UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them.私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The sun sank slowly below the horizon.太陽はゆっくりと地平線の向こうに沈んでいった。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇るようなことがあっても、私の決心は変わらない。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
He was a man of cheerful aspect.彼は陽気に見える人だった。
The tropical sun glared down relentlessly.熱帯の太陽は容赦なくぎらぎら照り付けた。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
Far away across the sea lies the sunny land of Italy.海のはるか向こうに、太陽の国イタリーがある。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
The earth moves around the sun.地球は太陽の回りを回る。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.太陽がなかったら、地上に生物は存在できないだろう。
She was the brightest and gayest of all present.出席者のうちで彼女は一番明るく陽気だった。
There is nothing new under the sun.太陽のもとに新しいものなどはない。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
The clouds hid the sun.雲が太陽を隠した。
Nancy has a very lively and sweet temperament.ナンシーはとても陽気でかわいらしい性格だ。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
Let's start before the sun rises.陽が昇らないうちに出発しよう。
It goes around the sun in 365 days.それは365日かけて太陽の周りをまわる。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
The sun in the sky never raised an eye to me.空の太陽は俺に目もくれやしない。
If it were not for the sun, there would be no life on the earth.もし太陽がなければ、地球上の生物はいないだろう。
The sun came out.太陽が出てきた。
The earth is small in comparison with the sun.地球は太陽に比べて小さい。
This is a world where the sun doesn't shine.ここは陽の当たらない世界です。
They are very cheerful.彼らはとても陽気だ。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
The sun was burning in the sky.太陽は空で明るく輝いていた。
If the sun were to rise in the west, I wouldn't change my mind.仮に太陽が西から昇ることがあっても、私は決心を変えません。
Suddenly, the thick clouds hid the sun.突然厚い雲が太陽をおおった。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
He seems cheery but, on the contrary, he is sad.彼は陽気そうに見えるが、本当はそれに反して悲しんでいるのだ。
The sun was shining and it was warm, so I took the day off.太陽が輝いて暖かかったので、その日は休みにした。
The summer sun glared down on us.夏の太陽がギラギラと我々に照りつけた。
He grinned cheerfully at Tom.若者はトムに、陽気に笑いかけた。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
The earth is small compared with the sun.太陽に比べると地球は小さい。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
The sun is shining brightly.太陽がさんさんと輝いている。
There is no new thing under the sun.太陽の下、新しいものは何ひとつない。
The sun is essential to life.太陽は生命に不可欠である。
The sun has dried up the ground.太陽が地面をからからにかわかした。
We'll use energy sources such as the sun and wind.私たちは太陽や風のようなエネルギー資源を使っています。
It's warm enough today to bring out a slight sweat.今日は汗ばむような陽気だ。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
The sun is shining brightly.太陽が照り輝いている。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
A meal without wine is like a day without sunshine.葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
Although the sun was out, it was cold.陽は出ていたけれど、寒かった。
The distance from the sun to the earth is about 93 million miles.太陽から地球まで距離は9千3百万マイルです。
The sun rose above the horizon.太陽が水平線の上に昇った。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
Chris followed the two and cheerfully greeted Kate.クリスは2人の後をついていって、ケイトに陽気に挨拶をしました。
Solar energy may be able to play a significant role in our daily life.太陽エネルギーは生活に大きな役割を果たすかもしれない。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
The sun is shining brightly.太陽は明るく照っている。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
Secret gifts are openly rewarded.陰徳あれば陽報あり。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The sun is larger than the moon.太陽は月より大きい。
They are making good use of the heat from the sun.彼らは太陽からの熱を有効に利用している。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
Peter is a merry fellow.ピーターは陽気なやつだ。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
The sun soon emerged from behind the clouds.太陽がまもなく雲の影から現れてきた。
I shade my eyes from sun shine.太陽に手をかざした。
As the sun rose, the fog disappeared.太陽が昇ると霧が消えた。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きていられないだろう。
Physician, heal thyself.陰陽師身の上知らず。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
It seems that on clear, sunny days they could also use the sun to find their way home.よく晴れた日に彼らは帰る道を見つけるために太陽を使うことができたように思います。
I wore sunglasses to protect my eyes from the sun.太陽から目を保護するためにサングラスをかけていた。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License