Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| The girl in a blue coat is my daughter. | 青い外套を着ている女の子は私の娘です。 | |
| I can see a strange blue bird on the roof. | 見慣れない青い鳥が屋根の上にみえる。 | |
| Do you have any recommendations for something to read on Aozora Bunko? | 青空文庫におすすめとかない? | |
| His hands were blue because of the cold. | 彼の手は寒さで青白くなっていた。 | |
| Red and blue paint mixed together give us purple. | 赤と青を混ぜると紫になる。 | |
| What you don’t have is better than what you do have. | 隣の芝は青い。 | |
| He has a lot of books for the young. | 彼は青少年向きの本をたくさん持っている。 | |
| The blue lines on the map correspond to rivers. | 地図上の青い線は川に相当する。 | |
| Wait until the light changes to green. | 信号が青に変わるまで待ちなさい。 | |
| The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze. | 5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。 | |
| My summer school dress is blue and white checkered. | 夏の通学服は白と青のチェックです。 | |
| That blue-white shining star is Sirius. | あの青白く光っている星がシリウスです。 | |
| He is a promising youth. | 彼は有望な青年です。 | |
| Mary wore a pale blue dress. | メアリーは淡い青色のドレスを着た。 | |
| Which color do you like more, blue or red? | 青と赤ではあなたはどちらの方が好きですか。 | |
| It is false to say that snow is blue. | 雪が青いというのは誤りだ。 | |
| Blend the blue paint with the yellow paint. | 青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。 | |
| She paled at the sight. | 彼女はその光景に青くなった。 | |
| My mother grew pale on hearing the news. | 母はその知らせを聞いた途端青ざめた。 | |
| His skin has the tone of a young man's. | 彼の肌は青年の肌のように張りがある。 | |
| Do you know why the sky is blue? | なぜ空が青いか知っているか。 | |
| The sea is blue. | その海は青い。 | |
| Do you have any in blue? | 青いのはありますか。 | |
| The green light is the "go" signal. | 青はすすめの信号です。 | |
| She turned pale at the news. | 彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。 | |
| Her blue shoes go well with that dress. | 彼女の青い靴はドレスとよくあっている。 | |
| If you mix blue and red, you'll get purple. | 青と赤を混ぜると紫になる。 | |
| When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost. | ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。 | |
| When I last saw him, he was wearing a blue shirt and white slacks. | 私が最後に見たときは、彼は青いシャツと白のスラックス姿でした。 | |
| The car is blue. | 車が青い。 | |
| You look very pale. | 君は大変青白い顔をしている。 | |
| He turned pale with fright. | 彼は恐怖で青ざめた。 | |
| Suddenly, her face was pale. | 突然彼女の顔は青くなった。 | |
| From Sendai I extended my journey to Aomori. | 私は、仙台から足を伸ばして青森迄行った。 | |
| How blue the sky is! | 何と空が青いのでしょう。 | |
| The young man whom I employed as my assistant works very hard. | 私が助手に雇った青年はとてもよく働く。 | |
| He painted the ceiling blue. | 彼は天井を青く塗った。 | |
| The blue lines on the map represent rivers. | 地図の青い線は川を表す。 | |
| Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue. | 昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。 | |
| Clouds were floating in the blue sky. | 青空に雲がぽっかりと浮かんでいた。 | |
| Tom's eyes are blue. | トムは青い目をしている。 | |
| The grass is always greener on the other side of the fence. | 隣の芝生はうちのより青い。 | |
| As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television. | 喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。 | |
| Stop being so selfish. The red shoes you wanted are sold out, and only the blue ones are left. | そんないつまでもわがままを言うんじゃない。おまえが欲しかった赤い靴は売り切れで、青しかなかったんだ。 | |
| Tom has blue eyes. | トムは青い目をしている。 | |
| That very tune reminded me of my adolescence. | まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。 | |
| Shoichi's face turned pale. | ショウイチは真っ青になった。 | |
| He was scared green. | 彼は恐くて青くなった。 | |
| The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky. | その山くっきりと青空に浮き出ている。 | |
| We must instill patriotism into the young people of today. | 我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。 | |
| Several dozen young people participated in the demonstration. | 数十人の青年は抗議活動に参加しました。 | |
