UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'do'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Do you have any cheaper seats?もっと安い席がありますか。
It is impossible for me to do the work in a week.その仕事を一週間でやるなんて私には不可能です。
Do you mind my smoking?タバコを吸ってもよいですか。
He seldom writes to his parents.彼はめったに両親に手紙を書かない。
However busy you may be, you must do your homework.どんなに忙しくても、宿題はしなければならない。
I'd like two copies of each of these documents.この書類をそれぞれ2部ずつコピーしてほしいんだが。
We consumers must buy more domestic products.我々消費者は国産品をもっと買わなければならない。
Do you mind if I ask you a question?質問してもかまいませんか。
I couldn't get rid of my doubt about it.私はそのことについての疑いを取り除けなかった。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
We are trying to do away with the old customs.私たちは古い習慣を廃止しようとしている。
Honesty does not always pay. Such is the way of the world.正直者が馬鹿を見ることもある。それが世の中だ。
I don't play tennis after school.私は放課後テニスをしません。
The door is locked at nine o'clock.ドアは9時にロックされます。
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..."「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」
There are so many things to tell you that I don't know where to start.話すことが多すぎて、どこから始めたらいいか分からない。
Do you love me?僕の事好き?
He knocked on the door.彼はドアをノックした。
They all made for the door.彼らはみなドアの方に向かって進んだ。
In Japan we do not repeat a year until high school.日本では、高校までは落第はありません。
I don't remember having had any toys when I was young.私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。
Please don't walk so fast. I can't keep pace with you.そんな早く歩かないでください。あなたと歩調をそろえることはできません。
Does anyone have some moisturizing cream?誰かハンドクリーム持ってない?
Don't drive under the influence of alcohol.酒気帯び運転をするな。
Study will do you good.勉強は君のためになる。
I don't give a damn about poetry.詩なんかには全然興味がないよ。
We feed our dog three times a day.私たちは一日に三回、犬に餌を与えている。
Does this house withstand earthquakes?この家は地震に耐えますか。
Do you walk hand in hand?あなたたちは手をつないで歩きますか。
He is a man of wisdom.彼は賢者だ。
Where does that idiot think he is going?あの馬鹿、どこへ行くつもりだ?
The dog is on the chair.その犬はいすの上にいる。
It'll be opening time, time I get down there.そこにたどりついたときはもう開始の時刻になっているだろう。
Write down the name in case you forget it.忘れないように名前を書き留めておきたい。
You must do your homework at once.君が宿題をすぐにやらなければならない。
What do you learn Spanish for?どうしてスペイン語を学ぶのですか。
As is often the case with Americans, he does not care for raw fish.アメリカ人にはよくあることだが彼はなまの魚を好かない。
You may not believe this, but I don't drink at all.こんなこと信じられないかもしれないが、私は酒を全然飲まないのだ。
Oceans do not so much divide the world as unite it.海は世界を分けるのではなく、むしろ結びつけるものです。
You write very neatly, don't you?君は字がうまいね。
What did you do with my luggage?私の荷物はどうしましたか。
The door must not be left open.ドアをそのままにしておいてはいけません。
Honesty doesn't pay under the current tax system.現在の税制下では正直者が馬鹿を見る。
Tom decided not to tell Mary about what John had done.トムはジョンがしたことをメアリーに話さないでおこうと決めた。
The doctor instructed me to go on a diet.医者は私にダイエットをするように指示した。
You don't have to play outside in the biting wind.身を切るような寒い中でわざわざ遊ばなくてもいいじゃない。
No, I don't. What's he like?いいや、どんな人。
You can rely on him. He never lets you down.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
My father has been doing this job for twenty years.父はこの道20年のベテランです。
Do you know the answer?君は答えがわかるって?
He is busy doing something.彼はしきりに何かしている。
I doubt if he is honest.彼が正直か私は疑っている。
She works as hard as anybody does.彼女は誰にも劣らずよく働く。
As long as it is cheap, any watch will do.安くさえあればどんな時計でもかまいません。
I was about to leave when the doorbell rang.ちょうど出かけてみようとしていたところに玄関のベルが鳴った。
Do your homework now.さっさと宿題をやりなさい。
How do I fix the volume?音楽のボリュームを調整したいのですが。
I didn't request you to do that.そんなことリクエストしていません。
Over the holidays, I spent days doing nothing.休暇中は何もしないで日々を過ごした。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
In Great Britain the king reigns, but does not govern.英国では国王は君臨するが政治は行わない。
I wish I had followed the doctor's advice.医者の忠告を聞いておけばよかった。
After a hard day's work, a man can do with a good, hot meal.一日一生懸命働いた後には、たっぷりと温かい食事をとりたいものである。
What is the difference between Iaido and Kendo?剣道と居合道の違いは何ですか?
The headlight doesn't work.ヘッドライトが故障したんです。
I will go skiing in Hokkaido.北海道にスキーに行く。
He doesn't read many newspapers.彼はあまり新聞を読まない。
Do you all place great importance on morals?皆さんは、モラルを大切にしていますか。
My brother gave me a cute doll.兄は私にかわいらしい人形をくれました。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
Don't watch TV until you finish your work.宿題をやってしまうまではテレビを見てはいけません。
These people speak Esperanto effortlessly, don't they?この人たちは何て軽々とエスペラント語を話すのだろう!
I don't even have time to read.読書をする時間さえもない。
Do unto others as you would have them do unto you.己の欲するところを人に施せ。
A dog has a sharp sense of smell.犬はにおいの感覚が鋭い。
Don't just stand there. Get in my car.そこに突っ立ってないで、車に乗れよ。
Do you have a room of your own?君は自分用の部屋を持っていますか。
One of the dogs is alive.それらのイヌの内の1匹が生きています。
You don't have to cover your mistake.誤りを隠すことないよ。
I was surprised at her inability to do things promptly.彼女が物事をてきぱきできないのを驚いた。
He doesn't even know the elements of an education.彼は教育のイロハも知らない。
I would rather live by myself than do as he tells me to do.彼の言いなりになるくらいなら、独りで暮らした方がましだ。
Don't let the kid play with knives.子どもをナイフで遊ばせないようにしてください。
She gained 500 dollars from the deal.その取り引きで彼女は500ドルもうけた。
I don't know what to do.私は何をしたらよいのか分からない。
He went downward in life.彼の人生は落ちぶれていった。
The dog is dying.犬は死にかけている。
I can see a lady and two dogs in the car.車の中に一人の婦人と2匹の犬がいます。
If you intend to win, you should do your best.もし勝つつもりなら、最善の努力をしなさい。
I don't read newspapers much.あまり新聞を読んでいない。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
Let it be done at once.それをすぐやりなさい。
I don't approve your decision.君たちの決定に賛成しない。
I don't know who you want to see.きみが誰に会いたいのか分からない。
The house is quite run down.その家はかなりぼろ屋になっている。
He said he could do it.彼はそれができるといった。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
I was weary of doing the same thing over and over again.わたしは何度も同じことを繰り返してうんざりした。
He came down with a cold.彼は風邪にかかった。
I had doubts.私は疑いを持った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License