Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Have you read the "Liaisons Dangereuses"? 『危険な関係』を読んだことがありますか? She has nothing to do with the matter. 彼女はその問題と何の関係もない。 If we hang around here any longer there could be reinforcements coming from the second gate to take us in a pincer movement! これ以上ここでもたついてると、後ろの第二関門からも増援が来て、挟撃されるかも知れねーんだぜ。 He failed notwithstanding my advice. 私の忠告にも関わらず彼は失敗した。 Each person has different views with regard to changing jobs. 転職に関しては人それぞれ見解が分かれる。 With respect to these letters, I think the best thing is to burn them. これらの手紙に関しては、燃やしてしまうのが一番いいと思う。 Up to this point I have presented an overview of the growth of political unrest in the period. ここまでで、この時期の政治不安増大に関する概要を述べてきた。 Job security became a major worry. 職業の安定が主要な関心事となった。 He was innocent of the crime. 彼はその犯罪に関して無罪だった。 The police regarded him as a party to the crime. 警察は彼がその犯罪に関係していると考えた。 After getting through customs, I was free to go wherever I wanted. 税関を通り抜けると、私は好きなところへどこへでも自由に行くことができた。 The public transportation system runs like clockwork. 公共の交通輸送機関は正確に動いています。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 I am indifferent to others' opinions. 私は他の人の意見には無関心である。 It is regrettable that few people should walk today because of the development of traffic facilities. 今では交通機関が発達したため、歩く人が少ないのは遺憾である。 Today, foreign relations and domestic affairs are in close contact. 今日では対外関係と国内問題には親密な関係がある。 All of us are connected with the past and the future as well as the present. われわれはみんな、現在はもちろん過去や未来とも関係がある。 Did you hear someone ring the doorbell? 誰かが玄関のベルを鳴らすのが聞こえましたか。 They are indifferent to politics. 彼らは政治に無関心だ。 Unlike her sister, Hanako is indifferent to her dress. 姉と違って、花子は服装に無関心だ。 There will be long lines at the Customs. 税関では長い列が出来ているだろう。 Politicians are cashing in on public apathy. 政治家は国民の無関心に付け込んで利得に走っています。 My father studies astronomy, or the science of stars. 父は天文学、つまり星に関する学問を研究している。 She has nothing to do with that affair. 彼女はその事件にはまったく関係ない。 He is concerned with the case. 彼はその事件に関係している。 There's a book about dancing on the desk. ダンスに関する本が机の上にあります。 Either way. It's not important. どっちみち、関係ないよ。 Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives. 重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。 Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai. ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。 Today there seems to be a tendency to make little of human relations. 今日、人間関係を軽視する傾向があるように思える。 Women use talking to maintain personal relationships. 女性は人間関係を維持するためにお喋りを利用する。 In the U.S., part of the application process to universities usually includes an essay on "Why I want to go to university." アメリカでは大学への申込の手続きの一つに「なぜX大学に行きたいのか」ということに関してエッセイを書くというのがあります。 I believe it would be unproductive with regard to the present recovery. 現在の回復状況に関してそれは非生産的と思います。 The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur. 相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。 A steam engine transforms heat into power. 蒸気機関は熱を力に変える。 Diplomatic relations have not yet been established between Japan and North Korea. 日朝間にはまだ外交関係が樹立されていない。 We have no business relations with the firm. 当店はその会社と取引関係はありません。 Concerning this, I'm the one to blame. これに関しては私にも責任がある。 As far as I am concerned, I have no objection to the plan. 私に関する限り、その計画に異議はありません。 I am really in the dark on this case. この件に関してはまったく知らない。 Smoking has a great deal to do with cancer. 喫煙は癌と大いに関係がある。 Politics has much to do with me. 政治は国民生活に深い関係がある。 I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics. インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。 I would like to stress that it is more convenient to control tariffs as a bloc rather than country by country. 関税を国ごとではなくブロックでコントロールする方が好都合であることを強調したい。 You are interested in a career in foreign relations. 国際関係の仕事に興味があるのですね。 He succeeded in the face of great danger. 彼は大きな危険にも関わらず成功した。 This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations. この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。 His mother tried to cultivate her son's interest in art. 母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。 I heard the doorbell ring. Go and see who it is. 玄関のベルが鳴るのが聞こえたよ。誰か来たのか見に行っておいで。 It seems that he has something to do with the matter. 彼はその件と関係しているように思われる。 