Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He is still not accustomed to city life. | 彼はまだ都会の生活に慣れていない。 | |
| This city has a big TV station. | この都市には大きなテレビ局がある。 | |
| She has two sisters. Both of them live in Kyoto. | 彼女には2人の姉妹があり、2人は京都に住んでいる。 | |
| He will reach Kyoto the day after tomorrow. | 彼は明後日京都に到着する予定です。 | |
| Most people live in urban areas. | 大部分の人々は都市部に住んでいる。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 | |
| Yokohama is one of the largest cities in Japan. | 横浜は日本で最大の都市の一つだ。 | |
| I saw the sights of Kyoto during my vacation. | 私は休暇の間に京都見物をしました。 | |
| I was born in Kyoto in 1980. | 私は1980年に京都で生まれた。 | |
| I am also a citizen of Tokyo. | 私も都民の1人だ。 | |
| Traffic is a major urban problem. | 交通は都市の主要な問題である。 | |
| Those ladies and gentlemen who live in the suburbs of Yokohama, if it is convenient to you, please come. | 横浜近郊にご在住の方、ご都合がよろしければ、お出で下さいませ。 | |
| My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity. | 私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。 | |
| Speaking of Kyoto, have you ever visited the Kinkakuji Temple? | 京都と言えば、金閣寺に行ったことがありますか。 | |
| I have been to Kyoto. | 私は京都に行ったことがある。 | |
| You can still see the remains of the fortress there. | そこでまだ要塞都市の遺跡をみることができる。 | |
| Tokyo is a very big city. | 東京はとても大きな都市です。 | |
| It's a small noisy apartment, but it's where I live and I call it home. | 間取りも狭いし、周りもうるさいけど、住めば都なんだよ、この部屋。 | |
| Where's convenient for you? | どこが都合がいい? | |
| Have you ever visited Kyoto before? | 今まで京都に行ったことがありますか。 | |
| It is really hard to pay one's way in a huge city like Tokyo. | 東京のような大都会で借金なしでやっていくのは本当にむずかしい。 | |
| The roads out in the country are not so busy as in the city. | 田舎の道路は、都会ほど混雑しません。 | |
| London is the capital of the United Kingdom. | ロンドンは英国の首都である。 | |
| Kyoto is worth visiting. | 京都は見物する価値がある。 | |
| Please come when it is convenient. | ご都合のよいときにおいでください。 | |
| People whose homes are in the town want to live in the country. | 都会に家のある人たちはいなかで生活したいと思う。 | |
| Kyoto is most beautiful in autumn. | 京都は秋がもっとも美しい。 | |
| I'll see you whenever it suits you. | そちらのご都合のよいときにいつでもお会いできます。 | |
| New York is among the largest cities in the world. | ニューヨークは世界の大都市の一つだ。 | |
| Kyoto is worth visiting once. | 京都は、1度は行ってみる価値がある。 | |
| The rapid growth of the city surprised us. | その都市の急速な発展に私たちは驚いた。 | |
| The relationship is convenient and symbiotic. | 両者の関係は持ちつ持たれつで都合がいいものだ。 | |
| If you are free tomorrow, I can show you around Kyoto. | 明日おひまならば、京都のあちこちをご案内できます。 | |
| All big cities have traffic problems. | 全ての大都会は交通問題を抱えている。 | |
| There are many old temples in Kyoto. | 京都には古いお寺がたくさんある。 | |
| There are a lot of sights in Kyoto. | 京都には見る所がたくさんある。 | |
| Today isn't really convenient for me. | 今日は都合が悪い。 | |
| So, when is it convenient for you? | いつ都合がいいですか。 | |
| The two cities are connected by this highway. | その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 | |
| Today, people all over the world are moving out of small villages in the country to go and live in big, noisy cities. | 今日世界中の人々は、田舎の小さな村から出て騒々しい大都会へ移動しつつある。 | |
| They are planning to connect the cities with a railroad. | 彼らは都市を鉄道で結ぶことを計画中だ。 | |
| The urban-renewal project is now well under way. | 都市再開発計画は現在着実に進行している。 | |
| Please drop in when it is convenient for you. | 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 | |
| Kyoto is internationally famous for its scenic beauty. | 京都は景色が美しい点で国際的にも有名です。 | |
| Paris is the capital of France. | パリはフランスの首都だ。 | |
| The city revived with greater vigor. | その都市はいっそうの活気を持って生き返った。 | |
| I will come on Wednesday evening unless I hear from you to the contrary. | あなたからご都合が悪いというお知らせがなければ水曜の夕方に参ります。 | |
| Have you been to Kyoto? | これまで京都へ行ったことがありますか。 | |
| Jane doesn't know as much as about Nara as she does about Kyoto. | ジェーンは京都についてほど奈良について知りません。 | |
| We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now. | 部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。 | |
| Tokyo is by far the largest city in Japan. | 東京はだんぜん日本で一番大きい都市です。 | |
