Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A little bit earlier this evening, I received an extraordinarily gracious call from Senator McCain. Senator McCain fought long and hard in this campaign. And he's fought even longer and harder for the country that he loves. He has endured sacrifices for A 先ほど少し前に、マケイン上院議員から実に丁重な電話をいただきました。マケイン議員はこの選挙戦を長く、激しく戦ってきた。しかし議員はそのずっと前から、愛するこの国のために、もっと長くもっと激しく戦った人です。マケイン氏がこの国のために払ったすさまじい犠牲のほどを、私たちのほとんどは想像すらできない。勇敢で、わが身を忘れて国に献身するジョン・マケインというリーダーがこれまで国のために尽くし、働いてくれたおかげで、私たちの世界はより良いところになりました。 At that time, the whole world was hungry. その時代は全世界の人々が飢えていた。 The whole Earth was shocked. 全世界の人が衝撃を受けた。 He looks quite sophisticated for his age. 彼は年の割にとても世慣れて見える。 The issue of Third World poverty is very pressing. 第3世界の貧困問題は緊迫している。 He differs from the common run of student. 彼は世間一般の学生とは違っている。 It may safely be said that he is the greatest pianist in the twentieth century. 彼は今世紀最高のピアニストだと言って差し支えないでしょう。 The best thing in the world for a man is to choose a good wife, the worst being to mistakenly choose an ill-suited one. この世で男にとって最良のことは良妻を選ぶことであり、最悪のことは選び損なって悪妻を持つことである。 Mt. Everest is higher than any other mountain in the world. エベレスト山は世界のほかのどの山よりも高い。 We have new data about production and sale of electric fly swatters worldwide. 私たちは電気ハエたたきの世界での生産と販売について新しいデータを持っている。 Obviously I agree that you should advance in life through your own efforts. もちろん私は自らの努力で出世するべきだという考えに賛成です。 "Hello, people of the world!" 「世界のみなさん、こんにちは」 The whole world is off its rocker. 世の中全体がおかしくなっているんだよ。 I take care of the potatoes now. 今はジャガイモの世話をしている。 The summit conference was held for world peace. 首脳会議は世界平和に貢献した。 Her name is known all over the world. 彼女の名は世界中で知られています。 Assassination has never changed the history of the world. 暗殺が世界の歴史を変えたことはない。 What do you call a man who takes care of sheep in the field? 草原で羊の世話をする人を何と言いますか。 George III has been unfairly maligned by historians. ジョージ3世は歴史家によって不当に悪し様に言われてきた。 Many big projects will be completed in the 21st century. 多くの大事業が21世紀に完成されるであろう。 Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended. 田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。 Public opinion plays a vital in the political realm. 世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。 Don't kid yourself. 世間を甘くみるな! She took care of the children. 子ども達は彼女に世話をしてもらった。 World War II was carried on until 1945. 第2次世界大戦は1945年まで続けられた。 The government's actions were condemned worldwide. 政府の政策は、世界中で非難された。 The twenty-first century starts in just a few years. 21世紀はほんの数年で始まる。 It's none of your business. よけいなお世話だ。 He took the public by surprise. 彼は世間をあっといわせた。 He is numbered among the greatest scientists in the world. 彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。 The father will look after her all by himself. その父親は全く一人で彼女の世話をすることになるだろう。 Asahara thinks himself a savior. 麻原は、自分を救世主だと思ってる。 Those people contributed greatly to world peace. それらの人々は世界平和に大いに貢献した。 Cars made in Japan are used all over the world. 日本で造られた車は世界中で使われている。 The inactive child is far more inclined to live in a world of fantasy. 不活発な子供は空想の世界に閉じこもる傾向がずっと高い。 English is spoken in many countries around the world. 英語は世界中の多くの国で話されている。 I am going to establish a new world record for swimming. 水泳で世界記録に挑戦するつもりだ。 It is said that the younger generation today is apathetic. 今日の若い世代はしらけている。 I specialize in medieval history. 私は中世史を専攻している。 Live and let live. 世の中は持ちつ持たれつだ。 Since the Industrial Revolution, the world population has more than tripled. 世界の人口は産業革命以来、3倍以上になった。 It's a whole new ball of wax. 新世界だからな。 The world is changing every minute. 世の中は刻々と変わっている。 That is the highest mountain in the world. あれは世界一高い山です。 Will you show me a map of the world? 世界地図を見せていただけませんか。 The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom. 世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。 He may be a poor talker and far from shrewd, but I like him all the better for that. 彼は口下手で、お世辞にも要領がいいとは言えませんが、それだけかえって私は彼が好きなのです。 He is one of the greatest scientists in the world. 彼は世界中で一番偉大な科学者の一人です。 