Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Nagoya is a city famous for its castle. | 名古屋は城で有名な都市だ。 | |
| I want to go to Kyoto. | 私は京都に行きたい。 | |
| They are seeing the sights of Kyoto. | 彼らは京都を見物しています。 | |
| I never dreamed of there being such a quiet place in this noisy city. | 私はこんな騒がしい都市にこんなに静かな場所があるなんて夢にもおもいませんでした。 | |
| I am also a citizen of Tokyo. | 私も都民の1人だ。 | |
| Cities are exciting places, but also stressful. | 都会は刺激的な場所だが、ストレスも多い。 | |
| The bigger a city grows, the dirtier the air and water become. | 都市が大きくなればなるほど、空気や水は汚れてくる。 | |
| Tomorrow is convenient for me to call on you. | 明日あなたを訪問するのが、私には都合がよい。 | |
| These four youths share an apartment in the metropolitan area. | この4人の若者が都内でルームシェアしている。 | |
| It was in Kyoto that I first met her. | 私が初めて彼女に会ったのは京都だった。 | |
| You can come and see me whenever it's convenient for you. | 君の都合がいい時にいつでも来てくれていいよ。 | |
| For all his city ways, he is a country boy at heart. | 彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。 | |
| The capital city of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Please go at the most convenient time for you. | 都合のいい時に行ってください。 | |
| Tokyo is one of the biggest cities. | 東京は大都市の1つです。 | |
| The general commanded that the city be attacked. | 将軍はその都市の攻撃を命じた。 | |
| We went as far as Kyoto. | 我々は京都まで行った。 | |
| Would you meet with us at a time that is convenient for you? | ご都合のよいときに、私どもお会いできませんか。 | |
| We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to. | 研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| Tom isn't accustomed to city life. | トムは都市での生活に不慣れです。 | |
| In former days people walked from Edo to Kyoto. | 昔、人々は江戸から京都まで歩いた。 | |
| I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. | 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 | |
| He will arrive in Kyoto tomorrow. | 彼は明日京都につきます。 | |
| I was born in Kyoto. | 私は京都で生まれました。 | |
| Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America? | あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。 | |
| Will you tell me the way to Kyoto Station? | 京都駅に行く道を教えてもらえませんか。 | |
| Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 | |
| Have you ever visited Kyoto before? | 今まで京都に行ったことがありますか。 | |
| I'll see you whenever it suits you. | そちらのご都合のよいときにいつでもお会いできます。 | |
| It seems likely that people in the city will move to the country. | 都市の人々が田舎に移っていくということがありそうだ。 | |
| Jane doesn't know as much as about Nara as she does about Kyoto. | ジェーンは京都についてほど奈良について知りません。 | |
| Our city's transport problems are minor when measured against capitals like London and New York. | この町の交通機関の問題はロンドンやニューヨークなどの海外の大都市の問題と比べれば、大した事はない。 | |
| We feel that March 1 would be more convenient. | 3月1日の方が都合がよいのですが。 | |
| He had been there for ten years before he came to Kyoto. | 彼は京都に来る前に10年間そこにいました。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| Nagoya is to the east of Kyoto. | 名古屋は京都の東の方にある。 | |
| Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| He lived in Kyoto in his college days. | 彼は大学時代に京都にすんでいた。 | |
| If it's convenient, please come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| A devastating earthquake hit the state capital. | 破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。 | |
| I will come on Wednesday evening unless I hear from you to the contrary. | あなたからご都合が悪いというお知らせがなければ水曜の夕方に参ります。 | |
| We could meet downtown. Would that be convenient for you? | ダウンタウンで会おう。君の都合はいいかい。 | |
| "What's the capital of Sri Lanka?" "Sri Jayawardenapura Kotte." "Correct!" | 「スリランカの首都は?」「スリジャヤワルダナプラコッテ」「正解!」 | |
| He is an expert in the area of city planning. | 彼は都市計画の分野の専門家だ。 | |
| Kyoto and Boston are sister cities. | 京都とボストンは姉妹都市である。 | |
| New York, where my father is staying on business, is a much more dangerous city than Tokyo. | ニューヨークは、今父が仕事で滞在中ですが、東京よりもずっと危険な都会です。 | |
