UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I misplaced your blue pen.あなたの青いペンがなくなってしまいました。
Almost everything that is great has been done by youth.ほとんど全ての偉大なことは青年によって成されて来た。
Everyone remembers the happy days of his youth as his halcyon days.だれしも、楽しい青春を平穏無事な時期として想い起こす。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
Shoichi's face turned pale.ショウイチは真っ青になった。
The blue lines on the map represent rivers.地図の青い線は川を表す。
Today's young literary enthusiasts are afraid of becoming sentimental. This may be because it is a way that one's heart may be hurt.今の文学青年はセンチメンタルになることを怖れている。これも傷つけられるのを怖れる一種のさもしい心のあらわれかも知れない。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
The blue roses are very beautiful.青いバラはとてもきれいです。
She wore a plain blue dress.彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
His hands were blue because of the cold.彼の手は寒さで青白くなっていた。
His face turned pale on hearing the news.その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。
That child wanted to try on that blue shirt.その子どもはその青いシャツを試着したがった。
How blue the sky is!なんと空が青いのだろう。
He turned pale with fright.彼は恐怖で青ざめた。
The American police are in blue uniforms.アメリカの警官は青い制服を着ている。
He seems really depressed and lifeless today. I wonder what took the wind out of his sails.彼、今日、精彩がないね。青菜に塩だね。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
That very tune reminded me of my adolescence.まさにあの曲が、私に青春時代を思い出させた。
It was like a bolt out of the blue.それは青天の霹靂のようなことでした。
He was completely cleared of the charge against him.青天白日の身となる。
A white cloud is floating in the blue summer sky.白い雲が夏の青空に浮いている。
She turned pale at the news.彼女はそのニュースを聞いて顔が青ざめた。
Woods grow greener in the spring.春になると森は青々としてくる。
There was nothing but the blue sea as far as the eye could reach.見渡す限り青い海しかなかった。
That's a blue house.それは青い家。
She turned pale at the news.その知らせに彼女は青ざめた。
When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost.ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。
You may have good reason to think that your youth is over.君の青春が終わったと思うのももっともだ。
When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer.俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。
That blue one is also mine.あの青いのも私のです。
The signal turned green.信号が青になった。
The blue lines on the map correspond to rivers.地図上の青い線は川に相当する。
She has blue eyes.彼女は目が青い。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝生はうちのより青い。
His blue coat was dirty and wrinkled.彼の青いコートは汚れていてしわくちゃだった。
Moral and physical development are remarkable in the youth.青年時代は心身の発達が著しい。
Why is the sky blue?何故空は青いのですか?
Hisao's face was as pale as that of a corpse.久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
He always wears blue shirts.彼はいつも青いシャツをきている。
She has blue eyes.彼女は青い目をしている。
Tom has blue eyes.トムは青い目をしている。
Tom turned pale.トムは青ざめた。
Her eyes are blue.彼女は目が青い。
Sulfur burns with a blue flame.硫黄は青い炎を上げて燃える。
She selected a blue dress from the wardrobe.彼女は洋服ダンスから青いドレスを選んだ。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
She turned pale when she heard that news.その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
That's big talk for an upstart like you.青二才のくせに何を言うか。
How long adolescence continues is determined by biological factors.青春期がどのくらい長く続くかは生物学的要因によって決る。
He looks pale.彼は青い顔をしている。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Suddenly, her face was pale.突然彼女の顔は青くなった。
She is wearing a blue dress.彼女は青いドレスを着ている。
As I entered the café, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Youth comes but once in life.一生のうちで青春なんて一度しかない。
On hearing this, he turned pale.これをきいたとたん、彼は真っ青になった。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
No sooner had he seen it than he turned pale.彼はそれを見るや否や青くなった。
Seen from a spacecraft, the earth looks blue.宇宙船からながめると、地球は青く見える。
His car was blue; hers was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
He was beaten black and blue.彼は殴られて青あざができた。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.その山くっきりと青空に浮き出ている。
What you don’t have is better than what you do have.隣の芝は青い。
A green light is on.青信号が出ている。
We must instill patriotism into the young people of today.我々は愛国心を今日の青年の心にうえつけなければならない。
At his words her color paled.彼の言葉を聞いて彼女の顔は青ざめた。
Please look at the girl who wore the blue clothes.あの青い服を着た女の子を見なさい。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
This flower is yellow, but all the others are blue.この花は黄色だが、ほかの花はみな青い。
His pale face showed a flush of excitement.青白い彼の顔が興奮で赤らんだ。
She turned pale at the news.彼女はその知らせを聞いて真っ青になった。
Do not idle away your youth or you will regret it later.青春時代を怠けて過ごすな。さもないと後で後悔するぞ。
The blind young man has got over his handicap.目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。
Aota was not worthy of your trust.青田は信じるに値しない。
One of her three cars is blue and the others are white.彼女の3台の車は1台が青で残りは白だ。
Red and blue paint mixed together give us purple.赤と青を混ぜると紫になる。
His car was blue and hers was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
On hearing the news, she turned pale.その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
She had a blue dress on at the party yesterday.彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。
The blue of her eyes stands out against her rather dark skin.彼女の目の青さが浅黒い肌に浮き出て見える。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞くと、彼は真っ青になった。
In 1853, the first blue jeans came out.1853年に青いジーンズが初めて出現した。
At the sight of cooked snails, Jane turned pale.料理されたカタツムリを見て、ジェーンは青ざめた。
He has a blue coat on.彼は青いコートを着ている。
He's a fine young man.彼はすてきな青年です。
The girl in the blue coat is my daughter.青い外套を着ている女の子は私の娘です。
In the course of our conversation, he referred to his youth.私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
If I were you, I'd paint it blue.私だったら青く塗りますね。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.青空を見たくなったら、屋上に行きます。
If you mix blue and red, you'll get purple.青と赤を混ぜると紫になる。
You look so pale.あなたは顔が真っ青です。
The sky today is blue, without a cloud.今日は雲一つ無い青空だ。
Wait till the light turns green.信号が青のなるまで待ちなさい。
You look very pale.君は大変青白い顔をしている。
As I entered the coffee shop, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
Mary wore a pale blue dress.メアリーは淡い青色のドレスを着た。
She turned pale at the sight.彼女はその光景を見てまっ青になった。
They cast bronze into a statue.彼らは青銅で像を鋳造した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License