UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '髪'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Her hair is long.彼女の髪の毛は長い。
He wears his hair long.彼は長髪だ。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪をきれいにしている。
Paul ran his hand through his hair.ポールは手で髪を梳きました。
The hairstyle has caught on with the girl students.その髪型は女子高生の間ではやっている。
Nowadays, that side parted hairstyle is rare.今時、ああいう七三分けの髪型は珍しいよね。
I would like to have my hair cut.散髪して下さい。
I don't shampoo my hair in the morning.朝は髪を洗いません。
I also prefer it with the hair worn up.髪も上げたほうが私は好きだ。
The beautiful girl with black hair was in the park.黒い髪の綺麗な女の子が公園にいました。
My mother cut my hair too short.母は私の髪の毛を短く切りました。
Brian came to Kate, with his hair wet.ブライアンは髪を濡らしてケイトの所にやってきた。
The girl has golden hair.その少女は金髪です。
I think you were better looking with long hair.お前は髪長い方が似合ってたと思う。
I used a ribbon to tie my hair into a ponytail.髪をリボンで縛ってポニーテールにした。
Tom dyed his hair black.トムは髪を黒く染めた。
Why are you drying your hair?どうして髪を乾かしているの。
She is doing her hair simply.彼女は髪を無造作に束ねている。
The woman's hair is quite short.彼女の髪の毛は結構短い。
She has abundant hair.彼女は豊かな髪をしている。
Her hair came down to her shoulders.彼女の髪は肩まで届いていた。
I have been to the barber's.理髪店に行って来たところだ。
She was busy doing her hair.彼女は懸命に髪をセットしていた。
You need a haircut.君は散髪する必要がある。
Father's hair has turned gray.父の頭は白髪になった。
She has reddish hair, whence comes her nickname "Carrot".彼女は赤味がかった髪の毛をしている。それで「にんじん」というあだながついている。
You had better have your hair cut.髪の毛を切ってもらった方がいい。
I got my hair cut.僕は髪を切った。
Your hair wants cutting.君は散髪する必要がある。
That dress matches her red hair.その洋服は彼女の赤い髪に合う。
He has his hair cut once a month.彼は月一で散髪してもらう。
Her gray hair makes her look older than her age.白髪のおかげで彼女は年よりふけて見える。
Before taking a journey, I got a haircut.旅に行く前に、私は散髪した。
I must have a haircut at the barber's today.今日散髪しなければならない。
You need not have a haircut this week.君は今週は散髪しなくてもよい。
He has blond hair.彼は金髪だ。
Do you know who that tall blonde girl in green is?あのグリーンの服を着た金髪の背の高い女の子は誰だか知っているかい。
Microfibre cloth is cloth woven from fibres as narrow as a hundredth of the width of a hair.マイクロファイバークロスは、髪の毛の100分の1という細さの繊維で編みあげられたクロスです。
My grandfather has snowy white hair.祖父は雪のような白い髪です。
I couldn't help laughing at his haircut.彼の髪形を見て思わず笑ってしまった。
Anna has chestnut brown hair, but Magdalena has blonde hair.アナの髪は栗色だがマグダレナは金髪です。
Many cancer patients lose their hair because of chemotherapy.多くのがん患者は化学療法のために髪の毛が抜けてしまう。
I got a shave and a haircut.髭剃りと散髪をしてもらった。
Comb your hair before you go out.外出する前に髪を櫛でときなさい。
The boy dyed his hair because he wanted to be noticed.その少年は注目されたくて髪を染めた。
She was brushing her hair in front of a mirror.彼女は鏡の前で髪にブラシをかけていた。
Your hair is too long.君の髪は長すぎる。
I think that girl cut her hair to give herself a new look.あの子、髪を切ってイメージチェンジしたのかな。
I had my hair cut at the barber's.私は散髪屋で髪を刈ってもらった。
I recommend putting up your hair so your fringe doesn't get on your forehead.前髪が、おでこにかからないように髪を上げることをおすすめします。
There was a beautiful woman with black hair in the park.公園には黒い髪の綺麗な女の子が一人ありました。