| In Kyoto, you can see both old and modern buildings. | 京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。 | |
| I told him what to see in Kyoto. | 私は彼に京都で何を見たらいいか教えました。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| Why do so many people visit Kyoto? | なぜそんなに大勢の人々が京都を訪れるのですか。 | |
| She has two sisters. They live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| Please do the work at your own convenience. | あなたのご都合の良い時にその仕事をして下さい。 | |
| If you are free tomorrow, I can show you around Kyoto. | 明日おひまならば、京都のあちこちをご案内できます。 | |
| When did you go to Kyoto with your sister? | いつあなたはお姉さんと京都へ行きましたか。 | |
| There are many famous old buildings in Kyoto. | 京都には有名な古い建造物がたくさんある。 | |
| They found a mysterious city in ruins in the desert. | 彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。 | |
| Where's convenient for you? | どこが都合がいい? | |
| Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. | 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 | |
| Come and see me when it is convenient for you. | 君の都合のよいときに遊びにいらっしゃい。 | |
| Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city. | ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。 | |
| Kyoto is not as large as Osaka. | 京都は大阪ほど大きくない。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| I never go to Kyoto without visiting the Nanzenji Temple. | 私は京都へ行くと必ず南禅寺を訪れる。 | |
| She has two sisters, who live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| Because it is an interesting and beautiful city? | なぜなら京都は興味深くて美しい都市だからです。 | |
| I don't think I'm cut out for city life. | わたしは都会の生活には生まれつき向いていないと思う。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| Country roads aren't as crowded as city roads. | 田舎の道路は、都会ほど混雑しません。 | |
| If it's at all possible, I'd like you to take part in the next meeting. | なんとか都合をつけて、次のミーティングに出席していただけませんか。 | |
| The city was fortified all about. | 都市の周囲はすっかり防備してあった。 | |
| What is the area of this city? | この都市の面積はどれくらいか。 | |
| Ankara is the capital of Turkey. | アンカラはトルコの首都です。 | |
| The Kamo runs through Kyoto. | 鴨川は京都市を貫流している。 | |
| I was born in Kyoto in 1980. | 私は1980年に京都で生まれた。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| Country life is healthier than city life. | 田舎の生活は都会の生活より健康的だ。 | |
| The atmosphere in a large city is polluted. | 大都会の大気は汚染されている。 | |
| Commerce led to the development of cities. | 商業は都市の発展をもたらした。 | |
| I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city. | やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。 | |
| He bought a small house in Kyoto. | 彼は京都に小さな家を買った。 | |
| That was why the city was named Rome. | そういうわけでその都市はローマと名づけられました。 | |
| Everything went smoothly. | 万事好都合にいった。 | |
| She was in charge of the office while I was away on a trip to Kyoto for a week. | 私が京都に出かけて留守の間彼女が事務所の管理をしていた。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で一番大きい都市です。 | |
| The new industry transformed the town into a big city. | 新しい産業で町が大都会に変わった。 | |
| Well-made roads extend far from the city. | 都市から遠くまで立派な道路が伸びている。 | |
| There are a few nuclear bomb shelters in the city. | その都市には数カ所の核シェルターがある。 | |
| It's really difficult to survive in a big city like Tokyo without endebting oneself. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover. | 海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。 | |
| Will six o'clock suit you? | 6時で都合はよろしいですか。 | |
| A heavy snow fell in Kyoto for the first time in ages. | 京都に久しぶりに大雪が降った。 | |
| Please come and see me whenever it is convenient for you. | 都合のよろしいときにいらして下さい。 | |
| She made a tour of America, stopping in six cities. | 彼女は6つの都市に滞留してアメリカを観光旅行した。 | |
| What's the most beautiful city in Germany? | ドイツで一番美しい都市はどこですか? | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| Most students do the sights of Kyoto on their school excursion. | たいていの学生は修学旅行で京都を見物する。 | |
| You may come whenever it is convenient for you. | いつでもあなたのご都合のよいときにおいで下さい。 | |