UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '際'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Painted white, this house looks bigger.白く塗られているので、この家は実際よりも大きく見える。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
I wish I could go with you, but as it is, I can't.一緒に行けるといいのだけれど、実際はいけません。
The problem began to assume an international character.その問題は国際的な性格のものとなり始めた。
In reality, I used to work like a dog.実際、馬車馬のように働いたもの。
That idea seems good but it needs to be tried out.そのアイデアはよいように思えるが実際に使ってみる必要がある。
In tennis and ping-pong backhand the hand is turned backwards in making the stroke.テニスやピンポンのバックハンドでは手は球を打つ際逆向きになる。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
When I visited my friend in Nagano, I was treated to delicious soba.長野にいる友人を訪問した際、おいしいそばをごちそうになった。
You are interested in a career in foreign relations.国際関係の仕事に興味があるのですね。
In England spring really begins with the first of May.イギリスでは春は実際には5月1日から始まる。
I may have made some minor mistakes in translation.私は訳す際に、何かちょっとした間違いをしたかもしれない。
Wouldn't you rather sit by the window?窓際に座ったほうがよくありませんか。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。
You can read a lot more than you think you can.自分で読めると思っているよりも実際はずっと多くの本が読めるものです。
In practice, there is little difference between the two.実際両者にはほとんど違いがない。
Arnold teaches us to see the object as it really is.アーノルドは物を実際にあるがままに見よと教える。
Actually, Tom is his real name.実際のところ、トムが彼の本当の名前だ。
It is high time Japan played an important role in the international community.今こそ日本が国際社会で重要な役割を果たすときだ。
One must practice every day in order to become a world-class athlete.国際レベルの運動選手になるためには、毎日練習しなければならない。
She had never mingled in the society of women.彼女は一度も女の社会で交際したことがなかった。
Absolute privacy on Facebook is an illusion. It doesn't exist in reality.フェイスブックでの絶対的なプライバシーは幻想であり、実際には存在しない。
To win by a narrow margin.際どいところで勝つ。
You should be careful in choosing friends.友人を選ぶ際には気を付けるべきだ。
He is really a Hercules.彼は実際ヘラクレスのような力の持ち主だ。
When looking for a new job, do not forget to read the want ads in the newspaper.新しい仕事を探す際に、必ず新聞の求人情報を見なくてはならない。
She always takes her time in choosing her dress.ドレスを選ぶ際にはいつも彼女は時間をかける。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
It is difficult to keep abreast of the international situation these days.今日、国際情勢に遅れないで付いて行くのは困難である。
No one really knows what a UFO is like.誰も実際にはユーフォーがどのようなものか知らない。
In a few minutes we'll be landing at New Tokyo International Airport.まもなく新東京国際空港に着陸します。
His ideas are always very practical.彼の考えはいつでもとても実際的です。
She seems timid, but she's actually a strong-willed person.彼女は内気に見えるが、実際は強い意志の持主だ。
Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.出席者が少なくなりつづけ、実際にやってきた人も無関心に傍観していた。
The English team beat the Brazilian team in the international soccer tournament.英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
In point of fact, she had nothing to do with the scandal.実際には、彼女はそのスキャンダルとは関係がなかった。
It is the audience which really determines both the matter and manner of every broadcast.全ての放送の内容も方法も、実際に決定するのは聴取者である。
The international situation had become so tense, it would require proficient diplomats to handle it with kid gloves.国際情勢が、きわめて緊迫してきたので、慎重に扱うには熟練した外交官が必要になろう。
Living, as I do, in the country, I seldom have visitors.実際このように私は田舎に住んでいるので、来客はほとんどない。
Let's keep in touch.交際を続けましょう。
Ability is the only factor considered in promoting employees.能力ということが社員を昇進させる際考慮される唯一の要素である。
I lost a school key when I was cleaning up after the school festival and I was then required to write an apology letter.私は学祭の片付けの際に学校の鍵を紛失して始末書を書くことになりました。
He went to the store just as it was going to close.彼はその店へ閉店間際に行った。
George does not mix much; he likes to keep to himself.ジョージは人とあまり付き合わない。彼は人と交際したがらない。
Did you really fly the plane?実際に飛行機を操縦したのですか。
Allow me to know in advance when you are coming up to Tokyo.上京する際には前もってお知らせ下さい。
I was about to leave home when an old friend of mine dropped in.私が出かけようとした際、旧友が訪ねてきた。
