UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She rubbed her hair with a towel.彼女は髪をタオルでよく拭いた。
What long hair you've got!あなたの髪は長いわね。
She wears her hair in a bun.彼女は髪を丸く束ねている。
He wept tearing his hair.彼は髪をかきむしりながら泣いた。
If I don't wash my hair for a day, it becomes slick with oil and flat.一日頭を洗わないと髪の毛が油でベットリしてぺしゃんこになってしまいます。
Tom is pulling Mary's hair.トムはメアリーの髪の毛を引っ張っている。
Her hair grew back.彼女の髪は元の長さまで伸びた。
He gets a haircut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
What color is your hair?あなたの髪は何色ですか。
She went to the hairdresser's to have her hair done.彼女は髪を結ってもらうために美容院に行った。
It is time you had a haircut!散髪をすべき時だ。
Your hair is too long.君の髪は長すぎる。
Anna has chestnut brown hair, but Magdalena has blonde hair.アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。
The color went beautifully with her hair.その色は彼女の髪の毛とよく合った。
She has hair on her teeth.彼女の歯に髪が生えてる。
People no longer consider it strange for men to let their hair grow long.人々は男の人が髪の毛を伸ばすことをおかしいとはもう思わなくなっている。
You look nice with your hair short.あなたは短い髪が似合っています。
I'd like you to cut my hair.髪を切ってもらいたいんですが。
Why are you drying your hair?どうして髪を乾かしているの。
He combed back his hair.髪の毛を後ろになでつけた。
I think that girl cut her hair to give herself a new look.あの子、髪を切ってイメージチェンジしたのかな。
She was a girl with golden hair.彼女は金髪の少女だった。
I've got to fix my hair.髪を整えないと。
I have been to the barber's.理髪店に行って来たところだ。
You look nice with your hair short.髪を短くして素敵だよ。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
My big sister washes her hair every morning.私のお姉さんは毎朝髪を洗う。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋で散髪した。
I saw a girl with long hair.長い髪をした女の子に会いました。
He has his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
I had my hair cut at a barber's shop.私は理髪店で髪の毛を切ってもらった。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
Bind one's hair at the back.髪を後ろで束ねる。
He gets a haircut three times a month.彼は月に三度、髪を切ってもらう。
Maria has long hair.マリアさんの髪は長いです。
A white-haired man was playing an accordion outside the shop.店の外では白髪の男性がアコーディオンを弾いていました。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
The cow missed being hit by a gnat's whisker.牛は間一髪のところで衝突をまぬがれた。
Mom, I want you to braid my hair.お母さん、髪の毛を編み込みにして欲しいんだけど。
Nearly all Japanese have dark hair.ほとんどすべての日本人が髪が黒い。
The hairstyle has caught on with the girl students.その髪型は女子生徒たちの間で流行した。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
She wanted to have her hair cut, but her mother wouldn't let her.彼女は髪を切ってもらいに行こうとしたが、お母さんが許してくれなかった。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
My hair was still wet from being washed.私の髪はまだ洗ったばかりで濡れていた。
I couldn't help laughing at his haircut.彼の髪形を見て思わず笑ってしまった。
That was a close call.間一髪!危ないところでした。
Her hair was similar in color to mine.彼女の髪は色が私のと似ていた。
Grief has silvered her hair.悲しみのあまり彼女の髪は白くなった。
She got her hair cut because she likes it not because she had lost her love towards it.彼女が髪を切ったのは短い髪型が好きだからで、失恋したからではない。
They have brown skin and black hair.彼らは、茶色の肌で、髪の毛は黒い。
His hair style is behind the time.彼の髪型は時代遅れだ。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪をきれいにしている。
She was a tall, thin girl with long, soft brown hair.彼女は背の高いほっそりした少女で、長いやわらかな茶色の髪をしていました。
Her gray hair makes her look older than her age.白髪のおかげで彼女は年よりふけて見える。
At home, because of his reddish hair and freckles, his mother scornfully named him "carrot" and had everybody else call him that.家では赤味がかった髪とそばかすのせいで、母が侮蔑を込めて 「にんじん」と名付け、皆にもそう呼ばせています。
She stood still with her hair flying in the wind.彼女は髪を風になびかせて、たたずんでいた。
Jane had her hair cut short before the athletic meet.ジェーンは運動会の前に髪を短く切ってもらいました。
His hair is receding from his forehead.彼の髪の毛は額から後退しつつある。
My father is becoming gray.父は白髪が混じってきた。
I get a haircut every month.私は毎月髪を切ります。
I got my hair cut.私は散髪をしてもらった。
It's time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
I like short hair.私は短い髪が好きです。
They wear their hair bobbed.彼らは断髪にしている。
A blonde is speaking to her psychiatrist.金髪女性が精神科医と会話をしている。
I have to comb my hair.髪をとかさなくちゃ。
Give me a cut, wash and dry please.カットして、洗髪して、乾燥してください。
I saw a girl whose hair came down to her waist.髪が腰まで伸びている少女を見た。
The girl washed her hair.女の子は髪を洗った。
She bound her hair with a ribbon.彼女は髪をリボンで結んだ。
Her hair came down to her shoulders.彼女の髪は肩まで届いていた。
A girl came running, with her hair streaming in the wind.髪を風になびかせて、少女が走ってきた。
You had better have your hair cut.散髪してもらいなさい。
She is now well enough to wash her hair by herself.彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。
You had better have your hair cut.髪の毛を切ってもらった方がいい。
He has his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
She was a tall, slender blonde.彼女は背が高くほっそりとした金髪の女性だった。
Tom liked Mary's new hairstyle.トムはメアリーの新しい髪型が気に入った。
The barber gave him a haircut.その理容師は彼の髪を刈った。
Tom dyed his hair black.トムは髪を黒く染めた。
The other boys teased him when he got his hair cut.髪の毛を切ってもらったら他の少年たちは彼をからかった。
My father's hair has become streaked with gray.父の髪は白髪交じりになった。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
Before taking a journey, I got a haircut.旅に行く前に、私は散髪した。
I don't wash my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
My hair has grown too long.僕の髪は長くなり過ぎた。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
I also prefer it with the hair worn up.髪も上げたほうが私は好きだ。
Brian came to Kate, with his hair wet.ブライアンは髪を濡らしてケイトの所にやってきた。
My sister has her hair done each week.私の姉は毎週、髪を整えてもらう。
I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
My hair is greasy.髪の毛がべとべとしている。
She has abundant hair.彼女は豊かな髪をしている。
It's high time you had your hair cut; it has grown too long.もう髪を切ってもらってもいい時ですよ。大分伸び過ぎていますよ。
Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。
He has his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
There is oil in hair in its natural state.自然な状態の髪の毛には、油分が含まれています。
My haircut only cost 1,000 yen. That's pretty rare these days. He probably didn't have a license.髪のカット料、1、000だったんだよ。今時珍しいですよね。無免許だったりして。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License