UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '業'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I owe it to my parents that I was able to finish college.私が大学を卒業できたのは両親のおかげだ。
I think I will go to London after finishing high school.私は高校を卒業したロンドンに行こうと思う。
He practices medicine.彼は開業医をやっている。
What do you think caused him to lose his job?何故彼は失業したと思いますか。
The class being over, the students left quickly.授業が終わると、生徒達は急いで帰って行った。
Need we bring our dictionaries to class tomorrow?明日授業に辞書を持ってくる必要がありますか。
He graduated from college at the age of 22.彼は22歳のとき、大学を卒業した。
General Motors laid off 76,000 workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
The government started a program to promote industry.政府は工業の振興計画を開始した。
I share with him in the enterprise.私は彼ともどもその企業に参加した。
Japan achieved a remarkable development in industrial technology after the war.日本は戦後目覚ましい産業の進歩をとげた。
Causing competitors to fail, obtaining confidential information, something that big business just can't do without - high risk but at the same time high return work.敵対企業を貶めたり、秘密情報を入手したりと、大企業に欠かせない存在であるため、ハイリスクながらハイリターンが望める仕事だ。
The business will pay in due course.その事業もやがては採算が取れるようになるだろう。
Please send your sales reps to this new account.営業員をこの新しい取引先に送ってください。
A jack of all trades is a master of none.あらゆる職業に手を出す者は何の熟練工にもなれない。
A robot can do more work than a man can.ロボットは人間よりもたくさんの作業ができる。
He managed to be on time for class.彼は何とか授業に間に合った。
Originally they were farmers.彼らはもともと農業をやっていました。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
Many young people are out of work in that country.その国ではたくさんの若い人々が失業している。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
Many young people in Spain are unemployed.スペインでは多くの若者が失業している。
If it had not been for your aid, I would not have succeeded in my business.君の援助が無かったなら私は事業に成功しなかっただろう。
Little did I dream of my success in this business.この事業で私は成功するなんて思っていませんでした。
The total expense for the project amounts to one hundred million yen.その事業の経費は1億円にのぼる。
The student council discussed plans for the graduation.生徒会は卒業式の計画について話し合った。
My father has been out of work for a year.父が失業して一年になる。
What are you learning at school?今授業で何を習っていますか。
This story is short enough to read in one lesson.この物語は短いので1回の授業で読めます。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.校長は卒業生一人一人と握手をした。
Don't talk to others during the class.事業中はほかの人に話し掛けてはいけません。
I'd like to graduate next spring.来年の春は卒業したいなあ。
Experience is the best of schoolmasters, only the school-fees are heavy.経験は最良の教師である。ただし授業料が高い。
He graduated from Tokyo University.彼は東京大学を卒業した。
She is modest about her achievement.彼女は自分の業績に謙虚である。
A few days after his thirteenth birthday, Tony left school, too.13歳の誕生日の2、3日後に、トニーも学校を卒業しました。
Tom often cuts classes.トムはよく授業をさぼる。
Our sales performance is just skyrocketing.営業成績はまさに鰻上り、というところかね。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.我々は業務を拡大し、食料品を販売することを決定した。
Corporate results in Japan have improved.日本の企業業績は改善した。
We have five English classes a week.一週間に英語の授業が五回もある。
We have four French classes a week.週に四回フランスの授業があります。
His job had already been settled when he left school.彼は学校を卒業したとき、もう就職が決まっていた。
All of the factories are nearing capacity.全工場が限界操業をしています。
Their business came to a standstill for want of money.彼らの事業は資金不足で行き詰まった。
Commerce led to the development of cities.商業は都市の発展をもたらした。
Her occupation is teaching.彼女の職業は先生です。
The class begins at 8:30.授業は八時三十分から始まる。
She took over the business after her husband died.夫の死後彼女が事業を引き継いだ。
The national health service was far from adequate.国の保険業務は、十分には程遠かった。
He is studying agriculture.彼は農業の研究をしている。
Mr Jones reprimanded me for taking a spot of shut-eye during class.ジョーンズ先生は授業中、いねむりをしたかどで私を叱った。
Though he long dominated the steel industry, he never achieved a complete monopoly.彼は長く製鉄業を支配したが、完全な独占には至らなかった。
The proprietor of the store worked at the head of his employees.店主は従業員の先頭に立ってはたらいた。
What's your job?どんな職業に就いていますか。
