Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time. | 前の会社では何でも屋に終始したので今度は専門職に就きたい。 | |
| My major is agriculture. | 私の専攻は農業です。 | |
| He applied himself to the study of Spanish. | 彼はスペイン語の研究に専心した。 | |
| There were white lines around it, and it had a notice saying, "Reserved for Head of College." | 駐車スペースを白いラインで囲み、「学寮長専用」という掲示板が立っている。 | |
| I specialize in medieval history. | 私は中世史を専攻している。 | |
| Experts put a high valuation on the painting. | 専門家はその絵に高い評価を下した。 | |
| He is an expert in astronomy. | 彼は天文学の専門家だ。 | |
| He is an absolute monarch. | 彼は専制君主である。 | |
| Jean is something less than an expert pianist. | ジーンはピアノの専門家とはいえないよ。 | |
| My field of study is linguistics. | 私は言語学専攻です。 | |
| His lack of technical knowledge precluded him from promotion. | 彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。 | |
| Have you ever considered majoring in economics at college? | 大学で経済学を専攻しようと考えたことがありますか。 | |
| My special branch of study is sociology. | 私の専門研究分野は社会学です。 | |
| He is studying law at Harvard. | 彼はハーバード大学で法律を専攻している。 | |
| Most experts think a lot of his theory. | ほとんどの専門家が彼の理論を重視している。 | |
| The best thing to do is to ask an expert to repair it. | 一番いいのは、専門家に修理を依頼することだよ。 | |
| Special services include a personal driver for each guest. | 特典の一つとして専属運転手がお客様に一人ずつ着きます。 | |
| She majored in history. | 彼女は歴史を専攻した。 | |
| Florence Nightingale is famous as the woman who began professional nursing. | フローレンス・ナイチンゲールは専門職としての看護を始めた人として有名である。 | |
| He speaks as if he were an expert. | 彼はまるで専門家であるかのように話す。 | |
| He is specializing in the study of economics. | 彼が専攻している学問は経済学である。 | |
| I'm majoring in sociology. | 私は社会学を専攻している。 | |
| I give myself to the study of philosophy. | 私は哲学の研究に専念した。 | |
| She is recognized to be an expert on linguistics. | 彼女は言語学の専門家として認められている。 | |
| He majors in modern literature. | 彼は近代文学を専攻している。 | |
| I'm majoring in American history at college. | 私は大学でアメリカの歴史を専攻しています。 | |
| You should attend to your own business. | 君は自分の仕事に専心すべきだ。 | |
| He isn't a history major. | 彼は史学専攻ではない。 | |
| Susan is majoring in American history. | スーザンはアメリカ史を専攻しています。 | |
| I will devote myself to studying for entrance examinations. | 私は受験勉強に専念するつもりです。 | |
| He has a telephone to himself. | 彼は自分専用の電話を持っている。 | |
| Ann bent her mind to the work. | アンはその仕事に専心した。 | |
| It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists. | 彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。 | |
| These technical terms derive from Greek. | これらの専門用語はギリシャ語に由来している。 | |
| You have to concentrate on your recovery. | 療養に専念すべきです。 | |
| What's your major field? | 君の専攻分野は何ですか。 | |
| I majored in American literature at college. | 私は大学でアメリカ文学を専攻した。 | |
| She had a reputation for being well informed about her subjects. | 彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。 | |
| Apply yourself to your own work. | 自分の仕事に専念しなさい。 | |
| The specialist predicts international tension will build up. | その専門家は国際緊張が高まっていくと予測している。 | |
| My major is linguistics. | 私は言語学専攻です。 | |
| I majored in American literature at college. | 私は大学ではアメリカ文学を専攻した。 | |
| The number of students who specialize in biology will increase from now on. | 今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。 | |
| Leave that job to the experts! | それは専門家に任せたほうがいいよ。 | |
| Our store has a monopoly on this item. | これは当店の専売です。 | |
| Do you know a good specialty store dealing in herbs? | ハーブの専門店を聞いたことがありませんか。 | |
| The two met each other at a vocational college for animation. | ふたりはアニメーションの専門学校で知り合った。 | |
| Financial experts don't know what to make of this trend. | 財政の専門家たちは最近の動向をどう判断してよいのかわからないのです。 | |
| He decided to specialize in physics at college. | 彼は大学で物理学を専攻することに決めた。 | |
| Written in technical terms, this book is very difficult to understand. | 専門用語で書いてあるため、この本は実に読みにくい。 | |
| I majored in American literature at college. | 大学ではアメリカ文学を専攻しました。 | |
