Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| On arriving in Kyoto, he went home. | 彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。 | |
| I visited Kyoto long ago. | 私はずっと前に京都に行った。 | |
| The city fell to the enemy. | その都市は敵の手に落ちた。 | |
| It's one of the largest cities in the world. | 世界で最も大きな都市の一つだ。 | |
| Kyoto is internationally famous for its scenic beauty. | 京都は景色が美しい点で国際的にも有名です。 | |
| There are a lot of old cities in Italy. Rome and Venice, for example. | イタリアには多くの古い都市がある。例えばローマとかベネチアだ。 | |
| I strongly suggest you visit Kyoto. | ぜひ京都を見物されるようおすすめします。 | |
| Nowadays more and more people prefer country life to city life. | 今日ますます多くの人が、都市の生活よりも田舎の生活を好むようになっています。 | |
| Old homes, especially traditional Japanese ones, can be damp and unfriendly to modern life. | 古い家屋は、特に日本の伝統的な家屋は、湿気が多く現代生活に不都合な事がある。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| What's the most beautiful city in Germany? | ドイツで一番美しい都市はどこですか? | |
| We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. | 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 | |
| He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance. | 彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。 | |
| In the country, the colors of the sky and of the foliage are entirely different from those seen in the city. | 田舎では、空の色でも木の葉の色でも、都会で見るのとは全く違っている。 | |
| I have an uncle who lives in Kyoto. | 私には京都に住んでいる叔父がいます。 | |
| I was born in Kyoto. | 私は京都で生まれました。 | |
| Tokyo is the capital of Japan. | 東京は日本の首都です。 | |
| Osaka is Japan's second biggest city. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| We went as far as Kyoto. | 我々は京都まで行った。 | |
| It has developed into a very large city. | それは発展して非常に大きな都市になっている。 | |
| Many sightseers visit Kyoto every year. | 多くの観光客が毎年京都を訪れます。 | |
| There are many sights to see in Kyoto. | 京都にはたくさんの名所がある。 | |
| I'd like to leave the city and rediscover nature. | 私は都会を出て自然を再発見したい。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れる最もよい季節です。 | |
| There are many old temples in Kyoto. | 京都には古いお寺がたくさんある。 | |
| Many tourists visit Kyoto in the spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. | あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| Where's convenient for you? | どこが都合がいい? | |
| It is better for the health to live in the country than in the city. | 都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。 | |
| There are many famous old buildings in Kyoto. | 京都には有名な古い建造物がたくさんある。 | |
| They found a mysterious city in ruins in the desert. | 彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。 | |
| While she was staying in Japan, she often visited Kyoto. | 彼女は日本にいた間に、たびたび京都を訪れた。 | |
| A morning appointment is better for me. | 診察は午前の方が都合がいいのですが。 | |
| New York, where my father is staying on business, is a much more dangerous city than Tokyo. | ニューヨークは、今父が仕事で滞在中ですが、東京よりもずっと危険な都会です。 | |
| Would you meet with us at a time that is convenient for you? | ご都合のよいときに、私どもお会いできませんか。 | |
| Kyoto depends on the tourist industry. | 京都は観光産業に依存している。 | |
| People seek escape from the heat of the town. | 人々は都会の炎熱を避けようとする。 | |
| Tokyo is one of the biggest cities. | 東京は大都市の1つです。 | |
| It was in Kyoto that I first met her. | 私が初めて彼女に会ったのは京都だった。 | |
| They went to Kyoto last year. | 彼らは去年京都へ行った。 | |
| When will it be convenient for you? | あなたにとっていつがご都合がよいでしょうか。 | |
| Kobe is a sister city of Seattle. | 神戸はシアトルの姉妹都市です。 | |
| The control of exhaust gas is especially needed in big cities. | 特に大都会では排気ガスの抑制が必要だ。 | |
| People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. | 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 | |
| The two cities are connected by this highway. | その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は、日本一大きい都市だが、24時間目覚めている。 | |
| If it's convenient, please come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| Please visit us at your convenience. | ご都合の良い時にお訪ねください。 | |
