on their school excursion. | たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。 | |
| They saw the sights of Kyoto with their family. | 彼らは家族と一緒に京都見物をした。 | |
| I visited Kyoto long ago. | 私はずっと前に京都に行った。 | |
| All big cities have traffic problems. | 全ての大都会は交通問題を抱えている。 | |
| Many cities were destroyed by bombs. | 多くの都市が爆弾によって破壊された。 | |
| The company has branches in all large cities. | その会社は大都市全部に支店がある。 | |
| I really like city life. | 私は都会の生活が本当に好きだ。 | |
| Please come when it is convenient. | ご都合のよいときにおいでください。 | |
| The general commanded that the city be attacked. | 将軍はその都市の攻撃を命じた。 | |
| I have been to Kyoto station to see my father off. | 私は父を見送りに京都駅に行ってきたところです。 | |
| I prefer living in the country to living in the city. | 私は都会より田舎に住みたい。 | |
| Mr Smith has lived in Kyoto for three years. | スミスは3年間京都に住んでいる。 | |
| In Japan, a beautiful city was built as early as the eighth century. | 日本では8世紀には既に立派な都がつくられていました。 | |
| The population of Osaka City is larger than that of Kyoto City. | 大阪市の人口は京都市の人口より多い。 | |
| I dislike big cities. | 大都市は嫌いです。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| I'd like to leave the city and rediscover nature. | 私は都会を出て自然を再発見したい。 | |
| I would like to stress that it is more convenient to control tariffs as a bloc rather than country by country. | 関税を国ごとではなくブロックでコントロールする方が好都合であることを強調したい。 | |
| Shanghai is among the largest cities in the world. | 上海は世界の大都市の1つです。 | |
| Where's convenient for you? | どこが都合がいい? | |
| When will it be convenient for you to come? | おいでくださるのはいつが都合よろしいですか。 | |
| When would it be convenient for you? | いつご都合がよろしいですか。 | |
| Kyiv is the capital of Ukraine. | キエフはウクライナの首都です。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。 | |
| Country life is healthier than city life. | 田舎の生活は都会の生活より健康的だ。 | |
| She was from Kyoto, as was evident from her accent. | 彼女のアクセントから京都出身だとわかった。 | |
| Do you have a map of the city of Kyoto? | 京都市の地図を持っていますか。 | |
| She likes Hiroshima better than any other city. | 彼女は他のどの都市よりも広島が好きだ。 | |
| Chicago is the principal city of the Middle West. | シカゴは、米国中西部の主要な都市である。 | |
| Is Okayama a big city? | 岡山は大きな都市ですか。 | |
| Many nations had signed the treaty in 1997 in Kyoto, Japan. | 多くの国が1997年に京都議定書に調印した。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| That's opportunism pure and simple. | それはご都合主義というものだ。 | |
| I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city. | やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。 | |
| Our company has branches in many cities. | 当社はあちらこちらの都市に支店があります。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| I will come on Wednesday evening unless I hear from you to the contrary. | あなたからご都合が悪いというお知らせがなければ水曜の夕方に参ります。 | |
| Everyone knows that there is something new in this old capital. | この古都に何か新しいものがあることは、だれでも知っている。 | |
| Please call me at your earliest convenience. | 都合のつき次第私に電話をして下さい。 | |
| About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars? | 今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。 | |
| I live in Kyoto now. | 私は今京都に住んでいる。 | |
| The inhabitants of the city depend upon the river for drinking water. | その都市の住人は飲み水をその川に頼っている。 | |
| You don't see this kind of vegetable vending machine in the city. | こういう野菜の無人販売所は、都会では見かけないよね。 | |
| Kyoto is the most beautiful in the autumn. | 京都は秋がもっとも美しい。 | |
| Osaka is Japan's second largest city. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Air is polluted in cities. | 都会では空気が汚染されている。 | |
| My uncle lives in Madrid, the capital of Spain. | おじは、スペインの首都マドリッドに住んでいます。 | |
| I was born in Kyoto in 1980. | 私は1980年に京都で生まれた。 | |
