Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The young man came out of the house opposite. | その青年は向かいの家から出てきた。 | |
| He painted the ceiling blue. | 彼は天井を青く塗った。 | |
| Can you tell green from blue? | あなたは緑と青を見分けることができますか。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞くと彼は青ざめた。 | |
| The news of his death reached as a bolt from the blue. | 彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。 | |
| We must instill patriotism into the young people of today. | 我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。 | |
| Ellen was white with shock. | エレンはショックで真っ青だった。 | |
| She wore a dark blue scarf. | 彼女は濃い青のスカーフをしていた。 | |
| The moment he saw me, he grew pale and ran away. | 彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。 | |
| That blue-white shining star is Sirius. | あの青白く光っている星がシリウスです。 | |
| I can not understand the psychology of adolescents. | 私には青少年の心理がわからない。 | |
| The young man is quite suited for the position. | その青年はその地位にうってつけだ。 | |
| He was dressed in blue. | 彼は青い服を着ていた。 | |
| He's a fine young man. | 彼は立派な青年だ。 | |
| My eyes are blue. | 私の目は青いです。 | |
| She always looks pale. | 彼女はいつも青白い顔をしている。 | |
| On hearing the news, she turned pale. | その知らせを聞くと、彼女は青くなった。 | |
| They cast bronze into a statue. | 彼らは青銅で像を鋳造した。 | |
| She is wearing a blue dress. | 彼女は青いドレスを着ている。 | |
| The grass is always greener on the other side of the fence. | 隣の芝生は青い。 | |
| What you don’t have is better than what you do have. | 隣の芝は青い。 | |
| God appointed blue to be an everlasting source of delight. | 青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。 | |
| The very thought of snakes makes her turn pale. | ヘビのことを考えるだけで彼女の顔は青くなる。 | |
| She is wearing a blue dress. | 彼女は青い服を着ています。 | |
| She wore a plain blue dress. | 彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。 | |
| She decided on a blue dress. | 彼女は青い服に決めた。 | |
| That's big talk for an upstart like you. | 青二才のくせに何を言うか。 | |
| He wore a light blue tie. | 彼はうすい青色のネクタイをしていた。 | |
| I like this blue dress. | 私はこの青いドレスが好きだ。 | |
| The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella. | 青空にだまされて傘を持ってこなかった。 | |
| The French flag is blue, white and red. | フランスの国旗は青、白、赤です。 | |
| The prosperity of a nation largely rests to its young men. | 国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。 | |
| She was wearing a blue coat. | 彼女は青い上着を着ていた。 | |
| I remember reading the book three times when I was young. | 私は青年時代にその本を3回読んだ覚えがある。 | |
| She blanched at the bad news. | 彼女はその悪い知らせを聞いて青くなった。 | |
| His face turned pale on hearing the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| His eyes are blue. | 彼の目は青い。 | |
| On hearing the news, she turned pale. | その知らせを聞くやいなや彼女は青ざめた。 | |
| Seen from a spacecraft, the earth looks blue. | 宇宙船からながめると、地球は青く見える。 | |
| As I entered a tearoom, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| She is in the bloom of youth. | 彼女は今が青春の盛りだ。 | |
| The moment she heard the news, she turned pale. | その知らせを聞いたとたんに彼女は青くなった。 | |
| Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki. | 為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。 | |
| How blue the sky is! | なんて青い空だろう。 | |
| In 1853, the first blue jeans came out. | 1853年に青いジーンズが初めて出現した。 | |
| The warm sunlight is full upon the green wheat field. | 青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。 | |
| You look very pale. | 君は大変青白い顔をしている。 | |
| Tom has blue eyes. | トムは目が青い。 | |
| On hearing the news, he turned pale. | その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。 | |
| Many young people in the country long to live in the city. | 田舎の青年の中には都会の生活にあこがれるものが多い。 | |
