Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We take the blessing of the sun for granted. | 私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。 | |
| As the sun rose, the fog disappeared. | 太陽が昇ると霧が消えた。 | |
| The sun is essential to life. | 太陽は生命に不可欠である。 | |
| She is always cheerful. | 彼女はいつも陽気だ。 | |
| Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun. | はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。 | |
| The sun shines in the daytime and the moon at night. | 太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。 | |
| If the sun were to stop shining, all living things would die. | もし太陽が輝かなくなれば、生物は皆死ぬだろう。 | |
| You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west. | 私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。 | |
| The earth goes around the sun. | 地球は太陽の周りを公転している。 | |
| This is a world where the sun doesn't shine. | ここは陽の当たらない世界です。 | |
| The setting sun is not yellow, but orange. | 夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。 | |
| We believed that the earth moves round the sun. | 私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。 | |
| The sun is sinking in the west. | 太陽が西に沈もうとしている。 | |
| If it were not for the sun, there would be no life on the earth. | もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。 | |
| Without the Sun, we could not live on the Earth. | 太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。 | |
| The sun rose above the horizon in the distance. | はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。 | |
| Were the sun to rise in the west, she would not change her resolution. | たとえ、太陽が西から昇ったとしても、彼女は決心を変えないだろう。 | |
| The sun will come up soon. | もうすぐ太陽が昇るだろう。 | |
| The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun. | 今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。 | |
| The sun went below the horizon. | 太陽は地平線下に没した。 | |
| The earth is one of the sun's planets. | 地球は太陽の惑星の1つである。 | |
| My friend Sun shine on me now and ever. | 友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。 | |
| The solar altitude is 20 degrees. | 太陽の高度は20度である。 | |
| Let's talk about solar energy. | 太陽エネルギーについて話そう。 | |
| Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun. | コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。 | |
| The sun goes down in a wild blaze of color. | 陽があかあかと沈む。 | |
| Let's start before the sun rises. | 陽が昇らないうちに出発しよう。 | |
| They are making good use of the heat from the sun. | 彼らは太陽からの熱を有効に利用している。 | |
| There are a lot of stars which are larger than our sun. | 宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。 | |
| The sun doesn't shine at night. | 夜は太陽が輝かない。 | |
| Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half. | 家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。 | |
| The sun went behind the clouds. | 太陽が雲の中へ入った。 | |
| Sadako watched the sun lowering in the west and became blind. | 貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。 | |
| The marigold rises with the sun. | マリーゴールドは太陽とともに起きる。 | |
| The sun sank below the horizon and it got dark. | 太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。 | |
| The house is heated by solar energy. | その家は太陽エネルギーで暖房されている。 | |
| If there was no sun, we would not be able to live. | 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 | |
| The earth goes around the sun once a year. | 地球は一年に一度太陽を回る。 | |
| We had a lively party last night. | 昨夜は陽気なパーティーだった。 | |
| The sun is a flaming ball. | 太陽は燃える球体である。 | |
| If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth. | 太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。 | |
| The sun always rises in the east. | 太陽は常に東から昇る。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽が水平線の上に昇った。 | |
| The earth is small in comparison with the sun. | 地球は太陽に比べて小さい。 | |
| The sun was shining in all its splendid beauty. | あふれんばかりの美しい陽射しであった。 | |
| The sun glared down on us. | 太陽はギラギラと我々に照りつけた。 | |
| It's warm enough today to bring out a slight sweat. | 今日は汗ばむような陽気だ。 | |
| Needless to say, dealing in rice is a declining industry. | お米屋さんは、言わずと知れた斜陽産業。 | |
| You are my sunshine. | きみは僕の太陽だ。 | |
| The sun rose above the mountain. | 太陽が山に昇った。 | |
| The earth moves around the sun in 365 days. | 地球は365日で太陽の周りを一周する。 | |
| The sun was blazing overhead. | 太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。 | |
| If it were not for the sun, we could not live at all. | もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。 | |
| The earth is small compared with the sun. | 太陽に比べると地球は小さい。 | |
| The sun soon emerged from behind the clouds. | 太陽がまもなく雲の影から現れてきた。 | |
| The sun was shining brightly. | 太陽は明るく輝いていた。 | |
| Nine planets including the earth are moving around the sun. | 地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。 | |
| It is such warm weather that the roses will bloom soon. | 大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。 | |
| The sun is sinking below the horizon. | 太陽が地平線の下に沈みつつある。 | |
| A parasol is used during the summertime to shade the face. | パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。 | |
| The desert sun grilled him. | 砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。 | |
| We saw the sun rise above the horizon. | 私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。 | |
| This fact shows that the earth goes round the sun. | この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。 | |
| If it were not for the sun, we could not live. | もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。 | |
| He grinned cheerfully at Tom. | 若者はトムに、陽気に笑いかけた。 | |
| We learned that the earth goes around the sun. | 私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。 | |
| A meal without wine is like a day without sunshine. | 葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。 | |
| We will explore every planet that goes around the sun. | 我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。 | |
| The sun sank below the horizon before I knew it. | 陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。 | |
| Chris followed the two and cheerfully greeted Kate. | クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。 | |
| The sun beat down on our necks and backs. | 首や背に太陽が暑く照りつけた。 | |
| If you wash it, your car will shine in the sun. | 君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。 | |
| The morning sun is so bright that I cannot see it. | 朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。 | |
| I was looking at the sun setting in the sea in the west. | 私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。 | |
| The sun doesn't always shine. | 太陽はいつも輝いているわけではないのだ。 | |
| The sun went behind the clouds. | 太陽が雲の中に入った。 | |
| The sun had already set when he got home. | 彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。 | |
| Mercury is the planet nearest to the sun. | 水星は太陽に一番近い惑星です。 | |
| Every day they killed a llama to make the Sun God happy. | 毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。 | |
| He is always cheerful. | 彼はいつも陽気だ。 | |
| We should make the most of solar energy. | 我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。 | |
| The scorching sun grilled us. | 灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。 | |
| The sun and a damp climate made the tropical rainforest. | 太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。 | |
| Sunlight makes my room warm. | 太陽の光が私の部屋を暖かくする。 | |
| The sun having set we stayed there for the night. | 太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。 | |
| The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one. | 天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。 | |
| The sun is shining brightly. | 太陽は明るく照っている。 | |
| The sun sank slowly below the horizon. | 太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。 | |
| Although the sun was out, it was cold. | 陽は出ていたけれど、寒かった。 | |
| The earth moves around the sun. | 地球は太陽の回りを回る。 | |
| The sun is farther from the earth than the moon. | 太陽は月よりも地球から遠いところにある。 | |
| The sun was hidden in the moon's shadow. | 太陽が月のかげに隠れた。 | |
| The sun is the brightest star. | 太陽は一番明るい星だ。 | |
| It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home. | よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。 | |
| The tropical sun glared down relentlessly. | 熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。 | |
| The sun went below the horizon. | 太陽は地平線の下へ沈んだ。 | |
| When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing. | 明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。 | |
| The sun sets in the west. | 太陽は西に没する。 | |
| The sun has nine planets. | 太陽は9つの惑星を持つ。 | |
| I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun. | 庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。 | |