UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
How can I get to the nearest post office?最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Our ship touched at Marseilles.私達の船はマルセーユに寄港した。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Let's drop in for a drink.ちょっと寄って飲んでいこう。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
Old age creeps upon us unnoticed.老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
He is conservative to a degree.彼は保守寄りだ。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
The dam gave way and sent a great flush of water down the valley.ダムが切れて流域に大水が押し寄せた。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
Be kind to old people.お年寄りにはやさしくしなさい。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
She fell in love with him.彼女は彼に思いを寄せた。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License