UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '当'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Only dedicated girls can endure this task.本当に献身的な女子のみがこの仕事に耐えられる。
I wondered if I had ever really understood anyone.私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。
For the first time, he stood to take a real interest in his studies.初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。
Thank goodness it didn't worsen. But please don't push yourself yet.本当にこじらせなくて良かった。でもまだ無理はしないようにしてください。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
There is nobody who fulfils these conditions.この条件に該当する人は誰もいない。
He is truly sick.彼は本当にいかれてる。
It's been five years since we moved here.私どもが当地に引っ越してから5年になる。
It can be cold here even in May.当地では5月でも寒いことがある。
It is no wonder that the children love to visit the farm.子供たちが農場に行くのが大好きなのは当たり前のことだ。
The end of the task is not yet in mind.仕事の終わりはまだ見当がつかない。
He made a big hit in that business.彼はその仕事で一山当てた。
Engineering service will be taken up by the Japanese company.エンジニアリングの仕事は日本の会社が担当することになっています。
It was so hard, I tell you.あれは本当につらかったよ。
It is improper to impose sanctions upon the union.組合に制裁を加えることは妥当ではない。
He gave me quite a start.彼には本当にはっとさせられた。
That's a really great idea.それは本当にすばらしい意見ですよ。
He is in a fair way to being elected.彼は当選の見込みが十分ある。
She took a book at random from the shelf.彼女は行き当たりばったりに棚から一冊の本を取った。
But in return they get a clear look at important games, and if they miss something, they can always rely on the commentator's description or the instant replay.しかしその代わり、重要な試合をはっきりと見られるし、何かを見落としても、解説者の説明やその場でのリプレーをいつでも当てにすることが出来る。
He opened a checking account with the bank.彼はその銀行で当座預金口座を開いた。
He is really in good shape.彼は本当に調子がいい。
At present freedom of speech is taken for granted.現在では言論の自由は当然と思われている。
I think it true.私はそれが本当だと思う。
We're banking on you to provide all the money we need.我々は必要な金を全部君が出してくれるものと当て込んでいる。
Did Jerry really win a lottery?ジェリーが宝くじに当たったて本当なの。
If Smith leaves the school, who will take charge of our class?スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
We thought it wrong not to listen to our opponents.相手の意見に耳を傾けないのは不当であると私達は考えた。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
Hold good.当てはまる。
He is very clever indeed.彼は本当にとても賢いです。
The statement sounds improbable.その話は本当とは思えない。
He told me that she might well burst into tears.彼女が泣き出すのも当然だと彼は私に言った。
There isn't a grain of truth in what he says.彼の言うことには本当のことは全然ない。
We'll have to make do with the old one for a while.当分は今まで使っていた古いやつで間に合わせなければならない。
I gathered from his expression that he was very angry.彼の表情から本当に怒っているのだと推察した。
She is just such a teacher as we all admire.彼女は本当に私たちみんなが賞賛するような教師です。
You do not really understand a man till you have met him.会ってみるまで本当に人柄は判らない。
She may well be proud of her son.彼女が息子を自慢するのも当然である。
We can depend on her to help us.我々は彼女が手助けしてくれることを当てにできる。
He's quite humble man in spite of all he's achieved.彼は自分が成し遂げた事にも関わらず本当に控え目な男だ。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
I was fine and startled.本当にびっくりした。
I wonder why no one tells the truth.どうして誰も本当のことを言わないんだろう?
