UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '題'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't solve this problem. It's too difficult for me.この問題は解けません。私には難しすぎます。
He is familiar with the topic.彼はその話題によく通じている。
All men have some natural talent, but the question is whether they can use it or not.人は誰でも何らかの生まれながらの才能があるものですが、それを生かせるかどうかが問題です。
Apart from her, everybody answered the question.彼女のほかはみなその問題に答えた。
It takes 10 minutes to solve this problem.この問題を解くために10分かかる。
I appreciate your problem, but it can't be helped.問題はよくわかりますが、いたしかたありません。
We will talk over the matter later.その問題はあとで解決することにしよう。
Let's debate with each other about the matter.その問題について論じ合おうじゃないか。
His story departed from his main theme.彼の話は本題からそれた。
I tried the problem again and again.私は何度もその問題に挑戦した。
The teacher gave us homework.先生は私たちに宿題を出した。
Have you finished doing your homework yet?君はもう宿題をし終えたのですか。
I will be through with my homework before supper.私は夕食前に宿題を終えるつもりです。
It is not important whether we win the game or not.我々がゲームに勝つかどうかは問題ではない。
I don't want to burden you with my troubles.私の問題であなたにご迷惑をかけたくありません。
The municipal government is at their wits' end concerning the garbage problem.自治体はゴミ処理問題に頭を抱えている。
Are you going to do your homework this afternoon?今日の午後、あなたは宿題をするつもりですか。
It's almost impossible to work out this problem.この問題を解くのはほとんど不可能である。
What's the assignment for tomorrow?明日の課題は何ですか。
The teachers debated the problem with the parents.先生達は親たちとその問題を討議しあった。
It is difficult for me to solve that problem.私があの問題を解くのは難しい。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
I have no time to do my homework.私は宿題をする時間がありません。
This problem is in his field.この問題は彼の領分だ。
No one could solve the problem.誰もその問題を解くことはできなかった。
Isn't a problem at all, is it?なんの問題もないじゃないですか。
His remarks on the subjects are much to the point.その問題に関する彼の意見はたいへん適切だ。
The problem is whether you can follow her English.問題は君が彼女の英語を理解できるかどうかだ。
I was able to answer the question correctly.私はその問題に正しく答えることができた。
I forced her to do my homework.無理やり彼女に宿題をさせた。
The President is capable of handling the difficulties.大統領にはそれらの問題を処理する能力がある。
His remarks on the subject are much to the point.その問題についての彼の意見はずばり的を射ている。
It makes no difference whether the train is delayed or not.電車が遅れようと遅れまいと問題ではない。
Today's topic is "the problem of Japanese people abducted by North Korea".今日のトピックは「北朝鮮による日本人拉致問題」です。
Children have problems that their parents don't understand.子供は親にはわからない問題を持っている。
The problem was so difficult that I could not solve it.その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.低賃金、劣悪な労働条件、一方的な首切りなどの経済・労働問題はもとより、各種の人道的問題までも引き起こしている。
Suppose we change the subject.議題を変えてみたらどうだろう。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
He leaves his homework half-finished.彼は宿題を半分しかやらない。
They made a great effort to settle the problem.彼らはその問題を解決するために大変努力した。
The concern is whether he'll read the letter or not.問題は彼がその手紙を読むかどうかである。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
He has already finished his homework.彼はもう宿題をやってしまった。
His proposal is out of the question.君の提案は問題外だ。
Today we're going to focus on the question of homeless people.今日は主にホームレスの問題をとりあげます。
It doesn't matter whether you come or not.君が来るかどうかは問題ではない。
I have no knowledge of that question.ぼくはその問題については全然知らない。
I can't solve this problem.この問題は私の手に負えない。
There is enough time to finish this homework.この宿題を終えるのに十分な時間がかかる。
That question naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
In respect of this question, there are three opinions.この問題に関しては3つの意見がある。
There are many problems for them to deal with.彼らが対処すべき問題がたくさんある。
I have almost no information about the problem.私はその問題について何の情報も持ってない。
I am not concerned with this matter.私はこの問題とは関係がない。
I'm really good at figuring out these kinds of problems.こういう種類の問題を解くのはとても得意なんです。
The problem will be on the carpet at the next meeting.その問題は次の会合で審議されるであろう。
Father often helps me with my homework.父は僕の宿題をよく手伝ってくれる。
Because of the problem of air pollution, the bicycle may some day replace the automobile.空気汚染の問題があるので、自転車が自動車にとってかわる日があるかもしれない。
It's a point of honor with me to tell the truth.真実を述べるのは私の名誉に関わる問題だ。
As time has passed; the problem has proved more serious.時がたつにつれて問題はさらに深刻になってきた。
His proposal is out of the question.彼の意見は問題外だ。
Do your homework by yourself.自分の力で宿題をやりなさい。
The question was much discussed.その問題は多いに討論された。
As time went on, people grew more and more concerned about the matter.時が経つにつれて、人々はますますその問題が気掛かりになった。
Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue.西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。
He gave out that he would come over at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
It has nothing to do with the subject we are discussing.それは今私たちが話し合っている問題とは何の関係もない。
The resolution to the problem was close at hand.その問題の解明はすぐそこだった。
The fundamental cause of the trouble is that in the modern world the stupid are cocksure while the intelligent are full of doubt.その問題の根本原因は、現代の世界において、賢明な人々が猜疑心に満ちている一方で、愚かな人々が自信過剰であるということである。
The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems.チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。
The question excited much controversy.その問題はいろいろな論争を呼んだ。
Do you care?それが問題?
These problems have arisen as the result of your carelessness.これらの問題はあなたの不注意の結果生じた。
You have only to work away at your homework.あなたは宿題をせっせとやりさえすればよい。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。
He made a thorough analysis of the problem.彼はその問題を徹底的に分析した。
To tell the truth, I know nothing about the matter.実はその問題について何も知りません。
Some test questions are unfair to gorillas.問題の中にはゴリラに不公平なものがある。
It is difficult for him to solve the problem.彼がその問題を解決するのはむずかしい。
It makes little difference.それはほとんど問題にならない。
We debated the problem.我々はその問題を討論した。
We can get over the problem without difficulty.その問題は難なく克服できる。
Scientists deal mainly with physical matters.科学者は主として物質の問題を取り扱う。
He had his homework done before supper.彼は夕飯の前に宿題を終えていた。
Let's discuss the matter here.ここでその問題について話し合いましょう。
The real issue is how to prevent the disease.本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。
Let's change the subject.話題を変えましょう。
The question is how to avoid nuclear war.問題は、いかに核戦争を避けるかである。
I can't believe that's what's really troubling Tom.それがトムの本当に抱えている問題だとは思えない。
That is an internal affair of this country.それはこの国の内政問題だ。
There is no use discussing the matter further.これ以上その問題を討論してもむだだ。
I am not concerned with this matter.僕はこの問題と関係ない。
He is bound to solve this question.彼は必ずこの問題を解決する。
He cast off the problem from his mind.彼はその問題を頭の中から放り出した。
It appears that he has worked out a solution to his problem.彼は問題を解決したようだ。
She has done her homework.彼女は宿題をし終えた。
He explained the matter in detail.彼はその問題を詳細に説明した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License