Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His success came of long years of perseverance. 彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。 He's writing a long letter. 彼は今長い手紙を書いている最中だ。 The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton. 今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。 It was long before he knew it. 長い間たってから彼はそれを知った。 He said that their principal would go there the next day. 彼は彼らの校長先生がその翌日そこへ行くだろうと言った。 After she picked up the first glass and water went all over the place, she called the boss out. 彼女が一つ目のグラスを持ち上げたら、水がそこらじゅうにこぼれて店長を呼ぶことになったわ。 The careless IT manager died by getting run over with his own Porsche. おっちょこちょいなIT社長は自分のポルシェに轢かれ死亡しました。 My boss says one thing and means another. 社長は言うことと本音が違う。 Short accounts make long friends. 長い付き合いにかけは禁物。 He was made to check his papers by the chief. 彼は課長に書類を点検させられた。 This bridge is the longest bridge. この橋はもっとも長い橋だ。 I went with the women so that I could guide them around Nagasaki. 私は長崎を案内するために彼女たちといっしょに行きました。 They made him the chairman of a club. 彼らは彼をクラブの会長にした。 A child develops rapidly between the ages of 13 and 16. 子供は13歳から16歳の間で急速に成長する。 It looks like today will be a long day. 今日は長い一日になりそうだな。 Mike visited Mr. Ogaki who is our principal. マイクは校長先生である大垣先生を訪ねました。 They kept us waiting outside for a long time. 彼らは私たちを長い間外で待たせ続けた。 She grew up to be a lovely woman like her mother. 彼女は成長して母親と同じような美しい女性になった。 I got bored with his long talk. 彼の長話には飽き飽きした。 Birds fly long distances. 鳥は長距離を飛ぶ。 That bridge isn't long. あの橋は長くはありません。 Rice grows in warm climates. 米は暖かい気候の下で成長する。 He is older than any other student in his class. 彼はクラスの中で最年長にあたる。 His lecture is very long. 彼の説教はとても長い。 The captain assured us that there would be no danger. 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 The road ahead will be long. 先にある道のりは長い。 Women have been resigned to unjust treatment for too long. 女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。 They made John chairman of the committee. 彼らはジョンを委員長にした。 Mr Hunt is principal of our school. ハント先生が私たちの学校の校長だ。 He is used to walking long distances. 彼は長い距離を歩くのに慣れている。 He is the boss's private secretary. 彼は社長の個人秘書だ。 Long hair is out of fashion now. 長髪は今や流行遅れだ。 He survived his wife. 彼は妻より長生きした。 He knew full well that he didn't have long to live. 彼はもう先が長くないことをよく知っていた。 Mr Suzuki, who is a former Prime Minister, will be chairman of the committee. 元総理大臣の鈴木氏が、委員会の議長になるだろう。 I awoke from a long dream. 長い夢からさめた。 With his colored clothes, his long wig and his white gloves, one could guess he has run away from some kind of Disneyland. 彼の色とりどりの服装、長いカツラ、白い手袋を見たら、ディズニーランドか何かから逃げ出してきたのかと思う人もいるだろう。 Years of practice has enabled me to keep accounts without difficulty. 長年の練習のおかげで、私は簡単に簿記ができるようになった。 The girl grew up to be a pianist. その少女は成長してピアニストになった。 The rapid growth of the country has a lot to do with the characteristics of the people. その国の急成長はその国民の性格と大いに関係がある。 This game is fixed. このゲームは八百長だ。 We are all looking forward to your coming. あなたのおいでをみんなで首を長くして待っています。 I wonder if these shoes will last well. この靴は長持ちするかな。 The mayor presented the prizes in person. 市長がじきじきに賞を渡した。 It took a long time for Japanese imports to penetrate the American consumer markets. 日本からの輸入製品がアメリカの消費者市場に浸透するには長い時間がかかった。 John's grandmother passed away after a long illness. ジョンのおばあさんは長い間病に伏せていたが、亡くなった。 I am nearly as tall as she. 私は彼女とほぼ同じ身長です。 She will be a beauty when she grows up. 彼女は成長すれば美人になるでしょう。 He was elected mayor. 彼は市長に選出された。 I'm sorry I have kept you waiting so long. 長い間待たせてすみませんでした。 I'm sorry to have kept you waiting so long. こんなに長い間またせてごめんなさい。 If one wants to grow, one must not avoid hardships. 