In case of fire, you should dial 119 immediately.出火の際は、すぐに119番に電話しなければならない。
His invention will save hours in manufacturing our product.彼の発明は製品を製造する際の時間を削減する。
The actual price was lower than I had thought.実際の値段は思ったより安かった。
The English team beat the Brazilian team in the international football tournament.英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。
Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ...ああ、オレも実際、こうして目の当たりにするまでは半信半疑だったが・・・。
This antique brazier no longer has any real utility.この骨董の火鉢は今では実際に使われていない。
International postal rates differ according to destination.国際郵便料金は宛先によって異なる。
I thought she'd be useful, but as it is, we'd be better off without her.彼女は役に立つと私は思ったのだが、実際はいない方がよかったのだ。
Theory is quite useless unless it works in practice.実際にうまくいかなければ理論は全く役に立たない。
His excellent work stands out.彼のすばらしい作品は際だっている。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.スミスはこの事例にはどのような国際法も適用できないと論じている。
As a matter of fact, he is a man of faith.実際、彼は信念の人だ。
Our teacher demonstrated the experiment in chemistry.私たちの先生は化学の実験を実際にやってみてくれた。
The Nikkei index jumped dramatically just before closing.日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。
Dressed in a loud and peculiar outfit, she stood out in the crowd.けばけばしい奇妙な服を着ていた彼女は人込みの中でもいと際目立った。
His reply is no more than an excuse.彼の返事は実際は弁解にすぎない。
Complete agreement between theory and practice is a rare case.理論と実際がぴったり一致することはまれである。
My wife showed excellent taste in decorating the room.私の妻は、部屋の飾りつけの際に素晴らしいセンスを見せてくれた。
That looked like Mr. Tanaka, but actually it was a shoebox.あれは田中さんのように見えたが、実際は靴箱だった。
You must fasten your seat belts during take-off.離陸の際は、シートベルトを締めなくてはならない。
The truth is that I don't know anything about it.実際、私はそのことについて何もわかりません。
He looks stern, but actually he's very kind.彼は厳しそうに見えるが実際はとても親切だ。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
All in all, the international conference was a success.全体としてみればその国際会議は成功だった。
That was a close shave.際どかった。
In fact, I am happy.実際幸せなのです。
Packaging can actually prevent certain kinds of waste.包装によって実際にある種の無駄を防ぐことが出来る。
In fact, the man got angry.実際、その男は腹を立てていた。
I won't see her anymore.金輪際彼女には会わない。
He is prime minister in name, but not in reality.彼は名目上では首相だが、実際はそうではない。
But not really.しかし、実際は違いました。
Though grammatically there is nothing wrong with this sentence, I doubt if anyone would actually ever use it.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
In opening the door, I broke the lock.ドアを開ける際に、私は鍵を壊してしまった。
The best way to know a foreign country is to go there yourself.外国を知る一番良い方法は実際に行ってみることです。
It'd be better if you didn't associate with men like that.君はああいった男たちと交際しないほうがいい。
As a matter of fact, bankruptcy is inevitable.実際のところ、倒産は避けられない。
UN stands for United Nations.「国連」は「国際連合」の略です。
He stays in touch with her.彼は彼女との交際を続けている。
I know him by name but I have never actually spoken to him.私は彼の名前は知っているが実際に彼と話したことはない。
He doesn't mingle with the villagers.彼は村人たちと交際しない。
In fact, he even loved her.いや実際、彼は彼女を愛してさえいた。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
Make it a window seat please.窓際の席にしてください。
I'd like to make an overseas call.国際電話をかけたいのですが。
Look out for cars in crossing the street.通りを横断する際には車に気をつけなさい。
As for me, instead of trying to be a cool, international man, I would like to be an open-minded earth person.私自身についていえば、クールな国際人になるより、心を開いた地球人でありたいのです。
Is this in fact going to affect their relationships?これが実際に彼らの関係に影響するのだろうか。
High tariffs have become a barrier to international trade.高い関税が国際貿易の障害となっている。
I hear that Bob and Lucy have broken up.ボブとルーシーは交際をやめたということだ。
He has been keeping company with Mary for three years.彼は三年間メアリーと交際している。
The three organizations are the International Monetary Fund, the International Bank for Reconstruction and Development, and the General Agreement on Tariffs and Trade.この三つの機関とは国際通貨基金、国際復興開発銀行、関税・貿易一般協定である。
IMF stands for International Monetary Fund.IMFというのは国際通貨基金を表している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License