Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His boss has a good opinion of his knowledge of computers. | 彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。 | |
| She surpasses me in English. | 英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。 | |
| As far as I am concerned, I have nothing to say. | 私に関する限り申し上げることはありません。 | |
| With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company. | 財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。 | |
| He has something to do with it. | 彼はそれといくらか関係がある。 | |
| The article on Buddhism revived my interest in Oriental religions. | 仏教に関するその記事は私に再び東洋の宗教に関する興味を呼び起こした。 | |
| You should have nothing to do with him. | 彼と全く関係を持たないほうがよいよ。 | |
| My real name has nothing to do with my nickname. | 僕のあだ名は本名とは全く関係ありません。 | |
| See more hereof hereafter. | これに関して詳細は後で。 | |
| It's none of my business! | それは私に関係のないことだ。 | |
| She swept the dirt from the porch. | 彼女は玄関のごみをはいた。 | |
| I have nothing to do with that. | 無関係です。 | |
| It is the behavior of the control group that is important in this connection. | この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。 | |
| I had nothing to do with that incident. | 私はその事件と何の関係もなかった。 | |
| I am hoping to put an end to our unhappy relationship. | 僕たちの不幸な関係を終わりにしたいと僕は望んでいるのです。 | |
| The Secretary of State administers foreign affairs. | 国務長官は対外関係を統括する。 | |
| Japan maintains friendly relations with the United States. | 日本は米国と友好関係を保っている。 | |
| In relation to this, I am to blame. | これに関しては私にも責任がある。 | |
| Unfair tariffs are imposed on foreign products. | 海外製品に不公平な関税が課せられている。 | |
| As far as I'm concerned, you can do what you like. | 私に関する限り、君は好きな事をしていいよ。 | |
| Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress. | これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉の植物に対する関係は肺の動物に対する関係と同じである。 | |
| It was clear that she was not concerned with the matter. | 彼女があの事件と無関係であることはあきらかだ。 | |
| I bought a book about animals. | 動物に関する本を買った。 | |
| We should have some interests outside our job. | 仕事以外に関心事を持つべきです。 | |
| The Americans had nothing to do with the matter. | アメリカ人はその件にはなんの関係もなかった。 | |
| I am not interested in material gain. | 私は物質的な利益には関心がない。 | |
| Although she kept protesting, he went. | 彼女の抗議にも関わらず彼は行った。 | |
| They are indifferent to politics. | 彼らは政治には無関心だ。 | |
| His work is in engineering. | 彼の仕事は技術に関する。 | |
| I'm not in a position to say anything about that. | その件に関しては発言する立場にないものですから。 | |
| The press always has something on the incumbent. | 報道機関は現職議員についてはいつもマル秘情報をつかんでいます。 | |
| As is often the case with young men, he is indifferent to money. | 青年にはよくあることだが彼はお金に無関心である。 | |
| We have managed to overcome the first obstacle. | 第一の難関はどうにか突破した。 | |
| No woman is indifferent to her clothing. | 着る物に無関心な女性はいない。 | |
| He failed in his business in spite of his efforts. | 彼は努力をしたにも関わらず、事業に失敗した。 | |
| A reward has been offered for information pertaining to the incident. | その事件に関する情報には賞金が出されている。 | |
| I saw Tony off at Kansai International Airport. | 私は関西国際空港でトニー君を見送った。 | |
| It is nothing to me. | 無関係です。 | |
| We played golf in spite of the rain. | 雨にも関わらずゴルフをした。 | |
| We have no business relations with the firm. | 当店はその会社と取引関係はありません。 | |
| Japan has diplomatic relations with China. | 日本は中国と外交関係がある。 | |
| We hope to establish a closer relationship between us. | 私どもの関係がより緊密になることを願っております。 | |
| I have nothing to do with the crime. | 私はその犯罪と何の関係もない。 | |
| Given her interest in children, I am sure teaching is the right career for her. | 彼女が子供に関心があることを考慮すると、きっと教職が彼女にはふさわしい。 | |
| The iris deeply associated with the Boys' Festival does not have a beautiful flower. | この端午の節句と関係の深いしょうぶは、花は美しくありません。 | |
| He is in the banking line. | 彼は銀行関係の仕事をしています。 | |
| What has that to do with me? | それが私にどう関係があるのか。 | |
| So far as I am concerned, you may leave whenever you like. | 私に関する限り、君は好きなときにいつでも出発してよい。 | |
| It doesn't matter to me whether she comes here or not. | 彼女がここに来ても来なくても私には関係ない。 | |
| The millionaire intended to purchase the masterpiece regardless of cost. | その大富豪は費用には関係なくその傑作を購入するつもりだった。 | |
| I have nothing to do with the affair. | わたしはその事件と何の関係無い。 | |
