Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 I'm going to drop in at his house on my way home. 私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。 Drop by any time you are in town. 御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。 Oh, OK. Well, can you get me one? そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。 "Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work." 「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」 I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. 時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。 He sank under the weight of age. 彼は寄る年波で弱った。 Let's just wander and see where it takes us. ぶらぶら寄り道していこうよ。 I'm not sure how much they are expecting me to donate. 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i この国から遠く離れたところで今夜を見つめているみなさん。外国の議会や宮殿で見ているみなさん、忘れ去られた世界の片隅でひとつのラジオの周りに身を寄せ合っているみなさん、私たちの物語はそれぞれ異なります。けれども私たちはみな、ひとつの運命を共有しているのです。アメリカのリーダーシップはもうすぐ、新たな夜明けを迎えます。 Where is the nearest subway station? 最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか? You need to respect the elderly. お年寄りは敬わなければならない。 American senior citizens are comparatively well-off. アメリカのお年寄りは比較的裕福である。 He is unquestionably the oldest man in the village. 彼は疑いなく村一番の年寄りだ。 He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head. 辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。 In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life. さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。 She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories. 彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。 Please drop in when it is convenient for you. 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 Can you tell me how to get to the nearest station? 最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。 He pulled aside to let a truck pass. 彼はトラックを通すために車を横に寄せた。 The car drew in to let the truck pass. 車はトラックを通すためわきへ寄った。 I stepped aside for the old lady to pass. 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 I always drop in at her house when I go to Tokyo. 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 The patrolman motioned me to pull over. おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 Two's company, three's crowd. 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 He contributed fifty dollars to the project. 彼はその計画に50ドル寄付をした。 Please drop in at my house when you have a moment. 折りがあったら私の家に立ち寄ってください。 In order to see that picture better, I want to get a little closer. あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 Better drop by his gallery if you have time. 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 I would like to kill time with you, against me. あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。 I'm often told that I'm hard to approach. みんなから近寄りがたいってよく言われます。 By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars. 亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。 IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close. コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。 Mr White called his assistant over and said the following: ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 I have confidence in his abilities. 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 The waves washed upon the rocks. 波が岩に打ち寄せた。 I'll stop by the post office on the way home. 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 I've got an attractive proposition for you. 耳寄りな話がある。 Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。 I wish you could drop in at my house on your way home. 君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。 Don't come near to the bulldog in case it bites. 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 His house is near the subway. あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 I'll write at you or I'll phone you in the next week. 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 Our ship touched at Marseilles. 私達の船はマルセーユに寄港した。 Will you drop in to see me on your way? 途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 Though he is old, he is still equal to the task. 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 Wolves stalked the flock. オオカミが羊の群れに忍び寄った。 See to it that the baby does not go near the stove. 赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。 Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office. 私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。 They advanced on the town. 彼らは町に攻め寄せた。 Drop in and see us when you're next in Tokyo. 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 Please drop in on us when you come this way. こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。 We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 Please drop in on your way home. 家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。 Where is the nearest police station? 最寄りの警察署はどこですか。 My father is so old that he can't work. 私の父さんはとても年寄りなので働けません。 They dropped in at our house on their way from the movie. 彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。 Twelve years old is old for a dog. 12歳といえば犬は年寄りだ。 I'll call for you at 7 tomorrow morning. 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 Be so kind as to help the old. お年寄りを助けるくらいの優しい気持ちを持ちなさい。 The old dog barked. 年寄りの犬が吠えた。 The patrolman motioned me to pull over. 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 Every time he goes out, he drops in at the bookstore. 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 Please drop in at my house on your way home. 帰りに私の家に立ち寄ってください。 I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore. 寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。 Let's stop at the next gas station. 次のガソリンスタンドに寄ろうよ。 The beggar accosted me for money. 乞食が寄ってきて金をねだった。 Both sides had to compromise with each other. 双方が互いに歩み寄らねばならなかった。 If you have time, why don't you drop by his gallery? 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 He thought that he would write something for the newspaper. 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned. 私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。 On crowded buses young people should give their seats to old people. 混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。 Archie made a move on her. アーチーは彼女に言い寄った。 More people came to the party than I had bargained for. こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。 Disarmament is sure to make for peace. 軍縮は必ずや平和に寄与する。 There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo. 東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。 This net here is to keep off mosquitoes. この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 That was her. She was trying to sneak up on me silently. それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。 Keep out of harm's way. 君子危うきに近寄らず。 How can I get to the nearest post office? 最寄りの郵便局へはどう行けばいいですか。 Can you order it for me? 取り寄せていただけますか。 They have, among them, ruined our plan. 彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。 The ship touched at Yokohama. 船は横浜に立ち寄った。 The killers stole up on him. 殺し屋たちが彼に忍び寄った。 I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up. 外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。 Please drop in when you happen to be in the neighborhood. 近くへおいでのときはお立ち寄りください。 I called at Nancy's house on my way home from school. 学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。 The cat crept toward the bird. 猫は小鳥に忍び寄った。 She gave away all her dolls. 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 If you come my way, drop in on me. もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。 I just dropped in. ちょっと立ち寄ってみたんだ。 That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 I stepped aside so he could pass. 彼が通れるように僕は脇に寄った。 Where is the nearest station? 最寄りの駅はどこにありますか。 Let's call at his house. 彼の家に寄ってみよう。 A lot of tourists invaded the island. 多くの観光客がその島に押し寄せた。 I stepped aside for him to pass. 彼が通れるように、私はわきに寄った。