Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Is there an information counter? | 館内に案内所がありますか。 | |
| I've got to take my library books back before January 25th. | 僕は一月の二十五日までに図書館の本を返却しなければならない。 | |
| I've read any and every book in this library. | わたしはこの図書館のありとあらゆる本を読んだ。 | |
| I'll visit a museum today. | 今日私は博物館を見に行きます。 | |
| The museum is not open on Monday. | その博物館は月曜日には開いていません。 | |
| I went into the library; where I happened to meet Ann. | 私はその図書館へいった。そして偶然、アンにあった。 | |
| You can enter the library freely. | 皆さんは自由に図書館に入れる。 | |
| A new museum is being built at the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| Visitors were few at the museum. | 博物館には参観者はほとんどいなかった。 | |
| We have a lot of English books in the library. | 私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。 | |
| At a Japanese-style inn, they take care of your every need, so you don't have to lift a finger. | 旅館は、上げ膳据え膳がうれしいね。 | |
| A short walk brought me to the museum. | 少し歩くと博物館に着いた。 | |
| On my way to the library I met my friend. | 私は図書館へ行く途中で友達に会いました。 | |
| Are there any English magazines in this library? | この図書館には英語の雑誌がありますか。 | |
| My brother took me to the museum. | 兄は博物館へ連れていってくれた。 | |
| Where is the library? | 図書館はどこですか。 | |
| I went to the library to read books. | 私は本を読むために図書館へ行った。 | |
| Even though you came to the movie theater to see the movie, you fell asleep. That's terrible. | 映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低! | |
| Where is the Japanese Embassy? | 日本大使館はどこにありますか。 | |
| Our school library is small, but new. | 私たちの学校の図書館は小さいが新しい。 | |
| The museum had to close due to lack of finances. | 博物館は資金不足のために閉鎖しなければならなかった。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカにはどの町にでも図書館がある。 | |
| I was advised to visit the museum. | 私はその博物館を訪れるように勧められた。 | |
| She returned a book to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| We live near the large library. | 僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。 | |
| Are there any movie theaters near here? | 近くに映画館はありますか。 | |
| The museum is open from 9 a.m. | 博物館は午前九時から開いている。 | |
| Is there a museum in this town? | この町に博物館はありますか。 | |
| If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library. | 本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。 | |
| The writer's furniture is all shown in this museum. | その作家の家具は全部この博物館に展示されている。 | |
| The teacher and the students are at the art museum. | 先生と生徒達は美術館にいる。 | |
| Oh, I just remembered. The library's closed tomorrow. | あ、そういえば明日図書館休みなんだった。 | |
| There are a lot of students in the library. | 図書館にはたくさんの学生がいます。 | |
| I never go to London without visiting the British Museum. | 私はロンドンへ行けば必ず大英博物館を訪れる。 | |
| He proposed that they stay at that inn. | 彼は彼らにその旅館に泊まるように言った。 | |
| I got lost trying to find the library. | 図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。 | |
| Is the museum visited by many people? | その博物館は多くの人に訪問されますか。 | |
| That museum is worth visiting. | その博物館は訪れて見るだけの価値がある。 | |
| It was the first time that I visited the museum. | それが私がその博物館に行った最初だった。 | |
| The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. | 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 | |
| She used to go to the museum on Sundays. | 彼女は日曜にはその博物館に行くのが常だった。 | |
| They have access to the library. | 彼らは図書館を利用できる。 | |
| Can you tell me where the nearest hotel service phone is? | 一番近いホテルの館内電話はどこにあるか教えていただけますか。 | |
| She took the book back to the library. | 図書館に本を返した。 | |
| See you tomorrow at the library. | また明日、図書館でね。 | |
| He used to go to the museum on Sunday. | 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 | |
| Is the museum open today? | その博物館は今日開館していますか。 | |
| I used to go to that library to study. | 私はいつも勉強しにあの図書館へ行ったものだ。 | |
