UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '別'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is no need to be frightened. He won't harm you.別に怖がらなくてもいいよ。何も彼は君に危害を与えようというのではないからね。
You're old enough to know better.もっと分別があってもいい年頃だよ。
To say is one thing, and to do quite another.いう事と行う事はまったく別だ。
The annex is on the north of the original building.別館は本館の北側にある。
A farewell party was held for Mr. Smith.スミスさんのために送別会が開かれた。
Support vector machines are supervised learning models used for classification and regression analysis.サポートベクターマシンとは、教師あり学習モデルであり、判別分析や回帰分析に用いられる。
They live apart.彼らは別々に住んでいる。
Apart from the cost, it will take a long time to build the bridge.費用は別として、その橋を架けるには長い時間がかかるだろう。
He couldn't bear to be apart from her.彼は彼女と別れていることに耐えられなかった。
To teach Alex, Pepperberg used a special form of training.アレックスを教えるために、ペパーバーグは特別な訓練形式を用いた。
Can you tell Jane from her twin sister?ジェーンと彼女の双子の妹を区別できますか。
I had a special ticket.私は特別な切符を持っていました。
Let me put it in another way.別の言い方で言ってみよう。
We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time.一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。
Please forget about the orienteering that you did at that outdoors school. Well, actually, you don't have to forget it, but the orienteering that we're doing here is completely different.林間学校でやったオリエンテーリングは忘れてください。いや、別に覚えててもいいんですが、とにかく、ここで言うオリエンテーリングはまったく別のものです。
The river meets another below this bridge.川はこの橋の下流で別の川と合流する。
Could you wrap them up separately?別々にラッピングしてもらってもいいですか?
I want to buy two S-grade seats.特別席を二枚買いたい。
What we have is one thing and what we are is quite another.財産と人格とはまったく別のものだ。
She cannot distinguish right from wrong.彼女は善悪の区別をつけることができない。
I can't find my notebook here; I must have put it elsewhere.ここにノートを置いておいたのに。どこか別の場所に置いたのかしら。
You should know better.君はもっと分別をもちなさい。
Terms like "sexism" are now in vogue.「性差別」という言葉が今、流行っている。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.これまで我が社にそうしたシステムがなかったけど、別に違和感はないよ。
He can not distinguish between right and wrong.彼は正しいことと間違ったことを区別できない。
The girl who I thought was a singer proved to be a different person.歌手だと思った少女は別人だった。
Did you know that, in French, one doesn't hear the difference between "the symmetry" and "the asymmetry"?知っていたかね、フランス語では「対称」と「非対称」で発音の区別が付かないそうだ。
In case it rains tomorrow, we should make another arrangement.あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。
That is another matter.それは別問題だ。
In the old days, every child could tell the difference between good and bad.昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。
The villa was harmonious with the scenery.その別荘は風景と調和がしていた。
The dog cannot distinguish between colors.犬は色を区別することができない。
I parted from him on the street.私は彼と通りで別れた。
I'm leaving you tomorrow.君とは明日お別れだ。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
The room charge is 100 USD a night plus tax.料金は、税別で一泊100ドルです。
Apart from the plot, the book interested me.筋書きは別として、その本は私をひきつけた。
A sensible man wouldn't say such a thing in public.分別のある人なら、人前でそんな事は言わないだろう。
The day came at last when he had to part from her.彼が彼女と別れなければならない日がついにやってきた。
She ought to have known better than to say that.彼女はあんなことをいうよりもっと分別を身につけるべきだった。
Apart from a few faults, he is a trustworthy partner.2、3の欠点を別にすれば、彼は信頼できるパートナーだ。
We parted the best of friends.私が別れたときは最も仲良しであった。
I don't see that there's any particular problem here, is there?別になんの問題もないじゃないですか。
Who she saw was not herself but a different woman.自分ではなく別の女の人を見た。
Mr Turner bade farewell to his colleagues.ターナー氏は同僚に別れを告げた。
They held a special session on trade problems.彼らは貿易問題についての特別総会を開催した。
Do you know the difference between silver and tin?銀とブリキの区別がつきますか。
Can you tell wheat from barley?君は大麦と小麦の区別ができますか。
I like him apart from the fact that he talks too much.おしゃべりだということは別にして、私は彼が好きだ。
Draft beer tastes especially good on a hot day.暑い日の生ビールの味はまた格別だ。