| I misplaced your blue pen. | あなたの青いペンがなくなってしまいました。 | |
| She has blue eyes. | 彼女は目が青い。 | |
| She looked ghostly. | 彼女は青ざめた顔をしていた。 | |
| Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue. | 科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。 | |
| He's a fine young man. | 彼はすてきな青年です。 | |
| Almost everything that is great has been done by youth. | ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。 | |
| The blue roses are very beautiful. | 青いバラはとてもきれいです。 | |
| He is a young man who impresses you as a typical student. | 彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。 | |
| I fell down really hard and got a black bruise on my knee. | 派手にすっ転んだので膝に青痣ができてしまいました。 | |
| The young man was disappointed in love. | 青年は失恋した。 | |
| The traffic signal is green. | 信号は青だ。 | |
| His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today. | 青年時代の忍耐と努力によって、彼は現在の身分になれたのである。 | |
| I go up to the rooftop when I want to see the blue sky. | 青空を見たくなったら、屋上に行きます。 | |
| Everyone remembers the happy days of youth as his halcyon days. | 誰も、楽しい青春を平穏無事な時期として思い起こす。 | |
| He's a fine young man. | 彼は立派な青年だ。 | |
| What impressed me was the blue sky. | 私の印象に残ったのはそらの青さです。 | |
| A white cloud is floating in the blue sky. | 白い雲が青空に浮かんでいる。 | |
| The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing. | 青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。 | |
| Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin. | 青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。 | |
| You're only young once. | 若い時は二度とない、青春は一度しかない。 | |
| He has blue eyes and fair hair. | 彼は青い目と金髪である。 | |
| The moment she heard the news, she turned pale. | その知らせを聞いたとたんに彼女は青くなった。 | |
| God appointed blue to be an everlasting source of delight. | 青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。 | |
| He couldn't tell green from blue. | 彼には緑と青の区別がつかなかった。 | |
| The signal turned green. | 信号が青になった。 | |
| His car was blue and hers was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| He was eager to try on the blue shirt. | その子どもはその青いシャツを試着したがった。 | |
| Make good friends and read good books in youth. | 青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。 | |
| He was completely cleared of the charge against him. | 青天白日の身となる。 | |
| Today's young literary enthusiasts are afraid of becoming sentimental. This may be because it is a way that one's heart may be hurt. | 今の文学青年はセンチメンタルになることを怖れている。これも傷つけられるのを怖れる一種のさもしい心のあらわれかも知れない。 | |
| Youth comes but once in life. | 一生のうちで青春なんて一度しかない。 | |
| Your face is pale. | あなたは顔が真っ青です。 | |
| He is a promising young man. | 彼は前途有望な青年だ。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| His face turned red with anger. | 彼の顔は怒りで青ざめた。 | |
| I advised the shy young man to declare his love for the beautiful girl. | 私はその内気な青年にその美しい少女への愛を告白するように勧めた。 | |
| Moral and physical development are remarkable in the youth. | 青年時代は心身の発達が著しい。 | |
| Tom has tattoos all over his body. | トムは体中に刺青がある。 | |
| At the sight of cooked snails, Jane turned pale. | 料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。 | |
| On hearing this, he turned pale. | これをきいたとたん、彼は真っ青になった。 | |
| That long-haired youth is rude. | あの長髪の青年は粗野だ。 | |
| He looks pale. | 彼は青い顔をしている。 | |
| I felt my face turn pale when I heard that sound. | 私はその音を聞いて、顔が青ざめるのを感じた。 | |
| The blue of her eyes stands out against her rather dark skin. | 彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。 | |
| His car was blue. Her car was red. | 彼の車は青で、彼女のは赤だった。 | |
| She always looks pale. | 彼女はいつも青白い顔をしている。 | |
| If I were you, I would paint it blue. | 私だったら青く塗りますね。 | |
| Aqua expresses the colour of clear water, it is a bright, and light, blue. | 水色は澄んだ水の色を表し、明るく淡い青色のことである。 | |