The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '第'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Germany was allied with Italy in World War II.
ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
The Second World War began in 1939.
第2次世界大戦は1939年に始まった。
I used to read novels at random.
もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.
彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.
第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."
「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution.
私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。
It really depends on when.
日にち次第よ。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.
リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.
私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.
それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
Mr George Bush is the forty-first president of the United States.
ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。
It's up to you to decide.
決定するのは君次第だ。
Our trip is dependent on the weather.
私達の旅行は天候次第である。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.
言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
She's still active in the front lines.
彼女は今も第一線で活躍している。
She is recognized as the best figure-skater in the country.
彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。
We will deal with this problem in Chapter Three.
この問題は第3章で扱います。
I will give you a call as soon as the decision comes through.
結果が出次第お知らせします。
Whether we will go on the trip depends on the weather.
旅行に行けるかどうかは天候次第です。
This bad practice will gradually die out.
この悪習は次第になくなるだろう。
Los Angeles is the second largest city in the United States.
ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.
第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
Second, smokers persuade themselves that there is nothing they can do about smoking anyway.
第2に、喫煙者は、いずれにせよ喫煙は自分ではまったくどうにもならないと信じ込んでいるのである。
She had begun to recede in my memory.
彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
It's entirely up to you which one you may choose.
どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
It's passable. Nothing out of the ordinary.
及第点よ。これぐらい大したことないわ。
Now you're painting your first chapter black.
第一章を黒く塗り潰している。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.
田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
The first phase of construction has been completed.
建設工事の第一段階は終わった。
I gave birth to my first child last year.
去年第一子を出産しました。
It is up to you whether we can succeed or not.
我々が成功できるかどうかは君次第だ。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.