| She is looked on as the leading authority on the subject. | 彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。 | |
| The youth of our country is indifferent to politics. | 我が国の青年男女は政治に無関心だ。 | |
| The joint in my left elbow hurts. | 私は左肩の関節が痛い。 | |
| I am uncertain as to whether I am the right person for the job. | 自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。 | |
| As for me, I have no question. | 私に関して言えば、何の質問もありません。 | |
| I have nothing to do with the accident, and I know nothing. | 私はその事故とは何の関係もないし、何も知りません。 | |
| As far as I am concerned, the problem is not a simple one. | 私に関する限り、その問題は単純ではない。 | |
| You'll have to do it, whether you like it or not. | 好き嫌いに関わらず、君はそれをしなくてはいけないんだ。 | |
| A steam engine transforms heat into power. | 蒸気機関は熱を力に変える。 | |
| CO₂ has a lot to do with the so-called greenhouse effect. | CO2はいわゆる温室効果と大いに関係があります。 | |
| The press is interested in his private life. | 記者たちは彼の私生活に関心を持っている。 | |
| He has something to do with the traffic accident. | 彼はその事故と関係がある。 | |
| This has nothing to do with you. | これは君に関係がない。 | |
| Few people know that Mr. Itsumi is from Kansai. | ほとんどの人は逸見氏が関西出身だとは知らない。 | |
| We should do justice to both sides on that issue. | その問題に関して両方の立場を公平に扱うべきだ。 | |
| Resolving a differential equation means finding the functions that satisfies it. | 微分方程式を解くというのは、それを満足するような関数を見つけ出すということだ。 | |
| I'm on the lookout for a good introductory book about the Internet. | 私はインターネットに関するよい入門書を探しています。 | |
| High tariffs are the chief obstacles to free trade. | 高関税が自由貿易への最大の障害になっている。 | |
| I can only speak for myself. | 私は自分に関してのことだけしかいえない。 | |
| And yet he could pass the exam. | それにも関わらず彼は試験に合格することができた。 | |
| It makes no difference whether you want to do it or not. | 私がやりたろうが、そうでなかろうが関係ない。 | |
| He was wise not to participate in it. | 彼がそれに関与していないのは賢明だった。 | |
| I have nothing to do with their troubles. | 彼らのトラブルとは無関係だ。 | |
| As for the accusations of heresy, here the evidence is much weaker. | 異端という非難に関しては、ここでの証拠ははるかに弱いものである。 | |
| As for the accusations of heresy--here, the evidence is much weaker. | 異端という非難に関しては、ここでの証拠ははるかに弱いものである。 | |
| The public transportation system runs like clockwork. | 公共の交通輸送機関は正確に動いています。 | |
| The problem has more to do with you than with me. | その問題は私よりも君の方と関係が深い。 | |
| You need to show a genuine interest in the other person. | 相手に対する本物の関心を示す必要がある。 | |
| When it comes to advertising, Coke is ahead of the game. | 広告に関してはコークの方が優位にたっている。 | |
| There's new energy to harness, new jobs to be created, new schools to build, and threats to meet, alliances to repair. | 私たちは、新しいエネルギーを活用しなくてはならない。新しい仕事を創り出さなくてはならない。新しい学校を造り、脅威に立ち向かい、同盟関係を修復しなくてはならない。 | |
| That week had nothing to do with discrimination. | その週間は差別とは関係がなかった。 | |
| Hang your coat in the hall please. | コートは玄関のところにかけてください。 | |
| Where is the Customs Service? | 税関はどこですか。 | |
| Relations are tenuous as peace talks resume between warring factions. | 敵対勢力間の和平交渉再開だけに、関係は危うい。 | |
| The man is not concerned in this project. | その人はこの計画に関係していない。 | |
| I have a concern in the business. | 私はその事業に関係している。 | |
| Have you heard the latest news about the war? | 戦争に関する最新のニュースを聞きましたか。 | |
| Now let's return to the main problem of education. | さて例の教育に関しての本題に戻るとしよう。 | |
| It's none of your business! | お前には関係ない。 | |
| Where he will live doesn't interest us. | 彼が今後どこに住むかは、私たちの関心事ではない。 | |
| The function has no side effects. | 関数が副作用を持たない。 | |
| That has nothing to do with this problem. | それはこの問題に全然関係がない。 | |
| He denied having been involved in the affair. | 彼はその事故と関係していたことを否認した。 | |
| The bureaucrats maintain solid ties with the gigantic corporations. | 官僚達は大企業との強固な関係を維持している。 | |
| No doubt, regardless of the time, she was planning to go to the net café without me if I hadn't arrived first. | どうせ、時間に関わらず、俺が先に来てなかったら、さっさとネカフェへ行く腹積もりだったんだろう。 | |
| Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods. | サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。 | |
| The elbow is a joint that connects the forearm and the upper arm. | 肘は上腕と前腕をつなぐ関節だ。 | |
| My primary concern is your safety. | 私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。 | |