The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '手'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Language is a means of communication.
言葉は伝達の手段である。
You had better write the letter at once.
すぐに手紙を書いた方がいいですよ。
No matter how often you write to her, she will not take notice of you.
彼女にいくら手紙を書いても、彼女は君のことを何とも思わないだろう。
Little babies' cheeks feel like velvet.
赤ん坊のほっぺたはビロードのような手触りがする。
I asked him to answer soon after he received my letter.
私の手紙を受け取った後すぐ返事をくれるよう、彼に頼んだ。
Getting the novel, he begin to read it.
その小説を手にするとすぐ、彼はそれを読み始めた。
She reproached me for not answering the letter.
彼女は手紙の返事をくれないと私を非難した。
He will be writing a letter.
彼は手紙を書いているでしょう。
We must make do with what we have got.
我々は、手持ちのもので間に合わせなければならない。
Thank you for helping me with my homework.
宿題を手伝ってくれてありがとうございます。
We walked on the banks of the Thames.
私たちはテムズ川の土手を歩きました。
Would you mail this letter for me on your way to school?
学校にいく途中、この手紙を投かんしていただけますか。
I have no idea why you want to part with that.
なぜあなたがそれを手放したがっているのかどうしても分からない。
He helped the lady into the car.
彼は婦人に手を貸して車に乗せてあげた。
I think you can get it.
私はあなたがそれを手に入れられると思います。
I have never seen her help her father.
私は彼女が父親を手伝うのを見たことがない。
Will you help me give out the programs to those people?
あの人たちにプログラムを配る手伝いをしてくれませんか。
I remember mailing the letter.
私はその手紙を投函したことを覚えている。
The kindergarten children were walking hand in hand in the park.
園児たちが公園で手をつないで歩いていた。
You should not allow him to get out of your hand.
手がつけられないほど彼に甘くすべきではありません。
Surgery is the best solution.
手術が一番いいでしょう。
In early times all books were copied by hand.
昔、書物はすべて手で書き写された。
Tell me how he got it.
彼がどのようにしてそれを手に入れたかを教えてくれ。
I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us.
明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Tom still sometimes writes to me.
トムは今でもときどき手紙をくれる。
Can you help me a little?
ちょっと手伝ってくれませんか。
He handed the letter to the secretary.
彼は手紙を秘書に渡した。
She got a cool million dollars a day.
彼女は1日で大枚100万ドルも手に入れた。
You know my favorite singer Terry Tate.
あなたは私の大好きな歌手テリーライトをしっていますね。
She is not so much an actress as a singer.
彼女は女優というよりはむしろ歌手だ。
You must always keep your hands clean.
君は、いつも手を清潔にしておかねばなりません。
The quickest means of travel is by plane.
最も急いで旅行する手段は飛行機だ。
We must prevail against our rivals by all means.
我々は競争相手にどうしても勝たねばならない。
Please shake hands.
握手しましょう。
This letter has no signature.
この手紙には署名がない。
This towel is harsh to the touch.
このタオルは手ざわりが悪い。
I have just written a letter to him.
ちょうど彼に手紙を書いてしまったところだ。
The proposed method is applied to three simulated case studies.
提案された手法を、三通りの仮想ケーススタディに適用します。
He is among the best jazz singers.
彼は最も優れたジャズ歌手の1人です。
My father could swim well when he was young.
父は若いころ、上手に泳ぐことができた。
She burned her left hand.
彼女は左手に火傷をした。
Would you like me to help you?
私がお手伝いいたしましょうか。
The checked player must find a way for the king to escape and block the check.
王手をかけられたほうは、玉を逃げるなどの方法で王手を防がねばなりません。
Somehow I cannot settle down to work.
どうも仕事が手に着かない。
He used all available means.
彼はすべての利用できる手段を使った。
I'd like you to help me if you have nothing in particular to do.
特にやることがないのなら手を貸してもらいたい。
"Who helped you?" "Tom did."
「誰に手伝ってもらったの?」「トムだよ」
John writes to his parents once a month.
