Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
As the weather became colder, he went from bad to worse. 陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。 The sun sank below the horizon and it got dark. 太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。 The tides are influenced by the moon and the sun. 潮の干満は月と太陽の影響を受ける。 The sun is shining brightly. 太陽が明るく輝いている。 At a hilarious party, one frequently finds a wet blanket sitting next to the life of the party. 陽気な席で、人気者の隣に、興ざめの者が座っていることがよくある。 They are very cheerful. 彼らはとても陽気だ。 Without the sun, we couldn't live on the earth. 太陽がなければ私たちは地上で生きていけない。 My eyes are dazzled by the sun. 太陽がまぶしい。 The sun had already risen when I woke up. 私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。 There are a lot of stars which are larger than our sun. 宇宙には太陽よりも大きな星が沢山ある。 The bright sun was shining. きらきらする太陽が輝いていた。 It was so nice to sit on the grass in the spring sun. 春の陽光の下で芝生にすわっているのはとてもすばらしかった。 If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan. たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。 When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing. 明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。 The sun glared down on us. 太陽はギラギラと我々に照りつけた。 The sun has dried up the ground. 太陽が地面をからからにかわかした。 I think that this is a sunny spot. ここは陽だまりだと思うね。 The sun, moon, and stars are all part of the universe. 太陽、月、星は宇宙の一部である。 We should make the most of solar energy. 我々は太陽エネルギーを最大限に活用しなければならない。 I was watching the red sun sinking in the west. 私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。 It will not be long before the sun rises. まもなく太陽が昇る。 Copernicus taught that the earth moves around the sun. コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。 The sun sank slowly below the horizon. 太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。 The sun gives us light and heat. 太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。 The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court. 真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。 The sun is shining in my face. 太陽がまともに照り付けている。 He said that the earth goes round the sun. 彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。 I wore sunglasses to protect my eyes from the sun. 太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。 Nancy has a very lively and sweet temperament. ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。 I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun. 庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。 The sun at last broke through about noon. おひる頃やっと太陽が顔を出した。 The sun rises earlier in summer than in winter. 太陽は夏は冬より早く昇る。 The sun is larger than the moon. 太陽は月より大きい。 Without the light of the sun, we could see nothing. 太陽の光がなければ、私たちは何も見ることはできないだろう。 We believed that the earth moves round the sun. 私たちは地球が太陽の周りを回転すると信じていた。 The sun shines brighter after the storm. 嵐の後の太陽は一層明るく輝く。 The sun gives us light and heat. 太陽は光と熱を与えてくれる。 The sun is going down behind the hill. 太陽が丘の向こうに沈もうとしている。 The sun was hidden by thick clouds. 太陽は厚い雲におおわれた。 We are exploring new sources, such as solar and atomic energy. 我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。 The sunshine tempted people out. 太陽の日差しに誘われて人々が外出した。 The sun doesn't always shine. 太陽はいつも輝いているわけではないのだ。 Her charm is compounded by her gaiety and kindness. 彼女の魅力は陽気さと親切さにある。 If it were not for the sun, there would be no life on the earth. もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。 The sun was about to set. 太陽がまさに沈むところだった。 Ancient Egypt used a solar calendar with 365 days in a year. 古代エジプトでは、1年を365日とする太陽暦が用いられた。 He grinned cheerfully at Tom. 若者はトムに、陽気に笑いかけた。 Let's talk about solar energy. 太陽エネルギーについて話そう。 It was not until the sun had set that the child came home. 太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。 If it were not for the sun, we could not live at all. 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 The sun went behind the clouds. 太陽が雲の中に入った。 Patty exposed her back to the sun on the beach. パティは浜辺で背中を太陽にさらした。 He is always cheerful. 彼はいつも陽気だ。 The sun is essential to life. 太陽は生命に不可欠である。 This is a world where the sun doesn't shine. ここは陽の当たらない世界です。 If the sun were to rise in the west, I would not break my word. たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。 The sun rose above the horizon. 太陽が水平線の上に昇った。 He walked down the street whistling cheerfully. 彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。 They are making good use of the heat from the sun. 彼らは太陽からの熱を有効に利用している。 He was a man of cheerful aspect. 彼は陽気に見える人だった。 The sun rose above the horizon. 太陽は地平線の上に昇った。 The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one. 天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。 Chris followed the two and cheerfully greeted Kate. クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。 The sun was coming up then. そのとき太陽がのぼるところだった。 The sun has nine planets. 太陽は9つの惑星を持つ。 The tropical sun glared down relentlessly. 熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。 The sun is about to sink. 今しも太陽が沈もうとしている。 The sun went below the horizon. 太陽は地平線の下へ沈んだ。 You can see the sun peeking through the clouds. 雲間から太陽が覗いています。 The sun rose above the horizon. 太陽が地平線の上に昇った。 Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere. 太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。 If it were not for the sun, every living thing would die. もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。 If there were no clouds, we could not enjoy the sun. 雲がなければ太陽の喜びはない。 The morning sun is too bright to look at. 朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。 The sun sets earlier in the winter. 太陽は冬には早く沈む。 There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them. 太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。 All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun. 真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。 It's warm enough today to bring out a slight sweat. 今日は汗ばむような陽気だ。 I hope for a solar battery car. 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 After the rain, the sun emerged from the clouds. 雨の後、太陽が雲間から現れた。 If the sun were to go out, all living things would die. 万一太陽が消滅したら、あらゆる生き物が死ぬだろう。 You are my sunshine. きみは僕の太陽だ。 If it were not for the sun, we could not live. もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。 If it were not for the sun, every living thing would die. 太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。 If you watch the sun setting on a warm, damp day, you can see the moisture changing the shape of the sun. ある暖かくて湿気の多い日に太陽の沈むのを見れば、湿気のために太陽の形が変わって見える。 It isn't anything like as cold as it was yesterday. 今日は昨日の寒さとはうって変わった陽気だ。 The sun was burning in the sky. 太陽は空で明るく輝いていた。 Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them. 私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。 Some ancient people thought of the sun as their God. 古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。 My friend Sun shine on me now and ever. 友なる太陽よ俺を照らし続けてくれ。 I want a car that runs on solar power. 太陽電池で動く自動車を望んでいる。 Sunlight makes my room warm. 太陽の光が私の部屋を暖かくする。 The sun having set we stayed there for the night. 太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。 If there was no sun, we would not be able to live. 太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。 The clouds hid the sun. 雲が太陽を隠した。 We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood. 私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。 It's a good idea to cover up when the sun is this strong. 陽射しが強いので帽子をかぶろう。 A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps. 一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。 The sun melted the snow. 太陽が雪を溶かした。 The moon does not shine as brightly as the sun. 月は太陽ほど明るくは光らない。