UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You've told me something.耳寄りな話だ。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Twelve years old is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
He is unquestionably the oldest man in the village.彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Tom didn't know that he had a secret admirer.トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
They called in at their uncle's house for an hour.彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
You don't have to be very old to remember that event.あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I would like to kill time with you, against me.あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
Keep out of harm's way.君子危うきに近寄らず。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
Waves are beating the shore.波が浜に打ち寄せている。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
Would you like me to order it?お取り寄せいたしましょうか。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
If you should come this way again, please drop in.こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
She is kind to old people.彼女はお年寄りに親切です。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
Can you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License