UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '広'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This method is of wide application.この方法は適用範囲が広い。
The plaza is packed with people.その広場は人で埋め尽くされている。
His study covers a wide area.彼の研究は広範囲にわたっている。
Mr. Johnson's room was a large one.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
The Incas had a wide range of interests.インカ族は幅広い興味を持っていた。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
The rumor spread far and wide.うわさは四方八方に広がった。
Recently, the increasing diversity of computer use has extended far beyond the realms of the office.ここ数年、コンピューターは仕事に限らず広く利用されるようになりました。
Tom has broad shoulders.トムは肩幅が広い。
Father made our living room more spacious.父は家族の居間を広くした。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
Well... My house isn't big enough.え~と、僕の家では十分な広さがないな。
Thousands of people were deceived by the advertisement.非常に沢山の人々がその広告にだまされた。
I've advertised my house in the newspaper.新聞に家の売却の広告を出した。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
There's a rumor in the air that the firm is going into bankruptcy.その会社が倒産するという噂が広まっている。
He advertised his house for sale.彼は家を売る広告を出した。
She is widely known.彼女は広く知られている。
People walked about in the wide garden.人々は広々とした庭園を歩きまわった。
When we arrived at the house, Chin and Chilla were sitting at the top of a broad flight of stairs.私たちがその家に着いたとき、チンとチラが広々とした階段の一番上に座っていた。
And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language.また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。
The old belief is still widely current.その古い信仰がまだ広く行われている。
The goods were advertised on TV.その商品はテレビで広告された。
This avenue is wide but not very long.この通りは広いが、あまり長くない。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
That rumor soon spread.その噂はすぐに広まった。
Hiromi goes to school five days a week.広美は週に5日学校に行く。
The little white rabbit opened her eyes very wide and thought very hard.小さい白いウサギは彼女の目をひらいた。するととても広く、とても高かった。
The smell penetrated through the whole school.そのにおいは学校中に広がった。
The devil destroyed Hiroshima and Nagasaki.その悪魔は広島と長崎を破壊した。
Goethe's poem "Mignon" is widely read in Japan in Mori Ogai's excellent translation.ゲーテの詩「ミニヨン」は日本では森鷗外の名訳で広く愛誦されてきた。
Shopping by mail through catalogs gives people a wide choice of merchandise.カタログを通じて郵便で買い物をすることによって、人々は幅広い商品を選ぶことが出来る。
He is a well informed person.彼は見聞の広い人だ。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.中央銀行は主にその他の銀行及び政府と業務を行い、利潤をあげることの他に国民経済の利益になる広い責任を負う銀行である。
Since a large area was devastated by the Tohoku earthquake of 2011, a sustained help effort is sought.東日本大震災は被災地が広範囲に及んでいるため、息の長い支援が求められている。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。
The bird spread its wings.鳥は両翼を広げた。
They implemented a communication policy so as to promote their new concept.彼らは自分たちの新しいコンセプトを広めるためにあるコミュニケーションポリシーを採用した。
Her house is two or three times as large as ours.彼女の家は我が家より2、3倍広い。
Kojien uses a paper that contains titanium.広辞苑はチタンの入っている紙を使います。
America is a large country and its people are mobile.アメリカは国土が広く、人々はよく移動する。
The number of empty harvested fields along the roads is increasing right now.道路脇には今は刈られて裸になった田畑が広がっている。
China is much larger than Japan.中国は日本よりずっと広い。
Even tough it's such a big garden, it would be wasted if we let it get overrun with weeds.せっかくの広い庭なのに、草ぼうぼうじゃ台無しだな。
His theory is widely accepted as valid.彼の理論は妥当なものとして広く認められている。
There was heavy snow over a large area.広い地域にわたって大雪が降った。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
