UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。
She turned pale at the news.その知らせに彼女は青ざめた。
Tom always wears blue shirts.トムはいつも青いシャツを着ている。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝は青い。
The bluebird carries the sky on his back.青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
I remember reading the book three times when I was young.私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。
His face turned red with anger.彼の顔は怒りで青ざめた。
If I were you, I would paint it blue.私だったら青く塗りますね。
She turned pale at the sight.彼女はその光景を見てまっ青になった。
When I last saw him, he was wearing a blue shirt and white slacks.私が最後に見たときは、彼は青いシャツと白のスラックス姿でした。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Maria has blue eyes.マリアは青い目をしています。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
She always looks pale.彼女はいつも青白い顔をしている。
That girl's eyes are blue.あの少女の目は青い。
Red contrasts well with blue.赤は青と美しい対照をなす。
The youth of our country is indifferent to politics.我が国の青年男女は政治に無関心だ。
That child wanted to try on that blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
One of her three cars is blue and the others are red.彼女の3台の車の1台は青で、残りは赤だ。
The young man was disappointed in love.青年は失恋した。
Today the sky is a cloudless blue.今日は、雲ひとつない青空だ。
His face turned white.彼の顔は真っ青になった。
The traffic light turned green.信号が青に変わった。
The girl in a blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
This truck transports fresh food from Aomori to Tokyo.このトラックは青森から東京まで生鮮食料品を運ぶ。
She selected a blue dress from the wardrobe.彼女は洋服ダンスから青いドレスを選んだ。
Do not idle away your youth or you will regret it later.青春時代を怠けて過ごすな。さもないと後で後悔するぞ。
In the course of our conversation, he referred to his youth.私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
Her eyes are blue.彼女は目が青い。
He always wears blue shirts.彼はいつも青いシャツをきている。
That blue one is also mine.あの青いのも私のです。
The moment she heard the news, she turned pale.その知らせを聞いたとたんに彼女は青くなった。
Start off on the green light.青信号が出たとたんに動き出す。
Nowadays young men are apt to make light of learning.今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
You look pale.顔が青いよ。
It worried me that she looked pale.彼女が青い顔色をしていたのが気になった。
Why is the sky blue?何故空は青いのですか?
She had a blue dress on at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。
Juvenile delinquency is on the increase at a rapid pace.青少年の非行が急速に増加している。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He lost color.彼は青ざめた。
Almost everything that is great has been done by youth.ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
From Sendai I extended my journey to Aomori.私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
The blind young man has got over his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
A white cloud is floating in the blue sky.白い雲が青空に浮かんでいる。
Tom has blue eyes.トムは目が青い。
I misplaced your blue pen.あなたの青いペンがなくなってしまいました。
Bronze is composed of copper and tin.青銅は銅とすずから成り立っている。
He turned pale with fright.彼は恐くて青くなった。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
The girl looked so pale.その少女はとても青い顔をしていました。
Woods grow greener in the spring.春になると森は青々としてくる。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
He turned pale at the news.彼はそのニュースを聞いて青ざめた。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝生はうちのより青い。
He painted the door blue.彼はドアを青に塗った。
I can not understand the psychology of adolescents.私には青少年の心理がわからない。
The traffic signal is green.信号は青だ。
You're still green.お前はまだ「青い」
A green light is on.青信号が出ている。
The news of her death came as a bolt from the blue.彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
He turned pale with fear.彼は恐怖で青ざめた。
On hearing the news, she turned pale.その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。
If you mix blue and red, you'll get purple.青と赤を混ぜると紫になる。
What you don’t have is better than what you do have.隣の芝は青い。
Do you have any tattoos?刺青があるの?
The green light is the "go" signal.青はすすめの信号です。
He never loses his curiosity; he is, as it were, an eternal youth.彼はいつまでも好奇心を失わない。いわば永遠の青年だ。
He's a fine young man.彼は立派な青年だ。
His blue coat was dirty and wrinkled.彼の青いコートは汚れていてしわくちゃだった。
Do you have a tattoo?刺青があるの?
The blind young man has overcome his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
One of her three cars is blue and the others are white.彼女の3台の車は1台が青で残りは白だ。
Shoichi turned pale.ショウイチは真っ青になった。
How blue the sky is!なんて青い空だろう。
There seems to be no end to the number of young people committing suicide these days.最近青少年の自殺があとをたたない。
Mary wore a pale blue dress.メアリーは淡い青色のドレスを着た。
How long adolescence continues is determined by biological factors.青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
The tree is green all the year round.その木は1年中青々としている。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
His hands were blue with cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
Your son has come of age.君の息子も青年になったね。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
On hearing the news, she turned pale.そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。
She looks pale as if she were ill.彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。
He turned pale when he heard that news.その知らせを聞くと彼は青ざめた。
The moment he saw me, he grew pale and ran away.彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。
Her blue shoes go well with that dress.彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
My eyes are blue.私の目は青いです。
The American police are in blue uniforms.アメリカの警官は青い制服を着ている。
His face turned pale to hear the news.その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
That blue dress suits you very well.その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
Her face turned pale.彼女は青ざめた顔をしていた。
Which color do you like more, blue or red?青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。
The girl wearing the blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
She wore a blue dress made by her mother for the concert.彼女は演奏会のためにお母さんに作ってもらった青いドレスを着ていた。
I felt my face turn pale when I heard that sound.私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License