UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '申'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He accepted our offer.彼は私たちの申し出を受け入れた。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げ様もございません。
I can't think of any other way of getting him to accept our proposal.私たちの申し出を彼に受け入れさせる方法は、他にはないと思います。
I don't have anything to declare.申告するものは何も持っていません。
I'm very sorry, but I seem to have lost your umbrella.本当に申し訳ないのですが、私はあなたの傘をなくしたらしいのです。
If I were you, I would apply for the scholarship.もし私があなたなら、奨学金の申し込みをするのですが。
I regret to inform you that your application has been refused.残念ながらあなたの申請は却下されたことをお伝えします。
His score on the English test is quite satisfactory.彼の英語のテストの得点は全く申し分がない。
He was going accept the offer, but thought better of it.彼はその申し出を受け入れるつもりだったが思い直しやめた。
His work was satisfactory.彼の仕事は申し分なかった。
She refused his proposal.彼女は彼の結婚の申し込みを断った。
Marriage proposals flooded in.結婚の申し込みが殺到した。
This table is fine except in one respect - it will not fit into my room.このテーブルは一点をのぞけば申し分ないそれは私の部屋に入らないのです。
Tom filled out the application form.トムはその申込み用紙に記入した。
I thank you on behalf of my son.息子に成り代わってお礼を申し上げます。
Mr Adams was foolish to agree to the proposal.アダムズ氏がその申し出を受けたのはばかだった。
We agreed to refrain from smoking while we are at work.我々は執務中の禁煙を申し合わせた。
This is Mr Suzuki speaking.鈴木と申します。
Your English leaves nothing to be desired.君の英語は申し分ありません。
I'm sorry, we have no vacancies.申し訳ありません、ただいま満室です。
He turned down my application.彼は私の申請を却下した。
I really appreciate all the trouble you've gone to.ご迷惑をおかけして、本当に申し訳ありません。
I am sorry that I have troubled you so much.たいへんお手数をおかけしまして申し訳ございません。
Fill in this application form and send it at once.この申込用紙に必要事項を記入してすぐ送って下さい。
I cannot thank you enough for your assistance.ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
Please accept my sincerest condolences.心からお悔やみ申し上げます。
He countered their proposal with a surprising suggestion.彼は驚くべき提案によって彼らの申し出に対抗した。
He set all offers aside.彼はすべての申し込みを無視した。
I'm afraid I can't help you now.申し訳ありませんが、今はあなたをたすけられない。
I entreat your pardon.私をお許し下さるようお願い申し上げます。
I'm sorry to trouble you.迷惑をおかけして申し訳ありません。
I bet that he'll accept your personal.彼が君の申し出を引き受けるのは請け合うよ。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
She turned down my offer.彼女は私の申し出を断った。
It was stupid of you to have turned down the offer.その申し出を断るなんて君はばかだ。
We are sorry for the inconvenience.ご面倒をお掛けして申し訳ございません。
He refused my offer to drive him home.彼は、家まで車で送ろうという私の申し出を断った。
What forms do we need to file?申告にはどの書類が必要ですか。
I am going to make him a serious offer.僕はこれから彼に重大な申し出をするつもりです。
The reason he refused your offer is obvious.彼が君の申し出を断った理由は明白だ。
Thanks in advance.前もってお礼を申しあげておきます。
Applications are accepted until tomorrow.申し込みは明日まで受け付けます。
I can never thank you enough.お礼の申し上げようもありません。
She applied for the membership in a golf club.彼女はゴルフクラブに入会を申し込んだ。
He rejected my offer flatly.彼は私の申し出をきっぱり断った。
My name's Cyril. Pleased to meet you.キリルと申します、初めまして!