| It is really hard to pay one's way in a huge city like Tokyo. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| You may be able to pass unnoticed in a city, but in a village that's not possible. | 都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。 | |
| The sleepy town has been transformed into a bustling city. | 眠ったような町はにぎやかな都会に変わった。 | |
| We feel that March 1 would be more convenient. | 3月1日の方が都合がよいのですが。 | |
| A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing. | 最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。 | |
| Because it is an interesting and beautiful city? | なぜなら京都は興味深くて美しい都市だからです。 | |
| You should have visited Kyoto. | ぜひ京都へ行くべきだったのに。 | |
| Crime is certainly on the increase in many of our big cities. | わが国の大都市の多くでは犯罪はたしかに増加している。 | |
| Kobe is a sister city of Seattle. | 神戸はシアトルの姉妹都市です。 | |
| Nagoya is to the east of Kyoto. | 名古屋は京都の東の方にある。 | |
| Come and see me whenever it is convenient to you. | いつでもあなたの都合のよい日に遊びに来て下さい。 | |
| I prefer walking to driving in a big city like Tokyo. | 私は東京のような大都会では車を運転するより歩く方が好きだ。 | |
| Bangkok is the capital of Thailand. | バンコクはタイの首都です。 | |
| The city was taken by the English in 1664. | その都市は1664年にイギリス人に占領された。 | |
| When did you get to Kyoto? | いつ京都に着きましたか。 | |
| You can come and see me whenever it's convenient for you. | 君の都合がいい時にいつでも来てくれていいよ。 | |
| I'm living in the city. | 俺は今、都会に住んでいる。 | |
| Tokyo is a very big city. | 東京はとても大きな都市です。 | |
| I went to Kyoto, where I happened to see her. | 私は京都に行った。そしてそこでたまたま彼女にあった。 | |
| He left the company on account of personal reasons. | 彼は一身上の都合で会社をやめた。 | |
| The city was well fortified except on this side. | その都市は、こちら側以外は十分防備されていた。 | |
| They went to Kyoto last year. | 彼らは去年京都へ行った。 | |
| The bigger a city grows, the dirtier the air and water become. | 都市が大きくなればなるほど、空気や水は汚れてくる。 | |
| Many young people in the country long to live in the city. | 田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。 | |
| The art exhibition is now being held in Kyoto. | その美術展は今京都で開かれています。 | |
| Kyoto depends on the tourist industry. | 京都は観光産業に依存している。 | |
| A very large number of tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| If these days are not convenient for you, please let us know. | これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。 | |
| There are many places to see in Kyoto. | 京都には見るべきところが多くある。 | |
| The city revived with greater vigor. | その都市はいっそうの活気を持って生き返った。 | |
| Is it convenient for you if I come at 5 p.m.? | 午後5時に伺ってあなたのご都合はよろしいでしょうか。 | |
| The population of London is much greater than that of any other British city. | ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。 | |
| When does his train arrive at Kyoto? | 彼が乗った列車はいつ京都に着きますか。 | |
| How far is it from Osaka to Kyoto? | 大阪から京都までどれくらいありますか。 | |
| "Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?" | 「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」 | |
| The city was fortified all about. | 都市の周囲はすっかり防備してあった。 | |
| You should visit Kyoto. | 京都を訪問するべきだよ。 | |
| London, the capital of England, is on the Thames. | 英国の首都ロンドンはテムズ川の河畔にある。 | |
| There is a lot of crime in big cities. | 大都会には罪悪がはびこっている。 | |
| The city is most famous for its automobile industry. | その都市は自動車産業で最も有名です。 | |
| We could meet downtown. Would that be convenient for you? | ダウンタウンで会おう。君の都合はいいかい。 | |
| I came to Japan to see Kyoto. | 私が日本に来た目的は、京都を見物することです。 | |
| I will not be able to fit in with the city life. | 私は都会の生活には適合できないだろう。 | |
| Phoenix is the capital of Arizona. | フェニックスはアリゾナの州都である。 | |
| Yoko will go to Kyoto next week. | 洋子は来週京都へ行くだろう。 | |
| No city in Europe is so populous as Tokyo. | ヨーロッパのどの都市も東京ほど人口が多くない。 | |
| The capital city of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Would you please let me know when it would be convenient for us to meet? | お会いするのはいつがご都合が良いかお知らせいただけますか。 | |