UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '題'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As far as I'm concerned the topic is worth discussing.私にとって、その話題は話し合う価値がある。
There is no more important problem than this.これほど重要な問題はない。
Suddenly, he changed the subject.急に彼は話題を変えた。
Have you done all your homework?宿題はもう終わったのですか。
I have just finished my homework.ちょうど宿題を終えたところだ。
This problem can not be discussed here for lack of time.この問題は時間がないためにこの場では討論できない。
No! After you do your homework, you can watch television.だめ!宿題をしてからテレビを見なさい。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
I can't believe that's what's really troubling Tom.それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
You have an English test tomorrow, so don't get bogged down in your math homework tonight.明日は英語のテストだろう、だったら今晩は数学の宿題にかかずらわっちゃだめだ。
I make it a practice to help my brother with his homework after supper.私は夕食後、弟の宿題を手伝ってやることにきめている。
People are taking sides on the abortion issue.中絶問題で議論が二分しています。
The teacher gave us homework.先生は私たちに宿題を出した。
That's not the point.そういう問題じゃないよ。
At the meeting last night the problem gave rise to heated discussion.昨夜の会合では、その問題で議論となった。
I found the problem was easy.その問題はやってみたら優しいことが分かった。
He solved all the problems.彼はすべての問題を解いた。
The verdict at issue in these discussions is the one brought in the Lander's trial in 1994.これらの議論で問題になっている評決は、1994年のランダー裁判で下されたものである。
The meaning of this sentence is obscure.この問題の意味は不明瞭だ。
As a rule, our English teacher gives a lot of homework.概して私たちの英語の先生はたくさんの宿題を出す。
I found the problem was easy.その問題が簡単なことにきづいた。
He cannot see the matter from my point of view.彼は私の観点からその問題を理解することは出来ない。
The point is whether I accept or refuse.問題は私が受諾するか拒絶するかである。
I am quite tired of hearing her boasting. She should talk about other things.彼女の自慢話はもううんざりだわ。他に話題はないのかしら。
Look into the matter more carefully.その問題はもっと注意して調べなさい。
Who will raise the question in the first place?誰が最初にその問題を取り上げるのだろうか。
Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems.すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。
I'll keep the matter in mind.私はその問題を覚えておこう。
You should consider the problem before coming to a decision.その問題は結論を出す前によく考えるべきだ。
I have a lot of homework today.今日宿題すごく多いんだよ。
It is a difficult problem.それは難しい問題である。
It is easy to solve the problem.その問題を解くのはやさしい。
Mr Takahashi gave us some homework.高橋先生が宿題を出した。
I didn't consider the subject seriously.わたしはその問題を真剣に考えなかった。
The population explosion is a serious problem.人口爆発は重大な問題である。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
He is deeply intent on carrying out the plan in question.彼は問題の計画を実行することに夢中になっている。
I consulted him about the matter.その問題について彼と相談した。
It's a matter of cost.それは費用の問題だ。
No sooner had we finished working on one tough problem than the president sent us yet another straight from the top.一難去ってまた一難、またまた難題が社長からトップダウンで降りてきたよ。
He is familiar with the subject.彼はその話題に明るい。
Well, let's get down to business.さて本題にはいろうか。
You should confer with your attorney on this matter.あなたはこの問題を弁護士に相談するべきです。
They call us problem children.彼らは我々を問題児と呼ぶ。
This problem deserves considering.この問題は考慮する価値がある。
As far as I know, there were no problems during the first semester.私の知る限り、一学期の間は何も問題がなかった。
You'd be amazed how often Tom doesn't do his homework.トムがどれだけ宿題をやっていないかを知ったら、君もびっくりするだろうよ。
As far as this matter is concerned, I am satisfied.その問題に関する限り、私は満足です。
Will you make a list of issues to discuss?話し合う問題のリストを作って下さい。
It was careless of you to forget your homework.宿題を忘れるなんて君は不注意だった。