There are rumors in the air. 噂が世間に広まっている。 English is spoken around the world. 英語は世界中で話されている。 Suffering is the price of all good things in the world. 世の中のよいものはすべて苦労しなければ手に入らない。 The world is not what it used to be. 世界は昔とは違う。 So the captain took care of him. それで船長は彼の世話をしました。 Will you look after my children for me? 私の代わりに子供たちの世話をしてくれませんか。 He made his way to the minister. 彼は大臣に出世した。 She looked after the children. 彼女は子供たちの世話をした。 This may be because they could not use the earth's magnetic field. これは彼らが世界の磁場を使うことができなかったからでしょう。 The Nile is longer than any other river in the world. ナイル川は世界のほかのどんな川よりも長い。 Marriage, in peace, is this world's paradise; in strife, this life's purgatory. 結婚生活は夫婦仲が良ければ天国であり、夫婦仲が悪ければこの世の地獄である。 His way of looking after the animals is very humane. 彼の動物の世話の仕方はとても思いやりのあるものだ。 My wish is that one day all the people in world will go hand in hand. 私の望みは、世界中の人々がいつの日か手を取り合うことだ。 Thank you for your kind assistance while I was in New York. ニューヨーク滞在中にはお世話になりました。 Even if you do not like it, you must take charge of it. たとえそれが嫌いでも、あなたはその世話を引き受けなければならない。 This island belonged to France in the 19th century. この島は19世紀にはフランス領であった。 Aged people like to keep the world the way it is. On the other hand young people love to change the world. 年をとった人は世の中を現在あるがままにしておきたがる。他方、若者は世の中を変えたがる。 When the flatterer pipes, then the devil dances. お世辞に乗せられると、身の破滅を招く。 English is like a word-wide common language. 英語は世界共通語のようなものだ。 Slavery has been abolished in most parts of the world. 奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。 World War II ended in 1945. 第二次世界大戦は1945年に終わった。 I cared for the rabbits when I was at school. 学校に通っていた時、ウサギの世話をした。 It's my job to take care of the baby. 私の仕事はその赤ん坊の世話をすることです。 His career is progressing in leaps and bounds. 彼の出世は怒濤の勢いだ。 The inventor is known all over the world. その発明家は世界中に知られている。 International Business Machines Corporation, based in Armonk, New York, is the world's largest computer firm. ニューヨーク州アーモンクに本社のあるIBMは世界最大のコンピューター会社です。 To different minds, the same world is a hell, and a heaven. 同じ世界ながら見る心が違えば地獄ともなれば天国ともなる。 Mary went on a voyage around the world. メアリーは世界一周の航路に出た。 To those who would tear the world down: we will defeat you. この世界を破壊しようとする者たちに告げる。われわれはお前たちを打ち破る。 What do you think we must do in order to maintain the peace of the world? 世界の平和を維持するにはわれわれはどうしなければならないと思いますか。 I had to look after the children. 私はその子供たちの世話をしなければならなかった。 You're overly reliant on people. You'll never make it in the world that way. 他力本願じゃ、世の中渡っていけないよ。 If it weren't for music, the world would be a dull place. 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 Young as she was, she devotedly attended on her sick grandmother. 若かったけれども彼女は献身的に病気の祖母の世話をした。 My job is to take care of the baby. 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 Finally, in 1314, these games had become so violent and dangerous that King Edward II made a law. ついに1314年には、この競技はとても乱暴で危険なものとなっていたので、エドワード二世は法律を制定したのです。 That writer is well known all over the world. その作家は世界的に有名である。 She has a great wish to travel around the world. 彼女は世界一周をしたいという強い願望を持っている。 There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is. 一世一代の晴れの舞台という言い回しがあるが、これはまさにそれである。 We are all eager for world peace. 私たちは皆世界平和を熱望している。 In the 19th century, the number of immigrants grew rapidly. 19世紀には移民の数が急激に増大した。 The nurse attended the patient. その看護婦は病人の世話をした。 His poor educational background was not a bar to his advancement. 貧しい学歴が彼の出世の妨げとはならなかった。 The news was sensational. その知らせは世間を、あっと言わせた。 The world will change in an instant. 世の中は瞬く間に変わるだろう。 She is readily accessible to flattery. 彼女はすぐにお世辞に乗りやすい。 To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life. 天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。 The newspaper reflects public opinion. 新聞は世論を反映する。 We are anxious for world peace. 私達は、世界平和を熱望しています。 It's the best job in the world! 世界でいちばんいい仕事だものね。 Our city is known for its beauty all over the world. 私達の町は美しいことで世界中によく知られている。 He outlasted many of his friends. 彼の友達の多くはすでにこの世にいない。