ジョンは月に一度両親に手紙を書く。
She helped him.
彼女は彼を手伝った。
I bought this word processor at a reasonable price.
私はこのワープロを手ごろな値段で買った。
The boy lifted the heavy box with one hand.
その男の子は重い箱を片手で持ち上げた。
Do as you like.
勝手にすれば?
Keep hold of my hand if you're afraid.
こわいのなら私の手をしっかり握っていなさい。
I bought him a drink to thank him for his help.
手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Each player on the team has his own bat.
そのチームの選手は各自めいめいのバットを持っている。
The players must abide by the rules.
選手は規則に従わなくてはならない。
Will you help me?
私を手伝ってくれますか。
I want to be a magician.
私は手品師になりたい。
Students came of their own accord to help the villagers.
学生たちは自発的に村人の手伝いにやってきた。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.
誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。
She answered my letter right away.
彼女はすぐに手紙の返事をくれた。
Her duties include making copies of letters.
手紙のコピーをとるのも彼女の仕事だ。
We want an assistant, preferably someone with experience.
助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
Smiling softly, he shook hands with his son and walked off.
彼は、優しく微笑んで、息子と握手をし、立ち去っていった。
He is a good tennis player.
彼はとてもすばらしいテニス選手です。
All's fair in love and war.
恋愛と戦争では手段を選ばない。
I wrote to her last month.
先月彼女に手紙を書いたんだけど、まだ返事をくれない。
How many eggs were you able to get yesterday?
昨日、卵を何個手に入れることができましたか。
Tom put his hand on Mary's shoulder.
トムはメアリーの肩に手をかけた。
You are a good tennis player.
テニスが上手ですね。
We must deal with this problem right away.
すぐにこの問題に手を打たなければならない。
The robber seized the bag from his hand.
強盗はそのかばんを彼の手から奪い取った。
His poor song was laughed at by all the students.
彼の下手な歌は、生徒全員に笑われた。
Did you put a stamp on the envelope?
その封筒に切手を貼りましたか。
He resolutely pushed forward from the start, overwhelming and pushing out his off-balance opponent.
初めから果敢に前へ出て圧倒し、体勢を崩した相手を押し出した。
Watch your fingers!
手元に気をつけて!
My hobby is collecting stamps.
私の趣味は切手を集めることだ。
I used to read novels at random.
私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
The maid was dead tired of her household chores.
お手伝いさんは毎日の家事にはほとほとうんざりしていた。
Endorse this check.
この小切手を裏書きしてください。
I'd like to pay by check.
小切手で支払いたいのですが。
They went hand in hand.
彼らは手に手を取っていった。
She cherishes a hope that she will be a singer some day.
彼女はいつの日か歌手になるという希望をいだいている。
His job is to negotiate with foreign buyers.
彼の仕事は外国の買い手と交渉することだ。
Is that the way you talk to me?
相手を見て物を言うがよい。
Do you want me to help?
手伝おうか。
The priest skillfully drew a picture of a priest on a folding screen.
坊主が屏風に上手に坊主の絵を描いた。
People communicate approval by nodding, by clapping their hands, by smiling or laughing.
頷いたり、手を叩いたり、ほほえんだり、また、爆笑したりして承認を伝える。
Please have my baggage brought to the station.
どうか手荷物を駅まで運んでもらって下さい。
She can play the piano very well.
彼女はとても上手にピアノを弾くことができる。
She thanked us for our help.
彼女は僕たちの手助けに感謝した。
It is very kind of you to help me.
私を手伝ってくれて、あなたはとても親切ですね。
Do you want me to give you a hand?
手伝ってほしいですか。
Write the amount on the check in letters as well as figures.
小切手の金額は数字と文字の両方で書いて下さい。
We anticipated where the enemy would attack.
敵が攻撃しそうなところに先回りして手を打っておいた。
At any rate, we have no means of helping him.
いずれにしても、彼を助ける手段はない。
She reached for the bag.
彼女は鞄に手を伸ばした。
Can you help me wash these dishes?
皿洗いを手伝ってもらえる?
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.