| The youth of our country is indifferent to politics. | 我が国の青年男女は政治に無関心だ。 | |
| If you mix blue and red, you'll get purple. | 青と赤を混ぜると紫になる。 | |
| Her face paled. | 彼女の顔は青くなった。 | |
| If I were you, I would paint it blue. | 私だったら青く塗りますね。 | |
| The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair. | 最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。 | |
| The sky today is blue, without a cloud. | 今日は雲一つ無い青空だ。 | |
| The girl with blue eyes is Jane. | 青い目をした少女はジェーンです。 | |
| We are in the heyday of youth. | 僕らは青春の真っ只中だ。 | |
| I felt my face turn pale when I heard that sound. | 私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。 | |
| A green light is on. | 青信号が出ている。 | |
| As is often the case with young men, he is indifferent to money. | 青年にはよくあることだが彼はお金に無関心である。 | |
| The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky. | その山くっきりと青空に浮き出ている。 | |
| The girl in the blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| She turned pale at the news. | 彼女はその知らせを聞いて青ざめた。 | |
| Mr. Aoyama has a large family to support. | 青山さんは養う家族が多い。 | |
| She turned pale when she heard that news. | その知らせを聞くと、彼女は青くなった。 | |
| The news of her sudden death came like a bolt from the blue. | 彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。 | |
| His blue coat was dirty and wrinkled. | 彼の青いコートは汚れていてしわくちゃだった。 | |
| He was beaten black and blue. | 彼は殴られて青あざができた。 | |
| This truck transports fresh food from Aomori to Tokyo. | このトラックは青森から東京まで生鮮食料品を運ぶ。 | |
| Nothing was to be seen but the blue sky. | 青空以外何も見えなかった。 | |
| The rising generation always have some funny ideas. | 青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。 | |
| Her eyes are blue. | 彼女の瞳は青い。 | |
| She became pale and flushed by turns. | 彼女は青くなったり赤くなったりした。 | |
| Tom went pale. | トムは青ざめた。 | |
| Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko? | 青空文庫におすすめとかない? | |
| He has blue eyes and fair hair. | 彼は青い目と金髪である。 | |
| The color of her eyes is blue. | 彼女の目の色は青です。 | |
| My uncle's on a business trip to Aomori tomorrow. | 叔父さんは明日青森に出張です。 | |
| Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin. | 青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。 | |
| The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze. | 5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。 | |
| Tom has blue eyes. | トムは青い目をしている。 | |
| Nowadays young men are apt to make light of learning. | 今日の青年は学問を軽視する傾向がある。 | |
| As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| The young man burst into laughter. | その青年は急に笑い出した。 | |
| His face turned white. | 彼の顔は真っ青になった。 | |
| A white cloud is floating in the blue summer sky. | 白い雲が夏の青空に浮いている。 | |
| He turned pale at the news. | 彼はその知らせを聞いて青くなった。 | |
| The grass is always greener on the other side of the fence. | 隣の芝は青い。 | |
| Like, 'Hey, I just saw a blue paper square!' | 例えば、『ねえ、ちょうど今青い四角の紙を見たよ。』のようにだ。 | |
| His skin has the tone of a young man's. | 彼の肌は青年の肌のように張りがある。 | |
| I go up to the rooftop when I want to see the blue sky. | 青空を見たくなったら、屋上に行きます。 | |
| At the sight of cooked snails, Jane turned pale. | 料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。 | |
| Police officers wear blue uniforms. | 警官は青いユニフォームを着ている。 | |
| The green light is the "go" signal. | 青はすすめの信号です。 | |
| She inherited her mother's blue eyes. | 母親の青い目を受け継いでいる。 | |
| The news of her death came as a bolt from the blue. | 彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。 | |
| Her face turned pale. | 彼女は青ざめた顔をしていた。 | |
| The traffic signal is green. | 信号は青だ。 | |
| His face turned pale. | 彼の顔は青くなった。 | |