Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that. | 極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。 | |
| She spends her leisure time making dolls. | 彼女は余暇を人形を作って過ごす。 | |
| The instant he came in, he fell down. | 入ってくるなり、彼は倒れた。 | |
| Do you know of any inexpensive stores? | 安い店を紹介してください。 | |
| Does he have anything to do with the campaign? | 彼はその運動に関係があるのですか。 | |
| Is she a doctor? | 彼女は医者ですか。 | |
| It's too late to shut the barn door after the horse is stolen. | 泥棒を見て縄をなう。 | |
| We had a long discussion about what to do about it. | 私たちはそれをどうしたらよいかについて長い議論をした。 | |
| I don't know what has happened to him. | 彼に何があったのか知らない。 | |
| I don't believe he is a lawyer. | 彼は弁護士ではないと思います。 | |
| Next time you come, don't forget to give it back to me. | 次に来るとき、忘れずにそれを私に返してください。 | |
| In many ways, animals can do things better than people can. | 多くの点で動物は人間よりも物事をうまくやることができる。 | |
| A bulldozer was used to level the lane. | その土地をならすのにブルドーザーが使われた。 | |
| Why do you think that way? | なぜそのように思うのですか。 | |
| Do you have any in green? | 緑色のはありますか。 | |
| He is doing his work. | 彼は勉強中です。 | |
| Do you remember me? | 私のこと覚えてますか。 | |
| She fell down senseless on the floor. | 彼女は気を失って床に倒れた。 | |
| What does your son do? | 息子さんのお仕事は何ですか。 | |
| The storm has died down. | 嵐は静まった。 | |
| I don't want to eat here. | ここでは食べたくない。 | |
| Don't work too hard. | 働き過ぎないように。 | |
| Doraemon often smiles. | ドラえモンがよくにっこり笑います。 | |
| Don't show them your hand. | 手の内を見せるな。 | |
| I don't know anything about him at all. | 彼のことについて私は何も知りません。 | |
| He was too embarrassed to do it. | 彼は恥ずかしくてそうすることができなかった。 | |
| The wages will be paid in proportion to the work done. | 給料は仕事量に比例して支払われる。 | |
| We were at a loss what to do. | 困り果てて何をしてよいかわからなかった。 | |
| Do to others as you would be done by. | やってもらいたいように、他人にしなさい。 | |
| The widow had to get through a lot of hardships. | その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。 | |
| I do not want to cause you any trouble. | あなたに迷惑をかけたくありません。 | |
| Do you think that he will pass the examination? | 彼は試験にうかると思いますか。 | |
| Beware that you don't get into trouble. | 面倒に巻き込まれないよう注意しなさい。 | |
| Do you live with your parents? | ご両親と一緒に住んでいますか? | |
| Why do you say that? | なぜそんな事を言うの。 | |
| Do you mind if I open the window? | 窓をあけてもいいですか。 | |
| The company's analysis shows that in over 60% of all accidents in the past ten years, the behavior of the flight crew was the dominant cause. | ボーイング社の分析は過去10年間のあらゆる事故の60%以上が乗務員の行動が主要な原因だったことを示している。 | |
| Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science. | 小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。 | |
| He has a habit of moving his head up and down when he is listening to a conversation. | 彼は人の話を聞いているとき頭を上下に動かす癖がある。 | |
| I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. | 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 | |
| Time will do the rest. | あとは時が解決するでしょう。 | |
| I'd like a double room. | ダブルルームをおねがいします。 | |
| My father doesn't let me drive a car. | 父は私が車を運転するのを許さない。 | |
| Do not look too much to others for help. | 他人からの援助をあまりあてにしてはいけない。 | |
| Beware that you don't get into trouble. | 面倒なことにならないよう注意しなさい。 | |
| She spends three dollars a day for lunch and dinner. | 彼女は昼食と夕食に毎日3ドル使う。 | |
| What places does that tour visit? | そのコースは、どこをまわるのですか。 | |
| How do you pronounce "pronounce"? | "pronounce"ってどうやって発音するの? | |
| Any book will do as long as it is interesting. | 面白ければどんな本でも結構です。 | |
