UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '有'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mars is a promising place where we may be able to live.火星は私たちが住めそうな有望な場所である。
Helen Moody was noted as a tennis player for not showing any expression on the court.ヘレン・ムーディーはテニスの選手として、職業上感情を表さない人として有名だった。
The sayings of Confucius are famous.孔子の言説は有名である。
He has no title to this land.彼にはこの土地の所有権はない。
It is often pointed out that a vague smile is typical of the Japanese.意味不明の微笑が日本人に特有である、としばしば指摘される。
All things considered, I think we could say that the meeting was successful and met its objectives.総合的に見て、このたびの会議は有益で、目的を達したと言えると思います。
This ticket holds good for a month.この切符は一ヶ月間有効である。
Jane was on top of the world when she got a record contract.ジェーンはレコード歌手契約を結んだ時は有頂天になってた。
Do you charge for delivery?配送は有料ですか。
The man robbed him of all his money.男は彼から有り金を残らず奪い取った。
Who owns this land?この土地は誰が所有しているのですか。
People came to the concert hall to listen to the famous orchestra.人々はその有名なオーケストラを聞きに、コンサート会場に来た。
Some famous foreign runners entered that race.そのレースには有名外国人のランナーが何人か参加した。
You should see this film if you get the opportunity.機会が有ればこの映画を見るべきです。
Mr Fujimori is famous all over the world.フジモリさんは世界中で有名です。
Ultimately, space flight will be beneficial to all mankind.究極的には宇宙飛行は全人類に有益なものとなろう。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
He renounced the ownership of the land.彼はその土地の所有権を放棄した。
This place is famous for its scenic beauty.そこは風景が美しいので有名だ。
He is capable as a lawyer.彼は弁護士として有能だ。
Happiness isn't merely having many possessions.幸せは多くのものを所有することにのみあるのではない。
When she was at university, Yuriko abandoned herself to sexual passion.大学生の時、有理子が愛欲に身を委ねた。
You must make the most of your time.時間はできるだけ有効に使わなければならない。
The man who lives next door to us is a famous actor.私たちの隣に住んでいる男性は有名な俳優です。
The house is owned by him.その家は彼が所有している。
The city is most famous for its automobile industry.その都市は自動車産業で最も有名です。
This medicine has no harmful side effects.この薬には有害な副作用がありません。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
The country is renowned for the beauty of its mountain scenery.その国は山の景色が美しいので有名です。
Taro Ito was found guilty.伊藤太郎は有罪と判決された。
I got a famous singer's autograph.私は有名人のサインをもらった。
The man standing by the door is a famous singer.ドアのそばに立っている人は有名な歌手です。
He gave away all his money.彼は連中に有り金を全部くれてやった。
He was robbed of all his money.彼は有り金すべてを奪われた。
He admitted that he was guilty.彼は自分が有罪であることを認めた。
Her father is a famous doctor.彼女のお父さんは有名な医者です。
This temple is famous for its cherry blossoms.この寺は桜の花で有名である。
The evidence was in his favor.その証拠は彼に有利であった。
I quoted some famous phrases in my book.私は自分の本に有名な言葉を引用した。
It follows from what she says that he is guilty.彼女の言うことから判断すると彼は有罪ということになる。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
He is able man, but on the other hand he asks too much of us.彼は有能な人だが、他方では、私たちに要求が多すぎる。
This is a weakness peculiar to young people.これが若者特有の欠点だ。
This plastic garbage bag is free of hazardous chemicals.このビニール製のゴミ袋は有害な科学物質を含んでいません。
Not only was he a doctor, he was also a very famous novelist.彼は、医者であるだけでなく、非常に有名な小説家でもある。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, Lieder, and religious compositions.フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。
She has a 10 percent interest in the company.彼女はその会社の株を10%所有している。
The new secretary doesn't strike me as efficient.今度の秘書は有能とは思えない。
This building was laid out by a famous architect.このビルは有名な建築家によって設計された。
Ken shared the room with his older brother.ケンは兄と部屋を共有している。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
