Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The ship rolled from side to side in the storm. | 船は嵐で左右に揺れた。 | |
| The ship sailed down the river. | 船は川を下っていった。 | |
| This boat goes through the jungle. | この船はジャングルを通りぬける。 | |
| The ship capsized in the middle of the ocean. | 船は大海原の真ん中で転覆した。 | |
| The ship had three decks. | 船には甲板が3つあった。 | |
| A ship is seen a long way off. | ずっと遠くに船が見える。 | |
| The long voyage was a trial for us. | 長い船旅は私たちにとって試練であった。 | |
| The passengers were taken off the sinking ship. | 乗客は沈みかけている船から救出された。 | |
| He's now on the boat. | 彼は今は船に乗っている。 | |
| Traveling by boat is a lot of fun. | 船で旅行するのは大変面白いです。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| He once sailed up the Thames. | 彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。 | |
| He looked at the ship through his telescope. | 彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。 | |
| The balloon was caught in the tree. | 風船が木に引っかかっている。 | |
| The ship sailed up the Thames. | 船はテムズ川を上った。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| There is no way of reaching the island other than by boat. | 船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。 | |
| So the captain took care of him. | それで船長は彼の世話をしました。 | |
| He was given three ships by the queen. | 彼は女王から3隻の船を与えられた。 | |
| When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. | 彼女は船で大島に行ったとき、船酔いにかかって食べたものを全てもどしてしまった。 | |
| The boat moved slowly away from the quay. | 船は岸壁からしだいに遠ざかって行った。 | |
| He was picked up by a passing ship. | 彼は通りかかった船に助けられた。 | |
| The storm will make it impossible for the ship to leave port. | その船は嵐のため出港できないだろう。 | |
| The ship cut her way through the waves. | 船は波を切って進んだ。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| The mast broke and our ship went adrift. | マストが折れて僕たちの船は漂流し始めた。 | |
| The ship set sail for Bombay. | 船はボンベイに向けて出帆した。 | |
| I believe the ship will arrive on schedule. | 船はかならず予定どおりに着くと思う。 | |
| All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. | 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 | |
| The boat drifted out to sea. | その船は漂流して外海に出た。 | |
| A pilot guides the ship toward the port. | 水先案内人は船を港に誘導する。 | |
| They drew their boat on the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| It was not by plane, but by ship, that I went to London. | 私がロンドンへ行ったのは飛行機ではなくて、船でした。 | |
| The ship gained on us. | その船は私たちの船に迫ってきた。 | |
| I'm going to Hawaii by ship. | 私はハワイへ船で行きます。 | |
| The ship swayed in the strong wind. | 船は強い風を受けて揺れた。 | |
| There were quite a few passengers on board. | かなり多くの乗客が船に乗っていた。 | |
| He succeeded in applying steam to navigation. | 彼は蒸気で船を動かすのに成功した。 | |
| I went aboard. | 私は乗船した。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠くに船を見付けた。 | |
| They will set sail for Bombay next Monday. | 彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。 | |
| The ship will set sail at noon. | その船は正午に出航する。 | |
| What does an airship look like? | 飛行船ってどんなかっこうしているの。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを支配する。 | |
| You had better have gone by ship. | 船で行く方がよかったのに。 | |
| The ship was unloaded at the port. | 船はその港で荷を下ろされた。 | |
| She enjoyed the life on board. | 彼女は船の生活を楽しんだ。 | |
| Ships and helicopters left for the spacemen's rescue. | 船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。 | |
| He wanted to go to sea. | 彼は船乗りになりたかった。 | |
| They are now aboard the ship. | 彼らは今船に乗っている。 | |
| Their ship struck a rock. | 彼らの船は岩にぶつかった。 | |
| A white ship came into view. | 白い船が見えてきた。 | |
| The ship is sinking. | 船が沈んでいく。 | |
| Here we took the boat for Alaska. | ここで私たちはアラスカ行きの船に乗った。 | |
| The ship is called "Lost Ship." | その船は「ロストシップ」と呼ばれている。 | |
| We could see the ship in the distance. | 遠くに船が見えた。 | |
| Don't risk putting everything in one boat. | 一隻の船に全部を積む冒険をするな。 | |
| A fishing boat putt off just now. | たった今漁船が陸を離れた。 | |
| Looking around the boat was already quite far out in the open sea. | 見渡すと、既に船はかなり沖の方にいた。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| A ship was out of sight soon. | 船はまもなく見えなくなった。 | |
| The ship cast anchor at Kobe. | 船は神戸に碇を下ろした。 | |
| Captain Cook thanked the natives for their hospitality. | クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。 | |
| A woman fell from a ship into the sea. | ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。 | |
| The ship was soon out of sight. | 船はすぐに見えなくなった。 | |
| Three ships were given to him by the queen. | 3隻の船が女王から彼に与えられた。 | |
| They are likely to get seasick. | 彼らは船酔いしそうだ。 | |
| The ship was built at considerable expense. | その船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| They carried out the captain's order to the letter. | 彼らは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| A balloon is ascending into the sky. | 風船が空に向かって上昇しています。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| My uncle went to sea at 18. | 私の伯父は18歳で船乗りになった。 | |
| The ship is at sea for India. | その船はインドに向けて航海中だ。 | |
| The ship appeared on the horizon. | 船が水平線上に現れた。 | |
| They built the ship in accordance with the plans. | 彼らは設計図どおりに船を作った。 | |
| I want the red balloon. | 赤い風船、欲しい。 | |
| Making model spaceships is interesting. | 模型の宇宙船を作るのは面白い。 | |
| The liner called at Hong Kong. | その汽船は香港に立ち寄った。 | |
| Pirates made unarmed merchant ships prey. | 海賊は武装していない商船を餌食にした。 | |
| Suddenly, the captain left the ship. | 突然船長は船を離れた。 | |
| These sea boats are fast enough to stay in a depression for several days. | これらの船は数日間低気圧の中にいることができるくらい速く走れる。 | |
| I name this ship the Queen Elizabeth. | この船をクイーンエリザベスと名づける。 | |
| A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. | 時には船長は船と運命を共にするものだ。 | |
| How many people are on board the ship? | 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 | |
| The two ships went down at once. | 二隻の船が同時に沈んだ。 | |
| She had hardly entered the cabin when the light went out. | 彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。 | |
| The ship set sail only to sink two days later. | その船は出帆して2日後に沈没した。 | |
| The ship was ready to sink any time. | 船は今にも沈みそうであった。 | |
| A captain controls his ship and its crew. | 船長は船と乗組員を統率する。 | |
| Do you see a ship on the horizon? | 水平線に船が見えますか。 | |
| The ship was carrying a lot of passengers on board. | その船はたくさんの客を乗せていた。 | |
| They named the ship Queen Mary after the Queen. | 女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。 | |
| He is on board the ship. | 彼はその船に乗っている。 | |
| The ships left the port never to be seen again. | 船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。 | |
| A boat suddenly appeared out of the mist. | 霧の中から突然船が現れた。 | |
| The ship is not equipped with radar. | その船はレーダーを備え付けていない。 | |
| It took me more than a week to put the model ship together. | 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 | |
| The storm sank the boat. | 嵐のためその船は沈んだ。 | |