| Our managing director is incompatible with the president. | 専務は社長とうまくいっていない。 | |
| I wish I had a room of my own. | 私専用の部屋があればいいのですが。 | |
| He was devoted to medical science. | 彼は医学に専念した。 | |
| If you come back this afternoon, I'll have a couple of experts here for you. | 午後もう一度こられるのでしたら、専門家を二、三人用意しておきますが。 | |
| She majors in organic chemistry. | 彼女は有機化学を専攻している。 | |
| He majors in social anthropology. | 彼は社会人類学を専攻している。 | |
| Vocational schools were set up one after another. | 就職専門学校が次から次へと創設された。 | |
| Specialized libraries collect writings about art. | 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 | |
| He couldn't apply himself to his studies because of a headache. | 彼は頭痛のために授業に専念できなかった。 | |
| It is said that she is an expert in skiing. | 彼女はスキーの専門家だそうだ。 | |
| He made up his mind to study medicine at university. | 彼は大学で医学を専攻しようと決心した。 | |
| Devote your whole attention to your duties. | あなたのやるべき仕事に専念しなさい。 | |
| I'm majoring in American history at university. | 私は大学でアメリカの歴史を専攻しています。 | |
| I was delighted to hear of your promotion to Senior Managing Director. | 専務取締役ご就任と聞き、大変喜ばしく思いました。 | |
| Several young engineers were employed and were devoted to developing a new computer. | 数人の若い技師が雇われ、彼らは新しいコンピューターの開発に専念した。 | |
| Since he is not an expert, his opinion is no account. | 彼は専門家ではないから彼の意見は重要ではない。 | |
| The tyrant kept the people down. | 専制君主は人民を弾圧した。 | |
| He claimed to be an expert in finance. | 彼は財政の専門家であると自称した。 | |
| Vocational schools were set up one after another. | 職業専門学校が次々創設された。 | |
| Tom majored in educational psychology. | トムは教育心理学を専攻している。 | |
| A high degree of specialization is required in that company. | その会社では高い専門性が要求される。 | |
| He is something of an expert on oriental art. | 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 | |
| He is unable to concentrate on his academic work. | 彼は学業に専心できない。 | |
| He majored in Japanese literature at the university. | 彼は大学で国文学を専攻をした。 | |
| He devoted himself very much at the party yesterday. | 彼はその仕事に専念した。 | |
| The parking spaces nearest the door are reserved for executives. | ドアにいちばん近い駐車場所は重役専用です。 | |
| I major in economics. | 経済学を専攻しています。 | |
| He devoted himself to the study of chemistry. | 彼は化学の研究に専心していた。 | |
| She devoted herself to the volunteer activity. | 彼女はボランティア活動に専念した。 | |
| He devoted himself to the study of literature. | 彼は文学の研究に専念した。 | |
| Even the experts thought this painting was a genuine Rembrandt. | 専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。 | |
| What did you major in at college? | 大学時代の専攻は何でしたか? | |
| Poetry is not in his line. | 詩は彼の専門ではない。 | |
| The aviation expert analyzed the statistics in detail. | その航空専門家は統計を詳細に分析した。 | |
| He devoted himself to the study of English literature. | 彼は英文学の研究に専念した。 | |
| I am going to major in French. | 私はフランス語を専攻するつもりです。 | |
| What subject do you major in? | あなたは何の科目を専攻しているのですか。 | |
| What do you plan to major in in college? | 大学では何を専攻するつもりですか。 | |
| He devoted himself to many cultural activities. | 彼は多くの文化活動に専念した。 | |
| Rejecting the urging of his physician father to study medicine, Hawking chose instead to concentrate on mathematics and physics. | 内科医である父は医学を勉強するようしきりに勧めたが、ホーキングはそれを受け入れず、その代わりに数学と物理学に専念することにした。 | |
| My special branch of study is sociology. | 私の専門の研究分野は社会学です。 | |
| Her doctor wants to refer her to a specialist. | 彼女の主治医は彼女を専門家のほうに行かせた。 | |
| I decided to major in French. | 私はフランス語を専攻しようと決めた。 | |
| My cousin Teddy majored in French in college and studied in Paris for one year. | いとこのテディーは大学でフランス語を専攻し、パリで1年間勉強しました。 | |
| I will devote my life to the study of history. | 私は歴史の研究に生涯専念するつもりだ。 | |
| The executive director is a real pushover for looks. | あの専務はまったくの面食いです。 | |
| I'll focus on the market development for 1999. | 私は1999年に向けて、市場強化に専念します。 | |
| He has given up running in order to focus on the long jump. | 彼は走り幅跳びに専念するために競争をやめた。 | |
| He is an expert in economics. | 彼は経済の専門家だ。 | |