UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '青'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My eyes are blue.私の目は青いです。
He painted the door blue.彼はドアを青に塗った。
He is a young man who impresses you as a typical student.彼は、いかにも学生らしい印象をあたえる青年だった。
Her blue shoes go well with that dress.彼女の青い靴は衣服によく似合っている。
The tower rose up against the blue sky.その塔は青い空を背景にしてそびえ立っていた。
Tom always wears blue shirts.トムはいつも青いシャツを着ている。
I painted the gate blue.僕は門をペンキで青く塗った。
Moral and physical development are remarkable in the youth.青年時代は心身の発達が著しい。
He was scared green.彼は恐くて青くなった。
His car was blue. Her car was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
She turned pale at the news.その知らせに彼女は青ざめた。
How blue the sky is!なんと空が青いのだろう。
Shoichi's face turned pale.ショウイチは真っ青になった。
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
Seen from a spacecraft, the earth looks blue.宇宙船からながめると、地球は青く見える。
He was so angry that his veins stood out.彼は青筋を立てて怒った。
A green carpet won't go well with these blue curtains.緑の絨毯はこの青いカーテンと調和しないだろう。
You are as white as a sheet.君は顔色がまっ青だよ。
The green light is the "go" signal.青はすすめの信号です。
Tom has blue eyes.トムの目は青い。
He wore a light blue tie.彼はうすい青色のネクタイをしていた。
The moment she heard the news, she turned pale.その知らせを聞いたとたんに彼女は青くなった。
On hearing the news, she turned pale.そのニュースを聞いたとたんに彼女は真っ青になった。
From Sendai I extended my journey to Aomori.仙台から足を伸ばして青森まで行った。
The spokesman explained the blueprint of the scheme to the press.報道担当官がその計画の青写真を報道陣に説明した。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
In 1853, the first blue jeans came out.1853年に青いジーンズが初めて出現した。
I think Betty is eligible for a fine young man.ベティは立派な青年の結婚相手になれると思うよ。
The prosperity of a nation largely rests to its young men.国家の繁栄は主としてその青年にかかっている。
His face turned red with anger.彼の顔は怒りで青ざめた。
On hearing the news, he turned pale.その知らせを聞くと彼は青ざめた。
Several dozen young people participated in the demonstration.数十人の青年は抗議活動に参加しました。
He lost color.彼は青ざめた。
Your beauty turns me pale.お前の美しさに青ざめる。
Are you sick? You look pale.病気ですか。顔が青白いよ。
Do you have any in blue?青いのはありますか。
Hisao's face was as pale as that of a corpse.久夫は死人のように青ざめた顔色をしていた。
Many young men tend to commit the same errors.多くの青年が同じ過ちを犯しがちである。
The export business isn't doing well.輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。
When I was young, I was a bit scruffy and there were times when I didn't take a bath for up to two weeks during the summer.俺は青二才の頃は蛮カラぶって真夏に二週間ほど、お風呂に入らなかったこともあった。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.服は赤、ピンク、青色などであった。
The young man burst into laughter.その青年は急に笑い出した。
We are in the heyday of youth.僕らは青春の真っ只中だ。
They cast bronze into a statue.彼らは青銅で像を鋳造した。
She became pale and flushed by turns.彼女は青くなったり赤くなったりした。
Adolescence is viewed as time of transition.青年期は移り変わりの時期と見られている。
He turned pale the instant he saw her.彼女を見たとたんに、彼は真っ青になった。
He had a blue jacket on.彼は青い上着を着ていた。
Scientists have come up with many explanations for why the sky is blue.科学者はなぜ空が青いのかいろいろな説明を考え出してきた。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
On hearing the news, she turned pale.その知らせを聞くと、彼女は青くなった。
Just when she said "Ooh, what a beautiful star," a star fell across the sky and a blue light quickly fainted in a diagonal trajectory, dragging behind a faint tail.「ああ。きれいなお星様」  呟いた時、ふと星が流れて、青い光がすっと斜に、あえかな尾を引いて、消えた。
The grass in the park is green and beautiful.公園の芝は青く美しい。
Wait until the light changes to green.信号が青に変わるまで待ちなさい。
He has blue eyes.彼は目が青い。
She wore a plain blue dress.彼女は家財気のない青いドレスを着ていた。
If you mix blue and red, you get violet.青と赤を混ぜると紫になる。
The rising generation always have some funny ideas.青年層はいつも何かおもしろい考え方をする。
He was dressed in blue.彼は青い服を着ていた。
As I entered the coffee bar, I found two young men watching a wrestling match on television.喫茶店に入ったら、二人に青年がテレビでレスリングの試合を見ていた。
The very thought of snakes makes her turn pale.ヘビのことを考えるだけで彼女の顔は青くなる。
No sooner had he seen it than he turned pale.彼はそれを見るや否や青くなった。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
One of her three cars is blue and the others are red.彼女の3台の車の1台は青で、残りは赤だ。
Adolescents often quarrel with their parents.青春期の若者はしばしば両親と衝突する。
You look very pale.君は大変青白い顔をしている。
The tree is green all the year round.その木は1年中青々としている。
She has blue eyes.彼女は青い目をしている。
She looked ghostly.彼女は青ざめた顔をしていた。
A group of young men are playing handball in the playground.青年の一団が運動場でハンドボールをしている。
If I were you, I would paint it blue.私だったら青く塗りますね。
His car was blue and hers was red.彼の車は青で、彼女のは赤だった。
He's a fine young man.彼はすてきな青年です。
If you mix blue and red, you'll get purple.青と赤を混ぜると紫になる。
I misplaced your blue pen.あなたの青いペンがなくなってしまいました。
If I were you, I would paint it blue.もし、私があなたなら、それを青く塗るだろう。
When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost.ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。
How to live is an important question for young people.いかに生きるべきかは、青年にとって重要な問題である。
My mother grew pale on hearing the news.母はその知らせを聞いた途端青ざめた。
That girl's eyes are blue.あの少女の目は青い。
Make good friends and read good books in youth.青年時代に親友をつくり、よい本を読みなさい。
The warm sunlight is full upon the green wheat field.青い麦畑には暖かい陽光が満ちている。
Tom's eyes are blue.トムの目は青い。
Her dress is blue with white polka dots.彼女のドレスは青い地に白の水玉模様がある。
The mountain is standing out in sharp relief against the blue sky.その山くっきりと青空に浮き出ている。
Do you have any in blue?青色のはありますか。
Nobita is someone who can bestow happiness upon others and shoulder their misfortunes. That is, for a human, an extremely valuable trait. He'll probably make you happy, too.のび太君は、人の幸せを願い、 人の不幸を悲しむことができる青年だ。 それは、人間にとって最も大切なこと。 きっと君を幸せにしてくれるよ。
The French flag is blue, white and red.フランスの国旗は青、白、赤です。
That's big talk for an upstart like you.青二才のくせに何を言うか。
If I were you, I'd paint it blue.私だったら青く塗りますね。
A white cloud is floating in the blue summer sky.白い雲が夏の青空に浮いている。
Tom has blue eyes.トムは青い目をしている。
The grass is always greener on the other side of the fence.隣の芝生は青い。
But his eyes were blue and bright.しかし目は青く、輝いていました。
The blue sky fooled me so I didn't bring an umbrella.青空にだまされて傘を持ってこなかった。
His face turned pale.彼の顔は青くなった。
That blue dress suits you very well.その青いドレスはあなたにとてもよく似合う。
Tom turned pale.トムは青ざめた。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
The mountains are red against the blue sky.山々は青い空を背景に赤く色づいている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License