UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The news of her sudden death came like a bolt from the blue.彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。
He has blue eyes.彼は目が青い。
Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki.為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。
Do you know why the sky is blue?なぜ空が青いか知っているか。
She turned pale at the news.彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
His hands were blue because of the cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
A group of young men are playing handball in the playground.青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
Be utterly dejected.青菜に塩。
My mother grew pale on hearing the news.母はその知らせを聞いた途端青ざめた。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
She had a blue dress on at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。
Both girls have blue eyes.その娘達は2人とも青い目をしている。
Tom has blue eyes.トムは青い目をしている。
He wore a light blue tie.彼はうすい青色のネクタイをしていた。
The moon began to show her pale face from behind the clouds.月が青白い顔を雲間から見せ始めた。
Woods grow greener in the spring.春になると森は青々としてくる。
His bicycle is blue.彼の自転車は青い。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
Your son has come of age.君の息子も青年になったね。
Most athletes are at their best during their early manhood.多くの運動選手は青年時代に盛りを極める。
It's no use thinking about one's lost youth.自分の失われた青春を考えても無駄である。
He turned pale to hear that.彼はそれを聞いて青ざめた。
How blue the sky is!なんと空が青いのだろう。
She has blue eyes.彼女は目が青い。
Wait till the light turns green.信号が青になるまで待ちなさい。
Do you have any in blue?青色のはありますか。
All the colour went from Shoichi's face.ショウイチは真っ青になった。
The tower was seen clearly against the blue sky.青空を背景にその塔がくっきり見えた。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
He was blue from the cold.彼は寒さで青ざめていた。
He's a fine young man.彼は立派な青年だ。
I can not understand the psychology of adolescents.私には青少年の心理がわからない。
Are you sick? You look pale.病気ですか。顔が青白いよ。
A green carpet will not go with this blue curtain.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
Mary wore a pale blue dress.メアリーは淡い青色のドレスを着た。
He is a robust young man.彼はたくましい青年だ。
Young man, enjoy yourself while you are young!青年よ、若き日のうちに享楽せよ!
The young man burst into laughter.その青年は急に笑い出した。
At his words her color paled.彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。
Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue.昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
"Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man.「ありがとう。もう一つケーキをいただきます。」と内気な青年は言った。
The grass in the park is green and beautiful.公園の芝は青く美しい。
Her blue shoes go well with that dress.彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
He turned pale with fright.彼は恐怖で青ざめた。
He is a young man who impresses you as a typical student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Tom's eyes are blue.トムは青い目をしている。
Tom's eyes are blue.トムの目は青い。
How blue the sky is!何と空が青いのでしょう。
I felt my face turn pale when I heard that sound.私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。
He looks pale.彼は青い顔をしている。
He is a cheerful young man.彼は明朗快活な青年だ。
Do you have any in blue?青いのはありますか。
Youth comes but once in life.一生のうちで青春なんて一度しかない。
As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
He has a lot of books for the young.彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
I regret having idled away my youth.青春を遊んで過ごしたことを後悔している。
Your beauty turns me pale.お前の美しさに青ざめる。
Your face is pale.あなたは顔が真っ青です。
The signal turned green.信号が青になった。
This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid.この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。
The light changed from red to green.赤信号が青に変った。
He was dressed in blue.彼は青い服を着ていた。
Please look at the girl who wore the blue clothes.あの青い服を着た女の子を見なさい。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
Although I don't remember how, I've been getting some bruises on my legs lately. What should I do if it's some kind of weird disease?ぶつけた覚えがないのに、最近青あざが足によくできるんだ。何か変な病気だったらどうしよう。
It worried me that she looked pale.彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
The traffic light turned green.信号が青に変わった。
He lost color.彼は青ざめた。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
The girl with blue eyes is Jane.青い目をした少女はジェーンです。
This blue sweater is very pretty.この青いセーターはとてもきれいだ。
He turned pale at the news.彼はその知らせを聞いて青くなった。
She is in the bloom of youth.彼女は今が青春の盛りだ。
His car was blue. Her car was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella.青空にだまされて傘を持ってこなかった。
She has blue eyes.彼女は青い目をしている。
What you don’t have is better than what you do have.隣の芝は青い。
She always looks pale.彼女はいつも青白い顔をしている。
These blue lines correspond to airlines.これらの青い線は、航空路をあらわす。
Which color do you like more, blue or red?青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。
Bronze is composed of copper and tin.青銅は銅とすずから成り立っている。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
Did you know that if you mixed red and blue paint you obtained purple?絵具の赤と青を混ぜると紫になるって知ってた?
That very tune reminded me of my adolescence.まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
If you mix blue and red, you get violet.青と赤を混ぜると紫になる。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
The blue lines on the map represent rivers.地図の青い線は川を表す。
She turned pale with fear.彼女は恐怖に青ざめた。
Nothing was to be seen but the blue sky.青空以外には何も見られなかった。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.宇宙船から見ると、地球は青く見える。
The car is blue.車が青い。
Tom's eyes are blue.トムは目が青い。
Yesterday, Mary gave me a book with a blue cover.昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
Do you have a tattoo?刺青があるの?
He was beaten black and blue.彼は殴られて青あざができた。
A green light is on.青信号が出ている。
He painted the ceiling blue.彼は天井を青く塗った。
He was eager to try on the blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
The rising generation always have some funny ideas.青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License