Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship will call at Yokohama. | その船は横浜に寄港する。 | |
| The wind drifted the sand. | 風は砂を吹き寄せた。 | |
| The old dog barked. | 年寄りの犬が吠えた。 | |
| I would very much appreciate receiving a copy of the book. | 同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。 | |
| My parents aren't old yet. | 私の両親はまだ年寄りではない。 | |
| If you should come this way again, please drop in. | こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 | |
| I'll call by at the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| Drop in and see us when you're next in Tokyo. | 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 | |
| Can we effect a compromise? | お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。 | |
| We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog. | 私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に立ち寄ってください。 | |
| They advanced on the town. | 彼らは町に攻め寄せた。 | |
| No one went near him. | 誰も彼には近寄らなかった。 | |
| It will make for the society. | それは社会に寄与するのだ。 | |
| Twelve years old is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| He ran up to her. | 彼は彼女の所に駆け寄った。 | |
| I would like to kill time with you, against me. | あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| He passed by my house but didn't drop in. | 彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。 | |
| The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. | 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。 | |
| Mr Mitsue dropped in on me yesterday. | 昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。 | |
| Thank you very much for your generous donation. | 多額の寄付をありがとうございました。 | |
| Please drop by my home. | 私の家へお立ち寄りください。 | |
| The police officer on duty sensed an elderly man coming up behind him. | 勤務中の警官は、一人のお年寄りが自分の背後に近づいてくるのを感じた。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 | |
| He leaned against the wall as he was tired. | 彼は疲れたので壁に寄りかかった。 | |
| Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. | 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 | |
| On crowded buses young people should give their seats to old people. | 混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| The puppies nestled against their mother. | 子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。 | |
| I stepped aside so that he could pass. | 彼が通れるように僕は脇に寄った。 | |
| Try us again next Monday. | 来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。 | |
| We stopped over in Athens on our way to Paris. | パリに行く途中、アテネに立ち寄った。 | |
| I ran to my mother. | 私は母に駆け寄った。 | |
| Wolves stalked the flock. | オオカミが羊の群れに忍び寄った。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。 | |
| It is good to be kind to old people. | お年寄りにやさしくすることはよいことだ。 | |
| He made advances to her. | 彼は彼女に言い寄った。 | |
| He thought that he would write something for the newspaper. | 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 | |
| He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. | 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 | |
| Drop in on us when you next visit London. | 次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。 | |
| They are collecting contributions for the church. | 彼らは教会への寄付を集めている。 | |
| The money you give them will be put to good use. | 君が寄付するお金は立派に使われるだろう。 | |
| Please drop in on us. | どうぞお立ち寄りください。 | |
| Please let me know the closest station to your office. | 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 | |
| Let's go over to your girlfriend's place! | 彼女のところに寄って行こう! | |
| Mr White called his assistant over and said the following: | ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 | |
| I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. | あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。 | |
| You can be sure that the money you give them will be put to good use. | あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。 | |
| The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time. | 先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。 | |
| Old people deserve respect. | お年寄りは敬わなければならない。 | |
| He dropped in on some old friends during his vacation trip to New York. | 彼は休暇を利用してニューヨークに旅行に行く途中、旧友の所にちょっと立ち寄った。 | |
| Let's drop in for a drink. | ちょっと寄って飲んでいこう。 | |
| The flood water reached the level of the windows. | 洪水は窓の高さまで押し寄せた。 | |
| I'll drop in on you sometime in the near future. | 近いうちに立ち寄らせていただきます。 | |
| I'll stop by the post office on the way home. | 帰りがけに郵便局に寄りましょう。 | |
| He is conservative to a degree. | 彼は保守寄りだ。 | |
| Let's call at his house. | 彼の家に寄ってみよう。 | |
| They called in at their uncle's house for an hour. | 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 | |
| We solved the problem by mutual concessions. | お互い歩み寄って問題を解決した。 | |
| Let's drop in on the Nakamoris'. | 中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。 | |
| Could you tell me how to get to the nearest station? | 最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。 | |
| I have a bad squint. | 斜視です。(寄り目)。 | |
| They often drop in at my house. | 彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。 | |
| He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends. | 彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。 | |
| Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way. | わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に寄ってください。 | |
| He dropped in at a bookstore. | 彼はちょっと本屋に立ち寄った。 | |
| No one can turn the clock back. | 寄る年波には勝てない。 | |
| Two's company, three's crowd. | 二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。 | |
| In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer. | あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 | |
| He contributed fifty dollars to the project. | 彼はその計画に50ドル寄付をした。 | |
| Can you tell me the way to the nearest post office? | 最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。 | |
| I always drop in at her house when I go to Tokyo. | 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 | |
| Every time he goes out, he drops in at the bookstore. | 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 | |
| Have them send you an application form over the Internet. | インターネットで願書を取り寄せるといいよ。 | |
| Would you mind standing aside? | 脇へ寄ってくださいませんか。 | |
| Please see to it that children do not go near the pond. | 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 | |
| He contributed a lot of money to the hospital. | 彼はその病院に多額の寄付をした。 | |
| Your gift will go far towards helping to build the children's hospital. | あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。 | |
| I wish you could drop in at my house on your way home. | 君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。 | |
| The liner will call at Kobe on Tuesday. | 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| I'll call for you at 7 tomorrow morning. | 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 | |
| Please drop in when it is convenient for you. | 都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。 | |
| He made a show of helping the old man. | 彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。 | |
| Where's the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。 | |
| Be sure to drop in to see us tomorrow evening. | 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 | |
| The artists pledged to contribute all his property to charity. | その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 | |
| Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in. | トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。 | |
| You should drop by his gallery if you have time. | 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 | |
| Though he is old, he is still equal to the task. | 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 | |
| He went from door to door asking for contributions. | 彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。 | |
| You have to respect the old. | お年寄りは敬わなければならない。 | |
| Don't go near the dog. | 犬に近寄るな。 | |
| Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. | 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 | |
| Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy. | レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。 | |
| Can you order it for me? | 取り寄せていただけますか。 | |
| I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it. | 私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。 | |
| I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant. | 時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。 | |