UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun was about to come up.太陽はまさに昇ろうとしていた。
We take the blessing of the sun for granted.私達は太陽の恩恵を当たり前のことだと思っている。
The sun goes down in a wild blaze of color.陽があかあかと沈む。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
The sun is just setting.太陽は今沈むところだ。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周囲を回る。
The moon does not shine as brightly as the sun.月は太陽ほど明るくは光らない。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
Although the sun was out, it was cold.陽は出ていたけれど、寒かった。
There are a lot of stars larger than our own Sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
She was the brightest and gayest of all present.出席者のうちで彼女は一番明るく陽気だった。
He laughed a merry laugh.彼は陽気に笑った。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
The sailors sang merry songs.水夫は陽気な歌を歌った。
Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them.私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。
The sun is about to set.太陽が沈もうとしている。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の下に沈んでいった。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The sun rose above the mountain.太陽が山に昇った。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
There are a lot of stars larger than our own sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
I hope for a solar battery car.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sunny skies of Greece.ギリシャの陽光に満ちた風土。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The sun rose over the horizon.太陽は地平線に昇った。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなかったら、我々は生きられないだろう。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
The tides are influenced by the moon and the sun.潮の干満は月と太陽の影響を受ける。
The sun sank below the horizon and it got dark.太陽が地平線の下に沈み、暗くなった。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
Positron Emission Tomography uses a radioactive tracer to visualize metabolic activity within the human body.陽電子放射断層撮影法では、放射性トレーサーを利用して体内の代謝活動を可視化します。
It will not be long before the sun rises.まもなく太陽が昇る。
Everybody was bright at the party.その会ではみんなが陽気だった。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
The sun went down behind the mountains.太陽は山の向こうへ沈んでいった。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が、そして夜は月が光を与えてくれる。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
The sun is about to sink in the west.太陽が今まさに西に沈もうとしている。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
The sun glared down on us.太陽はギラギラと我々に照りつけた。
The sun makes the earth warm and light.太陽は地球を暖かく明るくする。
The sun always rises in the east.太陽は常に東から昇る。
The sun sets earlier in the winter.太陽は冬には早く沈む。
He grinned cheerfully at Tom.若者はトムに、陽気に笑いかけた。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
Peter is a merry fellow.ピーターは陽気なやつだ。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License