There is a large garden at the back of his house.彼の家の裏手には広い庭がある。
I know a poet whose poems are widely read.私はその詩が広く読まれている詩人をしっている。
He once owned a lot of land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
I advertised my car for sale.車を売りますという広告を出した。
The ad really pulled.その広告はたいへん注目を集めていた。
With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine.一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。
Broaden your horizon so that as you become more and more able to take care of yourself you will move intelligently.独り立ちする能力がだんだん増すにつれて賢明に行動することが出来るようになるために、視野を広げなさい。
He once possessed much land.彼はかつて広大な土地を所有していた。
The newcomers cultivated the immense wilderness.新たな入植者達がその広大な荒野を開拓した。
Mary spread the big map on the table.メアリーはテーブルの上に大きな地図を広げた。
I was born in Hiroshima in 1945.私は1945年に広島で生まれました。
The news of the mayor's resignation traveled fast.市長の辞職するニュースはあっという間に広まった。
Japanese currency is widely used here.当地では日本の通貨が広く使われている。
Bad news travels fast.悪い噂は広がるのがはやい。
There was a large garden behind the house.家のうらに広い庭があった。
There is no reason to wear a suit to the beach.海岸へ背広を着ていく理由はない。
The fire had spread to the next building before the firemen came.火は消防士が到着する前に、隣の建物へ広がってしまった。
The news soon spread all over the village.そのニュースはすぐ村中に広がった。
Tom knows a lot of people.トムは顔が広い。
The well is in the middle of this plaza.井戸はこの広場の中央にある。
That novel was widely read.あの小説は広く読まれました。
This vast continent is abundant in fossil fuels.その広大な大陸は化石燃料が豊富だ。
That store sells a wide range of goods.あの店は広い範囲の品物を売っている。
He stretched his arms and welcomed us.彼は両腕を広げて私たちを歓迎した。
Pop-up ad blocking "Google Toolbar"ポップアップ広告をブロックする「Google ツールバー」
The eagle spread its wings ready for flight.そのワシは飛ぼうとして羽を広げた。
On the open ice a bear may lie on its stomach.広大な氷の上では腹ばいになって寝る。
The gate is wide enough for the car to go through.門はその車が通れるほど広い。
The other day, something horrible happened in the busy square.先日、そのにぎやかな広場で恐ろしい事が起こった。
English is by far the most widely-spoken language in the world.英語は世界で取り分け最も広く普及している言語である。
The average American living space is twice as large as the living space in Japan.アメリカの平均的な生活空間は日本の二倍広い。
Your tie blends well with your suit.君のネクタイは背広によく調和している。
That theory is generally accepted.その理論は広く承認されている。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
Your room is twice the size of mine.君の部屋は私の部屋の2倍の広さがある。
There's not enough room in here for both Tom and Mary.ここはトムとメアリーの二人がいられる十分な広さがない。
AIDS can be stopped only if every person decides to take action against it.エイズは、それぞれがそれに対して行動をとれば広がるのを防ぐことができる。
Spacious apartments in Tokyo are hard to come by.東京では広いアパートなど手に入れるのはむずかしいのです。
Are you a walking dictionary?あなたは歩く広辞苑か?
This house is very spacious.この家はとても広い。
She put an advertisement for a domestic help in the paper.彼女は新聞に家事手伝いの求人広告を出した。
The pasture has an area of 10 acres.その牧場は10エーカーの広さだ。
Mr Johnson's was a large room.ジョンソン氏の部屋は広い部屋だった。
Many years ago, I visited the center of Hiroshima.数十年前に私は広島の中心地を訪れた。
Rumor of a riot was in the air.暴動の噂が広まっていた。
Man is also an animal in a broad sense.広い意味では、人間も動物だ。
The main street is very broad.本通りは大変広い。
The streets in Hokkaido are wide.北海道の道路は幅が広い。
I bought a new suit of clothes.私は新しい背広を買った。
He has a lot of acquaintances.彼はつきあいが広い。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.「広辞苑にこう書いてあります」と言って、広辞苑を唯一の拠り所に論陣を張る人がよくいる。
The tourists as well as local people come to the square for shopping.地元の人だけでなく、観光客もその広場に買い物に訪れる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License