UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '注'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I reminded him to write to his mother soon.私は彼にすぐ母親に手紙を書くよう注意した。
They gave serious attention to his words.彼らは彼の言葉に真剣な注意を払った。
Give a little love to a child, and you get a great deal back.子供に少し愛情を注いで見給え、すると君におびただしい愛情が戻ってくる。
You cannot be too careful in riding a bicycle.自転車に乗る時はいくら注意してもしすぎることはない。
See to it that this never happens again.こういうことが二度と起こらない様に注意しなさい。
We should have paid attention to the announcement.私たちはその発表に注意を払うべきである。
You cannot be too careful when driving.君は車を運転するときにどんなに注意深くしてもし過ぎることはない。
This accident was brought about by his carelessness.この事故は、彼の不注意で引き起こされた。
His speech captured our attention.彼の演説は我々の注意を引いた。
In future, be more careful with your money.今後はお金にもっと注意しなさい。
Handle it with great care.十分注意してそれを扱いなさい。
Beware of the dog!猛犬に注意!
Please note my words.私のことばを注意して聞いてください。
You cannot be too careful of traffic when you cross the road.道を渡る時、車に注意し過ぎなどということはない。
The Japanese embassy has warned Japanese citizens to be careful.日本大使館は日本人に対し、注意するよう警告している。
Do your work with more care.もっと注意をして仕事をしなさい。
The accident was due to the driver's carelessness.その事故は運転手の不注意によるものだった。
As a result of his carelessness, he made a serious blunder.彼は不注意のため途方もない失策をしてしまった。
Accidents arise from carelessness.事故は不注意から生じる。
By lack of attention, she hit the post with her car.彼女は注意不足で、車をポストにぶつけた。
They gave no heed to the warning.彼らは警告に全然注意を払わなかった。
She ordered the book from England.彼女はその本をイギリスに注文した。
Remind him to come home early.早く帰宅するように彼に注意しなさい。
Look at the map on the wall carefully.壁の地図を注意して見なさい。
Please cancel my order and refund the money.注文をキャンセルしますので、返金してください。
NB: Drawn a long time ago so the quality is poor.注・かなり昔に描いてるのでクオリティは低いです。
How careless you are to forget such an important thing!そんな大切なことを忘れるとは、君はずいぶん不注意だね。
He ordered three dinners.彼は3人前注文した。
He uses extreme care when he drives in the rain.彼は雨の中運転するときに極度に注意を払う。
Look out for pickpockets.すりに注意しなさい。
She watched the bird carefully.彼女は小鳥を注意して見つめた。
Careless driving causes accidents.不注意な運転は事故を引き起こす。
Beth protested, but her mother reminded her that she was incredibly fat.ベスは言い返しましたが、お母さんは彼女にものすごく太りすぎていると注意しました。
You can never be too careful.いくら注意してもしすぎることはない。
Everybody seems to pay attention to what he says.皆は彼の言うことに注意を払うようだ。
The police admonished him to drive more slowly.警官は彼にスピードを落とすように注意した。
A stream flows into the lake.小川が湖に注いでいる。
Our teacher warned him not to be late again.先生は二度と遅刻しないように彼に注意した。
He attached a "Fragile" label to the package.彼は「壊れ物注意」のステッカーを荷物に貼り付けた。
I gave my carefully prepared speech.私は注意深く準備してきたスピーチを述べた。
He had taken care of himself.彼は体に注意していた。
For example, if a chain-smoking teacher cautions a pupil for smoking, that warning is self-contradictory.例えば、たばこをぷかぷか吸う先生が、たばこを吸う生徒に注意してもその注意は矛盾しているだろう。
You must exercise more care in writing English.英語を書くときはもっと注意力を働かせなければならない。
You cannot be too careful when you drive.運転するときはいくら注意してもしすぎることはありません。
Gunpowder needs to be handled very carefully.火薬は注意深く扱わなければならない。
Careless driving causes accidents.不注意となる運転は事故の原因となる。
I'll give you a painkilling injection.痛み止めの注射をします。
I have enclosed your order form.別紙の注文書の通り注文いたします。
Look out for bees.みつばちに注意しなさい。
We regret that we cannot place an order.残念ながらご注文できません。
My teacher warned me not to do it again.先生はそんなことを2度としないように私に注意した。
He is not so careless as to take the wrong train.彼は行き先の違う列車に乗るほど不注意ではない。
Read the note at the bottom of the page.そのページの下の注を読みなさい。
You must take care not to break it.それを壊さないように注意しなければならない。
Why don't we order pizza?ピザを注文しない?
