The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please look at the girl who wore the blue clothes.
あの青い服を着た女の子を見なさい。
Her dress is blue with white polka dots.
彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
We ordered pink, but we received blue.
ピンクを注文したのに、青いのが届いたんです。
If I were you, I would paint it blue.
もし、私があなたなら、それを青く塗るだろう。
You look so pale.
あなたは顔が真っ青です。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.
As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
That blue one is also mine.
あの青いのも私のです。
I guess that the beautiful girl will say goodbye to the shy young man.
その美しい少女はその内気な青年にさよならを言うと思う。
She decided on a blue dress.
彼女は青い服に決めた。
She wore a plain blue dress.
彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
That very tune reminded me of my adolescence.
まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
He looks pale.
彼は青い顔をしている。
This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid.
この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。
She turned pale when she heard that news.
その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
His car was blue and hers was red.
彼の車は青で、彼女のは赤だった。
The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze.
5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Her blue shoes go well with that dress.
彼女の青い靴はドレスとよくあっている。
She is wearing a blue dress.
彼女は青いドレスを着ている。
The moment she heard the news, she turned pale.
その知らせを聞いたとたんに彼女は青くなった。
They cast bronze into a statue.
彼らは青銅で像を鋳造した。
He has a lot of books for the young.
彼は青少年向きの本をたくさん持っている。
His hands were blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
That girl's eyes are blue.
あの少女の目は青い。
She blanched at the bad news.
彼女はその悪い知らせを聞いて青くなった。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝は青い。
Her eyes are blue.
彼女の瞳は青い。
Mr Aoyama has a large family to support.
青山さんは養う家族が多い。
He turned pale the instant he saw her.
彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
He had a blue jacket on.
彼は青い上着を着ていた。
The tower was seen clearly against the blue sky.
青空を背景にその塔がくっきり見えた。
If I were you, I'd paint it blue.
私だったら青く塗りますね。
As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
I fell down really hard and got a black bruise on my knee.
派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。
Are you sick? You look pale.
病気ですか。顔が青白いよ。
Almost everything that is great has been done by youth.
ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days.
誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。
The bluebird carries the sky on his back.
青い鳥はその背中に青空を背負って来る。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.
青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
Clouds were floating in the blue sky.
青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。
His pale face showed a flush of excitement.
青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。
Your face is pale.
あなたは顔が真っ青です。
There seems to be no end to the number of young people committing suicide these days.
最近青少年の自殺があとをたたない。
She turned pale with fear.
彼女は恐怖に青ざめた。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.
報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。
Tom went pale.
トムは青ざめた。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.
青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.
料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
She is wearing a blue dress.
彼女は青い服を着ています。
Ellen was white with shock.
エレンはショックで真っ青だった。
The sky today is blue, without a cloud.
今日は雲一つ無い青空だ。
Sulfur burns with a blue flame.
硫黄は青い炎を上げて燃える。
You may have good reason to think that your youth is over.
君の青春が終わったと思うのももっともだ。
At his words her color paled.
彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。
It is said that adolescent friendships do not often last.
青年期友情は長続きしないことが多いと言われる。
In 1853, the first blue jeans came out.
1853年に青いジーンズが初めて出現した。
Please change this for a blue one.
これを青いのと取り替えてください。
The young man came out of the house opposite.
その青年は向かいの家から出てきた。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
From Sendai I extended my journey to Aomori.
私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。
This flower is yellow, but all the others are blue.
この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。
She turned pale at the news.
彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
When I entered the coffee shop, two young men were watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
You are as white as a sheet.
君は顔色がまっ青だよ。
Her eyes are blue.
彼女は目が青い。
The blue of her eyes stands out against her rather dark skin.
彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.
宇宙船から見ると、地球は青く見える。
You're only young once.
若い時は二度とない、青春は一度しかない。
A white cloud is floating in the blue sky.
白い雲が青空に浮かんでいる。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて青くなった。
The export business isn't doing well.
輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
As I entered a tearoom, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、2人の青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.
相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
Mary wore a pale blue dress.
メアリーは淡い青色のドレスを着た。
Wait till the light turns green.
信号が青になるまで待ちなさい。
The old man spent most of his time looking back on his youth.
その老人はほとんどの時間を青春時代を回顧して過ごした。
His hands had turned blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
How blue the sky is!
なんて青い空だろう。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.
服は赤、ピンク、青色などであった。
Red and blue paint mixed together give us purple.
赤と青を混ぜると紫になる。
The sea is blue.
その海は青い。
Nowadays young men are apt to make light of learning.
今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
The green light is the "go" signal.
青はすすめの信号です。
That blue-white shining star is Sirius.
あの青白く光っている星がシリウスです。
The moment he saw me, he grew pale and ran away.
彼は私を見るとすぐに、青ざめて逃げ出した。
As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Wait until the light changes to green.
信号が青のなるまで待ちなさい。
Both girls have blue eyes.
その娘達は2人とも青い目をしている。
The grass in the park is green and beautiful.
公園の芝は青く美しい。
Her dress has white spots on a blue background.
彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
His face turned pale.
彼の顔は青くなった。
Do you have a tattoo?
刺青があるの?
Can you tell green from blue?
あなたは緑と青を見分けることができますか。
The American police are in blue uniforms.
アメリカの警官は青い制服を着ている。
Which color do you like more, blue or red?
青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。
His eyes are blue.
彼の目は青い。
He was so angry that his veins stood out.
彼は青筋を立てて怒った。
A green carpet will not go with this blue curtain.