| The rebels took control of the capital. | 反逆者達は首都を制圧した。 | |
| A small town lies between the big cities. | 小さい町が大都市の間にある。 | |
| I prefer walking to driving in a big city like Tokyo. | 私は東京のような大都会では車を運転するより歩く方が好きだ。 | |
| Country life is very peaceful in comparison with city life. | 田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。 | |
| She does not have many friends in Kyoto. | 彼女は京都にあまり友達がいない。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| There are many places to visit in Kyoto. | 京都には訪問すべき都市が多い。 | |
| Cities are designated on this map as red dots. | 都市はこの地図では赤い点で示されている。 | |
| I took him to the Kyoto Imperial Palace. | 私は彼を京都御所に連れて行きました。 | |
| Everything went smoothly. | 万事好都合にいった。 | |
| The girl I told you about lives in Kyoto. | 私が君に話した女の子は京都に住んでいる。 | |
| Tokyo is one of the largest cities in the world. | 東京は世界で最も大きな都市の一つです。 | |
| We live in a big city. | 私たちは大都市に住んでいる。 | |
| What time will be right for you? | 何時がご都合よいでしょうか。 | |
| All the roads leading into the city are full of cars. | その都市に入る道はすべて車で一杯である。 | |
| When did you visit Kyoto last? | この前京都を訪れたのはいつでしたか。 | |
| He centered his business on the metropolitan area. | 彼はその商売を都心に集中した。 | |
| Big cities have lots of amusements. | 大都市には多くの娯楽があります。 | |
| I do want to do the sights of Kyoto. | 私はぜひ京都見物をしたいのです。 | |
| People whose homes are in the town want to live in the country. | 都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。 | |
| He will reach Kyoto the day after tomorrow. | 彼は明後日京都に到着する予定です。 | |
| The capital of Italy is Rome. | イタリアの首都はローマです。 | |
| The military engaged the enemy five kilometers south of the capital. | 首都の5km南で、兵士たちは敵と戦闘を行った。 | |
| Paris, which is on the Seine, is a beautiful city. | パリはセーヌ川のほとりにあり、美しい都市です。 | |
| The Kamo runs through Kyoto. | 鴨川は京都市を貫流している。 | |
| Their capital was Cuzco for many years. | 長い間、首都はクスコだった。 | |
| Kyoto is famous for its shrines and temples. | 京都は神社や仏閣で有名だ。 | |
| He is still not accustomed to city life. | 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 | |
| Nara is a very old city. | 奈良はとても古い都です。 | |
| New York is among the largest cities in the world. | ニューヨークは世界の大都市の一つだ。 | |
| He is but a fair weather friend. | 彼は都合のよい時だけの友だ。 | |
| What is the capital of the United States? | アメリカの首都はどこですか。 | |
| There are many shrines in Kyoto. | 京都には多くの神社がある。 | |
| Thai people call their country's capital Krung Thep. If you translate this it means 'City of Angels'. | タイの国民は自国の首都を「クルンテープ」と呼んでいる。これは訳すと「天使の都」という意味である。 | |
| Would after lunch be convenient for you? | 昼食後ではご都合いただけますか。 | |
| Dorothy and her friends continued their journey heading for Emerald city. | ドロシーたちはエメラルドの都を目指して旅を続けた。 | |
| I remember Fred visiting Kyoto with his mother. | 私はフレッドが母と京都を訪れたのを覚えている。 | |
| I don't like visiting big cities. | 私は大きな都市を訪れるのは好きではない。 | |
| Please drop in when it is convenient for you. | 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 | |
| This bus connects the two large cities. | このバスは2つの大都市をつないでいる。 | |
| Have you been to Kyoto? | 京都には行かれましたか。 | |
| I will come on Wednesday evening unless I hear from you to the contrary. | あなたからご都合が悪いというお知らせがなければ水曜の夕方に参ります。 | |
| That American professor knows a good deal about Kyoto. | そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| We will have lived in Kyoto for eight years next March. | 私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。 | |
| Please call on me when it is convenient for you. | 都合の良いときにいらして下さい。 | |
| Ankara is the capital of Turkey. | アンカラはトルコの首都です。 | |
| On my last visit to Kyoto I enjoyed myself very much. | この前の京都旅行はとても楽しかった。 | |
| They saw the sights of Kyoto with their family. | 彼らは家族と一緒に京都見物をした。 | |
| Kabul is the capital of Afghanistan. | カブールはアフガニスタンの首都です。 | |
| I plan to live in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |