The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '都'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Mr. Smith lives in Kyoto now.
スミスさんは今京都に住んでいる。
We went as far as Kyoto.
我々は京都まで行った。
There are many famous historic buildings in Kyoto.
京都には多くの古い有名な建物がある。
Their capital was Cuzco for many years.
長い間、首都はクスコだった。
I strongly suggest you visit Kyoto.
ぜひ京都を見物されるようおすすめします。
Please call me at your earliest convenience.
都合のつき次第私に電話をして下さい。
It is better for the health to live in the country than in the city.
都会に住むより田舎に住む方が健康に良い。
She does not have many friends in Kyoto.
彼女は京都にあまり友達がいない。
Rwandan rebels are pushing their offensive south as fighting continues in the capital Kigali.
首都キガリで戦闘が続く中、ルワンダの反政府勢力は南に向かって攻勢を強めています。
TV may be seen on six channels in that city.
その都市では6つのチャンネルでテレビを見ることができる。
The young couple went to Kyoto for fun.
若い二人は京都に遊びに出かけた。
Kyoto is most crowded when it is extremely beautiful.
京都は最も美しい時に一番混み合う。
One year is not enough to visit all the places in Kyoto.
京都を見物するには、一年間では不十分だ。
Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you?
あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。
London is the capital of the United Kingdom.
ロンドンはイギリスの首都。
How long will you stay in Kyoto?
あなたは京都にどれくらい滞在しますか。
On arriving in Kyoto, he went home.
彼は京都へ着くとすぐに家へ帰った。
It's a small noisy apartment, but it's where I live and I call it home.
間取りも狭いし、周りもうるさいけど、住めば都なんだよ、この部屋。
That American professor knows a good deal about Kyoto.
そのアメリカ人の教授は京都の事をよく知っている。
He will arrive in Kyoto tomorrow.
彼は明日京都につきます。
Nara is as old as Kyoto.
奈良は京都と同じくらい古い。
Will you make every effort to come?
何とか都合して来てください。
He went to Paris, which is the capital of France.
彼はフランスの首都パリへ行った。
The city was taken by the English in 1664.
その都市は1664年にイギリス人に占領された。
I don't want to put her to even a small inconvenience.
ほんの些細な不都合にも、彼女をさらしたくないんだ。
I prefer living in the country to living in the city.
私は都会より田舎に住みたい。
You live in Tokyo, don't you?
貴方は東京都在住でしょうか。
How do you like Kyoto?
京都はいかがですか。
The company has branches in all large cities.
その会社は大都会全部に支店がある。
If it's convenient come here tonight.
もし都合がよかったら今夜ここに来てください。
"You can get it at the courthouse," the clerk added.
「都庁舎でもらえますよ」と係員が付け加えた。
She was from Kyoto, as was evident from her accent.
彼女は訛りから知れるとおり京都出身だった。
The city was fortified all about.
都市の周囲はすっかり防備してあった。
Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain.
バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
It is said that Tokyo is a very safe city.
東京はとても安全な都市であると言われています。
When did you go to Kyoto with your sister?
いつあなたはお姉さんと京都へ行きましたか。
It is difficult to find a happy medium between city and countryside.
都会と田舎の生活の中庸を見つけるのは難しい。
It was in Kyoto that I first met her.
私が初めて彼女に会ったのは京都だった。
In 1951, Sister Teresa was sent to Calcutta, then the largest city in India.
1951年にシスター・テレサは当時インド最大の都市であったカルカッタに派遣された。
A very large number of tourists visit Kyoto in the spring.
春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
The city is laid out with beautiful regularity.
その都市は美しく規則正しく設計されている。
I'm from Wellington, the capital of New Zealand.
ニュージーランドの首都ウエリントンからきました。
Bern is the capital of Switzerland.
ベルンはスイスの首都です。
London is one of the largest cities in the world.
ロンドンは世界最大の都市のひとつである。
It was an advantage having learned Chinese while I was in school.
学生時代に中国語を学んでおいたのは好都合だった。
They are longing for city life.
あの人達は都会の生活にあこがれている。
I am going to stay with my aunt in Kyoto.
私は京都の叔母さんの家に泊まる予定だ。
Nagoya is a city which is famous for its castle.
名古屋は城で有名な都市だ。
I'll see you whenever it suits you.
そちらのご都合のよいときにいつでもお会いできます。
Living in the noise and bustle of a large city, we sometimes feel like going into the country.
大都会の喧騒と雑踏の中に住んでいると、時折田舎に出かけて行きたくなる。
The noise of city life annoys me greatly.
都市生活の騒音に私はとてもいらいらする。
We feel that March 1 would be more convenient.
3月1日の方が都合がよいのですが。
If I have to go to Kyoto once more, I will have visited it four times this year.
もう1度京都に行かなければならないなら、今年4回訪れる事になる。
The woman left and went to the courthouse, where she waited in line again.
都庁舎に行き、そこでまた列の中で待った。
Will you tell me the way to Kyoto Station?
京都駅へ行く道を教えてくれませんか。
Kentaro is staying with his friend in Kyoto.
健太郎は京都の友達のところに滞在している。
They found a mysterious city in ruins in the desert.
彼らは砂漠で廃虚と化した不思議な都市を見つけた。
We want to do the sights of the city.
私たちはその都市を見物したい。
Bicycles are tools for urban sustainability.
自転車は都会の環境を破壊することなく資源利用を持続することのできる道具である。
Speaking of Kyoto, have you ever visited the Kinkakuji Temple?
京都と言えば、金閣寺に行ったことがありますか。
He lived in Kyoto in his college days.
彼は大学時代に京都にすんでいた。
How often did you visit Kyoto?
あなたは何回京都を訪れましたか。
I will come on Wednesday evening unless I hear from you to the contrary.
あなたからご都合が悪いというお知らせがなければ水曜の夕方に参ります。
In a town you may pass unnoticed, whereas in a village it's impossible.
都会では気付かれず通り過ぎることもあるだろうが、村の中ではそうはいかない。
Kyoto is not as large as Osaka.
京都は大阪ほど大きくない。
The population of this city is on the increase.
この都市の人口は増加中です。
Come whenever it is convenient to you.
都合のいいときいつでもいらっしゃい。
I never dreamed of there being such a quiet place in this noisy city.
私はこんな騒がしい都市にこんなに静かな場所があるなんて夢にもおもいませんでした。
Tokyo is the largest city in Japan.
東京は日本で一番大きい都市です。
I have been to Kyoto once.
京都には一度行ったことがある。
I think that there are more people in the countryside with a big heart than there are in the city.
やっぱり都会より田舎の方が大らかな人が多いのかな。
My parents live in Kyoto.
両親は京都に住んでいます。
More and more people are moving to urban areas.
ますます多くの人々が都会に移ってきている。
Kyoto and Boston are sister cities.
京都とボストンは姉妹都市である。
Country life is very peaceful in comparison with city life.
田舎での生活は、都会生活と比較してとても穏やかだ。
"Probably just a stupid urban legend" "But they do say 'there's no smoke without fire', don't they?"
「くだらねえ都市伝説だろう」「でも、火のないところに煙は立たないというけどね」
Kabul is the capital of Afghanistan.
カブールはアフガニスタンの首都です。
No city in Europe is so populous as Tokyo.
ヨーロッパのどの都市も東京ほど人口が多くない。
I'll see you whenever it suits you.
いつでも君の都合のいいときにお会いしますよ。
I told him what to see in Kyoto.
私は彼に京都で何を見たらいいか教えました。
A great many tourists visit Kyoto in spring.
春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。
We will have lived in Kyoto for eight years next March.
私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。
Paris, which is on the Seine, is a beautiful city.
パリはセーヌ川のほとりにあり、美しい都市です。
Could you make time for me?
何とか時間の都合をつけてもらえませんか。
The families of the factory workers need schools, hospitals, and stores, so more people come to live in the area to provide these services, and thus a city grows.