UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '面'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I found the game very exciting.私はそのゲームはとても面白いと思った。
Some developing countries are faced with financial crises.財政危機に直面している発展途上国もある。
The explanation of the event was omitted for lack of space.その事件の説明は、紙面が足りないため割愛された。
She took care of the children.彼女は子どもたちの面倒を見た。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
Did the interview go well?面接はうまくいった?
He goes in for whatever he finds interesting at the moment.彼はちょっと面白いものなら何でもとびつきます。
That's interesting.それは面白い。
I think a movie is more entertaining than any book.映画の方がどんな本より面白いと思う。
She was at one time faced with the problem.彼女はかってその問題に直面した。
She sank under the surface of the water.彼女は水面下にもぐった。
This book is both interesting and instructive.この本は面白く、ためにもなる。
In the mountains it is not until the end of April that the snow disappears completely from the ground.山の方では、四月の末になって初めて地面から雪が消える。
The negotiations stepped into a crucial phase.交渉は極めて重大な局面に入った。
They are faced with a serious situation.彼らは容易ならぬ事態に直面している。
Will you look after my dog while I'm out?私が外出しているあいだ、犬の面倒をみてくれない。
If you have any interesting books, lend me some.もし面白い本を持っていましたら、少し貸してください。
My uncle always did well by us.おじはいつも私たちの面倒をよくみてくれた。
The summer grass covers the ground.夏草が地面をおおっている。
The TV program seemed very interesting.そのテレビ番組はとても面白そうだった。
A turkey is a little bigger than a chicken.七面鳥は鶏より少し大きい。
Between two stools you fall to the ground.二つの椅子の間で地面に落ちる。
The executive director is a real pushover for looks.あの専務はまったくの面食いです。
When the school had no books or paper or pencils, she wrote the alphabet on the ground with a stick.学校に本や紙や鉛筆がないのを知ると、彼女は棒きれで地面にアルファベットを書いた。
This book is not less amusing than that one.この本は面白さの点ではあの本にまさるとも劣らない。
I will look after my parents in the future.私は将来両親の面倒を見ます。
You can't see too well with these LCD displays.液晶画面は、見にくいなぁ。
I was much amused at the idea.私はその考えを非常に面白いと思った。
Three men jumped out, rolled an old mower down the ramp.3人の男が飛び降り、古い芝刈り機をトラックと地面にかけた板で降ろした。
He holds an extreme opinion in politics.彼は政治の面では過激な意見を持っている。
When asking him if it was interesting, he showed a gentle smile and affirmed that there is no such thing as something interesting.面白いですかと聞いたら、彼は優しい笑みを浮かべて、面白いことなどありません、と断言した。
Don't take his remarks too literally.彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。
Traveling abroad is very interesting.外国を旅行することは大変面白い。
Watching wild birds is great fun.野鳥を観察するのはとても面白い。
Don't bother your parents with such a trivial thing.そんなつまらないことで両親に面倒をかけてはいけない。
There is nothing interesting in the newspaper today.今日の新聞には面白いことは何もない。
Do not trust such men as praise you to your face.面と向かってあなたを褒めるような人を信用してはいけない。
The streetcar is now certainly out of date.路面電車は今では確かに時代遅れかもしれない。
She entertained us with an interesting episode.彼女は私たちに面白い話をして楽しませてくれました。
The boats collided head on.船が正面衝突をした。
They backed me up in everything.彼らは全面的に私を支持してくれた。
This book looks interesting.この本は面白そうだ。
There is nothing interesting in the newspaper.新聞には何も面白いことは載っていない。
The stories which you will read in this book deal with some of the many problems which face young people.この本に入っている話は若者が直面する多くの問題のいくつかを取り上げている。
But I will always be honest with you about the challenges we face.しかし我々の直面している課題に対して私はいつもあなたたちと一緒に素直になりたい。
Russia is facing great financial difficulties.ロシアは大変な財政困難に直面している。
I feel happy because I am quit of that trouble.私は面倒なことなことがなくなってほっとしている。
He has an evil countenance.あいつは悪党面をしている。
Japan faces the Pacific on the east.日本は東は太平洋に面する。
Their plan sounds interesting to me.彼らの計画は面白そうだ。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.物資は、遥かに人間以上に、地球の表面を移動し続けている偉大な旅行者なのだ。再現のない物資の流れが世界中で交換されているが、それは地球上の人の住む場所で貿易に関わらないところはほとんどないことを意味する。