成長しようと思えば、困難を回避してはいけない。 Women generally live longer than men. 女性はふつう男性より長生きする。 A square has four equal sides. 正方形は4つの同じ長さの辺をもつ。 To my regret, my father could not recover from his long illness. 残念なことに、私の父は長いわずらいから回復できなかった。 The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. 先月私達が係わっていたXYZプロジェクトについて今日社長から質問を受け、その答えを用意していなかったので正に不意をつかれた形になってしまった。 We elected Jane chairperson. われわれはジェーンを議長に選んだ。 Her long hair was completely wet. 長い髪の毛は完全に濡れていた。 He invested two hundred dollars in a growing business. 彼は成長株の事業に200ドルを投資した。 The eldest son succeeded to all the property. 長男がすべての財産を相続した。 He won't live a long life. 彼は長生きしないだろう。 It was clear that Hawking would live longer than was first thought. ホーキングが、最初に考えていたよりも長く生きることは明らかであった。 He wants to live as long as he can. 彼はできるだけ長く生きたいと思っている。 The long-range forecast says we will have a mild winter. 長期予報によると、暖冬だそうだ。 I had to trust the captain with my life. 私は船長に命を託さなければならなかった。 He was re-elected mayor. 彼は市長に再選された。 The section chief made me work like a slave. 課長は私を奴隷のように働かせた。 What is the longest river in the world? 世界で一番長い川は何ですか。 In his speech he dwelt on the importance of education. 彼は演説の中で教育の重要性を長々と述べた。 You can't fight city hall. 長い物には巻かれろ。 The president held himself responsible for the slump in business, and left his post. 社長は経営の不振の責任をとって辞任した。 Mr Jordan is chairperson. ジョーダンさんは議長だ。 The principal of our school is an American. 私たちの学校の校長先生はアメリカ人です。 Women live longer than men in most countries. たいていの国では女性は男性より長生きだ。 We elected her chairperson. 私たちは彼女を議長に選んだ。 The right arm of the Statue of Liberty is 42 feet long. 自由の女神の右腕の長さは12.8mもある。 Looks, brains, reflexes, rich family and, for good measure, vice president of the student committee - in other words he's 'perfect'. 容姿端麗、頭脳明晰、運動神経抜群、家は金持ちで、ついでに学生会の副会長をしてたりもする、いわゆるパーフェクトな奴だ。 They lived in a very small house at the end of a long, gray street. 彼らは長く灰色の通りのはずれのたいへん小さな家に住んでいました。 Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars 長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。 March 3rd is a Girls' Day, the traditional Japanese festival held to wish girls both health and growth. 3月3日はひな祭りです。ひな祭りは女の子の健康と成長を祈って行われる日本の伝統行事です。 We had to sell the building because for years we operated it in the red. 長年の間赤字でその建物を経営したので売らねばならなかった。 When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness. 長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。 The devil destroyed Hiroshima and Nagasaki. その悪魔は広島と長崎を破壊した。 This survey is too long to finish quickly. この調査は長すぎて早く終える事ができない。 We were waiting for him for a long time. 私たちは長い間彼を待っていた。 Sorry, I can't stay for long. すみません、あまり長居はできないのです。 Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短い。 He is the boss's private secretary. 彼は社長の鞄持ちだ。 This bridge is two times the length of that bridge. この橋はあの橋より長さが2倍だ。 She was appointed chairperson. 彼女は議長に任命された。 The economy of the country kept growing for years. その国の経済は何年間も成長しつづけた。 Father enjoyed a long life. 父は長命だった。 No matter how long it takes, I will finish the job. たとえどんなに長くかかっても、その仕事は終わらせるつもりだ。 Do you spend more time with your friends or with your family? 友人と家族では、どちらとより長く過ごしていますか? That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost. そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。 We waited in the park for a long time. 私達は長い間公園で待ちました。 It pays in the long run to buy goods of high quality. 長い目で見ると良い品物を買った方が得だ。 No wonder they have elected him chairman. 彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。 He must be a good walker to walk such a long distance. 彼がそんなに長い距離を歩くとは健脚であるに違いない。 This is the second longest river in Japan. これは日本で2番目に長い川だ。