I was embarrassed by his rudeness.私は彼の失礼な態度に当惑した。
This story may sound strange, but it's absolutely true.この話は、変に聞こえるかもしれないが、全く本当です。
There are cases where this rule doesn't hold good.この規則が当てはまらない場合がある。
It is estimated that his debts will amount to a considerable sum.彼の負債は相当の額に達するだろうと見積もられている。
Summon up your courage and tell the truth.勇気を奮い起こして本当のことを言いなさい。
He had his sore arm dressed.彼は痛む腕を手当してもらった。
I slept only two hours. No wonder I'm sleepy.2時間しか寝なかった。眠いのは当然だ。
The first necessary thing in choosing books to read is to select those which really interest you.本を選ぶときにまず必要なことは、自分が本当に興味を感じる本を選ぶことである。
Didn't you know that he had gone abroad then?当時は外国へ行ってしまっていたのを知らなかったのですか。
Can the news be true?その知らせははたして本当だろうか。
In the near future, he will get his just deserts.近いうちに彼は当然の報いを受けることになります。
I think it true.僕はそれが本当だと思う。
I took it for granted that you were aware of the danger.私は当然君がその危険に気がついているものと思った。
I wasn't counting on that.当てが外れたよ。
I really miss the old days.昔は本当に良かったわね。
Could not find the right menu option in the ATM.ATMコンソールで 該当する項目は見つかりませんでした。
Thank you very much for lending me $500 when I was having difficulty making ends meet.私が困っていたとき私に500ドル貸してくださって本当に感謝しております。
Our school administration decided to do away with that school rule.学校当局はその校則を廃止することに決定した。
Let's ask if it is true.それが本当かどうかきいてみよう。
We had an early lunch at school.私たちは学校で早めに弁当を食べた。
There's a fire down the hall.廊下の突き当たりで火事が起きました。
This method has no application to the case.この方法はこの場合には当てはまらない。
This is true of students.このことは学生に当てはまる。
Her fear proved completely wrong.彼女の心配は、全くの見当はずれだとわかった。
Come on in and make yourself at home.適当に入って勝手にやって。
This remark is not applicable to you.この意見は貴方に当てはまらない。
This rule applies to you as well.この規則はあなたにも当てはまる。
He has quite a lot of experience in driving.彼は自動車の運転には相当経験が有る。
The report cannot be true.この報道は本当のはずがない。
It is more than ten years since we came to live here.当地に住み着いてから10年以上になる。
Seeing these islands from the airplane, we thought that they were really beautiful.私たちは飛行機から目に入る島々が本当に美しいと思った。
I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella.本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。
Part of the story is true.その話の一部は本当です。
It was a real challenge for us to go down the cliff on a rope.私たちがロープでがけを降りたのは本当に冒険だった。
What he said about girls holds true of boys, too.女の子について彼がいったことは男の子にも当てはまる。
Naturally he got angry.彼が怒ったのも当然だ。
In those days it was far from easy to come by a good job.当時、よい職を得ることは決して容易ではなかった。
That's really stupid.それは本当にくだらないよ。
How lucky we are to have had the opportunity to work with you!我々はあなたと一緒に仕事をする機会を得られて本当に幸運だと思っています。
It is no wonder that you are turning down the proposal.君がその提案を拒むのも当然だ。
His story must be true.彼の話は本当に違いない。
The spokesman explained the contents of the treaty to the press.報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。
He put his finger to his lips as a sign to be quiet.彼は静かにしなさいという合図として指を唇に当てた。
Who will be in charge of our class when Miss Smith leaves school?スミス先生が学校を辞めたら、誰が私たちのクラスを担当するのだろう。
Obviously.当たり前だろ。
The stew must have disagreed with me.あのシチューが当たったに違いない。
Television sets began to appear house by house at that time.当時テレビが各家庭に現れだした。
Boy, that hamburger really hit the spot.あのハンバーガーは本当においしかった。
Driving a car is really very simple.車を運転することは、本当はとても簡単なことである。
We sell goods on commission.当店では品物の委託販売をしています。
I would like to focus attention on the particular design that best represents Emmet's concept.エメットのコンセプトをもっともよく表現しているデザインに特に焦点を当てたい。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言った方が良いということに気がついた。
Bill really drinks like a fish.ビルは本当に飲んべえだ。
It is only too true.それは残念ながら本当です。
Assuming your story is true, what should I do?君の話が本当だとすれば、私は何をすべきだろうか。
What is the real cause of this tragedy?この悲劇の本当の原因は何ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License