UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '使'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is how effectively you use the available time that counts.大事なのは、使える時間をいかに有効に使うかである。
You may spend or save at will.お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
My bicycle has gone out of commission.私の自転車はもう使えなくなった。
Can I use my credit card?診察費の支払いにクレジットカードは使えますか。
He told me that I could use his car.彼は車を使ってもいいよといってくれた。
He uses the same dictionary as I do.彼は私と同じ辞書を使っている。
I knew that he was trying to use that money to become governor.彼が知事になるために、その金を使おうとしていたこと、知ってた。
We spend piles of money on the things we don't really use.私達はたくさんの金を実際には使用しないものに使う。
We do not just use language to say things, but to do things.私たちは単に話すためだけではなく、何かを行うために言語を使うのです。
The Internet has a lot of information and thus also a lot of useless information.インターネットは情報量が多いので、使えない情報も沢山あります。
What a waste to buy such an expensive machine even though he doesn't even know how to use computers.パソコンの使い方も知らないのにあんな高い機種を買うなんて、宝の持ち腐れだ。
Today I'm shopping in town as well as running an errand for my grandmother.今日は、ばーさんのお使いを兼ねて街で買い物。
Do you know how to use a personal computer?貴方はパソコンの使い方を知っていますか。
She used up a cake of soap.彼女は石鹸を一個使ってしまった。
I will have to get rid of this worn-out carpet.私はこの使えなくなったカーペットを取り除かなくてはならない。
How are you going to spend such a large amount of money?こんな多額のお金を何に使うつもりなのですか。
You are free to use this dictionary.自由にこの辞書を使いなさい。
The price of my piano lessons includes the use of the piano.私のピアノレッスンの値段は、ピアノの使用料を含んでいます。
Man is the only animal that uses fire.人間は火を使う唯一の動物である。
Many people think that sponge cake is difficult to bake, but if you use enough eggs, nothing can really go wrong.多くの人が、スポンジケーキを焼くのは難しいと考えている。しかしながら、十分な量の卵を使用すれば、実際何も失敗するようなことはない。
He is master of his own time.彼は自分の時間は自由に使える。
We have used our ration of coal for the week.一週間分の石炭を使ってしまった。
Will you go out on an errand?お使いに行って来てちょうだい。
He has really made a hole in my finances.彼は私の資金をすっかり使い込んでしまった。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
My secretary has a good command of English.私の秘書は、英語が使いこなせる。
Can I use this dictionary of yours?この君の辞書を使っていいかい。
I found it difficult to use the machine.私はその機械を使うのは難しいと解った。
You can spend your time in any way you want; it's your time, after all.あなたの好きなように時間は使えばいいのです。結局あなたの時間なのですから)。
The machine is used in this way.その機械はこのように使われている。
He tried to approach her using every possible means.彼はあの手この手を使って彼女に接近しようとした。
I spent all my energy on that project.私は全精力をそのプロジェクトに使い果たした。
It would only take 100 or 500 yen coins, so I search for change but don't find any.100円玉か500円玉しか使えないので私は小銭を探したが見当たらない。
Don't waste your money by buying things you don't need.必要でない物を買ってむだ使いしてはいけない。
You have a dictionary, don't you? Can I use it?あなたは辞書を持っていますね。それを使ってもよいですか。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
This is still in daily use.これは今でも使われている。
She is an angel of a girl.彼女は天使のような少女です。
We should substitute alcohol for oil.石油の代りにアルコールを使うべきだ。
He used the word half-a-dozen times in as many lines.彼は6行に6回もその単語を使った。
What is difficult about Japanese is the writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
I use the room with my sister.私はこの部屋を姉と共同で使っている。
I have a nervous stomach.神経を使ったせいか胃が痛いです。
This source is dependable and predictable, but more research is still needed in this area.この熱源は安心して使えるし、将来の予測もたてられるが、この分野での研究はさらに必要である。
I want to buy this material for a new dress. How much does it cost?この生地、今度作ろうと思ってる服に使おうと思うんですが、幾らしますか。
Maria spends a lot of money on clothes.マリアは服にたくさんお金を使う。
Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