He readily agreed to my proposal.彼は私の申し出を快諾した。
The plane made a perfect landing.その飛行機は申し分のない着陸をした。
Bill signed up for the exam.ビルはその試験を申し込んだ。
An individual with an annual income of more than 15 million yen is required to file his or her final tax return in March.年間所得が1500万円を越す人は毎年3月に確定申告しなければならない。
I'm sorry to having kept you waiting.お待たせして申し訳ございません。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.経営者は、ビル工事でお客に不便な思いをさせていることを申し訳なく思っている。
If I were you, I would apply for the job.もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
She turned down our offer of help.彼女は私達の援助の申し出を断った。
I'm deeply grateful for your kindness.ご好意に対し厚くお礼を申し上げます。
Jane offered to take care of our children when we were out.ジェインは私たちが留守のとき子供たちの世話をしてくれると申し出た。
I'm sorry for the delay in my reply.お返事が遅れまして、申し訳ありません。
Mary offered to let Tom use her car.メアリーは自分の車をトムに貸そうと申し出た。
My sister has perfect vision.妹の視力は申し分ない。
His synchronizing rate left nothing to be desired.シンジのシンクロ率は申し分なかった。
It was wise of you to accept his offer.あなたがかれの申し出を受け入れたのは賢明だった。
I had no choice but to accept the offer.その申し出は受けるより仕方がなかった。
Admission will be allotted in order of application.入学は申し込み順に許可します。
More detailed information will be supplied on application to the publisher.詳細は当出版社に申し出あり次第お知らせ致します。
I spurn your offer.その申し出はお受けしかねる.
He applied for admission to the riding club.彼はその乗馬クラブへ入会を申しこんだ。
Have you applied for a passport yet?もうパスポートを申請しましたか。
I can't thank you enough.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
Please allow me to say a few words on this occasion.この場をお借りして一言挨拶を申し上げます。
The service charge is extra.別にサービス料を申し受けます。
A lot of people applied for the job.大勢の人がその職を申し込んだ。
She turned down our offer of help.この所は私たちの援助の申し出を断った。
We accepted his offer.我々は彼の申し出を受けた。
She accepted his offer.彼女は彼の申し出を受け入れた。
Let me remind you again that March 31st is the due date.念のためにもう一度申しますが、締め切りは3月31日です。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
I rejected the offer.その申し出を断った。
This table is fine except in one respect - it won't fit into my room.このテーブルは1点を除けば申し分ないのだけど、部屋に入りそうにないのだ。
He rejected our offer.彼は私たちの申し出を断った。
Were I you, I would apply for the job.もしあなたなら、その仕事に申し込むだろう。
I'm sorry, I have no idea.申し訳ありませんが、分かりません。
I'm sorry to have caused you such inconvenience.大変ご不自由をおかけして申し訳ございません。
She debated about his offer.彼女は彼の申し出をよく考えた。
I see no reason why I shouldn't accept her offer.彼女の申し出を受けていけない理由はない。
Why did you turn down his offer?なぜ彼の申し出を断ったのですか。
I'm sorry I can't put you up tonight.申し訳ありませんが、今夜はおとめできません。
It is bold of him to refuse our offer.私たちの申し出を断るとは大胆だ。
She made out the application for admission.彼女は入学を申し込んだ。
I'm very grateful for your sympathy.お心づかいに厚くお礼申し上げます。
I cannot say for certain that the patient will recover.患者が確かに直るとは私は申しません。
And to those Americans whose support I have yet to earn, I may not have won your vote tonight, but I hear your voices. I need your help. And I will be your president, too.そして私がまだ支持を得られていない皆さんにも申し上げたい。今夜は皆さんの票を得られなかったかもしれませんが、私には、皆さんの声も聞こえています。私は、皆さんの助けが必要なのです。私はみなさんの大統領にも、なるつもりです。
We gladly accept your offer.喜んでお申し出をお受けします。
Apart from its cost, the plan was a good one.費用の点をのぞけば、その計画は申し分のないものだった。
I think your work is all right.君の仕事は申し分ないと思う。
Please fax me the application form.申込書をファックスで送ってくれませんか。
She applied to the chief for a vacation.彼女は主任に休暇を申し出た。
I'm sorry but I can't attend the meeting in person.申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。
He availed himself of the offer.彼はその申し出を利用した。
I'm sorry it worked out this way.こんなことになってしまって申し訳ない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License