Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Which subject do you like best? どの教科が一番好きですか。 The upstairs window opened. 上の階の窓が開いた。 I don't care about what they say. 彼らが何を言おうと気にしない。 After a light swim, I came up from the water and sat down on the poolside. 軽くひと泳ぎした僕は、水から上がってプールサイドに腰を下ろす。 Add water and mix to a firm dough. 水を加え、練り粉がどろどろしない程度に混ぜなさい。 Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra 基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。 Don't talk rubbish! しょうもないこと言わないで。 I will have to take on someone to do Tom's work. 私はトムの仕事をする人を誰か雇わなければならない。 Do you mind if I smoke? タバコを吸ってもかまいませんか。 People as a whole don't do things like that. 人は一般的にそんなことはしない。 I don't mean to poke my nose into your affairs. 私はあなたのことに首をつっこむつもりはない。 Tom was walking slowly with his head down. トムは、頭を下げて、ゆっくりと歩いていた。 Why does my nose run when I eat soup in winter? 冬にスープ飲むと鼻水出るのなんなの? Where does it hurt? どこが痛みますか。 She wondered which door to open. どのドアを開けるべきか彼女は迷った。 What do Chinese people have for breakfast? 中国人は朝食に何を食べますか。 Love does not forgive. 愛は許さない。 I don't like the house which he lives in. 彼のいる家は嫌いだ。 He grew up to be a doctor. 彼は大きくなって医者になった。 Try getting a dog, a cat or a chicken. 犬か猫か鶏を飼うようにしなさい。 He bought me the radio for ten dollars. 彼はそのラジオを10ドルで買ってくれた。 I have not asked for help, nor do I desire it. 私は助けを求めたことはないし、それを望んでもない。 I proposed that a doctor be sent for. 私たち医者を迎えにやるように提案した。 The union has a dominant influence on the conservative party. その組合は保守党に対して支配的な影響力をもつ。 It is up to you to decide what to do. 何をするかを決めるのはあなたの責任である。 The broken doll is mine. その壊れた人形は私のものです。 Do you have one that is a little smaller? もう少し小さいのはありますか。 He has just as many books as his father does. 彼は父と同じくらいたくさんの本を持っている。 I stayed indoors because it rained. 雨が降っていたので家の中にいた。 She loves Tom more than she does me. 彼女は私よりトムの方を愛している。 At Wimbledon there are now special electronic machines to judge the serves. ウィンブルゾンでは、現在、サーブを判定するための特別な電子機器がある。 Tom doesn't drink alcoholic drinks at all. トムはまったくアルコールを飲まない。 Don't play baseball here. ここで野球をしてはいけません。 Don't talk with your mouth full. 口いっぱいに食物をいれたままで喋ってはいけません。 Reading science fiction sometimes does much to encourage a scientific view of the universe. 科学小説を読むことは、時には、宇宙についての科学的見方を広めるのに大いに役立つ。 Do you think it will take long by bus? バスでは時間がかかると思いますか。 She doesn't seem to be an American. 彼女はアメリカ人ではないみたいです。 What are you doing? 君はどうするの。 Do you want to see her very much? 君は彼女に会いたくてたまらないのですか。 The Japanese eat more beef than the British do. 日本人はイギリス人より牛肉を食べる。 If for some reason that happened, what would you do? 万一それが起これば、君はどうしますか。 He had to take care of his dog himself. 彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。 Do you drink coffee? コーヒーを飲むの? I like to do a few exercises to loosen up before I run. 私は走る前に、体をほぐすのにちょっと体操をする。 I don't for a moment doubt your honesty. 君の正直なのを決して疑いはしない。 I'll do my best to have no regrets. 思い残すことがないように頑張るぞ。 "What happened?" "The car broke down." 「どうしたんだ」「車が故障したんだ」 The dog bit meat off the bone. 犬は肉を骨からかじりとった。 My son shall do the work. 息子にその仕事をやらせよう。 We must do away with violence. 暴力は排除しなければならない。 I think I'll lie down for a while. 少し横になっていようと思う。 