Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP. 日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。 I paid ten dollars for this cap. この帽子に10ドル払った。 Do you sell mini disks? ミニディスクを売っていますか。 This will do us for the present. これで今我々に十分です。 I do not want to make a mistake. 間違いはしたくない。 Can you remember what we're supposed to do? 私達がしなくちゃならないこと思い出せる? You don't have a fever. 熱はないですね。 What am I to do next? 次は何をしたらよいでしょうか。 There is no doubt. 絶対確実だ。 The right word for this does not come to me. これを言いあらわす適当なことばが思いうかびません。 Everybody put their foot down. みんな足を下に降ろして。 I'll do it by all means. 必ずやります。 Don't flatter yourself. うぬぼれるな。 I need to do some shopping since Christmas is coming soon. クリスマスも近いので、買物をしなくちゃいけない。 Does it hurt a lot? すごく痛みますか。 He does not play baseball. 彼は野球をしません。 About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it? 結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。 Does he come home at six? 彼は6時に帰宅しますか。 Ball games, such as basketball and ping-pong, are usually played indoors. たとえばバスケットボールや卓球のような球技は普通室内で行われる。 This is out of the blue, but has everybody once felt 'looked down upon by young folk'? 突然ですが、みなさんは「若者から見下された」と感じたこと、ありますか? Anybody can do that. 誰だってそんなことはできる。 Some people like him and other people don't. 彼を好きな人もいればそうでない人もいる。 Shall I close the window? 窓をしめましょうか。 Do not forget to turn the light off before you go to bed. 寝る前に明かりを消すのを忘れないように。 There were curtains hanging over the window. 窓にカーテンが掛かっていた。 I don't see any point in persuading him. 彼を説得しても無駄だ。 Like it or not, you have to do that right away. 好きであろうとなかろうと、君はすぐにそれをしなければならない。 He said he could do it. 彼はそれができるといった。 I don't think I want to go. 私は行きたいとは思いません。 Natural food will do you good. 自然食品は体によい。 This flower is found in different parts of Hokkaido. この花は北海道のあちこちで見られる。 How many kinds of vegetables do you grow in your garden? あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。 He laid by 100 dollars this month. 彼は今月100ドルを貯金した。 It doesn't bother me if you take that book. その本を持って行っても構いません。 What was your mother doing when you returned home? あなたが帰宅したとき、お母さんは何をしていましたか。 Look at that big dog. あの大きな犬をごらんなさい。 Don't make the perm too strong, please. あまりきつくパーマをかけないでください。 Between you and me, John's idea doesn't appeal to me very much. 内緒だけど、ジョンの考えはどうも僕の心に訴えるものがないんだ。 Do you have a temperature? 熱があるかい。 Does she have enough energy to take a long trip? 彼女は長旅に耐えられるか。 The tree bent down beneath their weight of fruit. 木は果実のみの重さでたわんだ。 The problem is one of determining the dominant factors in this phenomenon. これは、この現象において支配的な要素を決定するという問題である。 Do you have anything to declare? 申告する物はありますか。 Do you have any plans for Saturday? 土曜日に何か計画がありますか。 Let it be done at once. 直ちにそれをしなさい。 Not knowing what to do, we telephoned the police. どうしていいかわからず、私たちは警察に電話した。 The fact is I do not love her. 実は私は彼女を愛してはいないのです。 Does milk spoil quickly? 牛乳はすぐ悪くなるの? I went as far as London by car. 私はロンドンまで車で行った。 Do you like the piano? あなたはピアノが好きですか。 Do me the favor of coming. どうぞお出で下さい。 Do you know if he has a girlfriend? 彼に彼女がいるかどうか知ってる? As far as I'm concerned, you can do what you like. 私に関する限り、君は好きな事をしていいよ。 Don't try the patience of God! 神の忍耐を試すようなことはするな! How often do you study English at school? 学校で何回英語を勉強しますか。 This ceremony has been handed down from generation to generation. この儀式は幾世代にもわたって伝わってきた。 By the year 2020, the population of this city will have doubled. 2020年までには、この市の人口は倍増しているだろう。 It's because you don't want to be alone. それはあなたが一人になりたくないからです。 He failed the exam, but he doesn't care too much. 彼は試験に落ちたが、あまり気にしていない。 I have a big dog. 私はおおきい犬を飼っています。 You were wrong to turn down his help. 君が彼の助力を断ったのは間違いだ。 He's scared of dogs. 彼は犬が恐い。 I looked through the garage window; what I saw surprised me. しゃっこ そこで見たのはかなりびっくりしました。 You don't have to be so nervous. そう心配しなくてもいいよ。 Mary left her sister to clean the windows. メアリーは妹に窓をきれいにすることを任せた。 There was a handwritten note on the door. ドアには手書きのメモが貼ってあった。 He dominates his family and makes all the decisions. 彼はその家を支配し、すべての決断をする。 I don't want either of them. この中に欲しいものはない。 I will not do it again. 二度としません。 Takeshi hopes to go to London to study English. タケシは英語の勉強のためにロンドンに行くことを望んでいる。 They were afraid of the big dog. 彼らはそのおおきな犬を恐れた。 Tom seldom asks questions. トムはめったに質問をしない。 You swim well, don't you? あなたは上手に泳ぎますね。 Don't you think it's strange that he's not here? 彼がここにいないのは変だと思いませんか。 Does your watch keep good time? あなたの時計、時間は狂いませんか。 He put down the rebellion in India. 彼はインドの反乱を鎮めた。 I may be antisocial, but it doesn't mean I don't talk to people. 私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。 I can do it by myself! 一人で出来るよ。 I don't have any pencils. 私は鉛筆を持っていません。 You'd better call the doctor. あなたは医者に診てもらった方が良いです。 She left for London yesterday. 彼女は昨日ロンドンへ出発した。 My head's still pounding but I don't have a temperature any more. まだ頭はがんがんするけど熱はもうないよ。 Don't tell me. 言わなくてもわかりますよ。 You ought to answer for what you have done. 自分のしたことに責任を持つべきです。 Do you have anything cheaper? もっと安い部屋はありますか。 Do you have a Playstation 3? プレステ3を持ってるか。 She doesn't like the way I speak. 彼女は私の話し方が気に入らない。 It never occurred to me to doubt him. 彼を疑うなんて私には思いもよらなかった。 Don't forget to turn off the gas before going out. 出かける前に忘れずにガスを閉めなさい。 The dogs were closing in on the deer. 犬たちが鹿の周りを包囲していた。 It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats? 夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。 Tom can do whatever he wants as far as I'm concerned. トムさんは勝手にすればいいと思います。 Communications broke down. 通信手段が機能しなくなった。 Tom thinks he can trust Mary not to do something stupid. メアリーは馬鹿なことをしないと信用できるとトムは思っている。 How many sisters do you have? 女兄弟を何人お持ちですか? He found the door locked. 見ると戸にかぎがかけられていた。 I do not think so. 私はそう思わない。 It is doubtful whether he will come or not. 彼が来るかどうかは、うたがわしい。 I like both dogs and cats. 私は猫も犬も両方とも好きです。 The door opened slowly. ドアがゆっくりと開いた。