Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If there was no sun, we would not be able to live. 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 Look at the setting sun. 沈んでいく太陽を見てごらん。 The sun is about to set. 太陽はまさに沈もうとしている。 The sun is shining brightly. 太陽がさんさんと輝いている。 The earth makes one revolution around the sun in about 365 days. 地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。 The sun rose from the sea. 海から太陽が昇った。 We take the blessing of the sun for granted. 私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。 All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun. 真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。 The sun rises in the east and sets in the west. 太陽は東から昇り、西へ沈む。 The sun appeared from behind the clouds. 太陽が雲のうしろから顔を出した。 The sun was hidden by thick clouds. 太陽は厚い雲におおわれた。 The sun had already risen when I woke up. 私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。 It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home. よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。 You are my sunshine. きみは僕の太陽だ。 I like the sun a lot. 太陽が大好きです。 The sun rose above the horizon in the distance. はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。 Solar energy may be able to play a significant role in our daily life. 太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。 The sun went below the horizon. 太陽は地平線下に没した。 The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do. 古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。 Her charm is compounded by her gaiety and kindness. 彼女の魅力は陽気さと親切さにある。 It is such warm weather that the roses will bloom soon. 大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。 Everybody was bright at the party. その会ではみんなが陽気だった。 We'll use energy sources such as the sun and wind. 私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。 The sun is a flaming ball. 太陽は燃える球体である。 Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind. たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。 The tuberculin reaction was pseudopositive. ツベルクリン反応は疑陽性でした。 Far away across the sea lies the sunny land of Italy. 海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。 John is cheerful by nature. ジョンは性格が陽気だ。 The sun is shining. 太陽が輝いている。 The sun is shining hot. 太陽は暑く照りつけている。 The sun is about to rise. 太陽が今昇ろうとしている。 We saw the sun rise above the horizon. 私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。 It's warm enough today to bring out a slight sweat. 今日は汗ばむような陽気だ。 The sun and the moon rise in the east and set in the west. 太陽と月は東から昇り、西に沈む。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。 The sun is about to set. 太陽が沈もうとしている。 The sun is brighter than the moon. 太陽は月よりも明るい。 The earth goes around the sun. 地球は太陽の周囲を回る。 I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun. 庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。 Jupiter is the largest planet in the Solar System. 木星は、太陽系最大の惑星である。 If you wash it, your car will shine in the sun. 洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。 Mercury is the planet nearest to the sun. 水星は太陽に一番近い惑星です。 I was watching the red sun sinking in the west. 私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。 He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 The sun went behind the clouds. 太陽が雲の中に入った。 There is nothing on earth that is not affected by the sun. この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。 Sadako watched the sun lowering in the west and became blind. 貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。 I wore sunglasses to protect my eyes from the sun. 太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。 The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present. 1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。 The sun gives us heat and light. 太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。 The sun shone brightly. 太陽はきらきらと輝いていた。 Solar energy does not threaten the environment. 太陽エネルギーは環境を脅かさない。 It isn't anything like as cold as it was yesterday. 今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。 He is not the cheerful man he was. 彼は昔の陽気な人でなくなっている。 The midnight sun is a fantastic natural phenomenon. 真夜中の太陽は幻想的な自然現象の一つだ。 The Ying Yang diviner may not predict his own fate. 陰陽師身の上知らず。 The sun having set we stayed there for the night. 太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。 The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court. 真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。 If it were not for the sun, every living thing would die. もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。 The sun will come up soon. もうすぐ太陽が昇るだろう。 The sun sank below the horizon before I knew it. 陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。 The sun is coming up. 太陽が昇ってきた。 Physician, heal thyself. 陰陽師身の上知らず。 Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown. 太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。 The sun melted the snow. 太陽が雪を溶かした。 If the sun were to rise in the west, I would not break my word. たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 A parasol is used during the summertime to shade the face. パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。 The earth goes around the sun. 地球は太陽の周りを公転している。 The sun is rising now. 太陽が今昇りつつある。 The tuberculin reaction was positive. ツベルクリン反応は陽性でした。 The sun is sinking in the west. 太陽が西に沈もうとしている。 There are a lot of stars which are larger than our sun. 宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。 The sun sets in the west. 太陽は西に没する。 The distance from the sun to the earth is about 93 million miles. 太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。 The sun sometimes shone. 太陽は時折顔を見せた。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 The sun was blazing overhead. 太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。 Oh your daughter Haru-chan is very cheerful. あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。 Let's talk about solar energy. 太陽エネルギーについて話そう。 The sun rises above the houses. 太陽が家並みの上に出る。 I was looking at the sun setting in the sea in the west. 私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。 There is nothing on earth that is not affected by the sun. この世で太陽の影響を受けないものはない。 Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun. ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。 Peter is a merry fellow. ピーターは陽気なやつだ。 The sun is about to sink. 今しも太陽が沈もうとしている。 The earth goes around the sun once a year. 地球は一年に一度太陽を回る。 There are a lot of stars larger than our own sun. 私達の太陽より大きな星はたくさんある。 If it were not for the sun, we could not live at all. 太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。 The sun sets earlier in the winter. 太陽は冬には早く沈む。 The sun appeared on the horizon. 地平線に太陽が見えてきた。 Nine planets including the earth are moving around the sun. 地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。 The sun is essential to life. 太陽は生命に不可欠である。 The earth moves around the sun in 365 days. 地球は365日で太陽の周りを一周する。 Which is larger, the sun or the Earth? 太陽と地球とではどちらが大きいですか。 Without the sun, we couldn't live on the earth. 太陽がなければ私たちは地上で生きていけない。 He said that the earth goes round the sun. 彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。 The sun set below the dam. 太陽が地平線の下に沈んだ。 We watched the sun setting behind the mountains. 我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。