UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '昔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In early days pioneers lived in houses made of mud and straw.大昔の人々は泥や藁でできた家に住んでいた。
The history of all hitherto existing societies is the history of class struggles.昔から今に至るまで存在する、あらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である。
There used to be a hotel about here.昔この辺りにホテルがあった。
He used to drink.彼は昔、酒を飲んでいた。
They like to look back on old times.彼らの昔のことを回想するのが好きだ。
It is the day of the traditional boys' festival.昔から男の子のお祭りの日でもあります。
This old building has seen better days.この古い建物は昔、きれいだった。
I used to listen to the calls of the wild birds in this forest.ぼくも昔はこの森の中でよく野鳥の鳴き声に聞き入っていたものでした。
He is different from what he used to be.彼は昔の彼とは違う。
In the old days we would go ice skating in the winter, but now we are too old.昔は冬にスケートをしに行ったものだが、今では歳を取り過ぎた。
High above the city stands the old castle.町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。
I'm not as healthy as I used to be.私は昔ほど健康ではない。
He is not what he used to be.彼は昔あんな人ではなかった。
This was built since long ago.これからずっと昔、建てられた。
I've heard my grandma's stories so often that I'm heartily sick of them.お祖母さんの昔話は耳にたこができるほど聞かされた。
They had a long chat about the old days.彼らはながながと昔話をした。
He looks like a completely different person to what he was before.彼は昔と比べるとまるで別人のようだ。
It was twenty years ago as I look back on it.回顧すればもう20年の昔となった。
The economic strength of the USA is not what it was.アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。
However, this has not always been true.しかしこれは昔から常にそうであったわけではない。
It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago.こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。
The legend has come down in this district from olden times.その伝説は昔からこの地方に伝わっている。
There used to be a bake-shop on this corner.この角に昔は、パン屋があった。
This is where my family used to live.ここは昔、私の家族が住んでいた所です。
His story puts me in mind of my past days.彼の話で僕は昔のことを思い出します。
The good old days have gone, never to return.懐かしきよき昔は過ぎ去ってしまい、2度と帰ってこないでしょう。
She appears to have been rich.彼女は昔金持ちであったらしい。
At one time, people would not have hesitated to light up a cigarette in stations, restaurants, or hospital waiting rooms.一昔前だったら、駅や、レストランや、病院の待合室でタバコに火をつけるのをためらう人はいなかっただろう。
The town was exactly the same as before.そのまちは昔のままだった。
In the old days, every child could tell the difference between good and bad.昔の子供はみんな、善悪の区別ができた。
He is not what he used to be.彼は昔の彼ではない。
My father used to be a strong man.父は昔腕力のある人でした。
I saw this movie a very long time ago.この映画はずいぶん昔に観ました。
We walked along the busy street, singing old songs.私たちは、昔の歌を歌いながら、にぎやか通りを歩いた。
This place used to be a field.ここは昔、畑だった。
There was a castle here many years ago.昔ここにお城がありました。
Man learned early to use tools.人間は大昔に道具の使用を覚えた。
So far as I know, he used to be a good student.私が知っている限りでは、彼は昔優秀な生徒だった。
He does not work so hard as he used to.彼は昔ほど一生懸命働かない。
That's the mind-set of a previous time. The current generation doesn't think that way.こういう考え方って昔の人の考えだと思う。今の世代の人はこうは思わないと思うけど。
We were young once, weren't we, Linda?私達も昔は若かったんだよね、リンダ?
