UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '生'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Two-thirds of the students of this school are boys.この学校の3分の2が男子生徒です。
There are some students in the schoolyard.校庭に何人かの生徒がいます。
Generosity is innate in some people.寛大さが生まれながら身についている人もいる。
I'm just living from day to day.その日その日を生き抜くのがやっとだ。
To be or not to be, that is the question.生きるか死ぬか、それが問題だ。
The teacher is fresh from college.その先生は大学を出たばかりだ。
They were pleased at the birth of their first child.彼らは最初の子供の誕生を喜んだ。
No problem. If X happens, we have Y as a backup.大丈夫だ。もしXが発生しても、Yでバックアップできる。
The student who finishes the examination first does not always get the best grade.最初に試験を終えた生徒が必ずしも一番良い成績を取るとは限らない。
I remembered your birthday this year, didn't I?今年は君の誕生日を覚えてたでしょう?
She brought up her child at the cost of her life.彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
As long as I live, you shall want for nothing.私が生きている間は君には何一つ不自由させません。
He was endowed with great talents.彼は生まれながらにして偉大な才能に恵まれていた。
If it were not for the sun, we could not live at all.もし太陽がなかったら、私たちは全く生きられないだろう。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
She works hard to earn her living.彼女は生計をたてるため、一生懸命働いている。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
Wisdom is better than gold or silver.富は一生の宝、知は万代の宝。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
Her teacher advised her to read more and more novels.彼女の先生は彼女にもっと小説を読むように勧めた。
He is our English teacher.彼は私たちの英語の先生です。
Tom was born in Australia.トムはオーストラリアで生まれた。
Even you are a guy who doesn't know when to give up.お前も往生際の悪いやつだなあ。
A family should not spend all of its money to keep someone alive on a machine.機械によって人を生かしておくために、家族がすべてのお金をつぎ込むべきではありません。
Let's get up a party for Tom's birthday.トムの誕生日のパーティーの準備をしよう。
Born in a rich family, he would have studied in England.もし彼が金持ちの生まれであったなら、イギリスに留学したことであろう。
Happy birthday to you!誕生日おめでとうございます。
The class divided on this question.クラスの生徒はこの問題で意見が分かれた。
Just what you'd expect of a young lady, you certainly weren't left to live as you pleased.さすが、お嬢様。自由奔放な生活をしていたわけじゃないんだ。
The men have mustaches.男性たちは口髭を生やしている。
My grandfather lived to be ninety.私の祖父は90歳まで生きた。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
Inventions are born, so to speak, of necessity.発明はいわば必要から生まれるのだ。
I was invited to her birthday party.彼女の誕生パーティーに招かれました。
Nothing is more important in life than health.人生において健康ほど大切なものはない。
They live together in unity.和合して生活している。
He tries hard.彼は一生懸命がんばる。
My teacher told me that I should have spent more time preparing my speech.もっとじっくりスピーチの準備をすべきだったと先生に言われた。
I will never forget your kindness as long as I live.私が生きている限り君の親切は決して忘れないつもりです。
Compare your answers with the teacher's.あなたの解答を先生のと比べてみなさい。
I can't help thinking my father is still alive.私には父がまだ生きていると思えてならない。
The life of the patient hangs in the balance.病人の生命は危険な状態です。
In doing anything, you must do your best.なにをやるにも一生懸命やりなさい。
Some students are not interested in Japanese history.日本史に興味のない生徒もいる。
Stratford-on-Avon, where Shakespeare was born, is visited by many tourists every year.ストラットフォード・オン・エイヴォンは、シェイクスピアの生まれたところですが、毎年多くの観光客が訪れます。
I ate a fresh lemon for the vitamin C.ビタミンCを摂るために生のレモンを食べました。
Taro is taller than any other boy in his class.太郎はクラスの他のどの生徒よりも背が高い。
If I had 25% more income, I'd be more satisfied with my life.もし収入があと25%多ければ、わたしは自分の生活にもっと満足するのだが。