Here are five amazing facts about English today. ここに、今日の英語に関する5つの驚くべき事実があります。 As far as I'm concerned, things are going well. 私に関しては事態は順調に進んでいる。 Your composition is correct, as far as grammar is concerned. 文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。 My concern here is whether the women's movement is fading or not. ここでの私の関心は、ウーマン・リブ運動が消えつつあるのか否かということである。 Is there a link between smoking and lung cancer? 喫煙と肺ガンには関連がありますか。 The plane should have arrived at Kansai Airport by now. その飛行機は今ごろは関西空港に当然着いているはずだ。 These remarks are related to her proposal. これらの発言は彼女の提案に関係がある。 Rain or shine, the postman delivers the mail. 晴雨に関わらず、郵便集配人は郵便を配達する。 I have nothing to do with the affair. 私はその事件とは無関係である。 He published the book about the history of coins. 彼はコインの歴史に関する本を出した。 As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme. 私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。 I have to complete a paper on the Japanese economy. 日本経済に関する論文を1つ仕上げなくてはならない。 What has that to do with me? それが私にどう関係があるのか。 He will leave Tokyo and come to Kansai in June. 彼は6月に東京を離れて関西に来る。 It's none of your business! あなたには関係ない。 With respect to financial matters, Mr. Jones knows more than anyone else in the company. 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 It's none of your business! お前には関係ない。 What do you have to do with this matter? あなたはこの事とどんな関係があるのですか。 It makes no difference to me whether she is rich or not. 彼女が金持ちであるかどうかは私には関係ない。 As far as I am concerned, I have nothing to say. 私に関する限り申し上げることはありません。 The consultant, who is under the authority of the Chancellor, gives the committee advice on important questions. 顧問は学長を推戴し、本会の重要事項に関し諮問に応じる。 Unless Japan eliminates those unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. 日本がそれらの不当な関税を撤廃しなければ、アメリカは制裁措置を取るだろう。 My interest in politics is strictly academic. 政治に対する私の関心は専ら学問上のものです。 Bears also tend to sleep more during the day than at night, although in the summer, with twenty-four hours of light, this does not apply. 熊はまた、24時間明るい夏は当てはまらないが、夜よりも昼に寝る傾向がある。夜活動するのはアザラシの行動と関係があるだろう。 As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved. 概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。 I'm getting along with my mother-in-law very well. 姑とはとても良い関係です。 Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society. 今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。 I disagree with you on the matter. その問題に関してはあなたと意見が違う。 I have nothing to do with the crime. 私はその犯罪と何の関係もない。 I often find myself falling for jokers, regardless of their looks. 私はなぜか、ルックスに関わらず三枚目の人を好きになることが多いんです。 I'm on the lookout for a good introductory book about the Internet. 私はインターネットに関するよい入門書を探しています。 I heard the front door slam. 玄関のドアがバタンと閉まるのが聞こえた。 Though I refused repeatedly, he insisted that I should go there. 私が再三断ったにも関わらず、彼は私にそこへ行けと言って聞かなかった。 It is no wonder to me that Gendou has something to do with. ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。 The earth is not symmetrical about the equator. 地球は赤道に関して対称ではない。 Horses used to pull road-rollers, but the steamroller arrived with the invention of the steam engine. かつてはロードローラーは馬が曳いていたが、蒸気機関の発明により、スチームローラーが現れた。 A lot of snow fell on the Kanto region last week. 先週、関東で大雪が降りました。 However, the preposition+relative pronoun (which) part becomes a relative adverb (where). しかしながら、前置詞+関係代名詞whichの部分が関係副詞whereとなっています。 She was not interested in boys at all. 彼女は男の子たちに全く関心がなかった。 He is indifferent to politics. 彼は政治に無関心である。 I'm afraid I dislocated my right arm. 右腕の関節が脱臼したようです。 CO₂ has a lot to do with the so-called greenhouse effect. CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。 Nobody answered the door. 誰も玄関へ応対に出なかった。 Wages vary in relation to the age of the worker. 給料は労働者の年齢との関連で異なってくる。 There's a man at the door who wants to see you at all costs. あなたに是非お会いしたいという人が玄関に来ています。 He seems to have something to do with it. 彼は、そのことと何らかの関係があるらしい。 Young people can recognize this about romantic love, but they find it hard to accept the same fierce element in parental affection. 若者はロマンチックな愛に関してはこういうことを認めようが、親の愛にあるこれと同じ激しい(感情的)側面を認めるのは難しいであろう。 Her sudden appearance in the doorway surprised us. 彼女が突然玄関に姿を見せたので我々はびっくりした。 Her only interest is the accumulation of money. 彼女のたった一つの関心事は金をためることだ。 I can not agree with you as regards that. そのことに関して僕はあなたに賛成できない。