He tumbled on a steep slope while skiing.彼はスキーをしていて急斜面で転倒した。
The party was really fun.パーティーはとても面白かった。
Quit pouting. Smile and cheer up.ふくれっ面してないで、機嫌を直して笑ってごらんよ。
A fowl flying up from water is careful not to make it turbid.水面から飛び立つ鳥は努めてあとを濁さぬようにする。
The child watched the animal with amusement.子供はその動物を面白がって眺めた。
It's so exciting.結構面白い。
Half a million children still face malnutrition in Niger.ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。
I find her opinions odd but interesting.彼女の意見は変わっているが面白いと思う。
He took off his glasses and frowned at the nurse.彼は眼鏡をはずして看護婦に向かってしかめ面をした。
The surface of the peculiar object is fairly rough.その奇妙な物体の表面はかなり粗い。
The Minister had to face a barrage of questions from the press.大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。
Let's approach this problem from a different aspect.この問題を別の面から取り組んでみよう。
That's a clear case of "water off a duck's back".まさに蛙の面に水とはこのことだろう。
People have time upon time faced 'a war that must not be lost'.絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。
Say it to his face, not behind his back.影でこそこそせず面と向かって彼にそれをいいたまえ。
In an earthquake, the ground can shake up and down, or back and forth.地震では地面は上下、そして横に揺れる。
Her disappearance gave zest to the mystery.彼女の失踪で謎が一段と面白くなった。
You could tell by the ear-to-ear grin that came to his face that he really had something to smile about.喜色満面の笑みを浮かべているけど、彼、よっぽど嬉しいことがあったんだろうな。
I had to leave out this problem for lack of space.紙面が足りなくてこの問題を省かなければならなかった。
Keep both feet firmly on the ground.両足をしっかりと地面につけていなさい。
While I'm at the dance, my mother will take care of the baby.ダンスに行っている間、私の母が赤ん坊の面倒を見てくれます。
With a little more wisdom, he would not have got in trouble.もう少し知恵があったら、彼は面倒な目にあわずにすんだのに。
It's not only the health aspects of sports that appeal to people, but the cooperative aspect that team sports teach, and the competitive aspect in itself.スポーツが人々に訴えるのは、その健康的側面によるだけでなく、チーム競技が養う協調精神、それに競争的側面そのものにもよるのである。
The house was in a blaze.その家は一面火となった。
I seem unable to get out of this trouble in short time.私は、すぐにはこの面倒から抜け出せないようです。
Tiny blossoms have come out all over the river bank.小さな花々が川の土手一面に咲いた。
Instead she merely looked surprised and - could it be - amused.ところが彼女はただ驚いたような顔を見せただけで、むしろ面白がっている風であった。
A gentle wind made ripples on the surface of the pond.そよ風で池の面にさざ波が立った。
This rule does not apply in all cases.このルールは全ての場面にはあてはまらない。
I am acquainted with him.彼とは面識がある。
I was confronted with many difficulties.私は多くの困難に直面した。
We are not amused.面白くありません。
Apply in writing.書面でお申し込み下さい。
The whole place was simply blotted out with the snow.その辺は全く消えてなくなったようにただ一面の雪だった。
The story got more and more interesting.物語はますます面白くなった。
I'm a serious office lady and a good wife and mother at home.私は真面目なOLで、家庭では良妻賢母です。
When we made fun of her, she blushed.私たちがからかうと彼女は赤面した。
My grandmother looks after the children during the daytime.昼間は祖母が子供の面倒を見てくれます。
My room looks out on the street.私の部屋は通りに面している。
Misfortunes never come singly.泣き面に蜂。
That desert looks like the surface of the moon.その砂漠は月の表面のように見える。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
This morning, I went to a fish selling counter and the flying fish was very fresh and also on sale.今朝、買い物に行ったら対面販売のお魚屋さんで飛び魚が新鮮ピチピチで特売でした。
I will see to it.私が面倒をみます。
Tom laid his racket on the ground.トムはラケットを地面に置いた。
This book is so amusing that I could go on reading for hours.この本はとても面白いので、何時間でも読み続けられそうだ。
His essay gave only a superficial analysis of the problem, so it was a real surprise to him when he got the highest grade in the class.彼の評論は問題の表面的な分析結果を取り上げていただけだったのでクラスで最上位の成績を得たことにとても驚いた。
The ground was blanketed with fallen leaves.地面は一面に落ち葉が敷き詰められたようだった。
We all were greatly amused by his jokes.彼の冗談で随分面白かった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License