A stranger beat urgently at the front door. 見知らぬ人が玄関のドアをしきりにたたいた。 At first he didn't know how to do his new job. 最初、新しい仕事をどうしてよいか彼はわからなかった。 Let's do lunch! 昼メシにしよう。 They were all done up like clowns. 彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。 How many times a month do you write a letter to your mother. あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。 I don't know how to operate this computer. 私はこのコンピューターの操作の仕方がわからない。 Apart from my sister, my family doesn't watch TV. 妹は別として、私の家族はテレビを見ません。 Don't make any noise, I'm studying. 音を立てないで。勉強中だから。 The audience were mostly adolescents. 聴衆はほとんど若者だった。 Oysters don't agree with me. 牡蠣はどうも私の体質に合わない。 Does he need to help her? 彼は彼女を援助してやる必要がありますか。 Don't worry about money so much. そんなにお金の心配をするな。 I don't know the reason for her absence. 私は彼女の欠席の理由を知りません。 Not knowing what to do, I asked him for help. どうして良いか分からなかったので、私は彼に助けを求めた。 Knock on the door of one's heart. 心の扉をノックします。 Such a bad custom should be done away with. そんな悪習は廃止するべきだ。 Cats don't eat mice these days. 最近の猫は鼠を食べない。 Honesty doesn't pay. 正直者が馬鹿を見る。 Suddenly, the door opened and her father entered. 突然、ドアが開いて少女の父親が入ってきた。 Do your best to complete the work. その仕事を完成するよう全力を尽くしなさい。 Don't be late for school so often. そうたびたび学校に遅れてはいけません。 Frankly speaking, I don't care for her very much. 率直に言って彼女は好きでない。 One swallow does not make a summer. ツバメ1羽来ただけで夏にはならない。 I didn't mean to do that. わたしはそうするつもりは無かった。 I had nothing to do with the group. 私はそのグループとは関係なかった。 "You're right, certainly you don't seem to have been into it today." "Eh! You can tell that sort of thing?" 「そうね、たしかに今日の春樹ちゃんは乗ってなかった感じ」「げ。そういうのって分かるのか?」 Does the soil suit vegetables? その土地は野菜栽培に向いていますか。 I've got to do my homework now. 私は今宿題をしなければならない。 He asked my pardon. 彼は私の許しを願った。 All you have to do is to cultivate the ability to put yourself in the other fellow's place. ただ相手の立場にたって考え感じることができる能力を養いさえすればよいのです。 Don't hang up, but hold on please. 電話を切らないでそのまま待って下さい。 Doctor cure me. 先生、俺を診てくれ。 There was a light burning in the window. 窓に灯がともっていた。 "I don't think she's an opponent you can ignore like that ..." "That's right, they say a cornered rat bites back, don't they?" 「そんなに舐められた相手じゃないけどなぁ・・・」「そうだよ、窮鼠猫を噛むって言うじゃないか」 He hammered at the window. 彼は窓をとんとんたたいた。 They escaped when the door was opened. 扉が開かれたとき、彼らは逃げ出した。 Our dog buries bones in the yard. 家の犬は庭に骨を埋める。 She opened the window to let in fresh air. 彼女は風を入れるために窓を開けた。 Nowadays freedom of speech is taken as a matter of course. 今日では言論の自由は当然のことと考えられている。 This doll has big eyes. このお人形は大きい目をしてる。 Wait, don't shoot! 待て、撃つな! He doesn't know how to play the guitar. 彼はギターの弾き方を知らない。 My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido. 妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。 Doctors and hospitals should help everyone. 医者や病院は、皆様の手助けをすべきです。 Do I have to have a full denture? 総入れ歯にするのですか。 What do you say to going for a drive? ドライブに行くのはどう。 He earns three times as much as I do. 彼は私の三倍も稼いでいる。 You'll get there in time, so long as you don't miss the train. その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。 He doesn't strike me as efficient. 彼は有能なようには見えない。