UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The dew evaporated when the sun rose.露は太陽が昇ると蒸発した。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
The morning sun is too bright to look at.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
The Ying Yang diviner may not predict his own fate.陰陽師身の上知らず。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
The sun sunk below the horizon.太陽が水平線の下に沈んだ。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
The sun shines during the day.太陽は昼間輝く。
The sun was setting.太陽が沈みかかっていた。
The sun melted the snow.太陽が雪を溶かした。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
The sun is the brightest star.太陽は一番明るい星だ。
The earth is small in comparison with the sun.地球は太陽に比べて小さい。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上に生命はないだろう。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
The sun is shining.太陽が輝いている。
He declared that the earth goes round the sun.地球が太陽の周囲を回るのだと彼は言った。
Secret gifts are openly rewarded.陰徳あれば陽報あり。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
The sun is coming up.太陽が昇ってきた。
The earth travels in an orbit around the sun.地球は太陽の周囲を一定の軌道を描いて回る。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
The sun is rising now.太陽が今昇りつつある。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
Don't expose your skin to the sun for too long.あまり長い時間肌を太陽にさらしてはいけない。
There's a lot of glare.太陽の照り返しが強い。
Jupiter is the largest planet in the Solar System.木星は、太陽系最大の惑星である。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
Let's start before the sun rises.陽が昇らないうちに出発しよう。
We saw the sun rise above the horizon.私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
The man watched the sun set below the horizon.その男は地平線の彼方に太陽が沈むのをじっと見ていた。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものはない。
Some ancient people thought of the sun as their God.古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
I have a bench in my garden; I like to sit outside and enjoy the afternoon sun.庭に椅子があるんだ。そこに座って太陽の下で午後を過ごすのが好きなんだ。
He grinned cheerfully at Tom.若者はトムに、陽気に笑いかけた。
The high building deprived their house of sunlight.高層ビルのせいで、彼らの家は陽射しを奪われた。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
The sun doesn't shine at night.夜は太陽が輝かない。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The sun doesn't always shine.太陽はいつも輝いているわけではないのだ。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
Everybody was bright at the party.その会ではみんなが陽気だった。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
The ancient Greeks knew as much about the solar system as we do.古代ギリシャ人は太陽系について私たちと同じ位よく知っていた。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
If the sun were to rise in the west, I would not break my word.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun is shining hot.太陽は暑く照りつけている。
The sun rose above the horizon.太陽は地平線の上に昇った。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
The sun went below the horizon.太陽は地平線下に没した。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
At a hilarious party, one frequently finds a wet blanket sitting next to the life of the party.陽気な席で、人気者の隣に、興ざめの者が座っていることがよくある。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
They are very cheerful.彼らはとても陽気だ。
The sun was almost gone.太陽はほとんど沈んでいた。
He laughed a merry laugh.彼は陽気に笑った。
The sun sometimes shone.太陽は時折顔を見せた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License