UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
Chris followed the two and cheerfully greeted Kate.クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。
The sun set below the dam.太陽が地平線の下に沈んだ。
The morning sun is so bright that I cannot see it.朝の太陽はとても明るいので、見ることができない。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
The sun is shining brightly.太陽が明るく輝いている。
The sun declined westward.太陽が西に傾いた。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The earth moves around the sun in 365 days.地球は365日で太陽の周りを一周する。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
It was as gloomy inside the mansion as the sunlight was dazzling outside.外の陽光が眩い分、屋敷の中は仄暗い。
The high building deprived their house of sunlight.高層ビルのせいで、彼らの家は陽射しを奪われた。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
You can no more expect me to change my opinion than expect the sun to rise in the west.私が意見をかえるのを期待するより太陽が西から昇るのを期待したほうがいいよ。
We saw the sun rise above the horizon.私たちは太陽が地平線に昇るのを見た。
The sun sets earlier in winter.太陽は冬には早く沈む。
We will explore every planet that goes around the sun.我々は太陽を巡るすべての惑星を探検するだろう。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
The problem is that solar energy costs too much.問題は、太陽エネルギーにはコストがかかりすぎるということだ。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
The sun is shining.太陽が輝いている。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
The clouds cleared up and let the sun shine.雲が晴れて陽がさしはじめた。
The sun had already set when he got home.彼が帰宅したときには、太陽はもう沈んでしまっていた。
The sun gives light and heat.太陽は光と熱を出す。
I think that this is a sunny spot.ここは陽だまりだと思うね。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
The anger that I had built up in me until then evaporated like a mist hit by the sun.今まで胸にこみ合っていたさまざまの忿怒のかたちは、太陽の光に当った霧と消えてしまった。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
I like girls to be cheerful.私は女の子は陽気なのが好きです。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
You are my sunshine.きみは僕の太陽だ。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The heat of the sun hardens clay.太陽の熱は粘土を固くする。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
I like the sun a lot.太陽が大好きです。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
The hills are bathed in sunlight.丘は陽光をいっぱいに浴びていた。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
If you wash it, your car will shine in the sun.洗えば、車は太陽の光をあびて輝くだろう。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
It's warm enough today to bring out a slight sweat.今日は汗ばむような陽気だ。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
The sky became as dark as if the sun had sunk.まるで太陽が沈んでしまったかのように空は暗くなった。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
Nancy has a very lively and sweet temperament.ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
Which is larger, the sun or the Earth?太陽と地球とではどちらが大きいですか。
The sun sends out light.太陽は光を放つ。
She was the brightest and gayest of all present.出席者のうちで彼女は一番明るく陽気だった。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
Physician, heal thyself.陰陽師身の上知らず。
You can see the sun peeking through the clouds.雲の切れ間から太陽が見えます。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
The sun is going down.太陽がしずんでいく。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
Neptune is the eighth planet of the solar system.海王星は太陽系の8番目の惑星だ。
He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
Every day they killed a llama to make the Sun God happy.毎日彼らは太陽の神を幸せにするためにラマを殺した。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
Her charm is compounded by her gaiety and kindness.彼女の魅力は陽気さと親切さにある。
The sun is larger than the moon.太陽は月より大きい。
The problem is that solar energy just costs too much.問題は、太陽光エネルギーはお金がかかりすぎることです。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
They are very cheerful.彼らはとても陽気だ。
Some ancient people thought of the sun as their God.古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
The earth goes around the sun once a year.地球は一年に一度太陽を回る。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
I was watching the red sun sinking in the west.私は真っ赤な太陽が西に沈んでいくのを見ていた。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
Solar energy is a new source of energy.太陽のエネルギーは新しいエネルギー源だ。
There are nine planets travelling around the sun, the earth being one of them.太陽をまわる惑星は9つもあり、地球もその1つである。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
Formerly people did not know that the earth is round and that it moves around the sun.昔の人は、地球は球形で、太陽の周囲を回っていることを知らなかった。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
The sun is about to set.太陽が沈もうとしている。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中へ入った。
Long ago in early cultures, the ball in the game was the symbol of the sun.はるか昔の初期の文化においては、競技で使われているボールは太陽を象徴していました。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
A meal without wine is like a day without sunshine.葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
The sun doesn't always shine.太陽はいつも輝いているわけではないのだ。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
If it were not for the sun, every living thing would die.もし太陽がなければ、すべての生物は死んでしまうだろう。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
It was believed that the sun went around the earth.太陽は地球の周りを回ると信じられていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License