Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I just got to the station. I'll be waiting for you at the library. | いま駅着いた。図書館で待ってるね。 | |
| He is studying in the library now. | 彼は今図書館で勉強しています。 | |
| That movie theater always shows good movies. | その映画館ではいつもいい映画をやっている。 | |
| He has access to the American Embassy. | 彼はアメリカ大使館に自由に出入りできる。 | |
| It is really lovely to go up Mt. Hakodate and look at the night view of Hakodate city. | 函館山に登るとすばらしい函館の夜景が見られる。 | |
| Specialized libraries collect writings about art. | 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 | |
| Many a student studies at the library. | 多くの学生が図書館で勉強している。 | |
| The movie is now showing at a theater near you. | 映画は近くの映画館で今上映中です。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| I have to return this book to the library today. | 私はこの本を今日図書館に返さなければいけない。 | |
| The school gymnasium was enlarged. | 学校の体育館が拡張された。 | |
| Be silent in the library, boys. | 皆さん、図書館では静かにしなさい。 | |
| This library has a large collection of Chinese books. | この図書館には中国語の本がかなりそろっている。 | |
| See you tomorrow in the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| Go along this street, and you'll find the movie theater. | その映画館はこの道をまっすぐに行けば有ります。 | |
| If you want to go to the art gallery, get this bus. | 美術館に行くならこのバスだよ。 | |
| Where's the nearest museum? | 一番近い博物館はどこにありますか。 | |
| "Superman" is showing at the movie theater this month. | 「スーパーマン」は今月その映画館で上映中です。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館であなたのおかあさんに出くわしました。 | |
| We saw a mummy at the museum. | 私たちは博物館でミイラを見た。 | |
| He used to go to the museum on Sunday. | 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| "Superman" is showing at the movie theatre this month. | 「スーパーマン」は今月その映画館で上映中です。 | |
| There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum. | 博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。 | |
| It was the first time that I visited the museum. | それが私がその博物館に行った最初だった。 | |
| There's an old movie theater in town. | 街には古い映画館が1つある。 | |
| His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all. | 市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。 | |
| Skinflicks usually play in old theaters in a sleazy part of town. | ポルノ映画はたいてい町のみすぼらしい所にある古びた映画館で上映される。 | |
| When was it that you visited the museum? | 君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。 | |
| I returned the book to the library. | 私はその本を図書館に返却しました。 | |
| My sister works at the United States Embassy in London. | 姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。 | |
| I got a quick glimpse of Takanohana as he hurriedly left the gymnasium. | 私は貴乃花が急いで体育館を出てくる時、彼をちらっと見た。 | |
| This is the theater where we see foreign movies. | これは私たちが外国映画を見る映画館だ。 | |
| For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. | 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 | |
| I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium. | 私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。 | |
| Today, I was supposed to study at the library but I woke up around 12 o'clock. | 今日図書館で勉強するつもりだったけど、起きたのは12時ごろ。 | |
| We went to the museum. | 我々は博物館へ行った。 | |
| The picnic was held in the gym on account of the rain. | 雨のため、ピクニックは体育館で行われた。 | |
| There are a lot of English books in this library. | この図書館には英語の本がたくさんある。 | |
| We consider public libraries a legitimate citizen's right. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| Talking in the library is not allowed. | 図書館ではおしゃべりをしてはいけません。 | |
| What a lot of books! Do they belong to the university library? | なんてたくさんの本なんだ。それらは大学の図書館のものなのだろうか。 | |
| A guide conducted the visitors round the museum. | ガイドは観光客に博物館の案内をした。 | |
| This hotel has a gym and a swimming pool. | このホテルには体育館とプールが備わっている。 | |
| He was sitting in the library when I saw him. | 私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。 | |
| Students have access to the library. | 学生は図書館は利用できる。 | |
