I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
Nowadays young men are apt to make light of learning.
今日の青年は学問を軽視する傾向がある。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.
In the course of our conversation, he referred to his youth.
私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
Be utterly dejected.
青菜に塩。
We are in the heyday of youth.
僕らは青春の真っ只中だ。
Police officers wear blue uniforms.
警官は青いユニフォームを着ている。
The news of her death came as a bolt from the blue.
彼女の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
Blue lines on the map designate rivers.
地図上の青い線は川を示す。
He has blue eyes and fair hair.
彼は青い目と金髪である。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.
その山くっきりと青空に浮き出ている。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.
青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
She wore a plain blue dress.
彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.
だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.
人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
What impressed me was the blue sky.
私の印象に残ったのはそらの青さです。
She turned pale at the news.
彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
Aomori is famous for its good apples.
青森はおいしいりんごで有名だ。
That's a blue house.
それは青い家。
Choose such friends as will benefit you, they say. That is why I am on intimate terms with Mr Aoki.
為になるような友人を選べと申します。そういうわけで私は青木君と親しくしているのです。
If I were you, I would paint it blue.
私だったら青く塗りますね。
He turned pale with fear.
彼は恐怖で青ざめた。
I was deceived by the blue sky and brought no umbrella.
青空にだまされて傘を持ってこなかった。
She was wearing a blue coat.
彼女は青い上着を着ていた。
The blue dress suits her.
その青い服は彼女に似合う。
My mother grew pale on hearing the news.
母はその知らせを聞いた途端青ざめた。
Your dog has worms. Give him vitamins.
貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
That very tune reminded me of my adolescence.
まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
The blue of her eyes stands out against her rather dark skin.
彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。
We must instill patriotism into the young people of today.
我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。
Suddenly, her face was pale.
突然彼女の顔は青くなった。
As I entered the coffeehouse, I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
The girl in a blue coat is my daughter.
青い外套を着ている女の子は私の娘です。
Tom's eyes are blue.
トムは青い目をしている。
His bicycle is blue.
彼の自転車は青い。
Your beauty turns me pale.
お前の美しさに青ざめる。
He turned pale when he heard that news.
その知らせを聞くと彼は青ざめた。
He was so angry that his veins stood out.
彼は青筋を立てて怒った。
Tom has blue eyes.
トムは目が青い。
I painted the gate blue.
僕は門をペンキで青く塗った。
Woods grow greener in the spring.
春になると森は青々としてくる。
Your son has come of age.
君の息子も青年になったね。
This blue sweater is very pretty.
この青いセーターはとてもきれいだ。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.
料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
The light changed from red to green.
赤信号が青に変った。
How blue the sky is!
何と空が青いのでしょう。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.
青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
Tom is a strapping young man.
トムは逞しい青年だ。
Like, 'Hey, I just saw a blue paper square!'
例えば、『ねえ、ちょうど今青い四角の紙を見たよ。』のようにだ。
It's no use thinking about one's lost youth.
自分の失われた青春を考えても無駄である。
He is a robust young man.
彼はたくましい青年だ。
She turned pale at the news.
彼女はその知らせを聞いて青ざめた。
He turned pale to hear that.
彼はそれを聞いて青ざめた。
Blend the red paint with the blue paint.
赤い絵の具に青い絵の具を混ぜなさい。
How blue the sky is!
なんと空が青いのだろう。
The news of his death reached as a bolt from the blue.
彼の死の知らせはまさに青天の霹靂だった。
Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature
青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.
科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
She turned pale at the sight.
彼女はその光景を見てまっ青になった。
He turned pale with fright.
彼は恐くて青くなった。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝生は青い。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.
彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.
登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.