| Don't fall behind other companies! | 他社に後れをとるな。 | |
| The dog ran after the rabbit. | 犬はウサギを追いかけた。 | |
| Their modest income doesn't allow for many luxuries. | 彼らのささやかな収入では、大した贅沢はできない。 | |
| Do you happen to know his name? | 彼の名前のひょっとして知っていませんか。 | |
| No, I can't understand the fashion because I don't watch TV. | いやテレビ見ーひんから流行りはわからんな。 | |
| This work can be done within a week. | この仕事は1週間以内にできる。 | |
| It behooves us to do our best. | 我々はベストを尽くさなければならない。 | |
| Did you feed the dog this morning? | 今朝犬に餌やった? | |
| Don't rely too much on others. | あまり他人には頼ってはいけない。 | |
| She has nothing to do with that affair. | 彼女はその事件にはまったく関係ない。 | |
| He had nothing to do with the case. | 彼はその事件とは全然関係がなかった。 | |
| Do you think fish can hear? | 魚は音が聞こえると思いますか。 | |
| What to do next is the question. | 次に何をすべきかが問題である。 | |
| They heard him come downstairs. | 彼らは彼が階段から降りてくる音を聞いた。 | |
| She told me that she wanted a pet dog. | 彼女は犬をペットに飼いたいと私に言った。 | |
| What time does the train reach Osaka? | 列車は何時に大阪に着きますか。 | |
| Don't just eat fish. Eat some meat, too. | 魚だけでなく、肉も食べなさい。 | |
| Please lock the door when you leave. | でかける時には、ドアにカギをかけて下さい。 | |
| You'll have to do it, whether you like it or not. | 好もうと好むまいと、君はそれをしなくてはならない。 | |
| I don't want to run such a risk. | 私はそんな冒険を冒したくない。 | |
| "Do you really wish that?" asked the little white rabbit. | 「あなたの願い事は本当にそれなの?」と小さい白いウサギが聞きました。 | |
| Do you think the Supersonics will go all the way to the world championships? | 「スーパーソニック」は世界制覇すると思うかい。 | |
| I don't know all of them. | 彼らのすべてを知っているわけではない。 | |
| If you were to be given a million yen, what would you do with it? | かりに100万円もらったら、それをどうするかね。 | |
| When I returned home, my brother had done his homework. | 私が帰宅したときには、弟は宿題を済ませていた。 | |
| People of this country do not respect their old traditions any longer. | この国の人々はもはや自分達の古い伝統を尊重してはいない。 | |
| The doctor told me to give up smoking. | 喫煙をやめるように医者に言われた。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の陰さえおそれる。 | |
| Do I have to write in ink? | インクで書かなくてはならないか。 | |
| Blood stains don't usually disappear. | 血液のしみはたいてい落ちない。 | |
| She'll do it as a matter of course. | もちろん彼女はそれをやるだろう。 | |
| You play a musical instrument, don't you? | あなたは楽器を演奏しますよね。 | |
| They walked down the street singing a song. | 彼らは歌を歌いながら、道を歩いた。 | |
| Give me a reason for doing such a thing. | そんなことをするわけを教えてくれ。 | |
| Do you know the man standing on the bridge? | 橋の上に立っている人を知っていますか。 | |
| Saying is one thing and doing another. | 言うことと行うことは別のことだ。 | |
| You go to school, don't you? | あなたは学校に行きますね。 | |
| The section chief keeps him down. | 彼は課長に頭を抑えつけられている。 | |
| Please don't write to me again. | もう私に手紙を書かないでくれ。 | |
| He keeps on phoning me, and I really don't want to talk to him. | 彼は私に電話し続けてくる。そして私は本当に彼と話したくはない。 | |
| I hope you can do something to help me out. | そこを何とか。 | |
| Do it at once. | それをすぐにしなさい。 | |
| She is seldom late for school. | 彼女はめったに学校に遅刻することはない。 | |
| Just say you don't know. | 「知らんがな」言っとけばよろし。 | |
| Does everybody have a pencil? | みなさん鉛筆はお持ちでしょうか? | |
| I don't think I can get you to understand how difficult that is. | その難しさを君にわかってもらえるとは思えない。 | |
| She doesn't answer any kind of letter. | 彼女はどんな手紙にも返事を出さない。 | |
| What do you want to do in the future? | 君は将来何をしたいですか。 | |
| Don't worry about Tom. He isn't a threat. | トムのことは気にする必要はない。彼は危険な存在じゃない。 | |
| He can do it if anybody. | それをするには彼がうってつけだ。 | |
| Does this letter have to be written in English? | この手紙は英語で書かなければなりませんか。 | |