Everyone is entitled to all the rights and freedoms set forth in this Declaration, without distinction of any kind, such as race, colour, sex, language, religion, political or other opinion, national or social origin, property, birth or other status.すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。
Aside from fright, she was not injured.彼女はおびえただけで別にけがはなかった。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥は歌、人は言葉で区別さる。
Tom and Nancy broke up last month.トムとナンシーは先月別れた。
Ben, if anything, is a sensible man.ベンはどちらかといえば分別のある男だ。
Who owns this villa?この別荘の持ち主は誰ですか。
I bade farewell to the guests.私は客に別れのあいさつを述べた。
He assumed a new identity.彼は全く別人になりすました。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
He took his leave and set out in the dark.彼は別れを告げて、暗闇の中を出発した。
It's no crime to just idle the whole day once in a while.たまにまる一日ぼけっとしていても別に悪い事じゃない。
Apart from the weather, it was a good picnic.天気は別として、それは楽しいピクニックだった。
True bravery is quite another thing from bravado.本当の自信と空威張りは別問題だ。
She should know better at her age.彼女の年齢ではもっと分別がなくてはならない。
I didn't have the sense to do so.私にはそうするだけの分別がつかなかった。
Please show me another one.別のを見せて下さい。
The couple parted, never to meet again.その2人は別れたまま2度と会うことがなかった。
They waved good-bye with their hands.彼らは手をふって別れの挨拶を告げた。
I am not insisting on it. If you don't like it, just don't take it.別に無理に進めているわけではありません。嫌なら結構です。
Are you able to grant us a special discount of 5% for 50 sets of the product?50セットの製品について5%特別に値引きしていただけませんか。
I don't care who you are. I'm never seeing any of you again once this job's over, anyway.あんたらの名前なんか興味ないね。どうせこの仕事が終わるとお別れだ。
Apart from sports, I like listening to jazz music.スポーツは別にして、私はジャズを聞くのが好きです。
He condemned racial discrimination as evil.彼は人種差別を悪だと決めつけた。
Give me another example.別の例をあげてください。
If he doesn't accept the job, someone else will.彼がその仕事を引き受けなければ、誰か別の人が引き受けるだろう。
She committed her baby to her divorced husband.彼女は別れた夫に赤ちゃんを任せた。
It seemed that that house was small if it was compared with the cottage which he lived in even recently.その家は、彼が最近まで住んでいた別荘に比べれば小さく思えた。
I bought a pig in a poke yesterday.昨日は無分別に買い物をしてしまった。
Bob said to his friend: "What a looker".ボブは『別嬪だな』と友人に言った。
Actually, I have no intention of quitting right now.今のところ別にやめる気は全然ない。
I thought he was my special friend.彼は私の特別な友人だと思っていた。
It's a special holiday for people who like detective stories.推理小説愛好家のための特別な休日です。
The china was displayed in a special cabinet.その陶磁器は特別な棚に陳列されていた。
Apart from her temper, she's all right.短気なのを別にすれば、彼女は申し分がない。
Could you put this bag in another place?この手荷物を別の場所に置いてもらえませんか。
Apart from my sister, my family doesn't watch TV.妹は別として、私の家族はテレビを見ません。
He parted from me saying that he would see me the next day, but I have not heard from him since.彼は明日会おうと言って別れたが、それから何の音沙汰もない。
Except in special circumstances, anyone is allowed to enter the building.特別な場合を除いて、誰でもその建物に入ることが出来る。
That damn Kenji, because he was cheating on me with another woman, I slapped him as hard as I could. I've already broken up with him.ケンジの奴、二股かけてたから、思いっきりひっぱたいてやったよ。あいつとはもう別れることにした。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
It is easy to distinguish good from evil.良い事、悪い事を区別するのは簡単だ。
Apart from several windowpanes, there was no major damage.数枚の窓ガラスを別にすれば、大きな被害はありませんでした。
Returned to the villa, afternoon snack.別荘にもどって、三時のおやつ。
A permanent costs extra.パーマは別料金です。
"Are you still dating Tom?" "No, we broke up at the beginning of last month."「トムとはまだ続いてるの?」「いや、先月初めに別れた」
She said good-bye to him and left the house.彼に別れを告げ、彼女は家を出た。
It's one thing to make plans, but quite another to carry them out.計画を立てる事と、それを実行する事とは全く別だ。
Waiter, give us separate checks please.ボーイさん、勘定は別々にしてください。
We have lobsters only on special occasions.ロブスターは特別な場合にしか食べない。
We must make every effort to do away with all discrimination.すべての差別を無くすために、私たちはあらゆる努力をしなければならない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License