I wish we had time.私達に時間が有ればよかったのにと思うよ。
The following passage was quoted from a well-known fable.次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
I don't have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸して下さいと言うだけの勇気が有りません。
Thank you for your chocolate。チョコレートのためにどうも有難う御座いました
He has quite a lot of experience in driving.彼は自動車の運転には相当経験が有る。
The best-known compositions by Franz Liszt are his nineteen Hungarian Rhapsodies, but he also created beautiful sonatas, symphonies, concerti, songs, and religious compositions.フランツ・リストの最も有名な作品は19のハンガリー狂詩曲だが、彼は他にもソナタ、交響曲、協奏曲、歌曲、宗教曲など見事な作品を生み出した。
That incident made him famous.その事件が彼を有名にした。
Nara is famous for Daibutsu.奈良は大仏で有名です。
Japan claims the Northern Territories for its own.日本は北方領土を日本固有のものにしたがっている。
Language is peculiar to man.言語は人間に特有のものである。
Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage.ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。
Italy has some of the best art galleries of the world.イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
Japan is a famous come-back story after Would War II.日本の戦後の復興は有名な話である。
The judge pronounced him "guilty", and now he must face the music of a sentence in prison.裁判官が有罪の判決を下した以上、いさぎよく服役しなければならない。
He is a famous physicist not only in Japan, but in the world.彼が日本のみならず、世界においても有名な物理学者である。
We learned that Newton discovered the law of gravitation.私たちはニュートンが万有引力の法則を発見したと習った。
Picasso is a famous artist.ピカソは有名な画家です。
The boy grew up to be a famous musician.少年は成長し有名なミュージシャンになった。
He is popular with the students.彼は学生に人気が有る。
He has a bright future.彼は前途有望です。
Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try.タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。
An able sportsman should be brave.有能なスポーツマンは勇敢であるべきだ。
Is there some way to check for ovulation?排卵の有無を調べる方法はありますか?
It's said that she's a well-known actress.彼女は有名な女優だそうだ。
That affair made him famous.その事件が彼を有名にした。
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
He is famous as an oil king.彼は石油王として有名だ。
This one has a lot of advantages over that one.これはあれより有利な点がたくさんある。
Now that you mention it, I remember he was a dashing man. I wonder how he's doing?そう言えば、鯔背な男だった記憶が有るがどうしてるんだろな?
Thanks anyway.とにかく有難う。
It cannot be denied that he is guilty.彼が有罪であることは否定できない。
He is an able lawyer.彼は有能な弁護士だ。
I can assure you that chances are in your favor.大丈夫、形勢は君に有利なんだから。
It is one thing to own a library; It is quite another to use it wisely.蔵書を所有することと、それを賢明に利用することとは別問題である。
The attitude holds good in such a situation.その態度はその状況においては有効だ。
Everything points to his guilt.何もかも彼の有罪をしめしている。
The odd custom is peculiar to the region.その変わった習慣はその地方特有のものだ。
They failed to take into account the special needs of old people.彼らは高齢者特有のニーズを考慮に入れるのを怠った。
I understand that he's something of a famous personality.彼が有名な人物だというのがわかります。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
It's when you become able to move that the real value of health hits home.動けるようになると健康の有難さを実感しますよね。
He's famous around the world.彼は世界で有名です。
Every Tibetan above 25 has the right to stand for election to the Assembly of Tibetan People's Deputies.25歳以上のすべてのチベット人は亡命チベット代表者議会の議員選挙に立候補する権利を有する。
She always has her hair done by a famous hairdresser.彼女はいつも有名な美容師に髪を結ってもらう。
Thank you. Please do.有り難う、どうぞ頼みます。
This law shall have effect in Japan.この法律は日本において有効とすべし。
This park is famous for its cherry blossoms.この公園の桜は有名です。
He became famous thanks to his mother.彼は母親の力で有名になった。
The company, wholly owned by NTT, is doing well.全額NTT保有の同社は旨く行っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License