Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
"Hold your tongues, every one of you!" said he. 「みんな黙っていなさい」と彼は言った。 The teacher told Mary to shut up. 先生はメアリーに黙ってなさいといった。 I thought it best to remain silent. 黙っているのが一番よいと思った。 Everyone was silent as the teacher was announcing the results of the examination. 先生が試験の結果を発表しているとき、みんなは沈黙していた。 All I can do is to work silently. 私のできることはただ黙って仕事をすることだけです。 The human heart has hidden treasures, in secret kept, in silence sealed. 人間の心は昔から数々の宝を隠し持っており、それは秘かに保持され、沈黙のうちに封じ込まれている。 Not knowing what to say, she remained silent. 何と言ってよいか分からなかったので、彼女は黙っていた。 Not knowing what to say, I kept silent. どう言っていいのかわからないので黙っていた。 He meditated on his past life of suffering. 彼は過去の苦しい生活を黙想した。 Not knowing what to say, I remained silent. どう言ったらよいかわからなかったので、黙っていた。 Don't talk! 黙っていなさい。 Silence often implies resistance. 沈黙は反抗を意味することが多い。 Silence gives consent. 沈黙は同意を表す。 More have repented speech than silence. 黙っていたことを後悔した人より、しゃべったことを後悔した人が多い。 We interpret your silence as consent. 黙っているのは承諾したものと解釈します。 You have done these things, and I kept silence. You thought that the "I AM" was just like you. I will rebuke you, and accuse you in front of your eyes. あなたがこれらの事をしたのを、わたしが黙っていたので、あなたはわたしを全く自分とひとしい者と思った。しかしわたしはあなたを責め、あなたの目の前にその罪をならべる。「詩篇50:21」 It is better to remain silent, than to talk without purpose. 目的も無しに喋るよりは、黙っている方がマシだ。 Outside the mainstream of orthodox Judaism, the apocalyptic books were more successful with certain movements. ユダヤ正統派の主流から外れた部分においては、黙示録はある種の運動に対して、より成功を収めたのである。 He was silent all the time. 彼はその間ずっと黙っていた。 A fool, when he is silent, is counted to be wise. 馬鹿も黙っていれば利口に思われる。 Tom kept quiet. トムは黙っていた。 I cannot silently overlook this problem. 僕はその問題を黙って見過ごすわけにはいかない。 She kept silent about the problem. 彼女はその問題について黙っていた。 Not knowing what to say, I remained silent. 何と言ってよいかわからなかったので、私は黙っていた。 If you are silent in a conversation or social situation for a long time, Americans will try to get you to talk. もしあなたが話の途中とか社交の場で長い間黙っていると、アメリカ人はあなたに話させようと努力する。 Hold your tongue, or you'll be punished. 黙っていなさい。さもないと叱られるよ。 That evening tea was partaken of in a grim silence. その夕方不気味な沈黙のうちにお茶がすまされた。 He was shocked into silence. 彼は呆れて黙っていた。 She motioned me to hold my tongue. 彼女は私に黙っているように合図した。 We sat in total silence. 全く黙りこくって座っていた。 The boy remained silent. その子は黙っていた。 Those two are so quiet it's unsettling. Could this be the quiet before the storm? 二人の沈黙はなんなんだ。これが嵐の前の静けさってやつか。 He acquiesced in his father's decision. 彼は父親の決定に黙って従った。 I was all the more worried for her silence. 私は彼女が黙っているのでいっそう心配だった。 You have only to keep silent. 黙ってさえいればいいのですよ。 He remained dumb. 彼は黙ったままだった。 Not knowing what to do, she remained silent. どうしたらいいか分からなかったので、彼女は黙っていた。 Tom couldn't just sit by and watch Mary being bullied. トムはメアリーがいじめられているのを、黙って見ていられなかった。 I felt his silence insulting me. 彼の沈黙は私を侮辱しているような気がした。 Not knowing what to say, I kept silent. なんと言ったらよいのかわからないので、私は黙っていた。 Nixon tried to stonewall through Watergate by ignoring it, but it didn't work. ニクソンはウォーターゲート事件に関し、黙秘権を行使して無視しようとしたが、結局明るみにでた。 He kept silent for a while. 彼はしばらく黙っていた。 He remained silent like a stone. 彼は石のように黙り込んだままだった。 You don't need to suffer in silence. 黙って悩んでいることはありませんよ。 "Shut up," he whispered. 「黙って」と彼はささやいた。 Mary'd be cute if she'd just shut up. Her way of speaking really gets on my nerves. メアリー黙ってればかわいいのに。あのしゃべり方マジむかつく。 