The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '青'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can not understand the psychology of adolescents.
私には青少年の心理がわからない。
The green light is the "go" signal.
青はすすめの信号です。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.
相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
The traffic light turned green.
信号が青に変わった。
He never loses his curiosity; he is, as it were, an eternal youth.
彼はいつまでも好奇心を失わない。いわば永遠の青年だ。
I painted the gate blue.
僕は門をペンキで青く塗った。
Bronze-ware is largely made from alloys of brass and tin.
青銅器は主として銅と錫の合金で出来ている。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.
宇宙船から見ると、地球は青く見える。
The young man whom I employed as my assistant works very hard.
私が助手に雇った青年はとてもよく働く。
The grass is always greener on the other side of the fence.
隣の芝生はうちのより青い。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.
青空を見たくなったら、屋上に行きます。
My mother grew pale on hearing the news.
母はその知らせを聞いた途端青ざめた。
That blue dress suits you very well.
その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
Her eyes are blue.
彼女は目が青い。
Tom went pale.
トムは青ざめた。
She became pale and flushed by turns.
彼女は青くなったり赤くなったりした。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.
青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
The news of her sudden death came like a bolt from the blue.
彼女が突然死んだという知らせが青天のへきれきのように訪れた。
She had a blue dress on at the party yesterday.
彼女は昨日のパーティーで青のドレスを着ていた。
In the course of our conversation, he referred to his youth.
私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
Ellen was white with shock.
エレンはショックで真っ青だった。
A green banana is not ripe enough to eat.
青いバナナは十分熟してないので食べられない。
You are as white as a sheet.
君は顔色がまっ青だよ。
On hearing the news, he turned pale.
その知らせを聞くと彼は青ざめた。
Tom turned pale.
トムは青ざめた。
Aoga receives an honourable mention at the Kodansha Award for New Writers of Children’s Literature
青河氏は講談社児童文学新人賞佳作を受賞する。
She always looks pale.
彼女はいつも青白い顔をしている。
As I entered the tearoom I found two young men watching a wrestling match on television.
喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
His hands were blue because of the cold.
彼の手は寒さで青白くなっていた。
She turned pale at the news.
彼女はそのニュースを聞いて青ざめた。
Woods grow greener in the spring.
春になると森は青々としてくる。
She looks pale as if she were ill.
彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。
The 5 yen coin is made from brass and the 10 yen coin is made from bronze.
5円玉は黄銅、10円玉は青銅でできている。
He painted the ceiling blue.
彼は天井を青く塗った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
His face turned pale.
彼の顔は青くなった。
His eyes are blue.
彼の目は青い。
My eyes are blue.
私の目は青いです。
He was eager to try on the blue shirt.
その子どもはその青いシャツを試着したがった。
He has blue eyes.
彼は目が青い。
She turned pale when she heard that news.
その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
Bronze is composed of copper and tin.
青銅は銅とすずから成り立っている。
The young man burst into laughter.
その青年は急に笑い出した。
Tom is wearing a blue bandana on his head.
トムは頭に青いバンダナをしている。
Do you have a tattoo?
刺青があるの?
Your son has come of age.
君の息子も青年になったね。
Do you know the reason why the sky looks blue?
なぜ空が青く見えるか知っていますか。
You're still young.
お前はまだ「青い」
Tom's eyes are blue.
トムの目は青い。
His car was blue; hers was red.
彼の車は青で、彼女のは赤だった。
She wore a plain blue dress.
彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
Mountaineering is attractive especially to young people because it is accompanied with hardships and adventures.
登山は困難と冒険と伴うが故に、特に青年にとって魅力がある。
Stop being so selfish. The red shoes you wanted are sold out, and only the blue ones are left.