I wish I could care more about my grades but it seems that, at a certain point of my life, I decided they wouldn't be so important anymore.もっと成績を気にかけられればいいのだけれど、でもそれは自分の人生のある点において成績はそんなに重要ではないと分かったからなのさ。
The teacher stressed the importance of taking notes.先生はノートを取ることの大切さを強調した。
As long as we live, we should work.生きてる限りは、働かなければならない。
She earns her living as a ballet dancer.彼女はバレエダンサーとして生計を立てている。
Money has changed his life.お金が彼の人生を変えてしまった。
I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it.学校がきれいに保たれており、生徒がそれに誇りを持っていることも、印象深いものでした。
I strongly believe in respawn after death.私は死後の生まれ変わりを強く信じています。
I want to live a happy life.幸せな人生を送りたいんです。
I was unable to go to his birthday party.私は彼の誕生日パーティーに行けなかった。
Mr Kojima had a smoke after breakfast.小島先生は朝食後たばこを1服吸った。
This teacher goes by the name of "Pops."この先生は「おじさん」という呼び名で通っている。
Mr. Hashimoto was confused by Ken's question.橋本先生はケンの質問に当惑した。
I studied English very hard day after day.私はくる日もくる日も一生懸命英語を勉強した。
The cost of living is going up continuously.生活費はいつも上がっている。
It was your cousin. Second year, current member of student council, club activity is basketball, working as vice captain.おまえの従姉だったよな。二年生、現生徒会役員。部活はバスケで、副キャプテンを務めてる。
She is weak by nature.彼女は生まれつき弱い。
A teacher should never make fun of a student who makes a mistake.教師は、間違いをする生徒を決してからかってはならない。
He lived a moral life.彼は品行方正な生活を送った。
I am a new student.私は新入生です。
Mr Grey did not enjoy his job.グレイ先生は仕事を楽しんでいませんでした。
Mr Hirayama is a very good teacher.平山先生は大変良い先生です。
I failed to go to his birthday party.彼の誕生日会に行き損ねた。
He has led a loose life.彼はだらしない生活をしてきた。
We practiced very hard to beat them.彼らをやっつけるために、僕らは一生懸命に練習した。
Sports play an important role in social life.スポーツは社会生活の中で重要な役割を果たす。
The teacher urged the students to answer more clearly.先生は生徒たちにもっとはっきり答えるように促した。
My mother baked a cake for my birthday.母は私の誕生日にケーキを焼いてくれた。
Teachers should deal fairly with their students.先生は生徒を公平に扱うべきだ。
Students should make the most of their free time.学生は自由な時間を出来るだけ有効に利用すべきだ。
That Prof.'s talk is driving me up the wall.あの先生の話にはうんざりするよ。
Don't smoke if you want to live a long life.長生きしたければ煙草を吸っちゃだめだよ。
Who lives without folly is not so wise as he thinks.愚行なしに生きている人は、その人が考えているほど賢明ではない。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
The principal came in after the teacher.校長が先生の後ろから入ってきた。
Luck plays an important part in your life.人生において運は重要な役割を果たす。
Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない 。
American industry makes various attempts to find and encourage brilliant students from abroad.アメリカの産業界は海外からの優秀な学生を発見し援助するためにさまざまな試みをする。
The adventures I read about are absent from my life.私の読んだ冒険談は実生活とは縁遠い。
Some people compare life to a story.人生を一つの物語にたとえる人もいる。
This is how they catch an elephant alive.こんなふうにして彼らは象を生け捕りにする。
If it weren't for her help, I would not be alive now.彼女の助けがなかったら、私は今頃生きていないだろう。
Sally earns her living by giving piano lessons.サリーはピアノで生計をたてている。
My last period was two months ago.最後の生理は2か月前です。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
I spent the best times of my life at my grandfather's house.私は自分の人生で最も楽しい時を祖父の家で過ごした。
I met my teacher on the way to the station.私は駅へ行く途中に先生に会いました。
Neither of those two students passed the test.その二人の学生は両方とも試験に合格しませんでした。
Ken is an eager student.ケンは熱心な生徒です。
Even now there are occasional aftershocks.今も、ときどき余震が発生しています。
The cost of life increased drastically.生活費が断然上がった。
It is kind of you to give me a birthday present.誕生日の贈り物を下さってありがとう。
Today is one of my friends' birthday.今日は私の友達の一人の誕生日です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License