| He goes to the library to read books. | 彼は本を読むために図書館へ行きます。 | |
| They got to the hotel after dark. | 日没後彼らはその旅館に着いた。 | |
| He is a diplomat at the American Embassy. | 彼はアメリカ大使館の外交官である。 | |
| We went to the museum. | 俺たちは美術館に行った。 | |
| There is a library in every city in the United States. | アメリカではどの都市にも図書館がある。 | |
| This road will take you to the museum. | この道を行けば美術館に出ます。 | |
| Open from 10:30am to 4pm on Sat, Sun, and Mon. | 土日月の午前10時半から午後4時まで開館。 | |
| He got a job at the Law Library. | 法学部の図書館で仕事を見つけた。 | |
| You should avail yourself of the books in the library. | 図書館の本は利用すべきである。 | |
| Even though you came to the movie theater to see the movie, you fell asleep. That's terrible. | 映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低! | |
| I borrowed three books from the library. | 私は図書館から三本を借りました。 | |
| Is this the right way to the museum? | 博物館へはこの道で良いのでしょうか。 | |
| The annex is on the north of the original building. | 別館は本館の北側にある。 | |
| Could you tell me the way to Madame Tussaud's? | タッソーろう人形館へ行く道を教えて頂けませんか。 | |
| How far is it from here to the museum? | ここから博物館までどのくらいですか。 | |
| The museum's eastern gallery was closed for cleaning. | 美術館の東の陳列棟は清掃のため閉鎖されていた。 | |
| Is the museum open today? | その博物館は今日開館していますか。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この前の日曜日にメアリーといっしょに図書館へ行った。 | |
| See you tomorrow in the library. | また明日、図書館でね。 | |
| The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. | 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| A short walk brought me to the museum. | 少し歩くと博物館に着いた。 | |
| There is no one reading in the library. | 図書館で読書している人は1人もいません。 | |
| Could you let me off in front of the museum? | 美術館前で降ろしてください。 | |
| Visitors were few at the museum. | 博物館には参観者はほとんどいなかった。 | |
| Is there a museum in this town? | この町に博物館はありますか。 | |
| We must not speak in the library. | 図書館の中で話をしてはいけない。 | |
| Can you show me the way to the aquarium? | 水族館へ行く道を教えてくれますか。 | |
| You have to get on that bus to go to the museum. | 博物館にいくにはあのバスに乗らなければならない。 | |
| Hello. My name is John Reindle. I work at the American Embassy in Prague. | こんにちは。ジョン・ラインドルと言います。私はプラハのアメリカ大使館で働いています。 | |
| A new museum is being built in the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| There's an exhibition of ancient weapons at the museum. | 博物館には古代兵器が展示されています。 | |
| The museum is worth visiting. | その博物館はいってみる価値がある。 | |
| I got this visa at the American Consulate in Kobe. | 私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。 | |
| Upon receiving your Certificate of Eligiblity, please come to the Japanese Embassy in London. | 在留資格認定証明書を貰って、ロンドンの日本大使館に来てください。 | |
| Can you take us to the British Museum? | 大英博物館まで行ってくれますか。 | |
| Every town in America has a library. | アメリカでは、どの町にも図書館がある。 | |
| Tomorrow, I'm going to study at the library. | 明日図書館で勉強するつもりです。 | |
| This book belongs to the library. | この本は図書館のものです。 | |
| Several students came to the library. | 数人の学生が図書館へやってきた。 | |
| There used to be an art museum in this neighborhood. | 昔は近所に美術館がありました。 | |
| The library is in the middle of the city. | 図書館は市の中央にある。 | |
| These books can be borrowed from the library for one week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| All students have access to the library. | 全学生はみんな図書館に入ることができる。 | |
| The oldest movie theater in town is being pulled down now. | 町で最も古い映画館が現在取り壊されています。 | |
| Admission to the museum is thirty dollars. | この美術館の入場料は30ドルです。 | |
| Where's the museum? | 美術館はどこにありますか。 | |
| Don't forget to return the book to the library. | 忘れずにその本を図書館に返して下さい。 | |
| I got lost trying to find the library. | 図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。 | |
| I was at a movie theater. | 映画館にいたんだ。 | |
| This book belongs to the school library. | この本は学校図書館のものだ。 | |
| The hall allows children in only on that day. | その日に限って子供たちは会館に入ることを許される。 | |
| Where is the entrance to the museum? | 博物館の入り口はどこですか。 | |
| My brother took me to the museum. | 兄は博物館へ連れていってくれた。 | |