Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The industrialist found a wealthy financier to help him weather the storm which was inevitable. | その製造業者は、避けられない危機を乗り切る手助けをしてくれる、金をもった、さる金融業者をみつけた。 | |
| The problem is how to raise the funds. | 問題はいかにして資金を集めるかである。 | |
| I charged them too much money for their room. | 私は彼らがあの部屋に泊まるのに、お金を請求しすぎた。 | |
| The trouble is that we do not have enough money. | 困ったことに私たちにはお金がたりない。 | |
| This day was just a waste of time and money. | この日はただ時間とお金の無駄だった。 | |
| No matter how rich, one should not live an idle life. | どんなに金持ちでも、遊んでいてはならない。 | |
| He made heaps of money by ripping off naive suckers. | 彼はお人よしのカモから大金を巻き上げました。 | |
| Do you give to charity? | 募金するのですか。 | |
| You will be paid according to the amount of work you do. | 君の資金は仕事量に応じて支払われる。 | |
| It is not worthwhile saving money. | 貯金をしてもむだである。 | |
| Because he is rich, it doesn't follow that he is happy. | 彼が金持ちだからといって、幸せだということにはならない。 | |
| He will accept any money he can get. | 彼は手に入るだけの金は受け取るだろう。 | |
| He became rich. | 金持ちになった。 | |
| Speaking of Kyoto, have you ever visited the Kinkakuji Temple? | 京都と言えば、金閣寺に行ったことがありますか。 | |
| I've never had such a large sum of money. | こんな大金は手にしたことがない。 | |
| The rich are not always happy. | 金持ちが幸せとは限らない。 | |
| It cost a lot of money to repair the car. | 車を修理するのに大変金がかかった。 | |
| Could you charge it to my room? | 料金は部屋につけておいていただけますか。 | |
| He has more money than is needed. | 彼は必要以上もお金を持っている。 | |
| He lends money at a high rate of interest. | 彼は高利でお金を貸している。 | |
| No matter how rich one may be, one cannot live happily without health. | どんなにお金があっても健康でないと人は幸せに暮らせない。 | |
| He has much money but few friends. | 彼は金はたくさん持っているが、友達はほとんどいない。 | |
| How generous you are to give me so much money. | あなたはそんなにたくさんのお金をくれるなんて気前がいい。 | |
| He has enough and to spare of money. | 彼はあり余るほどの金を持っている。 | |
| Which is more valuable, time or money? | 時間とお金ではどちらが貴重ですか。 | |
| Mr Smith, whose car I borrowed for this trip, is a rich lawyer. | スミスさんの車を今回の旅行で借りたのですが、彼は金持ちの弁護士です。 | |
| I have almost no money now. | 今、私はほとんどお金を持っていません。 | |
| I just went into debt. | 私は借金したところだ。 | |
| He saved money for his old age. | 彼は老後に備えて貯金した。 | |
| The family is too poor to pay back the debts. | その家族は貧しいので借金が返せません。 | |
| While long-term credit banks are authorized by law to issue bonds to raise fund, they are not allowed to take deposits the way ordinary banks are. | 長期信用銀行は資金を調達するために債券発行することが法によって認可されるが、彼らは普通銀行がのような方法で預金を取ることができない。 | |
| What do you need this money for? | 君はなぜこの金が必要なんだ。 | |
| The government coffers are replete with funds. | 国庫は資金が潤沢である。 | |
| I have little money. However, I feel happy with you. | お金はほとんどない。しかしながら、私はあなたといれば幸せだ。 | |
| I don't have as much money as he does. | 私は彼ほどたくさんのお金を持っていない。 | |
| Money burns a hole in Linda's pocket. | リンダはお金をすぐ使ってしまうんだ。 | |
| Money really talks in this business. | この業界では金がものをいうんだ。 | |
| He borrowed a large sum of money on the strength of expected income. | 彼は予定の収入をあてにして多額の金を借りた。 | |
| It goes without saying that money cannot buy happiness. | 金で幸福が買えないということは言うまでもない。 | |
| The venturer Edward made his the jackpot in the oil business. | 投機師のエドワードは石油事業で大金をえた。 | |
| She knows the art of making money. | 彼女は金もうけのこつを知っている。 | |
| What should we do if Mom didn't give us money? | お母さんがお金をくれなかったらどうしよう? | |
| All you need to do is ask him to pay the loan. | 君は彼に借金を払ってくれるように頼みさえすればよい。 | |
| I want time instead of money. | 私はお金ではなくて時間がほしい。 | |
| He has plenty of money in the bank. | 彼は銀行にたくさんのお金がある。 | |
| He is free from money worry. | 彼はお金の心配がない。 | |
| He had no money to buy the farm. | 彼は農場を買う金がなかった。 | |
| He is said to have lost all his money. | 彼はあり金をすべて失ったと言われている。 | |
| As for the money, it is all right. | そのお金に関しては大丈夫だ。 | |
| When I asked him to return the money, he pretended that he didn't hear me. | 私がお金を返すように頼むと、彼は聞こえないふりをします。 | |
| They might pay me more if I could use a computer. | コンピューターを使えたらもっとお金を貰えるかもしれないのだが。 | |
| Money is everything. | 万事が金の世の中。 | |
| The thief forced her to hand over the money. | 強盗は彼女にお金を出させた。 | |
| Taxi fares will go up next month. | 来月タクシー料金があがります。 | |
| A large amount of money was spent on the new bridge. | 多額のお金が新しい橋に使われた。 | |
| An old proverb says that time is money. | 時は金なりと古いことわざにもある。 | |
| My father banks part of his salary every week. | 父は毎週給料の一部を銀行に預金する。 | |
| He was robbed of his money on the street. | 彼は通りでお金を奪われた。 | |
| I plan to stay here until my money gives out. | 私はお金が尽きるまでここにいるつもりです。 | |
| I'm short of money. | 私はお金に困っている。 | |
| The company moved its corporate domicile to Hong Kong for tax purposes. | 会社は税金上の目的で本社所在地を香港に移した。 | |
| More money for education will spur economic growth. | 教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。 | |
| I wish I were rich. | 金持ちであればいいのに。 | |
| You might just as well throw your money into the sea as lend it to him. | 彼にお金を貸すくらいなら海に捨てた方がましだ。 | |
| It is kind of you to lend me the money. | あなたが私にお金を貸してくれるとは親切だ。 | |
| She fastened the clasp of her necklace. | 彼女はネックレスの留め金を留めた。 | |
| Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman. | 昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。 | |
| The governor took the money out of a slush fund. | 州知事は黒い金に手をつけました。 | |
| I had my money stolen in the park. | 公園でお金を盗まれた。 | |
| As soon as there is any talk of paying, he cools down. | 金の支払いの話がでると、とたんに彼は冷静になる。 | |
| The boy stole money from his mother's handbag. | 少年は母親のハンドバッグからお金を盗んだ。 | |
| The robbers made away with all the money in the safe. | 強盗は金庫の金を全部盗んだ。 | |
| Each week, Mrs. Tanaka saves a little money for a rainy day. | 毎週田中さんは万一に備えて少しずつお金をためている。 | |
| Is it made of wood or metal? | それは木製ですか、それとも金属製ですか。 | |
| He thinks of everything in terms of money. | 彼は何でも金銭の立場から考える。 | |
| They are appealing for money to help refugees. | 彼らは難民救済の資金を求めている。 | |
| The Federal Reserve slashed interest rates. | 米国連邦準備銀行は金利を引き下げました。 | |
| Printing fee for project documentation | プロジェクトの書類の印刷代金 | |
| He is rich, and lives like a beggar. | 彼は金持ちのくせに乞食のような生活をしている。 | |
| For one thing, I am busy; for another, I have no money. | 1つには忙しいし、また1つには金もないのだ。 | |
| I don't mind lending you the money provided you pay it back within a month. | 一月以内に返してくれるというのなら、金、貸してもかまわないよ。 | |
| They importune their parents for money. | 彼らは金をくれとしつこく親にねだる。 | |
| A new tax was imposed on wine. | 新しい税金がワインにかせられた。 | |
| It is outrageous that you should spend so much money. | 君がそんなにお金を使うとはあきれるばかりだ。 | |
| You don't have any money. | 君はお金を持っていません。 | |
| Don't waste money on clothes, Julie. Save money! | ジュリー、衣服に金を浪費しないで、貯金をしなさい。 | |
| There is an extra charge for mailing packages by express. | 小包を速達で送ると割り増し料金がいります。 | |
| Cash or credit card? | 現金ですかクレジットカードですか。 | |
| It's not the cloth that brings the money. It's the craftsmanship. | 生地が金をもたらすのではない。職人技こそがもたらすのだ。 | |
| The museum had to close due to lack of finances. | 博物館は資金不足のために閉鎖しなければならなかった。 | |
| People want more money to expand educational institutions. | 教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。 | |
| I don't want to lend or borrow. | 金を借りるのも貸すのも嫌だ。 | |
| The trouble is he has no money. | 困ったことに彼は金を持ってない。 | |
| It is generally believed that money brings happiness. | お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。 | |
| He works from Monday to Friday. | 彼は月曜から金曜まで働く。 | |
| He has a lot of money in the bank. | 彼は銀行にたくさんのお金がある。 | |
| She hit him with a hammer. | 彼女は彼を金槌で殴った。 | |
| We should not place too much emphasis on money. | 金銭を重視しすぎてはいけない。 | |
| If I had enough money, I could buy this camera. | お金が十分にあれば、このカメラを買えるのに。 | |
| Write the amount on the check in letters as well as figures. | 小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。 | |