You can save your breath. There is no use talking to him. 黙っていたほうがいい。彼に話しても無駄です。 Either stop talking or say something worth hearing. 黙っていなさい。さもなくば何か聞く価値のあることを言いなさい。 There was a silence. しばしの沈黙があった。 He was on the verge of revealing the secret when a sharp look from Martha shut him up. 彼は今にも秘密を暴露しようとしていたのだが、マーサが鋭い眼光を向けて黙らせた。 Speech is silver, silence is gold. 雄弁は銀、沈黙は金。 Don't talk. 黙っていなさい。 She inferred from his silence that he was angry. 彼が黙っていたので、彼女は怒っているのだと思った。 He's the deep brooding type. 彼は沈思黙考するタイプだからな。 Silence is an admission of guilt. 黙っているのは罪を認めることだ。 He kept silent all the time during the interrogation. 尋問の間彼はずっと黙っていた。 Shut up and listen! 黙って言うことを聞け! Silence is the most perfect expression of scorn. 沈黙は軽蔑を表す完璧な表現である。 Hear and see and be still. 聞け、見よ、しかし黙っていよ。 It was his silence that made her angry. 彼女を怒らせたのは彼の沈黙だった。 She stood silently, her head tilted slightly to one side. 彼女はちょっと首をかしげて、黙然と立っていた。 Whereof one cannot speak, thereof one must be silent. 語りえないことについては、沈黙するほかない。 He cannot speak well that cannot hold his tongue. 黙ることを知らない者は話し上手ではない。 The teacher told Mary to be quiet. 先生はメアリーに黙ってなさいといった。 Shut that boy up. あの男の子を黙らせろ。 He didn't know what to say, so he remained silent. どういったらよいか分からなかったので、彼は黙っていた。 Shut up and listen! 黙って聞け! There is a time to speak and a time to be silent. 語るべき時と沈黙すべき時とがある。 There followed a long silence. それから長い沈黙が続いた。 When I don't have anything to say, I am not embarrassed to be quiet. 何も言う事がない時は沈黙していても恥ずかしくない。 Silence often implies resistance. 沈黙はしばしば反抗を意味する。 Hold your tongue! You talk too much! おまえは黙っていなさい。喋りすぎなんだから。 Put one's finger on one's lips for silence. 唇に手をあてて黙っていろと合図する。 He neither spoke nor wept, but went out in silence. 彼はものも言わず泣きもしないで、黙って出ていった。 Shut your big mouth. 黙ってろ。 Not knowing what to say, I remained silent. 何をいっていいか分からなかったので私は黙っていた。 Hold your tongue, or you'll be killed. 黙ってろ。さもないと命はないぞ。 There was a long silence. At length she said, "So you're leaving me." 長い沈黙があった。ついに彼女は「そう、あなたは出て行くのね」と言った。 Tom was sitting silent for half an hour. トムは30分間黙って座っていた。 Mari calls her library room her "meditation room." 麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。 We cannot stand quiet and watch people starve. 我々は人が飢えるのを黙って見ていられない。 All were silent. みんな黙っていた。 He sat silently with his legs crossed. 彼は足を組んで黙って座っていた。 He remained dumb during this discussion. この討論中彼は何も言わずに黙っていた。 He silently went out of the room. 彼は黙ってへやを出ていった。 The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on. 次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。 Being silent is regarded in effect as approval. 黙っていると事実上の承認とみなされます。 You should've kept your mouth shut. 黙ってればよかったのに。 The whole company stood in silence for a few moments, as a tribute to the dead. 全員、死者にしばし黙とうを捧げた。 Hey you, shut up! おい黙れ! Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not. さて、犯人は、告白するか否かが、沈黙するML参加者たちの焦眉の関心事となる。 He was silent all the time. 彼はその間中黙っていた。 He spoke, and all were silent. 彼が話すとみなが黙った。 There was an awkward silence when he appeared. 彼が現れると気まずい沈黙が広がった。 Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking". 要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。 Silence is golden. 沈黙は金。 Why don't you give your mouth a rest? ちょっと黙ってくれんか。 He kept silent during the meeting. 彼は会議中ずっと黙ったままだった。 His answer to her being late was to fire her. 彼女の遅刻に対して彼は黙って彼女を首にした。 Not knowing what to say, I remained silent. 何と言ったらいいのか分からないので、私は黙ったままでいた。