Once upon a time, there lived a poor man and a rich woman.昔々貧しい男と金持ちの女がおりました。
He's an Englishman, and, I guess, has known better days.彼はイギリス人で、たぶん昔はよい時代もあったのだろう。
Long long ago, there lived a pretty girl.昔々かわいい少女が住んでいました。
Miyazaki is not what it used to be.宮崎は昔の姿とは違う。
This was built long ago.これはずっと昔建てられた。
Deer were once the main game.鹿は昔猟の獲物の主たるものだった。
There used to be an art museum in this neighborhood.昔は近所に美術館がありました。
These customs used to prevail all over Japan.昔この習慣は日本中で普及していた。
I ran across an old friend near the bank.銀行の近くで昔の友達にばったり会った。
There used to be a statue of a lion at the gate.昔は門のところにライオンの像があったものだ。
The story begins far in the past.話は遠い昔に始まる。
A television set used to be a luxury.テレビは、昔ぜいたくひんだった。
The village is now different from what it used to be.その村にはもう昔の面影はない。
My father used to say that money is not everything.私の父は昔よく金がすべてではないと言っていた。
There used to be a large cedar tree there.昔そこにはスギの大木があった。
She used to give herself airs.彼女は昔気取っていたものだった。
Walking along the street, I met an old friend.通りを歩いたら、昔の友達に出会った。
He must have gone to see his old friend.彼は昔の友達に会いに行ったにちがいない。
They used to live in luxury.彼らは昔、ぜいたくな暮らしをしたものだ。
Once there lived a king whose name was Alfred.昔、その名をアルフレッドという王が住んでいました。
Keep in mind that you're not so young as you used to be.あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。
Old school friends often try to keep in touch with one another.昔の学校友達同士は連絡をとりあおうとする。
I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day.先日新幹線で10年ぶりに昔の友人に偶然あった。
According to folktales, cats have nine lives.昔の物語によると猫が九性有りと言われています。
We are tired of the professor's old joke.私たちはその教授が昔から言っているしゃれにうんざりしている。
Lately I see a lot of parents getting divorced. I wonder if the idea of kids being a bond between their parents is just a thing of the past.最近、周りでも離婚が多いようだけど、子は鎹って事は、今は昔となったのかね。
I really miss the old days.昔は本当に良かったわね。
In olden times, football was popular in both Greece and Rome.昔、フットボールはギリシャでもローマでも人気がありました。
Once again, Mrs. Lee speaks fondly of the past, and it is impossible to stop her.再び、リー夫人は昔のことを懐かしそうに語り出す。もう彼女を止めることは不可能だ。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
Years ago this principle was widely recognized.ずっと昔からこの原則は認められてきた。
She ran across her old friend while walking in the park.彼女が公園を歩いていると昔の友達にばったり会った。
The old days have gone never to return.昔の日々は過ぎ去ってしまい決して帰って来ない。
Dinosaurs became extinct a very long time ago.恐竜は大昔に絶滅した。
Once upon a time, there was a pretty little house way out in the country.昔むかしずっと田舎の静かな所に小さいおうちがありました。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
Before, young ones used to ask me to draw them a sheep, now they want me to teach them how to make a commit. Times, they are a-changin'.昔は若者たちが羊を描いておいてと訊いていたのに今時にはコッミットを教えてくれと尋ねてきます。時代が変わったね。
Sarah gets very bored listening to her grandparents rambling on about old times.サラは祖父母が昔話をくどくどとしゃべるのを聞くとうんざりする。
Once there lived an old man in a village.昔ある村に一人の老人が住んでいました。
She used to be flat-chested - just when did she get so large?昔はペチャパイだったのに、いつの間にかこんなに大きくなりやがって。
Once there lived an old man in the village.昔、その村に1人の老人が住んでいました。
Linda does not dance much now, but I know she used to a lot.リンダは、今はあまりダンスをしないが、昔はよく踊っていたのを知っている。
Once upon a time, octopuses roamed the Earth.昔々、タコたちは地上をうろついていました。
I met an old friend of mine at a bookshop yesterday.昨日私は、本屋で昔の友達に会った。
There used to be a green field here; now there's a supermarket.ここは昔は野原だったのだが、今ではスーパーになっている。
It's been so long since we've met, let's have a drink or two and talk about the good old days.久しぶりに会ったんだから、酒でも飲みながら、昔話にでも花を咲かせるとするか。
My father used to drink till late at night.私の父は、昔はよく夜遅くまで酒を飲んでいたものでした。
There is much more water in this lake now than in the past.今はこの湖には昔よりずっとたくさんの水がある。
Old people look back on the past too much.老人は過度に昔を振り返る。
Quite by chance, I met my old friend in the airport.全く偶然に、私は昔の友人と空港で出会った。
Stan has always carried a torch for Liz.スタンはリズに昔から片思いしてきた。
In former days people walked from Edo to Kyoto.昔、人々は江戸から京都まで歩いた。
Buildings are much stronger now than they used to be.建築物は、現在では昔よりずっと堅牢になっている。
When I see this picture, I always think of the old days.わたしがこの写真を見る時昔のことを思い出す。
I ran across an old friend when I went to the movies yesterday.昨日映画を見に行ったら、偶然昔の友人に出会った。
She cherished his old love letters.彼女は彼の昔の恋文を大切にしていた。
At present, going abroad is no longer the adventure it used to be.今は外国へ行くことは、昔のように冒険ではない。
He used to be a man of fortune.彼は昔大金持ちだった。
Dinosaurs died out a very long time ago.恐竜は大昔に絶滅した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License