UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '図'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There is a library in our city.私たちの町には図書館があります。
Tom is now studying in the library.トムは今図書館で勉強しています。
He waved me away.彼は手を振って私にあっちにいけと合図した。
They built the ship in accordance with the plans.彼らは設計図どおりに船を作った。
You can borrow these books from the library for a week.これらの本は図書館から一週間借り出せます。
The children were accorded permission to use the library.子供たちに図書館の利用が許可された。
We live near a big library.僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
I seldom go to a library.私はめったに図書館に行かない。
I spread the big map on the table.私は机の上に大きな地図を広げた。
There are a great many books in this library.この図書館にはたくさんの本があります。
He claimed that he had returned the book to the library.彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。
There is no one reading in the library.図書館で読書している人は1人もいません。
His standing up was the signal for everybody to start leaving the room.彼が立ち上がったのを合図に皆は部屋から出始めた。
The effect was quite different from what was intended.意図していたものとかけ離れた結果となった。
There is a map on the wall.壁に地図がかかっています。
I have to take these books back to the library.私はこの本を図書館に返却しなければならない。
Open your atlas of Japan to page 3.日本地図の3ページを開けなさい。
This town boasts a large public library.この町には大きな公立図書館がある。
We thought we would write out the directions, in case you got lost.君が迷子になるといけないので、地図を書こうと思った。
Churches are designated on the map with crosses.教会は地図の上では十字架で表されている。
You've got a nerve to say such a thing!そんなことを言うとは、きみも相当図々しいね。
He cloaked his evil intentions with his friendly behavior.彼は友好的にふるまって邪悪な意図を隠した。
The whistle blew.合図の笛がなった。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
She had the wind of his true intentions.彼女は彼の真の意図を嗅ぎつけましたね。
At this library, you can borrow up to three books at a time.この図書館では1度に3冊まで借りられます。
We carried a map with us in case we should lose our way.道に迷うといけないので私たちは地図を持っていった。
They have access to the library.彼らは図書館を利用できる。
Recite the names of the members of the Tokugawa clan.徳川家の系図を列挙しなさい。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
If he had carried the map with him, he wouldn't have got lost.もしも地図を持っていたならば、彼は道に迷わなかったろうに。
I'll do it the way you've told me to do it.私はあなたの指図どおりにそれをいたします。
The broad lines on the map correspond to roads.地図上の太い線は道路に相当する。
The mortality rate per 1000 live births are set out in figure 13.1.出生数1000に対する死亡率が図13.1に示されている。
See you tomorrow at the library.明日、図書館でまたね。
Fold up the map.地図を折りたたんでください。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
There is a map on the desk.机の上に地図があります。
He was sitting in the library when I saw him.私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
In studying geography, you must make constant use of maps.地理を研究するには地図をいつも利用しなければならない。
The money was put into a special fund to buy books for the school library.そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
What a lot of books! Do they belong to the university library?なんてたくさんの本なんだ。それらは大学の図書館のものなのだろうか。
There are a lot of books in the library.図書館にはたくさんの本があります。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
Let's spread the map on the table and talk it over.地図をテーブルに広げて話し合おう。
She returned a book to the library.彼女は図書館に本を返した。
My intentions reached you clearly enough.私の意図は十分あなたに伝わった。
They furnished the library with new books.図書館に新しい本が備え付けられた。
My wife gave me a sign from across the room.妻は部屋のむこう端から私に合図した。
Is that it?図星ですか?
May I have a bus route map?バスの路線図を貸してください。
He motioned us away.彼は身ぶりであちらへ行けと合図した。
I want a map of Texas on a scale of 1 to 250000.テキサス州の縮尺、25万分の1の地図がほしいのですよ。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
If it had not been for the map, I would have lost my way.もし地図がなかったら、私は道に迷ってしまっただろう。
There is a library in every city in the United States.アメリカにはどの町にでも図書館がある。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
Our school library has many books.私たちの学校の図書館には本がたくさんある。
These books can be borrowed from the library for one week.これらの本は図書館から一週間借り出せます。
You're welcome to any book in my library.私のところの図書は自由にお使い下さい。
I go to the library from time to time.私は時々図書館に出かける。
Mari calls her library room her "meditation room."麻理は自分の図書室を黙考室と呼んでいる。
The library was founded in memory of the scholar.図書館はその学者を記念して建てられた。
Now, I'd like you to imagine a map of Great Britain.さて、頭の中に大ブリテンの地図を描いていただきたいと思います。
Students have access to the library.学生は図書館は利用できる。
We have a lot of English books in the library.私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。
You'll find the book in the library.その本は図書館にあるでしょう。
The policeman whistled the car to stop.警官はその車に停車せよと笛で合図した。
That famous poet planned on killing himself in his library.その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。
The red lines on the map represent a railway.地図上の赤い線は鉄道をあらわしています。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
Don't push me around.私にあれこれ指図するのは、やめてください。
I have read every book in the library.私は図書館のすべての本を読んでしまいました。
Some new books were added to the library at his expense.彼が金を出して図書室に数冊の新しい本が加えられた。
I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet.私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。
She goes to the library every other day.彼女は一日おきに図書館へ行く。
Where's the nearest library?一番近い図書館はどこにありますか。
Take a map with you in case you get lost.道に迷うといけないから、地図をもって行きなさい。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
All the citizens of the city have access to the city library.市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
You're welcome to any book in my library.私の図書は自由にお使い下さい。
It is not clear whether Lander intended to alter Emmet's style from the beginning.ランダーが当初からエメットのスタイルを変更する意図を持っていたかどうかは明らかでない。
Look up the town on the map.その町を地図で探してください。
Excuse me, where am I on this map?すみません、ここってこの地図でいうとどの辺でしょうか?
Could I have a subway map, please?地下鉄の路線図をください。
Talking in the library is not allowed.図書館ではおしゃべりをしてはいけません。
Where can I get the map?その地図はどこで手に入りますか。
For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library.私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。
I located the town on a map.地図で町の位置を見つけた。
We live near a big library.私たちは大きな図書館の近くに住んでいます。
Cities are designated on this map as red dots.都市はこの地図では赤い点で示されている。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
Without the map, he would have gotten lost.その地図がなかったら、彼は道に迷っていただろう。
Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design.実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。
I motioned to her not to smoke.彼女に喫煙しないように合図した。
I just got to the station. I'll be waiting for you at the library.いま駅着いた。図書館で待ってるね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License