UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun.ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。
If it were not for the sun, we would all die.太陽がなければ、私たちはみんな死んでしまうでしょう。
The sun sends out an incredible amount of heat and light.太陽は信じられないほど、とてつもない熱と光を多量に放出している。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
The sun is brighter than the moon.太陽は月よりも明るい。
He laughed a merry laugh.彼は陽気に笑った。
Some ancient people thought of the sun as their God.古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
No matter how fair the sun shines, still it must set.太陽はどんなに麗しく輝いていようとも沈まなくてはならない。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
The sun was hidden in the moon's shadow.太陽が月のかげに隠れた。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
My friend Sun shine on me now and ever.友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
This warm weather is abnormal for February.こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The problem is that solar energy costs too much.問題は、太陽エネルギーにはコストがかかりすぎるということだ。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
The sun is about to rise.太陽が昇ろうとしている。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
It isn't anything like as cold as it was yesterday.今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。
He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
The sun appeared from behind the clouds.太陽が雲のうしろから顔を出した。
The sun is so distant from the earth.太陽は地球からとても遠い。
It will not be long before the sun rises.まもなく太陽が昇る。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.陽菜は先生を不当に非難して、先生が病気になった。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
Nancy has a very lively and sweet temperament.ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
The sun is shining in the sky.空には太陽が輝いています。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
If the sun were to go out, all living things would die.万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
We believed that the earth moves round the sun.私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
The sun was shining brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
There is nothing new under the sun.太陽のもとに新しいものなどはない。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
The summer sun glared down on us.夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
There are a lot of stars which are larger than our sun.宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
The high building deprived their house of sunlight.高層ビルのせいで、彼らの家は陽射しを奪われた。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
He walked down the street whistling cheerfully.彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The earth is small in comparison with the sun.地球は太陽に比べて小さい。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License