UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Let's drop by his house.彼の家に寄ってみよう。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
The snow banked up against the wall.雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
No one went near him.誰も彼には近寄らなかった。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Thank you very much for your generous donation.多額の寄付をありがとうございました。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
He made a voluntary contribution to the school.彼はその学校に自発的に寄付した。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him.勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全て寄贈した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License