This is a difficult problem to solve.これは始末の難い問題だ。
For better or worse, we can't do anything but leave this matter up to him.よかれあしかれ、この問題は彼に委せるほかはない。
You are exaggerating the problem.あなたは問題を大袈裟に考えている。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
That won't be a problem.それは問題ない。
I have almost no information about the problem.私はその問題について何の情報も持ってない。
They always sit up late doing their homework.彼らは宿題でいつも夜遅くまで起きている。
They will debate the question tomorrow.彼らは明日その問題について討論する。
The problem will soon be dealt with.その問題はまもなく処理されるだろう。
It was careless of you to forget your homework.あなたが宿題を忘れた事は、不注意である。
Tom could have dealt with the problem in a better way.トムはもっと良い方法でその問題に対処することができた。
With North Korea's announcement on the 26th of its nuclear development plan based upon the agreement stemming from the Six Party Talks, and the United States' commencement of procedures to remove North Korea from its designation on the list of State Spons北朝鮮が6か国協議の合意に基づき核開発計画を申告した26日、米国が「テロ支援国」の指定解除手続きに入ったことで、拉致被害者の家族らには「拉致問題が置き去りにされるのでは」という不安が広がった。
He had no difficulty solving the problem.彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。
He doesn't seem to be aware of the problems.彼はその問題に気づいていないようだ。
Today, foreign relations and domestic affairs are in close contact.今日では対外関係と国内問題には親密な関係がある。
As far as this problem is concerned, you cannot escape your responsibility.この問題に関する限り、あなたは自分の責任を逃れられません。
Why don't you look into the problem yourself? It's your responsibility.その問題を自分で調べたらどうか。君の責任だろう。
He is involved in working out the mathematical problem.彼はその数学の問題を解くのに熱中している。
I can't help you. Do your assignment yourself.私は君を手伝うことはできない。宿題は自分でやりなさい。
He and I discussed the waste problem in terms of recycling.彼と私はごみ問題の再利用の点から話し合った。
The answers for the practice problems are at the end of the book.練習問題の解答は巻末にまとめてあります。
I played video games after I finished my homework.宿題を済ませてからテレビゲームをしました。
He came up with an answer to our problem.彼は私達の問題の答えをみつけた。
Doctors have a difficult problem.医者は困難な問題を抱えています。
Are you done with your homework yet?宿題はもうしてしまいましたか。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりむしろ時間だ。
This is the biggest issue in this matter.それはこの件に関する最大の問題点です。
Suppose we change the subject.課題を変えてみたらどうだろう。
The teachers debated the problem with the parents.先生達は親たちとその問題を討議しあった。
Help me with my homework, please.宿題を手伝ってください。
The problem defies solution.その問題はどうしても解けない。
The basements of the houses are likely to have problems.家の地階に問題があるようだ。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。
This matter must be dealt with sooner or later.この問題は遅かれ早かれ片づけねばならない。
He made a thorough analysis of the problem.彼はその問題を徹底的に分析した。
Did you do your homework by yourself?君は宿題を自分でやったの。
We considered the problem from all angles.われわれはその問題をあらゆる角度から考慮した。
The assignment took me longer than I had expected.その宿題は思ったより時間がかかった。
Have you solved all the problems yet?君はもう問題を全部解いたのですか。
This problem is a real challenge.この問題は本当に手強い。
Let's do the homework together.宿題を一緒にしよう。
The question is whether she can be trusted.問題は彼女が信用できるかどうかということである。
We must pay attention to environmental problems.私達は環境問題に注意を払わなければなりません。
Off hand, I'd say her problem is shyness.一言で言うなら、彼女の問題は内気なことだ。
It was impossible for him to solve the problem.その問題を解くことは彼には不可能だった。
His argument was aside from the point.彼の議論は問題点から外れていた。
Your behavior is creating a lot of problems.君の振る舞いは多くの問題を引き起こしている。
When to start is the main problem.いつ出発するかが大きな問題です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License