The man used much money to gain power.その男は権力を得るために多額の金を使った。
I didn't know you cared!気を使ってくれてどうも。
Could you show me how to use that machine?その機械の使い方を教えて下さい。
This is money that our mother earned by the sweat of her brow, so use it carefully.お母さんが汗水たらして働いたお金なんだから、大切に使わなくては駄目だよ。
It's for my personal use.それは私が使う物です。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence.動詞helpはto不定詞・原形不定詞の両方をとりますが、くだけた文体では原形不定詞が多いとされており、この例文でもそれが使われています。
In case of a fire, use the stairs.火事の場合、階段を使いなさい。
A staff is used to help steady yourself when walking, much like a cane.杖は、ステッキのように歩く時体を支えるのに使われる。
It was used only from time to time.それはときどき使用されるだけだった。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
Only man knows how to use fire.人類だけが火の使い方を知っている。
We finally got rid of our old car.とうとう使い慣れた車を処分しました。
We have run out of sugar.私達は砂糖を使いきってしまった。
Sulfur is used to make matches.硫黄はマッチを作るのに使われる。
You can use it anytime.いつでも使って下さい。
I don't know how to use an art file (.art).アートファイル(.art)の使用法がわかりません。
Man is the only animal that can use fire.人間は火の使える唯一の動物である。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
Instead of going myself, I sent a messenger.私は自分で行かないで、使者を送った。
Fools rush in where angels fear to tread.馬鹿は天使が恐れて足を向けない所に飛び込んでいく。
What make of computer do you use?何社製のコンピューターをお使いですか。
Use only as directed.あくまで説明書に従ってお使いください。
Shake the bottle before using.使用する前に瓶を振ってください。
This means that there are twice as many chopstick- and finger-users as fork-users.このことは、はしや指を使う人々がフォークを使う人々の2倍いることを意味している。
I do not know how to use it.私はその使い方を知りません。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
Try to estimate how much you spent on books.どれだけ本に使ったかをざっと計算してみてください。
This is the pencil that she used to write it.これは彼女がそれを書くのに使った鉛筆です。
The teacher showed us how to use a computer.先生は私たちにコンピューターの使い方を教えてくれた。
Although this sentence has no grammatical mistakes, I think it would practically never be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it.洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。
You may find it a bit inconvenient if you can't use the Internet.インターネットを使えないと、少し不利になるかもしれません。
I have a lot of money at my disposal.私は自由に使えるお金がたくさんある。
He always spends his money freely.彼はいつも惜しげもなく金を使う。
Money is a good servant, but a bad master.金は善い召使だが悪い主人だ。
Can I use my medical insurance?医療保険は使えますか。
You must be quite accustomed to using chopsticks by now.箸の使い方にはもうすっかりお慣れになったでしょう。
The boy knows many magic tricks.少年はたくさんの手品が使える。
I have attached for your convenience the FTP instructions to access our site.私どものファイルにアクセスするためのFTPの使い方を添付します。
I spend less money on clothes than my sister does.私は妹ほど衣装にお金を使いません。
You may use my bicycle such as it is.御粗末なものですが私の自転車をお使いください。
You can use this computer any time.いつでもこのコンピューターを使っていいよ。
Iron not used soon rusts.使っている鎌は光る。
In order to get a reservation, you must use her name.予約を取るためには、彼女の名前を使わなければいけない。
I am charged with an important mission.私は重大使命をおびている。
The king was tired of his sycophants always praising him, so he sent them away.国王はいつも自分を褒めるおべっか使いにうんざりしていたので彼らを遠くへ飛ばした。
I got a leg cramp after using the leg press.私はレッグプレス使った後脚がつった。
She doesn't care about her dress.彼女は服装に気を使わない。
We spent more money than was expected.私たちは予想以上にたくさんの金を使った。
This dictionary is completely useless.この辞書はまるで使い物にならない。
They used tools similar to those used there.彼らはそこで使われていた道具に類似した道具を使っていた。
I use Outlook's scheduler at work and I think I'd like to buy a PDA and synchronize them.職場でOutlookのスケジュールを使用していますが、PDAを購入しシンクロさせたいと考えています。
It will be little more than a hundred years before we use all the oil up.我々が石油を使い果たすまでには百年かからないであろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License