He was careless enough to get on the wrong train.彼は不注意にも電車に乗りまちがえた。
In brief, he was careless.要するに、彼が不注意だったのだ。
I ordered the book from the department store by telephone.電話でデパートにその本を発注した。
I've told you again and again to be more careful.もっと注意するようにと何度も言ったでしょ。
Please be careful that you don't break this vase.この花瓶を割らないように注意してください。
I concentrated my attention on the little things of history.私は歴史の小さな事柄に注意を注した。
Can I take your order now?ご注文はよろしいですか。
Whatever book you read, read it carefully.どんな本を読むにしても、注意深く読みなさい。
In my opinion, we should pay more attention to the present state of affairs.私の意見では、私たちはもっと現状に注意を払うべきである。
If you don't look out, you will get into trouble.注意しないと、問題に巻き込まれますよ。
I concentrated on what he was saying.彼の言うことに注意を注いだ。
Watch your step.段差注意
My father's admonishment was hard to bear.父からの注意は耳が痛い。
No attention was paid to his warning.彼の不注意さは不用意だった。
I ordered this swimsuit from France.私はこの水着をフランスに注文した。
You must be careful of yourself.自分の事に注意しなければならない。
The accident happened because of our carelessness.その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。
That he survived was remarkable.彼が生き残ったということは注目することだ。
The policeman lifted the box carefully.警官はその箱を注意深く持ち上げた。
If we place an order for more than 20 units, would you reduce the price?20ユニット以上注文したら、値引きしていただけますか。
What I most noticed about my Japanese high school, however, was the great respect shown by students toward their teachers.しかしながら、日本の高校で私の注意を最も引いたのは、先生に対して生徒が多大な敬意を払っているということでした。
He was careless as to leave the door open.彼は不注意にもドアを開け放しにしておいた。
We must pay attention to environmental problems.私達は環境問題に注意を払わなければなりません。
Beware of 'One Ring' malicious nuisance calls!!悪質な迷惑電話、ワンギリにご注意!!
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
The driver told us to be careful when we got off the bus.バスの運転手は私達に、バスを降りるときには注意しなさいと言った。
In Japan you don't pour your own beer; someone else does it for you.日本では自分でビールを注がずに誰かが注ぐ。
The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual.日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。
We should always be careful of what we do.我々は常に自分の行動に注意しなければならない。
She walked carefully so as not to stumble over a rock.石につまづかないように彼女は注意深く歩を進めた。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
Watch your head!頭上にご注意ください。
The items which you ordered arrived.注文の品が届いた。
I ordered the book from Britain.私はその本をイギリスに注文した。
I would like to order drinks now.飲み物を注文したいのです。
Nomimono o chūmon shitai nodesu.
Read carefully, this book will do you good.注意して読めば、この本は君の為になる。
She poured coffee into the cups on the table.彼女はテーブルの上のカップにコーヒーを注いだ。
The area is notable for its scenery and wildlife.その地域は風景と野生動物で注目に値する。
No attention was paid to his warning.彼の警告に注意しなかった。
She ordered a cup of tea.彼女は紅茶を注文した。
Listen to me carefully.私の言う事を注意して聞きなさい。
She carefully watched the bird in the nest.彼女は巣の中の鳥を注意して見つめた。
I have to pay a little more attention.もうちょっと注意しないと。
He paid no attention to my warning.彼は私の警告に全く注意を払わなかった。
I gave him advice, to which he paid no attention.私は彼に忠告したが、彼はその忠告に注意を払わなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License