Chemical companies are waiting until everything dies down before reinvesting.化学業界はすべてが下火になるまで再投資を控えています。
The brothers' school records nearly matched.兄弟の学業成績はほとんど互角だった。
I haven't seen any of my old classmates since I graduated 15 years ago.15年前に卒業して以来私は昔の級友に会ったことがない。
My brother is out of work.私の兄は失業している。
The lesson being over, children ran out into the hall.授業が終わると、子供たちは廊下へ飛び出した。
The Department of Homeland Security's primary function is the prevention of terrorist attacks occurring within America and, in the extreme case of an attack happening, holding losses to the smallest possible level and swiftly carrying out restoration.国土安全保障省の主要業務は、米国内のテロ攻撃を未然に防ぎ、万一、発生した場合は、被害を最小限に食い止め、速やかな復旧を実施することにある。
They have four classes in the morning.彼らは午前中に4時間の授業があります。
On leaving school, we presented him with a table clock as a token of our thanks.卒業に際して、私たちは感謝の印として彼に置き時計を贈りました。
It wasn't until I left school that I realized the importance of study.私は学校を卒業してはじめて勉強の重要さがわかった。
Corporate political donations are coming under heavy scrutiny.企業の政治団体は厳しい検査の対象になっています。
Many people work in industrial towns.多くの人々が工業都市で働いている。
In English class, sometimes we sit in a circle to talk about a book we are reading.英語の授業では、時々輪になって座り、読んでいる本について話し合いをすることもあります。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
He hasn't been doing anything since he graduated from high school.高校を卒業して以来彼は何もしていない。
He joined the company right after he got through high school.彼は高校卒業直後に入社した。
It's time to work now. Let's get down to business.もう就業時間です。仕事にとりかかりましょう。
Agriculture is economy of the country.農業はその国の経済のもとである。
Small business are often absorbed by a major company.小企業は大会社にしばしば吸収される。
John turned his back on the company and started on his own.ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。
She applied what she had learned in class to the experiment.彼女は授業で学んだことをその実験に応用した。
An investors' group is attempting a leveraged buy-out of the firm.投資家グループは企業買収を企てています。
She takes singing and dancing lessons, not to mention swimming and tennis lessons.彼女は水泳やテニスの授業はいうまでもなく歌やダンスの授業もうけている。
Banks are cutting lending to industrial borrowers.銀行は産業向け貸出を減らしている。
The industry has seen many booms and busts in the past.その業界はこれまでにも何度も好況と不況を繰り返してきた。
He lingered in the classroom after school was over.彼は授業が終わった後も教室でぶらぶらしていた。
The company is caught up in a serious business slump.会社は深刻な営業不振に陥っている。
"Weren't you there?" asked Mr Jordan.ジョーダンさんは「授業に出ていなかったのですか」とたずねた。
She is married to an English teacher, so she can take lessons free of charge.彼女は英語の先生と結婚しているので無料で授業を受けらるのです。
The generous dentist contributed some two billion yen to charity.気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。
The factory will cease operations next month.その工場は来月から操業を中止する。
What do you consider your greatest achievement?あなたの最大の業績は何だと思いますか。
I'm amazed by the rate at which industries grow.産業の伸び率には驚きだ。
Robots have taken the place of men in this factory.この工場ではロボットが従業員に取って代わった。
Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks.鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。
We decided to branch out into selling some foodstuffs.業務を拡張して食料品を少し売ることに決めた。
The employee asked for the all the members rise in pay.従業員は全員昇給を求めた。
What did the businessman say when he invented the zip-fastener?ファスナーを発明したとき、その実業家は何と言ったか。
I have a concern in the business.私はその事業に関係している。
I was almost deceived by a certain trader's sweet words into making a huge loss.あやうく某業者の甘言に騙され、大損するところでした。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.ボーイング社の安全担当の専門家は航空産業の他の専門家と一緒になって制御飛行中の墜落(CFIT)として知られている墜落事故をなくそうと国際的な対策委員会を組織している。
The longer you stay, the more overtime pay you'll get.うちの会社はいればいる(長い時間いる)だけ残業代がもらえるから。
What line is he in?彼はどんな職業に就いていますか。
The audience was mostly businessmen.聴衆のほとんどは実業家だった。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
The president instructed the employees to improve their productivity.社長は従業員に生産性を高めるように命じた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License