Your hair really does look untidy.君の髪は、ほんとにくしゃくしゃに見えるよ。
Have you seen a little girl with short black hair?黒髪でショートヘアの小さな女の子を見ましたか。
A wisp of hair fell over his left eye.彼の左目に髪がたれていた。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋さんで髪を刈ってもらいました。
Her hair was long enough to reach the floor.彼女の髪は床に届くほど長かった。
Her hair is wet with sweat.彼女の髪は汗で濡れている。
That boy has black hair.あの少年は黒い髪をしています。
You had better have your hair cut.散髪した方がよい。
She always keeps her hair clean.彼女はいつも髪を清潔にしている。
My hair is as long as Jane's.私の髪はジェーンの髪と同じ長さだ。
Her new hair-do made her look younger.新しい髪型のせいで彼女は若く見えた。
She rubbed her hair with a towel.彼女は髪をタオルでよく拭いた。
At home, because of his reddish hair and freckles, his mother scornfully named him "carrot" and had everybody else call him that.家では赤味がかった髪とそばかすのせいで、母が侮蔑を込めて 「にんじん」と名付け、皆にもそう呼ばせています。
I must have a haircut at the barber's today.今日床屋で散髪しなければならない。
My hair was still wet from being washed.私の髪はまだ洗ったばかりで濡れていた。
Sally was constantly changing her hairstyle.サリーはしょっちゅう髪型を変えていた。
Go to the barber's to have your hair cut.床屋に行って髪を刈ってもらいなさい。
What I need worst is a haircut.何よりも散髪をしなければならない。
Her hair was so long as to reach the floor.彼女の髪は床に届くほど長かった。
A barber is a man who shaves and cuts men's hair.理髪師は人のひげをそり、散髪をする人である。
The color went beautifully with her hair.その色は彼女の髪の毛とよく合った。
He gets his hair cut once a month.彼は月に一度髪を切ってもらいます。
She had long blond hair.彼女は長いブロンドの髪をしていた。
I got my hair cut.私は髪を切ってもらった。
Her long hair was completely wet.長い髪の毛は完全に濡れていた。
I had my hair cut at the barber's.私は床屋で散髪した。
My father is very particular about the way his hair is cut.父は自分の髪の刈り方について非常にやかましい。
My hair's messed up this morning. At least lend me a hand mirror - it should be shut in the drawer there.今朝は髪の毛が撥ねてるんだ。せめて手鏡を貸してくれ、そこの引き出しにしまってあるだろ。
Meg's hair curls naturally.メグの髪は自然にカールする。
His hair is receding from his forehead.彼の髪の毛は額から後退しつつある。
She wanted to have her hair cut, but her mother wouldn't let her.彼女は髪を切ってもらいに行こうとしたが、お母さんが許してくれなかった。
I'm getting more and more gray hair.白髪が急にふえています。
Paul has dry hair.ポールの髪には潤いがない。
You look nice with your hair short.あなたは短い髪が似合っています。
She stood on the beach with her hair waving in the wind.彼女は髪を風になびかせて浜辺に立っていた。
Do you approve of Jill's new hairstyle?ジルの今度の髪型をあなたは良いと思いますか。
Her hair is turning gray.彼女の髪は白くなってきた。
I have been to the barber's.散髪に行ってきたところだ。
I wanted my hair cut short.僕は髪の毛を短く刈ってもらいたかった。
It's about time you went to the barber's.もうそろそろ髪を切っても良いころだ。
I could not help laughing at his haircut.彼の髪型を見て、私は思わず吹き出してしまいました。
I saw a girl with long hair.長い髪をした女の子に会いました。
She was a tall, slender blonde.彼女は背が高くほっそりとした金髪の女性だった。
It's about time you went to the barber's.もう散髪屋さんに、行ってもいい頃です。
My hair has grown too long.僕の髪は長くなり過ぎた。
It was raining, and Joe's long hair was completely wet by the time he got home.雨が降っており、ジョーが帰宅するまでには彼の長い髪は完全に濡れていた。
Her hair fell over her shoulder.彼女の髪は肩にたれている。
I had my hair cut at the barber shop yesterday.昨日床屋で髪を切ってもらったんだ。
Susie's hair is very long.スージーの髪はとても長い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License