| There are many places you should see in Kyoto. | 京都には見るべきところが多くある。 | |
| I was born in Kyoto. | 私は京都で生まれました。 | |
| You can't hide the fact that you're having a hard time. Bad news travels fast you know. | 都合の悪いこと、そうそう隠しとおせるもんじゃないよ。悪事千里を行く、っていうだろう。 | |
| If it's convenient, please come here tonight. | もし都合がよかったら今夜ここに来てください。 | |
| Bern is the capital of Switzerland. | ベルンはスイスの首都です。 | |
| Urban culture appears to be attractive to the younger generation. | 都会の文化は若い世代には魅力的に見える。 | |
| Nagoya is a city which is famous for its castle. | 名古屋は城で有名な都市だ。 | |
| We will arrange travel expenses for trips for research purposes, so go to whatever country you want to. | 研究のための旅行なら旅費は都合するから、行きたい国に行ってきなさい。 | |
| Cities are exciting places, but also stressful. | 都会は刺激的な場所だが、ストレスも多い。 | |
| I will visit my uncle in Kyoto this summer. | 私はこの夏、京都のおじを訪問する。 | |
| About the camp coming up, we'll prepare the food so could you arrange three cars? | 今度のキャンプですが、食料はこちらが準備しますので、車を3台都合して頂けますか。 | |
| Vienna is a beautiful city. | ウィーンは美しい都市だ。 | |
| Crows like Tokyo because it is warmer in the city than in the suburbs, and it's bright at night. | 都会は郊外よりも暖かく、夜でも明るくて物をしっかりと見ていられるので、カラスは東京を好む。 | |
| I was born in Kyoto. | 私は京都で生まれた。 | |
| There are a lot of sights in Kyoto. | 京都にはたくさんの見所がある。 | |
| She has two uncles; one lives in Kyoto and the other in Osaka. | 彼女にはおじが二人いる。一人は京都に、もう一人は大阪に住んでいる。 | |
| The highway leading to the city is now free of fallen rocks. | その都市へ通じる幹線道路にはもう落石はない。 | |
| In former days people walked from Edo to Kyoto. | 昔、人々は江戸から京都まで歩いた。 | |
| Everyone in the city appears to be constantly on the go. | 都会に人は誰でも、いつも活動しているようにみえる。 | |
| That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies. | あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。 | |
| I plan to stay in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |
| Tokyo is surrounded by many satellite cities. | 東京はたくさんの衛星都市に囲まれている。 | |
| In Kyoto, you can see both old and modern buildings. | 京都では古い建物と現代的な建物の両方が見られる。 | |
| It is said that Tokyo is a very safe city. | 東京はとても安全な都市であると言われています。 | |
| When did he get to Kyoto? | 彼はいつ京都についたのですか。 | |
| Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. | 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 | |
| Please come to meet me some time when it's convenient. | あなたの都合のいいときに会いに来て下さい。 | |
| I think that it would be inconvenient to live in a city with no door. | 私は入り口のない都市に住むと困ると思います。 | |
| Ken has arrived in Kyoto. | ケンは京都に着いた。 | |
| They came by two large cities on the country. | 彼らはその国へ行く途中2つの大都市を通った。 | |
| New York is a big city. | ニューヨークは大きな都市だ。 | |
| Will it be convenient for you to start work tomorrow? | 明日仕事を始めるのはご都合がよいでしょうか。 | |
| If you will not be available at the new time, please let us know. | この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。 | |
| In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India. | 1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| When did you go to Kyoto with your sister? | いつあなたはお姉さんと京都へ行きましたか。 | |
| Their capital was Cuzco for many years. | 長い間、首都はクスコだった。 | |
| It seems likely that people in the city will move to the country. | 都市の人々が田舎に移っていくということがありそうだ。 | |
| There is much crime in the big cities. | 大都会には罪悪がはびこっている。 | |
| I have visited Kyoto three times. | 私は3回京都を訪れたことがあります。 | |
| Kyoto is worth visiting. | 京都は訪れる価値がある。 | |
| Would after lunch be convenient for you? | 昼食後ではご都合いただけますか。 | |
| There are many sights to see in Kyoto. | 京都にはたくさんの名所がある。 | |
| That American professor knows a good deal about Kyoto. | そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。 | |
| Spring is the best season to visit Kyoto. | 春は京都を訪れるのに絶好の季節です。 | |
| While she was staying in Japan, she often visited Kyoto. | 彼女は日本にいた間に、たびたび京都を訪れた。 | |
| Everything went smoothly. | 万事好都合にいった。 | |
| Kobe is a sister city of Seattle. | 神戸はシアトルの姉妹都市です。 | |
| Paris is one of the largest cities in the world. | パリは世界最大の都市の一つである。 | |