UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They thought he was the son of the Sun.彼らは彼が太陽の御子であると思った。
The sun is about 1,000,000 times as large as the earth.太陽は地球の約百万倍の大きさがある。
The sun is about to sink.今しも太陽が沈もうとしている。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
Solar energy does not threaten the environment.太陽エネルギーは環境を脅かさない。
The sun went below the horizon.太陽は地平線に下に没した。
Even if the sun were to rise in the west, I wouldn't break my promise.たとえ太陽が西から出るようなことがあっても、決して約束は破りません。
If the sun were to go out, all living things would die.もし太陽が消滅したら、生物は皆死ぬだろう。
We are exploring new sources, such as solar and atomic energy.我々は太陽エネルギーや原子エネルギーのような新しい資源を開発しつつある。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
This warm weather is abnormal for February.こんな暖かい陽気は2月にしては異常だ。
It is such warm weather that the roses will bloom soon.大変暖かい陽気なので、ばらの花がすぐ咲くでしょう。
The sun is just setting.太陽が今沈むところだ。
The sun sank below the horizon before I knew it.陽は知らぬ間に地平線下に沈んだ。
The sun melted the snow.太陽が雪を溶かした。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
He is not the cheerful man he was.彼は昔の陽気な人でなくなっている。
Louis the 14th, known as the "Sun King", brought about the golden age of the French absolute monarchy.ルイ14世はフランス絶対王政の最盛期を現出し、「太陽王」と呼ばれた。
The sun is shining in my face.太陽がまともに照り付けている。
There are a lot of stars larger than our own sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
The sun was about to set.太陽がまさに沈むところだった。
The sun sunk below the horizon.太陽が地平線の下に沈んだ。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
The earth is small compared with the sun.太陽に比べると地球は小さい。
It was not until the sun had set that the child came home.太陽が沈んでからやっと子供も家に帰った。
The sun is going down behind the hill.太陽が丘の向こうに沈もうとしている。
Some ancient people thought of the sun as their God.古代人の中には太陽を神と考えた人たちもいた。
The sun is shining brightly.太陽は明るく照っている。
The sun was blazing overhead.太陽は頭上でぎらぎら輝いていた。
The sun was hidden by thick clouds.太陽は厚い雲におおわれた。
Let's observe sunspots.太陽の黒点を観察しよう。
The sun appeared on the horizon.地平線に太陽が見えてきた。
We watched the sun setting behind the mountains.我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
The sun was about to rise.太陽がまさに昇ろうとしていた。
Rather than light-hearted and cheerful men, I'm attracted to sober men with a bit of a dark side to them.私は陽気で軽い男より、ちょっと翳のある渋い男に惹かれるの。
The bright sun was shining.きらきらする太陽が輝いていた。
The sunshine tempted people out.太陽の日差しに誘われて人々が外出した。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
The sun goes down in a wild blaze of color.陽があかあかと沈む。
If it were not for the sun, every living thing would die.太陽がなければ、あらゆる生き物は死ぬだろう。
The scorching sun grilled us.灼熱の太陽で体が焦げるほどだった。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
The sun emerged from behind the clouds.太陽が雲の陰から現れた。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなかったら、何物も生きていられないだろう。
Mercury is the planet nearest to the sun.水星は太陽に一番近い惑星です。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
There's a little black spot on the sun today.今日の太陽に浮かんだ小さな黒点。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
The sun is larger than the moon.太陽は月より大きい。
He said that the earth goes round the sun.彼は地球が太陽のまわりを運行すると言った。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から昇っても、私は決心を変えません。
The sun came out.太陽が出てきた。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
The sun is much larger than the moon.太陽は月よりもずっと大きい。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
The sun is about to rise.太陽が今昇ろうとしている。
She is always cheerful and smiling.彼女はいつも陽気でにこにこしている。
Since I installed solar panels on my house, my energy bill has been cut in half.家に太陽電池パネルを設置してから、電気代が半分に減った。
He walked down the street whistling cheerfully.彼は陽気に口笛を吹きながら通りを歩いた。
If there were no clouds, we could not enjoy the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
Sadako watched the sun lowering in the west and became blind.貞子は西に沈んでゆく太陽をみて、メクラになった。
The parents named their baby Akira.両親は赤ん坊を陽光と名づけた。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
I like girls to be cheerful.私は女の子は陽気なのが好きです。
We learned that the earth goes around the sun.私たちは、地球が太陽のまわりを回っていることを学んだ。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
The sun makes the earth warm and light.太陽は地球を暖かく明るくする。
Without the Sun, we could not live on the Earth.太陽が無ければ私たちは地球上で生きていけない。
If the sun were to rise in the west, I would never agree to your plan.たとえ太陽が西から昇っても、君の計画には同意しないだろう。
I want a car that runs on solar power.太陽電池で動く自動車を望んでいる。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
She is always cheerful.彼女はいつも陽気だ。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
Copernicus proposed the idea that the Earth travels around the Sun.コペルニクスは、地球が太陽の回りを回っているという説を出した。
The sun rises in the east and sets in the west.太陽は東から昇り、西へ沈む。
The sun rose above the horizon.太陽は地平線の上に昇った。
Nine planets including the earth are moving around the sun.地球を含む9個の惑星が太陽の回りを回っている。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
She didn't expose her skin to the sun.彼女は肌を太陽にさらさなかった。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The Milky Way is a vast belt of distant stars, each star a sun like our one.天の川は、遠方の星が巨大な帯状に見えるものであって、その1つ1つは、われわれの知る太陽に似たものである。
The sky is clear and the sun is bright.空は晴れ、太陽は輝いている。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
The marigold rises with the sun.マリーゴールドは太陽とともに起きる。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ、誰も生きれないだろう。
If it were not for the sun, we could not live.もし太陽がなければ、われわれは生きられないだろう。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
The sun sometimes shone.太陽は時折顔を見せた。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周りを公転している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License