UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Just brush your hair.髪にブラシをかけなさい。
This style of hairdressing first appeared in the early 19th century.この髪型は19世紀始めに初めて見られるようになった。
That long-haired youth is rude.あの長髪の青年は粗野だ。
What color is your hair?あなたの髪は何色ですか。
She has long hair.彼女は長い髪をしています。
You need not have a haircut right now.いますぐ髪を切ってもらう必要はないよ。
She is doing her hair simply.彼女は髪を無造作に束ねている。
I could not help laughing at his haircut.彼の髪型を見て、私は思わず吹き出してしまいました。
Tom dyed his hair brown.トムは髪を茶色に染めた。
They dissuaded her from cutting her long hair.彼らは彼女が長い髪を切ることを思いとどまらせた。
She stood on the deck with her long hair waving in the wind.彼女は長い髪を風になびかせてデッキに立っていた。
A wisp of hair fell over his left eye.彼の左目に髪がたれていた。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
Your short hair suits you.あなたは短い髪が似合っています。
His hair is receding from his forehead.彼の髪の毛は額から後退しつつある。
How many barbers work in that barbershop?あの理髪店では何人の理容師さんが働いていますか?
Nowadays, that side parted hairstyle is rare.今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。
Tom needs a haircut.トムは髪を切らなきゃいけない。
Where did you get your hair cut?どこで髪の毛を切ったの。
Go to the barber's to have your hair cut.床屋に行って髪を刈ってもらいなさい。
I brush my hair 100 strokes every night.毎晩100回髪をとかします。
Is my new hair style funny?私の新しい髪型はおかしいのだろうか。
She has reddish hair, whence comes her nickname "Carrot".彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。
Would you like to have your hair washed?洗髪いたしますか。
He was saved by a hair.間一髪のところで彼は助かった。
Your hair wants cutting.君は散髪する必要がある。
I remarked on his hair style.彼の髪型について一言した。
The last to leave was a tall man, with a pale face and smooth, black hair.最後に出て行ったのは背の高い男で、顔は青白く、つややかな黒い髪をしていた。
You should go and have your hair cut.髪を刈ってもらいに行きなさい。
There's a hair in my soup.スープに髪の毛が入ってます。
Brian came to Kate, with his hair wet.ブライアンは髪を濡らしてケイトの所にやってきた。
Mom, I want you to braid my hair.お母さん、髪の毛を編み込みにして欲しいんだけど。
It's time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
The man must be over sixty, for his hair is gray.その男性は60歳を超えているに違いない。髪が白髪だから。
That was a close call.間一髪!危ないところでした。
Please give me a haircut.散髪して下さい。
Such an accurate, lightning-quick reply. What can I say?間髪を入れず、迅速かつ的確な応対、畏れ入ります。
What long hair you've got!あなたの髪は長いわね。
Mary has beautiful long hair.メアリーの髪は長く美しい。
I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
The girl washed her hair.女の子は髪を洗った。
Her hair is long.彼女の髪の毛は長い。
She used to wash her hair before going to school.彼女は登校前によく髪を洗ったものだった。
My father is very particular about the way his hair is cut.父は自分の髪の刈り方について非常にやかましい。
She bound her hair with a ribbon.彼女はリボンで髪を束ねた。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
He escaped being run over by a hair's breadth.彼は間一髪でひかれるところを危うく逃れた。
My hair is so messy!髪がめちゃくちゃ!!
The girl wore a yellow ribbon in her hair.その女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
They wear their hair bobbed.彼らは断髪にしている。
The girl had flowing hair.その少女はすらりとたれさがった髪をしていた。
They have brown skin and black hair.彼らは、茶色の肌で、髪の毛は黒い。
I couldn't help laughing at his haircut.彼の髪形を見て思わず笑ってしまった。
Bind one's hair at the back.髪を後ろで束ねる。
Tom liked Mary's new hairstyle.トムはメアリーの新しい髪型が気に入った。
He has his hair cut once a month.彼はひと月に1回散髪する。
That's a very becoming hairstyle.それはとてもよく似合う髪形だ。
I also prefer it with the hair worn up.髪も上げたほうが私は好きだ。
Her hair was similar in color to mine.彼女の髪は色が私のと似ていた。
He wears his hair long.彼は長髪だ。
My hair has grown out.髪が伸びてきた。
She wiped her wet hair with a towel.ぬれた髪の毛をタオルで拭いた。
She has fair skin and hair.彼女は色白金髪だ。
I have to comb my hair.髪をとかさなくちゃ。
I got my hair cut.私は散髪した。
Her hair became gray with the years.年とともに彼女の髪は白くなった。
She is now well enough to wash her hair by herself.彼女は今では自分で髪を洗えるほど元気になった。
He gets a haircut three times a month.彼は月に3回散髪する。
My hair is longer than Jane's is.私の髪はジェーンの髪より長い。
My father is becoming gray.父は白髪が混じってきた。
It's high time you had your hair cut; it has grown too long.もう髪を切ってもらってもいい時ですよ。大分伸び過ぎていますよ。
At home, because of his reddish hair and freckles, his mother scornfully named him "carrot" and had everybody else call him that.家では赤味がかった髪とそばかすのせいで、母が侮蔑を込めて 「にんじん」と名付け、皆にもそう呼ばせています。
That was a close shave.危機一髪だった。
Her hair came out from under her hat.彼女の髪の毛が帽子の下から出ていた。
The students held the male student down and cut his hair with a pair of scissors.生徒たちは男子生徒を押さえつけ、はさみで髪を切った。
It made my hair stand on end.それで私の髪の毛は逆立った。
She has reddish hair. That's why her nickname is Carrot.彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。
Her hair is streaked with gray.彼女の髪は白髪まじりだ。
She is a blonde girl.彼女は金髪で色白の少女だ。
Meg's hair curls naturally.メグの髪は自然にカールする。
She arranged her hair for the party.彼女はパーティーのために髪を整えた。
Please cut my hair.散髪して下さい。
That girl whose hair is long is Judy.長い髪のあの少女はジュディさんです。
I saw a girl with long hair.長い髪をした女の子に会いました。
With a smile she dried his hair with a towel.微笑みながら彼女は彼の髪をタオルで拭いてあげた。
She was brushing her hair in front of a mirror.彼女は鏡の前で髪にブラシをかけていた。
She was a tall, slender blonde.彼女は背が高くほっそりとした金髪の女性だった。
The boy has a shock of blond hair.その少年の髪は金髪でもじゃもじゃだ。
The barber has cut your hair very short.床屋さんがあなたの髪をとても短く切りましたね。
It cost him 3,000 yen to get a haircut.彼が髪を刈ってもらうのに3,000円かかった。
Her long hair was completely wet.長い髪の毛は完全に濡れていた。
Generally speaking, boys like girls with long hair.一般的にいえば、男の子は長い髪の女の子が好きだ。
He wept tearing his hair.彼は髪をかきむしりながら泣いた。
It's time you went to the barber's.そろそろ散髪してもいいころだぞ。
People no longer consider it strange for men to let their hair grow long.人々は男の人が髪の毛を伸ばすことをおかしいとはもう思わなくなっている。
I can spot you from a distance with your long, white hair.あなたの長くて白い髪の毛なら遠くからでもすぐ分かる。
The speeding car missed the child, who ran out into the road, by only a hairsbreadth.そのスピードを出した車は道路に飛び出した子供を、間一髪で、避けることができた。
Her hair was so long as to reach the floor.彼女の髪は床に届くほど長かった。
I would like to have my hair cut.散髪して下さい。
I'd like to make an appointment for a shampoo and a set.洗髪とセットの予約をしたいのですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License