| The school gymnasium was enlarged. | 学校の体育館が拡張された。 | |
| See you tomorrow at the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| I seldom go to a library. | 私はめったに図書館に行かない。 | |
| They furnished the library with many books. | 彼らは図書館に多くの本を備えた。 | |
| Did they go to museum by bus? | 彼らはバスで博物館に行きましたか。 | |
| Tom is now studying in the library. | トムは今図書館で勉強しています。 | |
| Will you show me the way to the museum? | 博物館へ行く道を教えてくれますか。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| Where is the bus stop for the museum? | 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 | |
| He never missed any occasion to visit the museum. | 彼は機会を見つけては必ず博物館をたずねた。 | |
| Taishukan advertised it would publish a new dictionary. | 大修館は新しい辞書を出版すると宣伝した。 | |
| All of a sudden, a fire broke out in the movie theater. | 突然、映画館で火事が起きた。 | |
| We played basketball in the gym. | 私たちは体育館でバスケットをした。 | |
| I saw the treasures of the British Museum. | 私は大英博物館の宝を見た。 | |
| The museum's eastern gallery was closed for cleaning. | 美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。 | |
| She went to the museum by cab. | 彼女は博物館までタクシーで行った。 | |
| You should avail yourself of the books in the library. | 図書館の本は利用すべきである。 | |
| This art collection is rich in paintings by Dutch masters. | この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 | |
| I have a friend waiting for me in front of the library. | 友達に図書館の前で待ってもらっています。 | |
| We saw a mummy at the museum. | 私たちは博物館でミイラを見た。 | |
| There were some men eating their lunches under the trees in front of the library. | 図書館の前の木の下で昼食を食べている男性が何人かいた。 | |
| On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee. | 新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。 | |
| The outdoor spa at this hot-spring is wonderful. | この旅館は露天風呂がすばらしいのよ。 | |
| If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there? | 午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか? | |
| We have a nice school library. | 私たちの学校には立派な図書館があります。 | |
| There is a library in our city. | 私たちの町には図書館があります。 | |
| See you tomorrow in the library. | また明日、図書館でね。 | |
| A stranger came up, asking me the way to the museum. | 見知らぬ人が近づいてきて、私に博物館へ行く道をたずねた。 | |
| The movie is now showing at a theater near you. | 映画は近くの映画館で今上映中です。 | |
| It wasn't Mary that he went to the museum with. | 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 | |
| He told me how to get to the museum. | 彼は私に博物館への行き方を教えてくれた。 | |
| A new museum is being built in the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| He sometimes forgets to take books back to the library. | 彼は借りた本を図書館に返すのを忘れることがある。 | |
| This book belongs to the school library. | この本は学校図書館のものだ。 | |
| The new museum is worth visiting. | 新しい博物館は行ってみる価値がある。 | |
| Students should make use of the books in the library. | 学生は図書館の本を利用すべきだ。 | |
| Many a student studies at the library. | 多くの学生が図書館で勉強している。 | |
| The other day I visited the museum. | 先日、私は博物館を訪れました。 | |
| The air-conditioning in the library is too strong. | 図書館の冷房は効きすぎている。 | |
| We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| All students have access to the library. | 全学生はみんな図書館に入ることができる。 | |
| The museum is worth visiting. | その博物館はいってみる価値がある。 | |
| He would often go to the library. | 彼はよく図書館に行ったものだ。 | |
| I saw Bill in the library yesterday. | きのう図書館でビルに会った。 | |
| The girl was kind enough to show me the way to the museum. | その少女は親切にも博物館へ行く道を教えてくれた。 | |
| I see him in the library now and then. | 私はときどき図書館で彼に会う。 | |
| The library is now under construction. | その図書館は現在建設中である。 | |
| The museum is open from Monday to Friday. | その博物館は月曜から金曜まで開いています。 | |
| I borrowed three books from the library. | 私は図書館から三本を借りました。 | |
| The audience filled the hall. | 会館は聴衆でいっぱいになった。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |